もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【再編、再編】NEC 日本電気の裏事情 63【株下落】

1 :矢野薫@ヤな香り:2009/08/21(金) 21:39:21 ID:Fe0vK2Zl0
気づけば、あれこれ再編を打ち出すも株価は落ちるよなぁ・・・。
年を越せるか・・・? やのっちNEC

<直前スレ>
【やの続投】NEC 日本電気の裏事情 62【事業再編】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247269212/

<公式HP>
日本電気株式会社
http://www.nec.co.jp/

2 :矢野薫@ヤな香り:2009/08/21(金) 21:40:09 ID:Fe0vK2Zl0
<最近の過去スレ>
【株主総会】NEC 日本電気の裏事情 61【6月22日】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1245362459/

【大混雑】NEC 日本電気の裏事情59【パンデミック】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1241856277/

NECの裏事情58
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1241044977/

NEC日本電気の裏事情57 【NEC WAY】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1239635306/

NECの裏事情57
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1239583841/

NECの裏事情56
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1238494816/

NECの裏事情55 裏いのべぇ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235904443/

3 :矢野薫@ヤな香り:2009/08/21(金) 21:40:52 ID:Fe0vK2Zl0
<初期の過去ログ>

NECの裏事情
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/company/970002994/
http://yasai.2ch.net/company/kako/970/970002994.html

NECの裏事情2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/company/974844332/
http://yasai.2ch.net/company/kako/974/974844332.html

NECの裏事情3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/company/979047537/
http://yasai.2ch.net/company/kako/979/979047537.html

NECの裏事情 4
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/company/986517106/
http://yasai.2ch.net/company/kako/986/986517106.html

NECの裏事情 統一スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/company/988818318/
http://yasai.2ch.net/company/kako/988/988818318.html

NECの裏事情6
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/company/990810696/
http://yasai.2ch.net/company/kako/990/990810696.html

4 :名無しさん:2009/08/21(金) 21:43:43 ID:Fe0vK2Zl0
<ちくり板 関連スレ>
【上場廃止】NECトーキンの裏事情 1【未来は?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1249650451/
NECパーソナルプロダクツの裏事情11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247006873/
【つこうた】NECネッツエスアイの裏事情 1【流出】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/
(番外篇)NECの裏事情(祈:朝礼廃止&フレックス復活)3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250041976/
【統合延期?】 NECエレクトロニクス その10 【統合失敗?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1249793883/
NECモバイリングの裏事情 PART 1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1249728463/
【インチキ会社名?】NECネクサ13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1237016327/
【斜陽】NECパーソナルプロダクツ八幡原工場【落日】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235494374/
【NEC】ソリューション事業体制を再編【裏事情】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247600551/
【統廃合の嵐】NECネクサ14【君は生き残れるか】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250526351/
NECキャピタルソリューションの裏事情PART 1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1249726526/
NECソフト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235665807/
NECの裏事情60
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250412376/
NECセミコンパッケージってどうよ?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1227140571/
NEC秋田の裏事情
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247497517/


5 :矢野薫@ヤな香り:2009/08/21(金) 21:44:23 ID:Fe0vK2Zl0
【分身会社】NECグループの裏事情1【関連会社】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244886618/
【NECエレ】ルネサステクノロジのXXX W#2【統合】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1245558962/
(ヘビ・タヌキ女)NECフィールディングでアリマス18(同伴・徘徊)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1230716374/
【ウソか】 NECの都市伝説 PART 1 【マコトか】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1248574056/
【NEC-i】NECインフロンティアの裏事情 PART 1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1249767560/
☆NECの裏事情☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244269655/
NECアクセステクニカの裏事情 PART 1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1249736831/
【NCOS】NEC通信システムの裏事情 PART 1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1249793319/
【NECST】 NECシステムテクノロジーの裏事情 PART 1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1249747000/
NECフィールディングでアリマス!18ですよ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1231677253/
NEC東北の裏事情
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1246627780/
【烏合の衆】ルネサステクノロジーの裏事情
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1245323867/

6 :<丶`∀´>:2009/08/21(金) 22:23:33 ID:7VcWMx+Q0
    株 再  し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ株 再
  富 下 編  // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) 下 編 え
  士 落 再  L_ /                /        ヽ 落 再  |
  痛 が 編  / '                '            i?! 編 マ
  ま 許    /                 /           く      ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_i
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,--?!、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  オ ゴ  了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  エ ホ  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |  ッ  > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !.   !! ゴ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     ホ  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /


7 :<丶`∀´>:2009/08/21(金) 22:25:22 ID:7VcWMx+Q0

       |   |       ̄ ̄厂 ̄´"ヽ、  >>1乙じゃないニダ
      |/ノ  ト、 _,  _,/  / / /\
      |/  ト、_>、_      ///    ヽ
      |  |    `ヽ、_,、/_/_,       l
      |  |    _,rvく二´ ̄      |
      〉   |_,. - ' ´\ヽ\_           /
      |、_ノ丿    / \           /
      〉  〈{   /    \      /
      }___j、_/       >-、_/⌒ヽ,_
 _,.― ‐'    }/   -−─−'─ - ,,____`ヽ
 `ー‐'¬ー―' {              ´"''−'⌒ヽ,_
          ヽ、 _ _____________     `ヽ、
                           ´"''−−―'


8 :名無しさん:2009/08/21(金) 22:46:16 ID:uKOcNmxo0
振り向けば三洋

9 :<丶`∀´>:2009/08/21(金) 22:58:13 ID:7VcWMx+Q0
>>8
パナ様に謝れ!!

10 :<丶`∀´>:2009/08/21(金) 23:38:50 ID:7VcWMx+Q0
横を向けば沖

11 :名無し:2009/08/21(金) 23:47:40 ID:oq04xCNuO
富士通からは周回遅れ

12 :名無しさん:2009/08/22(土) 01:29:32 ID:qUihLjoOO
そろそろ失格でリタイアか。

13 :七資産:2009/08/22(土) 01:43:21 ID:k2squ8OE0
つこうたで一発逆転のチャンス

14 :名無しさん:2009/08/22(土) 02:01:13 ID:qUihLjoOO
株価を上げる要素がない。

ソリューション事業大改革に賭けるしかない。


('◇')ゞ

15 :名無しさん:2009/08/22(土) 02:30:12 ID:NY4C5WI50
つこうたソリューションに秘策が隠されているの?!

16 :名無しさん:2009/08/22(土) 03:53:57 ID:qUihLjoOO
あの会社は業務改善命令でドボンとやろ。

17 :名無しさん:2009/08/22(土) 04:01:26 ID:nNHLVaBH0
この恥さらし会社は何とかならないの?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/425

18 :名無しさん:2009/08/22(土) 04:03:32 ID:t/XFOOtd0
>>17

どうもこうもしようもない・・・

19 :名無しさん:2009/08/22(土) 04:08:23 ID:nNHLVaBH0
仮にも顧客の機密情報扱うSI会社なんだろうに
もう解散だな


20 :名無しさん:2009/08/22(土) 04:13:32 ID:tUxJFZBt0
>>19

セキュリティとか安全とか意識していない
廃線好事家じゃなかった配線工事屋でしょ?

SI会社なんて言ったら、本物のSI会社が
怒るよねwww

21 :名無しさん:2009/08/22(土) 04:16:04 ID:nNHLVaBH0
S 線を
I  入れる



22 :名無しさん:2009/08/22(土) 04:18:13 ID:tUxJFZBt0
>>21

そっちかよ?!

23 :名無しさん:2009/08/22(土) 09:14:34 ID:qUihLjoOO
大改革に失敗したらどうなるんだろう。

24 :<丶`∀´>:2009/08/22(土) 09:16:09 ID:7c5J/X2Z0
大解体ニダ・・・

25 :名無しさん:2009/08/22(土) 10:02:32 ID:qUihLjoOO
持ち株はどうなってしまうのか。

26 :協力会社:2009/08/22(土) 10:54:00 ID:TN258qfV0
本社12Fで洗剤の安売りをやると、女性社員がこぞって買いあさってる。
見るとかなり重そうなんだけど。
NECの女性ってあれを自宅まで運ぶ根性ありますね。

27 :<丶`∀´>:2009/08/22(土) 11:23:48 ID:7c5J/X2Z0
淡々としすぎているあたりが終わってる証拠ニカ・・・?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/436-1000

28 :名無しさん:2009/08/22(土) 11:40:24 ID:qUihLjoOO
香港出張中?

29 :名無しさん:2009/08/22(土) 11:43:03 ID:bXR9lmzo0
NESICはP2Pソフトで
社内文書をつこうた管理しているのですね

すばらしい


30 :名無しさん:2009/08/22(土) 11:52:30 ID:qUihLjoOO
つこうた社内実践 /(.^.)\

31 :ABK:2009/08/22(土) 11:56:06 ID:eFshEGdr0
うるさいJDをなんとかしてよ

32 :<丶`∀´>:2009/08/22(土) 12:05:28 ID:7c5J/X2Z0
「つこうた」で喰らうど化最先端企業、ニカ?

33 :名無しさん:2009/08/22(土) 12:19:30 ID:qUihLjoOO
うるさいJDってタケオちゃん?

34 :名無しさん:2009/08/22(土) 13:59:59 ID:qUihLjoOO
NGN+クラウド+つこうた 、

35 :<丶`∀´>:2009/08/22(土) 14:25:58 ID:7c5J/X2Z0
バックアップも完璧ニダ!!

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/460-461

36 :名無しさん:2009/08/22(土) 14:38:34 ID:iLe4ggeo0
どっひゃーー (@_@;)

37 :名無しさん:2009/08/22(土) 15:31:42 ID:hW1sOs9T0
おいおいおい頼んでもいないNECビッグローブのスレを先に立てるとは何事だ!!!w
【BIGLOBE】NECビッグローブの裏事情 1【mesh】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250883597/l50



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247269212/803
803 名前: 名無しさん 投稿日: 2009/08/14(金) 17:20:02 ID:GXH8XRz70
そういえばNECライティングのスレってないんだね

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247269212/851
851 名前: 名無しさん 投稿日: 2009/08/16(日) 22:31:28 ID:1IMu3OxOO
NECエンジニアリングが無いのは何故?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247269212/858
858 名前: 名無し [sage] 投稿日: 2009/08/17(月) 00:00:15 ID:8SZUbe3w0
 NECパーチェシングサービスとかいう会社なかった?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247269212/875
875 名前: 名無しさん 投稿日: 2009/08/17(月) 14:37:42 ID:cnpp65L+0
>>839
NECの板はまだありませんが、何か?
ただいまNECの板設立のためにスレを増やして邁進中ではありますがw

ところでNECライベックスの裏事情スレがないのが納得いかんwww



38 :名無しさん:2009/08/22(土) 16:16:15 ID:8Y3WzrGO0
つこうた。それはデータセンターがどこにあるかよくわからないクラウド。

39 :名無しさん:2009/08/22(土) 16:21:06 ID:qUihLjoOO
週明けは大騒動になりそう。

40 :名無しさん:2009/08/22(土) 16:24:51 ID:8Y3WzrGO0
ちゃんと隠蔽するからだいじょうぶ。

41 :2345678:2009/08/22(土) 16:25:20 ID:SoJT4HKv0
元気を出したい!!

そんな人はココで決まり!!

妄想でエロ元気満開!!

君は何人とやれえうか!!

http://kaiketu-c.cocolog-nifty.com/blog/


42 :SC:2009/08/22(土) 16:27:15 ID:CUoW04RXO
〉39
詳しく

43 :<丶`∀´>:2009/08/22(土) 16:31:32 ID:N/bxsXKi0
前回も前々回もうやむやにしたニダ。
情報漏洩に関するNECグループの寛容さには歴史と伝統が息づくニダ・・・。

で、75日ごとに寛容さは試され強化されるニダ!

44 :名無しさん:2009/08/22(土) 16:45:18 ID:YtUtSkhZ0
当事者は懲戒解雇だろうね
確実に

有耶無耶にするんなら電話で凸してやるよ


45 :名無しさん:2009/08/22(土) 16:47:37 ID:qUihLjoOO
香港出向中の部長は町会かな。

懲りないなぁ。

46 :<丶`∀´>:2009/08/22(土) 17:17:35 ID:N/bxsXKi0
>>44
「北陸支店 福井営業所 勤務の 西○尚○さん」は懲戒解雇になったニカ?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243818563/

47 :名無しさん:2009/08/22(土) 17:29:59 ID:YtUtSkhZ0
この時期に懲戒解雇になったら再就職は難しいな
40代後半か

ホームレスだね

48 :<丶`∀´>:2009/08/22(土) 17:32:50 ID:N/bxsXKi0
健闘を祈るニダ!!

【NECネッツエスアイが個人情報保護対策のコンサルティング力を強化 】
 http://www.nesic.co.jp/news/20090521.html

〜CPC資格取得者数で全国ナンバーワンの支援体制により、お客様をトータルにサポート〜

49 :名無しさん:2009/08/22(土) 17:57:00 ID:qUihLjoOO
社員 「またか」

50 :<丶`∀´>:2009/08/22(土) 18:48:14 ID:JIcBun7n0
あなたの上司は、「企業は人なり」という当たり前の格言を
知りすぎるほど知ってたから、あなたを斬ったんじゃない?
一事が万事、あなたのワンパターンウンザリレス投入
みたいな異常な行為、行動が当時の日常の仕事の上でも随所に出てきて、
周囲の同僚も、上司もあなたを持て余してたんだと思います。
自分の能力、行動は棚に上げて、リストラされた当時の上司じゃなく
社長を恨むなんてーのは世間じゃ常軌を逸した逆恨み行為といいます。
いい加減に立ち直ってください。
あんたの行為はバカの極み。皆から軽蔑され、嫌われてますよ。
そこに気が付いてない、ここまで言ってあげなきゃ物事の空気が読めない
あなたの極端な鈍感さがリストラされた原因の一つにもなってると思います。

人間のいろんな感情の中で何が最も本人の精神状態に悪影響を及ぼすかというと
恨み、妬みの感情(ルサンチマン)だそうです。
恨み、妬みの感情は強ければ強いほど、
実は同じ強さの刃で、無意識のうちにその本人の精神を切り刻む・・というのは
心理学じゃ20〜30年以上も前からの定説です。お気をつけあぞばせませ。
えー歳かっぱらったおバカじいちゃん!

51 :名無しさん:2009/08/22(土) 19:25:01 ID:qUihLjoOO
長い ( ^o^)ノ

52 :名無しさん:2009/08/22(土) 20:20:11 ID:sFrr79Qn0
所詮は土方風情が
楽して金稼いでるからこういう事になるんだよ

死んでくれ

53 :名無しさん:2009/08/22(土) 20:31:01 ID:qUihLjoOO
土方からコンサルへの転身はむずかしい。w

54 :名無しさん:2009/08/22(土) 20:34:25 ID:sFrr79Qn0
もうNとしては必要のない組織だからね


55 :名無しさん:2009/08/22(土) 20:51:09 ID:sFrr79Qn0
まあ宮原がんばれよw


56 :名無しさん:2009/08/22(土) 21:03:17 ID:qUihLjoOO
宮原 vs 菊池

57 :名無しさん:2009/08/22(土) 21:16:24 ID:sFrr79Qn0
まあ今まで通りにうやむや
でお終いw

NESICはそう言う会社ですから


58 :名無しさん:2009/08/22(土) 21:20:04 ID:stlxBiHW0
別系列の電機に勤めてるけど、
NECさんって最近ホント危なそうすね

59 :<丶`∀´>:2009/08/22(土) 21:20:18 ID:JIcBun7n0
あなたの上司は、「企業は人なり」という当たり前の格言を
知りすぎるほど知ってたから、あなたを斬ったんじゃない?
一事が万事、あなたのワンパターンウンザリレス投入
みたいな異常な行為、行動が当時の日常の仕事の上でも随所に出てきて、
周囲の同僚も、上司もあなたを持て余してたんだと思います。
自分の能力、行動は棚に上げて、リストラされた当時の上司じゃなく
社長を恨むなんてーのは世間じゃ常軌を逸した逆恨み行為といいます。
いい加減に立ち直ってください。
あんたの行為はバカの極み。皆から軽蔑され、嫌われてますよ。
そこに気が付いてない、ここまで言ってあげなきゃ物事の空気が読めない
あなたの極端な鈍感さがリストラされた原因の一つにもなってると思います。

人間のいろんな感情の中で何が最も本人の精神状態に悪影響を及ぼすかというと
恨み、妬みの感情(ルサンチマン)だそうです。
恨み、妬みの感情は強ければ強いほど、
実は同じ強さの刃で、無意識のうちにその本人の精神を切り刻む・・というのは
心理学じゃ20〜30年以上も前からの定説です。お気をつけあぞばせませ。
えー歳かっぱらったおバカじいちゃん!

60 :名無しさん:2009/08/22(土) 21:21:16 ID:IwM8P+R+0
日立よりマシだと思う

61 :名無しさん:2009/08/22(土) 21:23:02 ID:qUihLjoOO
目くそ鼻くそ。

62 :名無しさん:2009/08/22(土) 21:45:07 ID:5ORouD300
>43
寛容なNECグループだ。
ノートPCなくしたり、1年休職したりしても降格処分にしないよな。


63 :名無しさん:2009/08/22(土) 21:49:32 ID:qUihLjoOO
菊池さんならやりかねない。

64 :名無しさん:2009/08/22(土) 21:52:54 ID:sFrr79Qn0
がんばれ菊池



65 :名無しさん:2009/08/22(土) 22:25:38 ID:W22r5MVu0
就業規則に違反した者には
厳罰を望みます。


66 :名無しさん:2009/08/22(土) 22:28:30 ID:qUihLjoOO
週明けが楽しみだ。

67 :別系列の電機に勤めてるけどNECさんって最近ホント危なそうすね:2009/08/22(土) 23:15:45 ID:JIcBun7n0
夜中に一人でカキコかぁ?やっぱ寂しい孤独糞野郎だな…
てめーのような虫けらかわいそうだな…。きっと誰にも相手にされないからこんなところで粘着ストーキングしてるんだね。そんなことしても誰も振り向かないよ。君はそのままいくと確実に無差別大量殺人を犯すんだよ。
いまのうちに自殺しなさい。どうせ誰にも相手にされないんだから生きてても仕方ないよ。

68 :名無しさん:2009/08/22(土) 23:34:22 ID:qUihLjoOO
もともと危ない。

69 :もともと危ない。:2009/08/22(土) 23:40:10 ID:JIcBun7n0
どこまで笑っていいのか分からないが、
地方出身者かつ元工場の「自称・顔役」の部長で、いっつも若手などに人生だの人物だのとクソみたいな説法ばっかり垂れている奴がいた。

こいつね、役職者の打ち合わせや打ち上げ会などでは、
「えっ、こんな娘が!?というような綺麗どころと、これっぽっちでやりまくり、デフレ万々歳ですよ」
なんて下卑たことほざいちゃ一人でゲラゲラ笑ってた奴がいたんだよね。

で、このバカ、某重要顧客(省庁)の接待でも、とつぜん乱入してきて、
「えっ、こんな娘が…」 などといつものように調子にのって品性ゼロの遊興ムードに入ったんだが、
その夜に会社に連絡が入って、すぐに無礼を謝罪しろと恫喝されてみんなが大あらわになり、
翌日はこのバカ朝からトイレにこもり、うんこをそこらじゅうに

70 :名無しさん:2009/08/22(土) 23:58:41 ID:qUihLjoOO
そんなやつ、おらんやろ〜

71 :そんなやつ、おらんやろ〜:2009/08/23(日) 00:11:58 ID:l2Xqjv9/0
たくさんあるが一つだけ言うと 会社の為に働いていると思うと毎日の生活にハリがでる

自分の為に、、ばかり考えるのは非常に自己中心的

自己中心的で殺人事件を犯す犯人と変わらない

この事から会社の為に働かない人間は犯罪者予備軍と言える

72 :名無しさん:2009/08/23(日) 00:21:53 ID:kSxlRMIXO
お国のために働かない人は、非国民。

そんな時代やないやろ〜。

単純に、会社との契約の問題やろ〜。

73 :単純に、会社との契約の問題やろ〜。:2009/08/23(日) 00:56:23 ID:l2Xqjv9/0
安い給料しかくれない。嫌いです。 そんな会社のために働いていると思うと毎日の生活に嫌悪感を感じます。

普通の人は、会社よりも、自分や家族を重視するでしょ。 

それを自己中心的って言い、殺人犯と同じ扱いにするのは、過大解釈しすぎです。

74 :名無しさん:2009/08/23(日) 01:11:13 ID:z1+wjLVB0
仕事と家庭のバランスの問題 ( ^^) _旦~~

75 :仕事と家庭のバランスの問題 ( ^^) _旦~~:2009/08/23(日) 01:14:23 ID:l2Xqjv9/0
俺って赤字続きでも評価されているから、黒字ならもっと評価される!!!


76 :名無しさん:2009/08/23(日) 03:28:20 ID:kSxlRMIXO
評価にこだわり過ぎると、ストレスがたまるからうつ病になりやすいよ。

77 :<丶`∀´>:2009/08/23(日) 08:03:02 ID:wCzqK8kJ0
嫌な部下を鬱病で自宅待機にさせるために評価制度はあるニダ!!

78 :名無しさん:2009/08/23(日) 09:04:18 ID:kSxlRMIXO
まぁ、評価制度なんて現場の運用次第だから、パワハラのアイテムになりかねないな。(-。-)y-゚゚゚

79 :名無しさん:2009/08/23(日) 09:50:29 ID:ERaFANJL0
やのっちへの独り言。

社内システム刷新と、それの準備段階としての営業制度変更と
付替制度の廃止は結果はどうあれ評価できると思う。でも遅すぎた。
10年前、5年前からやっておけばもうちょっとマシになっていたかも
しれない。やのっちの責任ではないが。

次は、誰も傷つけずに使えない奴を辞めさせられるような
人事システムを構築してくれ。


80 :名無しさん:2009/08/23(日) 10:14:26 ID:z1+wjLVB0
つぎは人事システムの大改革?

81 :田町:2009/08/23(日) 11:46:55 ID:lgLfFj1fO
ハードランディングでもソフトランディングでも失業は社会的にマイナスであることは間違いないだろ。
傷つかずに辞めさせる方法は有り得ない。
まぁ、一時しのぎで本人のプライドを傷つけずにっていうのはあるかもしらんが。

82 :名無しさん:2009/08/23(日) 12:13:36 ID:z1+wjLVB0
納得づくで失業生活を送る理由づけ。

83 :名無しさん:2009/08/23(日) 12:19:16 ID:kSxlRMIXO
固定費削減?

84 :名無しさん:2009/08/23(日) 15:57:43 ID:z1+wjLVB0
人事システムの大改革 → リストラ → 希望退職 という流れか。

85 :名無しさん:2009/08/23(日) 16:07:29 ID:kSxlRMIXO
増資だのと口走ったり、人員カットだのと、雑な経営にならんことを願いたい。

86 :名無しさん:2009/08/23(日) 16:07:56 ID:8ltOYZlz0
つこうた発覚 → 依願退職 だっけ?

87 :名無しさん:2009/08/23(日) 16:11:10 ID:z1+wjLVB0
わりとすぐに退職したような・・・・。

88 :\(^o^)/:2009/08/23(日) 16:13:19 ID:cBo+B61u0
つこうて漏らした内容によっては懲戒解雇だろ。

89 :名無しさん:2009/08/23(日) 16:17:38 ID:kSxlRMIXO
一発退場か。

90 :\(^o^)/:2009/08/23(日) 16:21:52 ID:l2Xqjv9/0
中学の時
拓哉って二人いたけど
一人は勉強できてサッカーもできる奴だった。
もう一人は性格はおっとりしてるが
勉強もスポーツも駄目な子だった。
当時みんなで本物偽者って使い分けていた。
でも28歳の今本物の方は振り込め詐欺で捕まり
偽者の方は市役所の公務員になった。不思議な世の中だ。

91 :七資産:2009/08/23(日) 16:22:18 ID:r2Jl9cvm0
会社もマーケットから退場

92 :つこうた:2009/08/23(日) 16:28:37 ID:l2Xqjv9/0
最悪!他のやつら飛ばされまくり、、、ニッチなスキルで漏れ安泰ww
みんな覚えたがらないからさらに漏れ安泰

93 :名無しさん:2009/08/23(日) 16:41:23 ID:z1+wjLVB0
今のうちにスキルを磨いておいたほうがいいね。

94 :名無しさん:2009/08/23(日) 16:49:50 ID:kSxlRMIXO
いっぱい研修を受けておきたくなった。

95 :名無しさん:2009/08/23(日) 18:18:08 ID:5tO7wqVu0
今更遅い。
研修受けただけじゃ即戦力には程遠い。
実戦で切り結んだ奴じゃない限りスキル無しと同じ。

96 :実戦で切り結んだ奴じゃない限りスキル無しと同じ。:2009/08/23(日) 18:21:50 ID:l2Xqjv9/0
まぁこの10年のこと思えば
全然説得力ないけど

97 :<丶`∀´>:2009/08/23(日) 18:33:23 ID:3Vo2jV5N0
ノーパンしゃぶしゃぶで誰と何を切り刻んだニカ?

98 :\(^o^)/:2009/08/23(日) 18:45:48 ID:BBKcX4Ly0
>>97
ストローとアルミホイル

99 :<丶`∀´>:2009/08/23(日) 18:54:58 ID:l2Xqjv9/0
小学校6年くらいの時の事
親友と、先生の資料整理の手伝いをしていた時、
親友が「アッ」と小さく叫んだのでそちらを見たら、名簿の私の名前の後ろに『養女』と書いてあった。
その時まで実の両親だと思っていたので心底衝撃を受けた。
帰り道、どんな顔で家に帰っていいか分からず、
公園のブランコに座って立てなくなった私に、親友はずっと付き添っていてくれ、
「よし、じゃあ私と姉妹の盃を交そう」とか言って、
カバンからメロンのアイスの容器(メロンの形のやつ)を出して、水道の水をくんで飲んだ。
一体何のテレビを見たのか、「盃の契りは血のつながりより強いんだよっ」なんて
メロンのカップ片手に言う親友がおかしくて、思わず泣きながら笑いあった。
十数年たって私が結婚する事になり、結婚直前に二人で酒でも飲む事にした。
『あの時はありがとう』と、驚かそうと思って、あの時もらったメロンのカップを
カバンにこっそり忍ばせて飲んでたら、突然親友がポロポロ泣き出して
「あの時、あの時、気付かせてしまってごめんね」と。
『養女』の文字を隠さなかった事をずっとずっと悔やんでいたと泣いた。
そんな事、反抗期に親に反発しそうな時も、進学の学費面で親に言えなくて悩んだ時も、
机の上でメロンのカップが見守っていてくれたから、
あなたがいてくれたからやってこれたんだと伝えたかったのに、
ダーダー涙流しながらダミ声でドラえもんのように「ごれ゛ぇ〜」とメロンのカップを出すしかできなかった。
親友もダーダー涙流しながら「あ゛〜ぞれ゛ぇ!」と言って、お互い笑って泣いて、酒を酌んだ。
もちろんメロンのカップで。
もうすぐ親友の結婚式があるので思い出した。

100 :名無しさん:2009/08/23(日) 18:55:15 ID:kSxlRMIXO
炙り方も知らない。

101 :名無しさん:2009/08/23(日) 20:12:54 ID:liGIhujM0
株価の煽り方も知らない...。

102 :名無しさん:2009/08/23(日) 20:18:23 ID:kSxlRMIXO
煽る材料がない。

103 :名無しさん:2009/08/23(日) 20:20:00 ID:FlUYLOLA0
ID:kSxlRMIXO


こいつ無視して良いよ

部外者だから


104 :名無しさん:2009/08/23(日) 20:24:36 ID:jCFIwRJh0
ID:kSxlRMIXO

・・・沖スレのミームみたいなヤツなのか?!

105 :名無しさん:2009/08/23(日) 20:27:02 ID:FlUYLOLA0
知らないけど
くびになった派遣君みたい


106 :名無しさん:2009/08/23(日) 20:32:12 ID:UyjkeuzM0
> ID:FlUYLOLA0

アンタも暇な人だねwww


107 :名無しさん:2009/08/23(日) 20:36:28 ID:z1+wjLVB0
暇でけっこう! ( ^^) _旦~~

108 :名無しさん:2009/08/23(日) 20:37:00 ID:FlUYLOLA0
>>106
お前より忙しいかも


109 :名無しさん:2009/08/23(日) 20:42:23 ID:NPmyzzN10
>>108

そりゃ、 ID:kSxlRMIXO のカキコしたスレに全部コピペしてる
ID:FlUYLOLA0 は、忙しいわなw


110 :名無しさん:2009/08/23(日) 20:53:32 ID:6TD9AWAz0
>>109
おまえは非正規だからどうでも良いかもしれんが
社員はいろいろと忙しいんだよ


111 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:03:44 ID:z1+wjLVB0
今週は社員は忙しくなるんじゃない?

112 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:13:48 ID:SNPK+YhG0
>>110

非正規ってどういう範囲を指してるの?
Nの派遣社員?
Nの正社員以外? N子のプロパーは??


社員って、どういう範囲で言ってるの?
N社員? N子社員まで含めるの?


で、109は何だったのかな?

ま、盗撮力テストじゃなかった洞察力テストも兼ねてw

113 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:30:00 ID:6TD9AWAz0
ID:SNPK+YhG0

お前は完全部外者



114 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:31:30 ID:6TD9AWAz0
ID:NPmyzzN10

こいつは辞め派遣w


115 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:38:56 ID:bQ3CY8/J0
>>113-114

どっちも近いが、どっちも正解じゃない。
昨年末時点で、N子に在籍してたが正解w

116 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:41:35 ID:bQ3CY8/J0
ID:6TD9AWAz0の洞察力も大したこと無いということだwww

ま、正社員かどうかは、かなり怪しいがw

117 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:41:53 ID:6TD9AWAz0
なんで辞めたの?
もう少し楽できたろうに


118 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:42:09 ID:HZoMMWlo0
水洗トイレ。ジャー
水洗トイレ。ジャー
水洗トイレ。ジャー
水洗トイレ。ジャー

119 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:43:36 ID:6TD9AWAz0
完全部外者も辞め派遣も似たようなもんだ


120 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:46:49 ID:6TD9AWAz0
ID:bQ3CY8/J0
N子になんか在籍していなかったのはお見通しw


121 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:49:39 ID:MaTQOaCB0
お見通しの秘訣とは?!

122 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:58:43 ID:6TD9AWAz0
なんで?
聞きたいの?


123 :名無しさん:2009/08/23(日) 21:59:52 ID:CXEMXPrl0
みんな知ってるよ


124 :名無しさん:2009/08/23(日) 22:03:58 ID:CXEMXPrl0
ID変えてるのも皆知ってる
可哀相だなおまえ


125 :名無しさん:2009/08/23(日) 22:10:25 ID:CXEMXPrl0
独身なのも彼女いないのも知ってる
1DKのアパートに住んでるのも
光じゃなくADSLなのも全部知ってる



126 :名無しさん:2009/08/23(日) 22:12:51 ID:qacFVTvx0
なんだ、皆知ってたのかぁw

後は、NECライティングとNECエンジニアリングとNECパーチェシングサービスと
NECライベックスの裏事情スレを立てて消えていくんじゃないの?

127 :名無しさん:2009/08/23(日) 22:25:48 ID:CXEMXPrl0
涙ふけよ


128 :名無しさん:2009/08/23(日) 22:28:46 ID:CXEMXPrl0
  ( ^ω^) 
  / ,   ヽ    <涙ふけお
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘


129 :名無しさん:2009/08/24(月) 00:26:04 ID:P7IhBuTg0
流石に、BIGLOBEの裏事情は社員のカキコは無いんだろうなぁ・・・。

130 :名無しさん:2009/08/24(月) 00:40:27 ID:w7PJCeH30
セキュリティ教育でDVD見せられたんだけど、USBメモリをおっことして会社クビになった人の話。
クレジットに制作:ネッツエスアイて出てワラタんだが

131 :名無しさん:2009/08/24(月) 00:50:08 ID:/EkLCaXp0
>>130

NESIC捨て身の実話再現映像化?

132 :名無しさん:2009/08/24(月) 00:57:54 ID:oGGJKw7lO
社内実践実績豊富。

133 :名無しさん:2009/08/24(月) 01:05:00 ID:XdvBBXDb0
NECPとBIGLOBEで情報流出防止ソリューションの確立が望まれるw

134 :名無しさん:2009/08/24(月) 08:46:09 ID:oGGJKw7lO
つこうたウィルス vs 新型インフルウィルス

135 :名無しさん:2009/08/24(月) 15:46:15 ID:4SVDlepw0
「ノートPCの紛失・盗難対策ソリューション「CLEARSURE」対応PCを販売開始」
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/08/24.html

外で仕事する人、これ買ってもらったらどう?


136 :名無しさん:2009/08/24(月) 19:55:41 ID:jTaRo4x50
そういえば、PCの紛失・盗難が相次いで出展している展示会にも
PCの持込みが禁止されたんだっけ。

デモ用PCも業務用データの入っていないレンタルPCを使うことに
になったんだっけ。

ま、おバカ過ぎる話が多すぎたんだけどw

137 :名無しさん:2009/08/24(月) 19:58:58 ID:0B8Wloxh0
まあいざ人が必要になれば中途でも採用できるしね


138 :名無しさん:2009/08/24(月) 20:01:13 ID:dC11qLt00
必要にはならんでしょ...。

人材公募待ちの諸兄諸姉におかれては残念なことだ、合掌。

139 :日電太郎:2009/08/24(月) 20:02:56 ID:hppkENATO
>>130
見た見た。臭い演技ワロタwww

>>134
新型インフルでサーモ売れるからいいやんww

140 :名無しさん:2009/08/24(月) 20:05:45 ID:0B8Wloxh0
昨日の流出騒ぎは奪取版みても何もなかったな


141 :名無しさん:2009/08/24(月) 20:09:16 ID:oGGJKw7lO
もはや、公にてきるレベルではない。

142 :名無しさん:2009/08/24(月) 20:20:43 ID:OcOcw1ZM0
恥を通り越しているわな、何度も繰り返していては。

誰か、やのっちに教えてあげたら社長通信のコメントでw

143 :_:2009/08/24(月) 20:52:17 ID:lW48mKTv0
>>135
IT投資は禁止ニダ

144 :名無しさん:2009/08/24(月) 20:55:00 ID:t8AyBAhC0
>>143

ITだ、SIだと言ってる企業のIT投資凍結...笑うに笑えない状況。

セキュリティコンサルタントのつこうたといい勝負だ...w

145 :名無しさん:2009/08/24(月) 21:24:49 ID:9nsmivJL0
日経コンピュータ 8/19
特集 調査が示す真実
第14回顧客満足度調査  ともに考え、ともに進む
順位を上げた「考える会社」

…本気出せばやれるじゃねーかよ


146 :名無しさん:2009/08/24(月) 21:53:55 ID:oGGJKw7lO
本気を出す勇気がない。

147 :七資産:2009/08/24(月) 23:03:26 ID:8QS++nMS0
本気を出したら、つこうたで情報も出た

148 :<丶`∀´>:2009/08/24(月) 23:15:25 ID:cnXwc0nK0
フィリピンパプでつこうたら本気汁も出たニカ?

149 :名無しさん:2009/08/24(月) 23:38:28 ID:nGJ6v4yg0
つこうたをやっているときには、無意識に本気を出しているんだろう。

150 :名無しさん:2009/08/25(火) 00:35:50 ID:PNka3Hz+O
フィリピンパブで出会って結婚した部長たちを知っているよ。

151 :名無しさん:2009/08/25(火) 00:44:17 ID:FPw/y5hK0
金が無い男と結婚してはいけない

152 :名無しさん:2009/08/25(火) 00:47:08 ID:V2CpWBvB0
カネより国籍がほしいんでしょ?

153 :名無しさん:2009/08/25(火) 00:55:07 ID:V2CpWBvB0
労働ビザとかも。

154 :名無しさん:2009/08/25(火) 01:27:35 ID:PNka3Hz+O
こころよりかたち。

かたちのないやさしさより、みせかけのえがおをえらんだ。

155 :名無しさん:2009/08/25(火) 04:57:36 ID:TaSRO+lR0
N本からNESICに何か言えよ
恥ずかしすぎる


156 :<丶`∀´>:2009/08/25(火) 07:12:53 ID:u5xYQ8Cf0
総務省と経産省と電通には話を通しているから他はどうでもいいニダ。

157 :名無しさん:2009/08/25(火) 07:16:23 ID:qDHIqLe70
NESICって北朝鮮の工業製品みたいに時代にマッチしていない会社ニカ?

158 :<丶`∀´>:2009/08/25(火) 07:24:23 ID:u5xYQ8Cf0
歌舞伎町を防犯モデル地区に指定しているようなもんニダ・・・。

159 :名無しさん:2009/08/25(火) 07:31:54 ID:NV1UO4e+0
NESICをセキュリティコンサルタントに認定するのも北朝鮮の機関ニカ??

160 :名無しさん:2009/08/25(火) 07:35:20 ID:PNka3Hz+O
ギャグみたいな話だよな。

161 :名無しさん:2009/08/25(火) 08:33:28 ID:PNka3Hz+O
IBMが下位10‰の切り捨て?
給料が高いからできるんだよね。
あちらとは比べものにならない。(∋_∈)

162 :名無しさん:2009/08/25(火) 08:50:17 ID:PNka3Hz+O
元IBMのNやFやHの社員って多いでしょ。

163 :名無しさん:2009/08/25(火) 09:44:04 ID:PDUtfanF0
IBMの社員もサラ金から借りてフィリピンパブにつぎこんでいるのかな?

164 :名無しさん:2009/08/25(火) 12:54:19 ID:UwkFTP7v0
「NECが実践している最新のテレワーク実践ノウハウを活かし、
社内と同様のセキュリティ環境での在宅勤務環境を提供します。」
http://www.japan-telework.or.jp/solution/solution4.html

すばらしい。
いやほんとに、NECグループの中でその恩恵に浴している人が何人いるのか
教えてほしい。

-------
財団法人テレワーク協会 役員名簿
理事(副会長) 非常勤 矢野 薫
http://www.japan-telework.or.jp/outline/list.html


165 :名無しさん:2009/08/25(火) 12:56:40 ID:PNka3Hz+O
社内実践は、つこうたばかり。

166 :名無しさん:2009/08/25(火) 21:21:17 ID:2CHOP2iY0
NESICは黙りだけど

その後どうなのよ?

167 :名無しさん:2009/08/25(火) 22:52:20 ID:V2CpWBvB0
ぜんぜんだめじゃん。

成長性
■■■□□□□□□□3
割安性
■■■■■■□□□□6
企業規模
■■■■■■■■■■10
テクニカル
■■■■■■■■■□9
財務健全性
■■□□□□□□□□2
市場トレンド
■□□□□□□□□□1

168 :名無しさん:2009/08/25(火) 23:01:41 ID:V2CpWBvB0
ネッツエスアイのほうがいいじゃん。www

成長性
■■■■■■□□□□6
割安性
■■■■■■■■□□8
企業規模
■■■■■■■□□□7
テクニカル
■■■■■■■□□□7
財務健全性
■■■■■■■□□□7
市場トレンド
■■■■■□□□□□5

169 :名無しさん:2009/08/25(火) 23:03:07 ID:1oYE+sG+0
つこうたなのにw


170 :名無しさん:2009/08/25(火) 23:13:55 ID:PNka3Hz+O
意外にも、生き残るのはN子かも。

171 :名無しさん:2009/08/25(火) 23:15:00 ID:1oYE+sG+0
もうN本は持ち株会社にして何もしない方がいいのかも


172 :\(^o^)/:2009/08/25(火) 23:16:46 ID:Bl8Zqm+W0
NECホールディングスwww

173 :<丶`∀´>:2009/08/25(火) 23:26:12 ID:u5xYQ8Cf0
生き残るN子ってここニカ? 

 NECネッツエスアイってどうよ? 10 [光通信]

174 :存在価値がネェシック:2009/08/25(火) 23:47:38 ID:Z/dGOfYT0
>>168

つこうた度とキンタマウィルス感染度が抜けてる。

175 :名無しさん:2009/08/26(水) 07:22:37 ID:ODrQlgpzO
つこうた企業の株価が倍になったらどうしよう。

176 :名無しさん:2009/08/26(水) 07:49:06 ID:uMlpAREF0
財務健全性がN本より高いとは。φ(..)メモメモ

177 :名無しさん:2009/08/26(水) 20:46:27 ID:ODrQlgpzO
不思議じゃ。

178 :名無しさん:2009/08/26(水) 22:14:34 ID:epFhnx6s0
NESICはその後どうなのよ?
何の対応もしてないようだけど

親会社として恥ずかしくないの?
責任ないの?


179 :名無しさん:2009/08/26(水) 22:27:15 ID:uMlpAREF0
Nエレの株価が高いぞ。

180 :名無しさん:2009/08/26(水) 23:05:44 ID:ODrQlgpzO
ますます不思議だ。

181 :<丶`∀´>:2009/08/26(水) 23:15:38 ID:o7iGYhBP0
NECが金を出すんだとよ、ニダ。

182 :名無しさん:2009/08/26(水) 23:31:21 ID:TRBCQjUe0
トーキンやらNエレやら、営業の頑張り甲斐が反映さえてないよなw

183 :名無しさん:2009/08/27(木) 03:08:49 ID:gbDSL+E4O
営業の頑張り甲斐って?

184 :名無しさん:2009/08/27(木) 04:57:31 ID:NBueM1lo0
エレやトーキンが、この数年ゴタゴタしているのは、
NECの経営センスの問題だと思うんだが。

・・・もちろん、社員に全く責任がないとは言わないけど。

185 :名無しさん:2009/08/27(木) 07:41:07 ID:gbDSL+E4O
スピード感がないわな。

186 :名無しさん:2009/08/27(木) 07:47:00 ID:dU17oTeD0
今度のCMにはSPEEDを起用しよう!

187 :名無しさん:2009/08/27(木) 07:54:40 ID:BJ+jR6dd0
TVCM 「スピード経営のN・E・C」

188 :名無しさん:2009/08/27(木) 07:56:16 ID:mv2GmRFR0
KA陣がKO寸前の N E C  ですねw

189 :<丶`∀´>:2009/08/27(木) 08:19:37 ID:BIDr+8Os0
凋落スピード、ニカ?

190 :名無しさん:2009/08/27(木) 08:32:37 ID:gbDSL+E4O
スピードワゴン
経営が甘〜〜い

191 :名無しさん:2009/08/27(木) 22:05:59 ID:BJ+jR6dd0
NEC広報 「スピード経営のN・E・C!」
自民党広報 「責任力!」

192 :名無しさん:2009/08/27(木) 22:19:12 ID:H2YcLbZ80
無責任力経営で凋落スピードアップのN・E・C

193 :名無しさん:2009/08/27(木) 22:35:12 ID:LikvDPhH0
子会社のつこうたも放置で


194 :<丶`∀´>:2009/08/27(木) 22:41:34 ID:BIDr+8Os0
セキュリティはグループ会社同一の指針を公表しているニダ。
子会社だからという言い訳は通用しないニダ。

      世間一般の「まともな会社なら」という但し書き付きニダが…。

195 :名無しさん:2009/08/27(木) 22:46:47 ID:BJ+jR6dd0
つこうたN子には、勝間オババに社長をやってもらえば?

196 :名無しさん:2009/08/27(木) 22:48:31 ID:VX0QW+6J0
或誤酢とか導入してる時点で、マトモな会社とは思えない。

実質モバイルコンピューティングも禁止、社給ケータイ返上
・・・マトモな会社じゃないと確信に至る。

197 :名無しさん:2009/08/27(木) 23:10:59 ID:WSgMypo30
携帯とプロジェクターが連携、NECのセキュアなプレゼンシステム 携帯とプロジェクターが連携、NECのセキュアなプレゼンシステム
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20090826_310843.html

ノートPCの代わりにプロジェクターを持ち歩けとw

198 ::2009/08/27(木) 23:28:07 ID:FaKRGI4MO
>>197
携帯も自分のを使ってね。

199 :<丶`∀´>:2009/08/27(木) 23:30:10 ID:BIDr+8Os0
携帯で会社のDBにアクセスするなよ。

200 :名無しさん:2009/08/28(金) 04:27:54 ID:pdEu+nN00
その携帯事業なんだが...
NEC・日立・カシオ、携帯端末事業統合で調整
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090828-00000156-yom-bus_all
まじで?
エレも完全に手放すし、これでホントにライバルは大塚商会だね

201 :名無しさん:2009/08/28(金) 05:54:19 ID:JheDLbioO
やはり事業縮小か。

202 :名無しさん:2009/08/28(金) 05:55:50 ID:UxWnv/a40
>>200

その大塚商会なんだが・・・
NECは年間1億くらい出してなかったっけ?
ソリューションフェア開催費用で・・・。

ビジネスソリューションフェア2009
http://event.otsuka-shokai.co.jp/09/b/?Cam_00=00_bsf

実践ソリューションフェア2009
http://event.otsuka-shokai.co.jp/09/j/

203 :<丶`∀´>:2009/08/28(金) 06:33:41 ID:3U50b7my0
大塚商会はライバルと同時にお得意様ニダ。
敵に回すとNECの鯖の売り上げが・・・。

204 :名無しさん:2009/08/28(金) 06:44:10 ID:yuD53iPt0
大塚とダイワボウが両巨頭ニダ。

205 :<丶`∀´>:2009/08/28(金) 07:08:29 ID:3U50b7my0
こいつらなら今なら取り込めそうニダ。
足を引っ張るだけかもしれないニダが・・・。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1245475988/
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1250691504/

206 :名無しさん:2009/08/28(金) 07:12:25 ID:dlgQmpYR0
>>205

蛆痛系IT土建屋ニカ??

207 :名無しさん:2009/08/28(金) 07:47:17 ID:PXrqLst+0
>>201
ホントにやばい?

208 :<丶`∀´>:2009/08/28(金) 08:19:35 ID:3U50b7my0
>>206
一応 蛆痛の鯖売上には貢献しているみたいニダ。マイナス面の方が大きいみたいニダが・・・。

209 :名無しさん:2009/08/28(金) 08:20:59 ID:JheDLbioO
NエレとFMLの間で、明暗が分かれそう。

守りのN
攻めのF

210 :<丶`∀´>:2009/08/28(金) 08:33:49 ID:3U50b7my0
守りのN
            _|_
          /_\
  ヒュン       ̄|U ̄  
 ∧_∧ _∧  /ミヽ、 
((( ・ω・)三ω・) ノ ヽ  `~゚ ))
  (_っっ= _っっ゚   ゚ 
   ヽ   ノ ヒュン
   ( / ̄∪


攻めのF
            _|_
          /_\
           ̄|U ̄  
   ∧_∧    /ミヽ、 
   ( ・ω・)  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚  ババババッ
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪

211 :名無しさん:2009/08/28(金) 08:55:59 ID:5furIGm+0
どちらも何と戦ってるのかわからないw

212 :それはな:2009/08/28(金) 09:45:38 ID:kKs2xa6h0
>>211
電灯をON/OFFする紐が器具からぶら下がってるだろ。
アレさ。
紐を揺らして、当たらない様ウェービングしたり、今度は
揺れる紐の予測位置に的確にパンチを当てたり・・・
遊んだ事ない?

213 :名無しさん:2009/08/28(金) 10:20:59 ID:JheDLbioO
もともとセミコンパッケージの市場なんかないってことね。

214 :ななし:2009/08/28(金) 12:07:11 ID:iNlkb+eu0
日本電気入社なのに
どうやらNECではなくなるらしい

病院の窓口でだす健康保健証、いままではNEC
来年は知らない名前

僕のこと、たまには思い出してね

215 :名無しさん:2009/08/28(金) 12:09:14 ID:JheDLbioO
ルネに入社するのか。

216 :名無しさん:2009/08/28(金) 14:57:17 ID:026sJ/2OO
会社ですれ違い通信やめれ
>ちばの部長

217 :_:2009/08/28(金) 15:59:39 ID:V62GRGv60
また事業の切り売りか。
そうして最後にスタッフだけ残るんだな。
やのっちは素晴らしい経営者です!

218 :名無しさん:2009/08/28(金) 16:56:56 ID:JheDLbioO
NECホールディングス

219 :<丶`∀´>:2009/08/28(金) 17:20:58 ID:AoaLgBme0
「カシオ日立モバイルコミュニケーションズ+1株式会社」、ニカ?

220 :名無しさん:2009/08/28(金) 17:30:35 ID:bDEpGeB/0
ケイタイも切り捨てか、、、、、あとはPCとサーバと通信機器か、、、、

221 :名無しさん:2009/08/28(金) 18:10:56 ID:192Ar50X0
あれコンシューマ事業からの撤退は無かったのでは?
あとはPC事業の切り離し?

いつw


222 :名無しさん:2009/08/28(金) 19:18:04 ID:YlMQt90M0
マジで二兆円企業目指してるよね

223 :名無しさん:2009/08/28(金) 19:22:56 ID:cfoAqxGO0
これだけ切り売りしといて、5兆円企業復帰目指そうなんて笑わせるよな

224 :<丶`∀´>:2009/08/28(金) 19:38:23 ID:AoaLgBme0
Paperoで4兆9千億くらい見込むニダ!!

225 :名無しさん:2009/08/28(金) 19:59:38 ID:JheDLbioO
パヘロの予算はまた二年分くらい余っているんだよね。

226 :名無しさん :2009/08/28(金) 19:59:39 ID:7mT3onUP0
リストランテ・やのっち

看板料理はパペロンチーノ

227 :名無しさん:2009/08/28(金) 20:24:27 ID:JheDLbioO
2年分の予算があれば、等身大のパヘロが作れるな。

228 :名無しさん:2009/08/28(金) 20:33:57 ID:Fi90cSvp0
ハヘロ…

229 :名無し:2009/08/28(金) 20:35:47 ID:O4KXhZkiO
サーバやパソコン、製品名に98つけたら懐かしさから買ってくれる人いるかも

230 :名無し:2009/08/28(金) 20:45:25 ID:O4KXhZkiO
外見は昔のタワー型の98、中身は最新サーバ。PCエンジンFXでも良いですよ。


231 :名無し:2009/08/28(金) 20:54:21 ID:O4KXhZkiO
携帯電話も98ノートをイメージできるスマートフォンとか

232 :ななし:2009/08/28(金) 21:24:08 ID:IeESb+Sf0
今ならPC-9801RA互換の携帯電話くらい作れそうだな。
つーか、欲しいかも。

233 :名無しさん:2009/08/28(金) 21:24:42 ID:V2tw5YG30
株価が98になんじゃね?


234 :名無しさん:2009/08/28(金) 21:28:38 ID:JheDLbioO
ネットウォーカー98

235 :名無し:2009/08/28(金) 22:06:09 ID:O4KXhZkiO
金色のボディーに漢字で九八式と書かれたのとか
富士通さんのはプライマジーRX78、ボディーは白地に青と黄色

236 :SE:2009/08/28(金) 22:43:27 ID:O4KXhZkiO
サーバもPCもSIも何でも安値、値引き勝負の消耗戦で悲しくなります。

237 :名無しさん:2009/08/28(金) 22:51:28 ID:JheDLbioO
付加価値が薄い。

238 :名無しさん:2009/08/28(金) 23:24:50 ID:Lofk5hXx0
>217
頭が良くて経営感覚があって責任感があって根性があって使えるのって、スタッフしかいないじゃん。


239 :名無しさん:2009/08/28(金) 23:29:56 ID:3BcVV9pWi
>>238
スタッフて色々あるけど、最近照明が暗くなってるのもスタッフのやつらの仕業だろ?暇なの?って思うわ。

240 :名無しさん:2009/08/28(金) 23:47:34 ID:sp7vVaBY0
>>238
えー、そのスタッフうちにくれ。

241 :名無しさん:2009/08/28(金) 23:53:28 ID:3BcVV9pWi
スタッフは電話暗過ぎ。あれじゃ人としてまずい。特に経理と総務

242 :名無しさん:2009/08/28(金) 23:55:18 ID:VmACLX/Gi
にゃー

243 :名無しさん:2009/08/28(金) 23:56:06 ID:VmACLX/Gi
>>241
確かに暗いかも!いらっとするわ(゚o゚;;

244 :名無しさん:2009/08/29(土) 00:14:43 ID:eiMztpfE0
明るく仕事ができる部署ではない。

245 :名無しさん:2009/08/29(土) 00:27:31 ID:1lQVsXHeO
やらされ感ムンムンの部署だから。

246 :名無しさん:2009/08/29(土) 00:30:50 ID:JnZOMVb3i
役所気取り

247 :中の人 :2009/08/29(土) 04:40:25 ID:JMzFDr4RO
MTJHから他のBUにいきたいんだが

248 :<丶`∀´>:2009/08/29(土) 07:10:07 ID:6gwrzg+m0
スタッフ自身はNECの中での勝ち組だと思っているみたいニダ・・・。

249 :名無しさん:2009/08/29(土) 07:11:24 ID:GlpGGXXu0
またNESICからの情報流出だぞ
どうなってんだ?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/678

250 :<丶`∀´>:2009/08/29(土) 08:27:25 ID:6gwrzg+m0
宮原はクビになっていないニカ?
ここまでアホならまず社長のクビを切るべきニダ・・・。

251 :名無しさん:2009/08/29(土) 10:33:29 ID:eiMztpfE0
社長は無関心かもしれん。

252 :名無しさん:2009/08/29(土) 11:18:19 ID:wPzUWe3K0
>>247
人材公募が凍結されているので無理です
残念ですが一緒に切り売りされてください

というか、このための公募凍結だったのではないかと・・・

253 :名無しさん:2009/08/29(土) 11:22:55 ID:eiMztpfE0
人事凍結の前に手を打たないとダメ。

254 :<丶`∀´>:2009/08/29(土) 11:26:12 ID:6gwrzg+m0
じゃあ、鯖とPCのどっちが先ニカ?

255 :村岡夏帆:2009/08/29(土) 11:27:02 ID:McHc80if0
豊島区住み、学習院中学のバド部所属で部長をやっています!!!
松本行ってましたよーーー♪
一週間くらい☆
親戚の別荘借りて♪
今は宿題。。。課題図書3冊にその感想書かなきゃだし、それプラス遠泳の感想、原稿用紙4〜5枚?あと自由作文ってのもあって、それも4〜5枚。。。
数学の問題集。。。
けれど今年は➈月L日まで休みなんです!!!!

小1、弟、高松小学校行ってるーーーーー!!!!
弟のおちんちんを見ながらオナニ↑↑☆

256 :名無しさん:2009/08/29(土) 12:06:10 ID:eiMztpfE0
>>253
そんなことここに書いたら殺到するからダ〜メ。(^。^)y-.。o○

257 :名無しさん:2009/08/29(土) 12:25:30 ID:1lQVsXHeO
PC事業はレノボにあげて、そこから調達すればいいのに。

258 :<丶`∀´>:2009/08/29(土) 12:34:50 ID:6gwrzg+m0

                /::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
                 /:::::::::::::,'  : : : : : : : : : : : : :  ',::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::l     : : : : : : :      i::::::::::::゙,
              ,':::::::::::::::::::j             ノ:::::::::::::l
             ,':::::::::::::::r'´ _,..,_          ,、`ヾ::::::::::l
             l:::::::::::::::l  ィ==ミ三ヽ,  f_三三彡'  l::::::::::l
 ,. --z==、______l_::::::::::l  ヘ't苙ミ,`':  :'´ft苙=ミ,  l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l   `"""´ ;  ; `"""´   l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l        ,..i  i.、       l::ィ´ >>
   lL_ノ:::::::: ハ,,ハ :::::::::::l―'、:l       ,:'、r;__;ュ.〉、     l' l   このお断りが目に入らぬニカ!
、  `´、!::::: ( ゚ω゚ ) : :::::::|  ,ノ:'、     /  : :   ヽ    ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ:: /    \:::::::| /l、^、     '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .:  ,'´
(⌒丶((⊂  )   ノ\つ)).!/ リ、丶 ヽ  `` ー‐一 '´    /
`丶、,r‐ト:::: (_⌒ヽ :::: :::|  /:.:ヽ ヽ '、 ':、     ,:' /,イ
、   `~|:::::: ヽ ヘ } ::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
 ` .ε≡Ξ ノノ `J ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`'  、__, '"  ハl l
  ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: :::::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\      /::::l ト- 、、
        れの坊

259 :名無しさん:2009/08/29(土) 14:38:43 ID:eYpMZsB10
ネタか?
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/685

【つこうた】NECネッツエスアイの裏事情 1【流出】
685 :名無しさん:2009/08/29(土) 00:02:18 ID:Lofk5hXx0
懲戒免職にはならない。なるわけない。
今回の件も本社経シス本の対外工作部門の成果。

「−匿名巨大掲示板上で注目を集めることにより、その間●●●本体への注目と中傷を弱め、−」
 (経営会議への提出資料の原文ママ)


260 :dd:2009/08/29(土) 14:45:13 ID:PQkThn7V0
新しい検索エンジン
http://google-jap.jpn.org/

261 :名無しさん:2009/08/29(土) 14:52:20 ID:1lQVsXHeO
さすがにネタでしょ。

262 :名無しさん:2009/08/29(土) 14:53:09 ID:+Wui7R+T0
>>200
NEC埼玉ってどうなるの?

263 :☆満足満足☆:2009/08/29(土) 15:22:09 ID:CczDKbB/0
ココ300円で届くのもはやかったよ!!

数も多かったし、挨拶も丁寧だったw

最近ひんぱんに色々なチャンネルで見る!!

裏DVD 日刊・タマ袋


264 :名無しさん:2009/08/29(土) 22:00:16 ID:LjCbgxWo0
無くなるんじゃないの


265 :名無しさん:2009/08/29(土) 22:00:57 ID:LjCbgxWo0
ていうか

社長は何がしたいのかわからない


266 :名無しさん:2009/08/29(土) 22:10:38 ID:1lQVsXHeO
どのような条件が満たされると、統合の対象になるの?

267 :名無しさん:2009/08/29(土) 22:22:08 ID:LjCbgxWo0
半導体も携帯も切り離して何がONE NECなんだ?

わけわからん


268 :NECCさくら:2009/08/29(土) 22:32:21 ID:++r6I3XR0
>>267
NGNだけで商売しますので、(NGN Only) One NECです。

269 :<丶`∀´>:2009/08/29(土) 22:36:19 ID:fO/mvS+j0
PaperoでOnly 2 じゃない?

270 :名無しさん:2009/08/29(土) 23:08:49 ID:eiMztpfE0
パペロの研究開発猶予期間の残り2年半。
実現してほしいサービスを書き込んでみよう。(^。^)y-.。o○

271 :名無しさん:2009/08/29(土) 23:11:39 ID:WtR+qW060
人型ロボットに魔改造してオレの嫁にくれ


272 :<丶`∀´>:2009/08/29(土) 23:17:28 ID:fO/mvS+j0
【トピックス】NEC、オリエント工業とJV設立、出資比率はオリエントが67%超[日系Online]


273 :<丶`∀´>:2009/08/29(土) 23:21:29 ID:fO/mvS+j0
【週刊実話】Paperoに人工膣装備Verssion追加、オリエントの技術転用!![2009/09/31]

やのっちも販売に自信「高齢者および若手NEC社員がターゲット、私も愛用しています(笑)」

274 :名無しさん:2009/08/29(土) 23:44:52 ID:eiMztpfE0
レインボーセブンのコンドームか。www

275 :名無しさん:2009/08/29(土) 23:59:59 ID:HeUYFAk20
>>273
NECの水冷パソコン技術を応用して「潮吹き」機能もつけるニダ

276 :\(^o^)/:2009/08/30(日) 00:02:33 ID:x/wLdalo0
LIVEX経由で購入すればグループ社員割引受けられるのか?

277 :名無しさん:2009/08/30(日) 00:04:34 ID:q9zCo0ka0
命題−5年以内に、エロ版パペロを世界の市場で1万台売る。

売り方のヒントは、SF映画を見尽くせ!あの映画に答がある。

278 :名無しさん:2009/08/30(日) 00:05:41 ID:Gah4Xl/00
現在でもPaperoの頭に2つ穴開いてるからオナホール搭載で
二人同時使用可能ニダ

279 :名無しさん:2009/08/30(日) 00:17:23 ID:q9zCo0ka0
勃起させずに絶頂を感じさせることができるケータイ版パペロ。

280 :名無しさん:2009/08/30(日) 00:20:14 ID:kUDGwHpu0
たしかに・・・

281 :名無しさん:2009/08/30(日) 00:44:49 ID:zp2XlDT2O
ボッキレスなバーチャルエロ体験デジタルバイブレータだな。

282 :名無しさん:2009/08/30(日) 00:53:52 ID:ADQvVY6B0
NEC情報メディア研究所の総力を結集して、パペロから
絶頂音声を発声させるニダ
パペロ「あっ、あっ、イク、イク〜」

283 :名無しさん:2009/08/30(日) 01:28:11 ID:zp2XlDT2O
パペロ起点の研究体制。

284 :<丶`∀´>:2009/08/30(日) 06:40:39 ID:3xe+R/Nm0
>>275
携帯のマナーモード機能を活用してバイブ搭載は比較的容易ニダ。
空冷機能の転用で笛を吹かせるのはどうニカ?

285 :名無しさん:2009/08/30(日) 09:22:34 ID:zp2XlDT2O
笛吹ケータイ

286 :名無しさん:2009/08/30(日) 09:41:27 ID:q9zCo0ka0
パペロケータイ φ(..)メモメモ

287 :名無しさん:2009/08/30(日) 10:19:15 ID:eJoB19EN0
>>270
オナホール付けて欲しい

288 :名無しさん:2009/08/30(日) 10:38:37 ID:q9zCo0ka0
オナホマニア

http://yonayonaerogazou.blog76.fc2.com/

289 :名無しさん:2009/08/30(日) 10:52:24 ID:zp2XlDT2O
あんたもすきねぇ。

290 :<丶`∀´>:2009/08/30(日) 11:46:09 ID:3xe+R/Nm0
ビデオもインターネットも、普及期にアダルトコンテンツが果たした役割は大きいニダ。
PaperoもアダルトUSEを真剣に考えたほうがいい、マジな提案ニダ・・・。

291 :名無しさん:2009/08/30(日) 12:08:13 ID:zp2XlDT2O
パペロシリーズ
・オナホケータイ
・オッパイマウス

292 :<丶`∀´>:2009/08/30(日) 12:11:54 ID:3xe+R/Nm0
クリックすると喘ぐマウス〜♪

293 :名無しさん:2009/08/30(日) 12:15:17 ID:YKLls4Bj0
>>290
パペロに弟がいましたよ〜
「Papero天狗君」です。天狗のお鼻がぐりぐり動いて
貴女のGスポットとクリちゃんをいぢめちゃうぞ!

294 :名無しさん:2009/08/30(日) 12:32:12 ID:q9zCo0ka0
震え方がネット経由の自動アップデートで進化する。

295 :ななし:2009/08/30(日) 12:35:43 ID:yn2tGcgE0
8月30日を「定時出勤の日」か
「フレックスを懐かしむ日」にしよう

296 :ななし:2009/08/30(日) 12:37:32 ID:yn2tGcgE0
あ、板ちがい、、、スマソ
まぎらわしいなあ

297 :名無しさん:2009/08/30(日) 12:38:44 ID:YKLls4Bj0
>>292
NECWayが書かれた、愛社精神マウスパッド付きニダ

298 :名無しさん:2009/08/30(日) 12:49:03 ID:q9zCo0ka0
世界初、1/f揺らぎの静かな快感バイブレーション

299 :<丶`∀´>:2009/08/30(日) 13:46:15 ID:3xe+R/Nm0
>>297
箱根や日光の土産物屋で売れるかも、ニダ!

300 :名無しさん:2009/08/30(日) 14:36:44 ID:zp2XlDT2O
エロい孫の手かぃ。w

301 :名無しさん:2009/08/30(日) 15:35:30 ID:5XB+Dk5O0
暇だから投票行って来た。受付が中学のクラスメイトだったw
裕福な家の子で働いたことが無いせいか年齢よりかなり若く見えた。
お金をくれとは言わないがその若さと笑顔と自由な時間を分けてくだしあw

302 :名無しさん:2009/08/30(日) 19:00:21 ID:Zt02YWup0
富士通板はキチガイいてたまらん。
こちらが和むので富士通ネタここで書いたりするかもしれないので
よろしく。
野副より、やのっちの方がマトモなのかな。


303 :名無しさん:2009/08/30(日) 19:10:44 ID:q9zCo0ka0
FとNの合同板【史上最大の暴露合戦】を企画中なのでヨロシク。(^。^)y-.。o○

304 :名無しさん@富士通:2009/08/30(日) 20:04:54 ID:Zt02YWup0
>>303
>>302の者です。
本当に「合同暴露合戦板」出来たら、Fのキチガイまで移住しちゃいます><
史上最大の荒れた板になるでしょう

ところで富士通ですが、新型インフルエンザに感染した場合ですが
病気欠勤という扱いになります。もちろん年次休暇を使って回避は
できますが。しかし本当に病気欠勤にしたら成果評価でB要員はC
評価になるわけです。富士通は欠勤が評価のマイナス要素になりま
すので。
NECさんでは新型インフルエンザの時の休暇の扱いはどうなって
ますか?特別休暇のような扱いでしょうか?
よろしければ教えてください。

305 :名無しさん:2009/08/30(日) 21:10:18 ID:LZL0JKD2i
>>304
ルールは家族の誰かが発熱しただけで出勤しない。インフルか不明でも。また、新型も普通も同じ扱い。もちろん、欠勤扱い。評価が下がる事は、、分からない。

306 :名無しさん@富士通:2009/08/30(日) 21:16:00 ID:Zt02YWup0
>>305
サンクス。

307 :名無しさん:2009/08/30(日) 21:17:38 ID:zp2XlDT2O
Fでは、蒲田の事務所に新型インフル感染者が出たと聞いていますが。

これから増えてきますね。

308 :名無しさん:2009/08/30(日) 21:37:56 ID:KX/OUfyX0
民主が勝っちまったな。府中が心配だ…

309 :名無しさん:2009/08/30(日) 21:43:51 ID:zp2XlDT2O
労働者諸君、特に派遣社員のみなさま。

マンセー モ

310 :名無しさん:2009/08/30(日) 22:14:07 ID:q9zCo0ka0
Nが推しているみんなの党がいい調子ですね。

311 :名無しさん:2009/08/30(日) 22:47:20 ID:q9zCo0ka0
政権交代で、明日から業務が変わるかな。

312 :名無しさん@富士通:2009/08/30(日) 23:00:24 ID:Zt02YWup0
>>307
富士通は会社で無料でマスク配布してくれないからケチだなあ
事業所毎で配ればいいのに、自分で買って携行しろってさ
購入したい人は富士通リフレを経由して申し込むようになっている
まあ、明日が締め切り日だけど


313 :名無しさん:2009/08/30(日) 23:11:41 ID:zp2XlDT2O
そのマスクって富士通研究所の技術で作られたんでしょ?

314 :名無しさん@富士通:2009/08/30(日) 23:32:01 ID:Zt02YWup0
>>313
いあいあ。次、富士通グループで新型インフルエンザ出るとしたら
富士通研究所かな。あそこのトイレ臭くてたまらんす。


315 :名無しさん:2009/08/30(日) 23:34:34 ID:q9zCo0ka0
だからマスクの技術が生まれたのかな。www

316 :<丶`∀´>:2009/08/30(日) 23:47:10 ID:NqJvS11N0
HDDに洩れなく付いてくる鼻糞にはウィルスは入っていないニカ?

317 :名無しさん:2009/08/30(日) 23:55:20 ID:zp2XlDT2O
鼻糞に記憶させるなんてさすがF研。

318 :名無しさん:2009/08/31(月) 00:23:44 ID:P3f08R7sO
明日の朝礼は、台風で中止になる?

319 :<丶`∀´>:2009/08/31(月) 06:23:01 ID:/gr1wVf90
台風最接近は午後ニダ、朝礼やってから早期帰宅推奨。

320 :名無しさん:2009/08/31(月) 07:55:14 ID:YYwS0s4f0
朝礼だけ。( ^^) _旦~~

321 :名無しさん:2009/08/31(月) 12:50:47 ID:P3f08R7sO
かえろか。

322 :名無しさん@富士通:2009/08/31(月) 20:49:06 ID:ozOB3fOS0
>>316>>317
やあ、気になって会社のLIFEBOOKのHDDの型名見てみたよ。
HTSで始まってますた^^
鼻糞で動作不良が起きないか検証できなかったのが残念。

話変わるけど>>318>>319
NECさんも朝礼大変かもしれないけど富士通も大変なんだよ
自分の部署は毎週月曜日に朝礼があって、朝礼当番がまず挨拶
して通知通達が無いか確認、無ければスピーチ当番が約3分間
のスピーチを行って、次に朝礼当番がスピーチを行う。
スピーチ当番も大変だけど聞いてるこっちも大変だよ。中には
10分間近くスピーチする香具師がいて、聞いてるうちに貧血
で倒れそうになるよ。ただでさえ月曜の朝はブルーなのに。

ところで質問だけど、富士通には「Nozoe's Office」 という社長
板があるけど、NECには「やのっち Office」とかってないの?
それから社内に「やのっち」ポスターとか貼ってないの?
富士通では野副社長の全身像のポスターが貼ってあって、「富士通
は社長だけが主役じゃありません、社員も主役です」なんて書いて
あるよ。

ポスター剥がしたら懲戒免職になりそうなので剥がせないよ。





323 :名無しさん:2009/08/31(月) 21:58:38 ID:YYwS0s4f0
こっちじゃ全社をあげて朝礼だもんなぁ。

324 :NECCさくら:2009/08/31(月) 22:01:17 ID:JdTh54WD0
富士通でも「やのっち」と言われていることに驚いたw

325 :名無しさん:2009/08/31(月) 22:34:27 ID:YYwS0s4f0
やのっちは業界で有名だよ、

326 :名無しさん@富士通:2009/08/31(月) 22:35:32 ID:SuiqetJI0
>>324
突然ですが

伝説の宮原さんは男なのか、女なのか教えてください。

327 :名無しさん:2009/08/31(月) 23:10:59 ID:P3f08R7sO
実物を見た人、よろしく。

328 :名無しさん@富士通某ミドルウェア事業部:2009/08/31(月) 23:11:48 ID:xzTDwZAk0
富士通社員2号です

NEC社員は自社製品に自信を持て!
富士通のSystemWalkerとNECのESMPROの機能比較をしたら
富士通の負けでした。喜びたまえ、諸君。

329 :名無しさん:2009/08/31(月) 23:26:26 ID:RTIa0Yfw0
>>322
黒さんやノ副社長も業界で有名だから安心してね

戦略も業績も株価も全て、やのっちよりも、黒さんやノ副社長の方が
遥かに優秀だから、トレードかレンタルして欲しいんだが、駄目かな?

全身像のポスターくらいは、我慢するよ

330 :名無しさん:2009/09/01(火) 04:49:19 ID:vQdYDRA30
やのっちは教祖だけど、ノズッチはただの社長。

331 :名無しさん:2009/09/01(火) 07:48:20 ID:vQdYDRA30
教祖\(^o^)/

332 :名無しさん:2009/09/01(火) 08:54:03 ID:wDXdX/BAO
朝礼 → 集会 → 礼拝 → 殉職

333 :名無しさん:2009/09/01(火) 09:18:59 ID:z3QgvUjFO
安否確認
10

334 :名無しさん:2009/09/01(火) 11:45:32 ID:wDXdX/BAO
安否確認
6

335 :<丶`∀´>:2009/09/01(火) 12:48:12 ID:LHyEygep0
黒、秋糞、野副と3代バカが続いても潰れない富士通はエライニダ。
NECもやのっちのあと2代くらいは大丈夫ニカ?

336 :名無し:2009/09/01(火) 12:50:54 ID:rKOvu1YuO
やのっちが初代馬鹿ならそうだけど。


337 :名無しさん:2009/09/01(火) 15:01:39 ID:0aGsMJQF0
国家予算の無駄の例について、民主党議員がTVで学校向けPC仕様に顔認識がついていて故意に予算額を増やすことをしていると非難していた。
こんなのもNEC関連かね。

338 :名無しさん:2009/09/01(火) 15:10:08 ID:VHIx2yuC0
とうとうF社員まで集うスレになってしまたなw

NとFの集う合併スレをひとつ作ると面白そうだwww

339 :名無し:2009/09/01(火) 15:37:58 ID:rKOvu1YuO
>>337
長妻かな

340 :名無しさん:2009/09/01(火) 18:04:37 ID:Vdx+Xnr10
>>339
俺も見た。長妻なら良く知ってそうだよな。でも長妻じゃなかった。名前は忘れた。

341 :名無しさん:2009/09/01(火) 18:23:44 ID:kk5oQXPyi
まともなのは金子さんまで

342 :NECCさくら:2009/09/01(火) 18:26:25 ID:SJY+YkYV0
西垣イズム

343 :名無しさん:2009/09/01(火) 18:34:30 ID:vSHsfAsa0
破壊屋w


344 :名無しさん@富士通:2009/09/01(火) 18:58:47 ID:zam2Lm9E0
>>338
すいません、富士通板荒れているんで居場所求めて漂着した訳です。

>>334
安否確認ってNもやってるん?
今日富士通で安否確認訓練やってたよ。
ここで素朴な疑問が生じたけど、人事に言ったら懲戒免職の
可能性があるので怖くて言えない

安否確認訓練中に本当の地震があった時にシステムはどうなるのか?
=>不思議です。
1回目の安否確認では生きてたが、2回目の安否確認以降に強い余震
があり、それで死んじゃうかもしれない。1日に安否確認は複数回
できるのか?
=>大いに疑問
阪神淡路大震災並みの地震がきたら基地局は当然死んでるが、その際
の安否確認システムの存在意味は?
=>大きな地震で本当に安否を確認したい時にはシステムは意味がな


345 :名無しさん@富士通:2009/09/01(火) 19:03:59 ID:zam2Lm9E0
4代目社長は=><丶`∀´>にまかせた!よろしく。

346 :ドラゴンゲート死ね!:2009/09/01(火) 19:06:04 ID:tp4YxJbF0
「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/

神戸市内に拠点を置くプロレス団体「ドラゴンゲート」のレスラーがペットのニホンザルを虐待していた疑いが強まり、須磨署は1日にも、動物愛護法違反(愛護動物の虐待)などの疑いで、
同団体のレスラーの男(27)=同市須磨区=ら4人(1人は退団)を書類送検する。

 4人のうち3人の送検容疑は4月中旬、神戸市須磨区の同団体の練習場で、サルに制汗剤を吹き付けたり、ライターで火を近づけたりして虐待した疑い。もう1人の男(31)=同区=は、ニホンザルを購入後、
兵庫県条例で飼育に許可が必要な特定動物に指定されたにもかかわらず、「飼養許可」の届け出を県知事にしなかった疑い。

 同署の調べに、4人は「サルが臭かったので制汗剤を使った」「届け出が必要なのは知っていたが、面倒だった」などと話しているという。

 捜査関係者などによると、サルは9歳くらいの雌で、2000年ごろから練習場で飼育。今年に入り、レスラーがインターネットのブログにサルの首をつかんでいる映像を掲載、県警へ通報が寄せられていた。

 同団体は、練習生を含め約50人が所属。首都圏や大阪などで興行し、人気を集めている。

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002294452.shtml



347 :名無しさん:2009/09/01(火) 19:33:39 ID:wDXdX/BAO
安否確認ソリューション ☆ミ

348 :名無しさん:2009/09/01(火) 20:14:28 ID:YU4QjxvF0
>>344
何年目?
Nクオリティだとそういう行事では必ず社内イントラが重すぎて
サーバはほぼダウン状態なのが常識w

何かをやった結果が大事なのではない
やったという事実が大事なのだ
役に立つなどと思ってはいけない、やれと言うからやるだけで実はない。

これは普段の業務でも同じね

349 :名無しさん:2009/09/01(火) 21:14:23 ID:37jyXY9u0
>>337
テレビ番組の中で、学校向けパソコンに顔認識機能が付けられ、予算を膨らませていることを指摘したのは原口議員だね。
民主党も細かいところに気がついたね。なかなか凄いな。

350 :名無しさん@富士通:2009/09/01(火) 21:23:18 ID:zam2Lm9E0
>>348
確か2回目か3回目かな〜訓練は。
あと、システムはASPなんで社外です。

351 :名無しさん:2009/09/01(火) 21:30:50 ID:wDXdX/BAO
Fとの合同訓練とかないの?

352 :名無しさん@富士通:2009/09/01(火) 21:48:46 ID:zam2Lm9E0
サービスは
ttp://fenics.fujitsu.com/safetyring/bc/downloads/brochures/emergency-email.pdf

こんな感じでドメインはe-ansin.comです。

今回は某県一帯の地震を想定、その県とその周辺の県のFと関連会社が
対象です


353 :名無しさん:2009/09/01(火) 21:56:18 ID:vQdYDRA30
Fとの共同ソリューションでIBMに打ち勝て!

354 :名無しさん:2009/09/01(火) 21:58:36 ID:uBKrbOoq0
>>335
秋糞は本当に糞だったけど、黒さんとノ副社長は優秀だと思うが

うちは、ガッキーと鶏冠が糞で、杉さんはネ申だったけど昇天して、
やのっちはKY(死語w)

355 :名無しさん@富士通:2009/09/01(火) 22:13:10 ID:zam2Lm9E0
>>354
黒さんって「椅子とパソコンを無くせば・・・」と「休みたいなら
会社をやめろ」の社長の信者だよ!
自分はキライでした。そういうところ。

356 :名無しさん:2009/09/01(火) 22:17:57 ID:vQdYDRA30
官僚から天下った役員っている?

357 :名無しさん@富士通:2009/09/01(火) 22:23:23 ID:zam2Lm9E0
ずっと昔に特許庁長官殿が^^

358 :名無しさん:2009/09/01(火) 22:24:29 ID:vQdYDRA30
Fの悲劇をひとつ。

エヌテッテの・・・息子が・・・Fの社長になって・・・・会社がコワレタ。

だって誰も意見を言えない。

359 :名無しさん@富士通:2009/09/01(火) 22:25:11 ID:zam2Lm9E0
今日は落ちます。またね〜

360 :名無しさん:2009/09/01(火) 22:41:20 ID:uBKrbOoq0
>>355
へえ、中から見ると、嫌われる面もあったんだ
だけど、業界では、かなり高い評価の経営者だったぞ

実直を体現した5年間――「黒川時代」の富士通を総括する
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080327/297278/

361 :名無しさん:2009/09/01(火) 22:41:39 ID:wDXdX/BAO
あ、Fの人、もっと暴露して!

362 :ヤノチ:2009/09/01(火) 22:43:31 ID:/U76+f4mO
日産リーフに試乗してきましたよw
タウンミーティングでは良い意見ばかりだったよw
私の改革はやはり間違ってなかったなwww
あ、残業代の申告はするなよ。我慢の時期だからw

363 :名無しさん:2009/09/01(火) 22:54:21 ID:9zcR3Gc70
さっきNHKで藤通のBCPの話をやってたが、NECにBCPはあるのか?
まあ大規模災害発生前に倒産しそうだから関係ないか。。。。

364 :360:2009/09/01(火) 22:59:49 ID:uBKrbOoq0
これも張っとくよ
経営者の差って、でかいよなと、つくづく思う(鬱)

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/ohkawara/2007/06/12/10478.html
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2008/05/15/12924.html

365 :名無しさん:2009/09/01(火) 23:49:45 ID:jm8Boa3p0
安否確認ソリューションってのは、神戸のときに音信不通でばっくれてたのを
監視して出社させることが真の目的で、

366 :えすいー:2009/09/02(水) 06:05:37 ID:ypYpmQ6IO
色々公募あるけど応募あるのだろうか?
うちの部門でも新ビジネス検討のWGの立ち上げのためそのメンバーを募っているけど、あの説明でやる気になる人いるのだろうか?

367 :名無しさん:2009/09/02(水) 06:30:51 ID:+MUMTWjLO
新ビジネス立ち上げなら専門家に委ねるほうがいいよ。

368 :名無しさん:2009/09/02(水) 08:13:15 ID:z4RnMoNs0
そうそう、素人が打ち合わせたって、ろくなアイデアが出ないしね。

369 :<丶`∀´>:2009/09/02(水) 08:25:49 ID:ZidUuVjr0
>>364
信念を持ってメーカーであることを止め、会社を組み立て外注屋・他社ソフト販売代理店に変えたニダ!!
NECも見倣うニダ!!

370 :名無しさん:2009/09/02(水) 08:55:15 ID:RU6CjxsU0
パソコンの部品調達はまだですか?

371 :名無しさん:2009/09/02(水) 08:57:29 ID:C1qnaq3d0
UNISYS見習えばいいじゃん

372 :<丶`∀´>:2009/09/02(水) 09:19:03 ID:ZidUuVjr0
UNISYSと日本ユニシスは別物ニダ、見倣うなら日本ユニシスニダ!!

373 :名無しさん:2009/09/02(水) 09:19:14 ID:+MUMTWjLO
黒さん ☆ミ

374 :<丶`∀´>:2009/09/02(水) 09:21:37 ID:ZidUuVjr0
ちょっと覗いてきたニダ、やはり見習う価値が有るニダ!!


【老害地獄】 日本ユニシス Part12 【沈没寸前】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1244720192/

375 :名無しさん:2009/09/02(水) 10:34:17 ID:Km1Ihaag0
久々に見に来たらFと和んでてワロタ
Fに行った学生の時の同級生とたまには連絡取ってみようとちょっと思った

376 :Fさんへ:2009/09/02(水) 10:36:16 ID:jhuOesF20
そちらさんは、アメ公の証券委員会からの決算報告に物言いが付いたり、
それを修正できなくて上場廃止したにも関わらず、国内では内部統制
ソリューションを臆面もなく宣伝した経験は?
つこうた事案連発でも情報セキュリティを堂々とコンサルする勇気は?

無いでしょう。Nの勝ち!!

ところで、上の例に匹敵するFさんの恥じも外聞もない話って何か無いの?

377 :<丶`∀´>:2009/09/02(水) 10:39:55 ID:ZidUuVjr0
Fには新凍傷が有るニダ!!

378 :えふ:2009/09/02(水) 11:44:01 ID:Ds0i3pTpi
>>376
派遣が社員を刺した事件をお忘れなくw

379 :  :2009/09/02(水) 12:33:38 ID:O156RnsQ0

【社会】ミツバチが急に減ったのは、携帯電話と基地局の電磁波が原因か - インド
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251846456


380 :名無しさん:2009/09/02(水) 13:33:06 ID:+MUMTWjLO
え゜、派遣が刺した? (∋_∈)

381 :名無しさん:2009/09/02(水) 19:07:21 ID:+MUMTWjLO
びっくりしたな〜 (゚Д゚)

382 :名無しさん@富士通:2009/09/02(水) 22:15:46 ID:V4V4xK1v0
>>376
無いでしょう。Nの勝ち!!

→同意します
Fは勝手に自滅してNの一人勝ちになるでしょう。

ところで、上の例に匹敵するFさんの恥じも外聞もない話って何か無いの?

→今は言えません



383 :名無しさん:2009/09/02(水) 22:45:44 ID:Rx6iAZ7V0
>>369
確かに、FはSI出身の黒さんが、信念を持ってFをSI屋に変えて、収益・利益を上げた。
狙いはガッキーも同じだったと思うが、Nの場合、収益は上がらず、デスマーチで
利益が大幅に悪化した。組立屋・代理店化して、メーカーとしてのプロダクト事業を
破壊したのは、どちらも同じだが、それでも信念を貫いて事業を成功に導いた経営者と、
破壊しただけで終わった経営者との差は大きい。

やのっちは、この2人とは違った方向を向いていて、NGNとかビジョンとか
イノベーションなどと言ってるが...(以下、自粛)

384 :NECCさくら:2009/09/02(水) 22:48:44 ID:9Sr0YRDZ0
イノベーション→ヤノベーション→マスターベーション

385 :名無しさん@富士通:2009/09/02(水) 22:57:05 ID:V4V4xK1v0
>>384
クリいじり→指マン→潮吹き

関係ないか^^

386 :名無しさん:2009/09/02(水) 23:11:17 ID:z4RnMoNs0
イノベーションっていうけれど、
イノベカフェって、どうなったの?

387 :名無しさん:2009/09/02(水) 23:15:39 ID:AZ7XtItO0
NECをぶっこわす!

388 :名無しさん:2009/09/02(水) 23:28:10 ID:Rx6iAZ7V0
>>385
組織いじり→自己マン足→赤字吹き

389 :名無しさん:2009/09/02(水) 23:50:14 ID:+MUMTWjLO
のれんにうでおし、こわれない。(-。-)y-゚゚゚

390 :名無しさん:2009/09/02(水) 23:57:52 ID:Rx6iAZ7V0
>>383 の補足
「週刊BCN 2009年1月5日付 Vol.1266」に、Fのノ副さんとやのっちの
インタビュー記事が載ってて、比較すると2社の経営の違いが良くわかるよ ググれ

391 :名無しさん:2009/09/03(木) 00:10:23 ID:7PPlmZFN0
あった。

http://www.computernews.com/Weekly/KeyPerson/images/120090106.jpg

392 :名無しさん:2009/09/03(木) 06:56:45 ID:t6xXHCORO
でたーっ ('◇')ゞ

393 :名無しさん:2009/09/03(木) 07:35:53 ID:NPgTyQpt0
やのっちは、イノベーションとか言っても、所詮は過去の成功体験の域を出ないものと思うのだが

394 :<丶`∀´>:2009/09/03(木) 08:05:43 ID:qfhOBYls0
過去の成功体験からのイノベーションのために現在の失敗体験を積んでいるところニダ!!

395 :名無しさん:2009/09/03(木) 08:06:34 ID:t6xXHCORO
成功体験より失敗体験を活かしてもらいたい。

396 :<丶`∀´>:2009/09/03(木) 08:12:38 ID:qfhOBYls0
>>395
NESICを見倣うニダ!!

397 :名無しさん:2009/09/03(木) 08:54:20 ID:mAB1vGwt0
過去を振り返って反省したり教訓にすることは経営においても重要とは思うが、過去に未来の飛躍への種はないと思う。
だから過去の成功体験はダメなんだ。

398 :名無しさん:2009/09/03(木) 08:59:42 ID:mAB1vGwt0
過去の成功体験が有効な場合は、唯一、現在とその成功した時代のパラダイムが同じ場合だけじゃないのかな?


399 :名無しさん:2009/09/03(木) 09:13:50 ID:t6xXHCORO
イノベーションジレンマやハイプカーブに学ぼう。
歴史が現在の立ち位置と、つぎの一手のタイミングを教えてくれる。

400 :名無し:2009/09/03(木) 21:16:34 ID:ETygth7X0
>>396
つこうた?w

401 :名無しさん:2009/09/03(木) 21:21:31 ID:tDrYL5sT0
いまごろになってIE6専用でポータル作り変えるIS部って馬鹿なの?馬鹿じゃないの?

402 :名無しさん:2009/09/03(木) 21:57:43 ID:xb3SN4j80
>386
社長には、「破壊分子」が暴れて荒らすのでやむなく閉鎖、と報告しますた

403 :NECCさくら:2009/09/03(木) 22:06:38 ID:iJ3kELRm0
>>386
カフェインがニコチンに負けたので閉鎖となりました。

404 :\(^o^)/:2009/09/03(木) 22:07:29 ID:xTS5DIF90
>>401
IE8は社内業務アプリが対応していません。
対応させるための費用は現在凍結されています。
IE6が推奨ブラウザです。
強制ではありませんが、必ずIE6を使用してください。

405 :名無しさん:2009/09/03(木) 22:10:22 ID:t6xXHCORO
キャッシュがショート寸前?

406 :名無しさん:2009/09/03(木) 22:43:00 ID:Y757wT8h0
>>402 集合知的生産性も間接利益もない欝社員厚生施設は無駄だったと言う結論?
>>403 ニコチン中毒はドコでサボっても同じだからイノベでさぼるより
  タバコ部屋でサボることにした ってこと?

407 :名無しさん:2009/09/03(木) 22:46:21 ID:JcsAqJd30
IT・NWソリューションなのに
新しいOSには対応しない、IE新バージョンには対応しない
じゃあどこに金かけてるんだよ

408 :\(^o^)/:2009/09/03(木) 23:04:50 ID:IvMEdh/L0
>>407
新OS、新ブラウザは社内の動作確認の予定がないので使用を推奨しません。
新しいPCは購入禁止です。配属された社員のPCは転出した社員のものを流用してください。
故障したPCも代わりを補充できませんので、各部署内で融通してください。

セキュリティソフトてんこ盛りのためメモリ不足に陥ることがありますが、経費節減のため
増設メモリの新規購入も禁止します。セキュリティは最優先のため、メモリ不足とならないよう
アプリの複数同時起動はやめましょう。

409 :名無しさん:2009/09/03(木) 23:08:31 ID:tDrYL5sT0
>>407
メール誤送信防止装置じゃね?
Fのはこんなにスマートだってのに・・・
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/news/20090903_312658.html

410 ::2009/09/03(木) 23:10:56 ID:HY5Sujk/O
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.13
1:09/01(火) 20:36 [sage]
ついに馬脚をあらわした派遣風情。
http://c.2ch.net/test/-/prog/1251804990/

411 :<丶`∀´>:2009/09/03(木) 23:28:35 ID:qfhOBYls0
>>408
セキュリティソフトてんこ盛りの成果ニダ!!

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/

412 :名無しさん:2009/09/03(木) 23:32:35 ID:t6xXHCORO
Fのメール誤送信ソフト、すげ〜!

413 :名無しさん:2009/09/03(木) 23:33:32 ID:SSqjLrBZ0
メール誤送信のデキの違いにびっくりだわ


414 :名無しさん:2009/09/03(木) 23:46:19 ID:t6xXHCORO
こうもちがうとは。

415 :名無しさん@富士通:2009/09/03(木) 23:58:15 ID:lUEDbVSO0
F人事工作員対策で今後は「名無しさん@えふ社畜」にします。
よろぴく

>>412
本当の目的は社員が社内情報を個人のプロバイダのメールに送信
するのを思いとどまらせる為ニダ


416 :名無しさん:2009/09/04(金) 00:10:52 ID:J82lqKnX0
ベンダーに問い合わせのメールをする

返事が返ってくる

何の気なしにリプライして返す

送信先未登録エラー

ヽ(`Д´)ノ

417 :<丶`∀´>:2009/09/04(金) 00:11:06 ID:0jT9gw060
>>415 社内情報を魚拓にするのはOKニカ?

418 :名無しさん:2009/09/04(金) 00:12:41 ID:J82lqKnX0
(登録済み)相手先にメールする

相手が関係者にCCつきで返信してくる

気づかずにリプライする

送信先未登録エラー

ヽ(`Д´)ノ

419 :名無しさん@えふ社畜:2009/09/04(金) 00:23:14 ID:ZONa1j+B0
>>417
携帯で撮影してトイレで送って、送信メールを消すニダ

420 :名無しさん:2009/09/04(金) 00:53:22 ID:VoFDdZEY0
http://www.nika.or.jp/
にか展だってさ。
じゃあ、にだ、はあるのかと思ったら
http://www.nida.nih.gov/
とか
http://www.nida.edu.au/
だって。あるものですな。

421 :名無しさん:2009/09/04(金) 01:17:09 ID:Ek+3Lq2G0
Fのメール誤送信ソフト?

422 :名無しさん:2009/09/04(金) 01:27:40 ID:M7MPP/fO0
これも、デキの違いにびっくり

緊急連絡/安否確認サービス
http://fenics.fujitsu.com/safetyring/bc/incident/emergency-email/feature/

423 :名無しさん:2009/09/04(金) 07:43:16 ID:NpRi4weGO
ほぉ〜 (-。-)y-゚゚゚

424 :名無しさん:2009/09/04(金) 08:37:02 ID:NpRi4weGO
Fに勝てるのはパペロだけか。

425 :<丶`∀´>:2009/09/04(金) 08:50:42 ID:0jT9gw060
ENONってのがあるみたいニダ・・・。

http://www.frontech.fujitsu.com/services/products/robot/servicerobot/casestudies/

426 :名無しさん:2009/09/04(金) 09:34:56 ID:l8HpdTubO
メールソフトもすばらしいよな。
週明けだと、受信・保存してる間に一服できちゃうほどのレスポンス
\(^O^)/

427 :<丶`∀´>:2009/09/04(金) 09:50:01 ID:0jT9gw060
今日未明発生、台風12ダ・・・。

428 :名無しさん:2009/09/04(金) 09:58:19 ID:NpRi4weGO
帯に短し襷に長しだね (-。-)y-゚゚゚

429 :<丶`∀´>:2009/09/04(金) 11:04:13 ID:0jT9gw060
コンドームに短し指サックに長し〜

430 ::2009/09/04(金) 12:20:26 ID:5BReZZBnO
もう新人一人辞めた。人事しっかりしろよ〜。コストかかっているのだから〜。それとも配属でいじめやパワハラあった?

431 :名無しさん:2009/09/04(金) 13:20:13 ID:NpRi4weGO
セクハラパワハラ

432 :ななし:2009/09/04(金) 18:03:44 ID:T7fuB4CW0
たのむから、普通の人間を採用しろよ人事



433 ::2009/09/04(金) 18:42:50 ID:5BReZZBnO
採用教育にかかったコスト、あ〜もったいない

434 :名無しさん:2009/09/04(金) 18:57:44 ID:ouhZHpfK0
新人ながら、こいつは仕事できようになるなと思えるやつに限って、配属されて仕事の実態が見えてきた途端にやめたりするように思うけど。

435 :名無しさん:2009/09/04(金) 19:10:36 ID:geQHSBs+0
「君は幹部候補生なんだから」と言って新人に超過勤務を強要するバカ社員の多いクソ企業。


436 :<丶`∀´>:2009/09/04(金) 19:27:09 ID:0jT9gw060
「君は奴隷なんだから」と言って派遣に超過勤務を強要するバカ社員の多いクソ企業。

437 :名無しさん:2009/09/04(金) 19:27:48 ID:qbJpN4eI0
ID:NpRi4weGO


うざいよ
辞め派遣のクソ



438 :NECCさくら:2009/09/04(金) 19:29:30 ID:yJBrsYI10
>>434
鬱になるよりはナンボかマシ

439 :\(^o^)/:2009/09/04(金) 19:38:37 ID:7fHylZpq0
>>418
あるあるwww

やると懲りるのだが、忘れると途端にやってしまう。。。

440 :名無しさん:2009/09/04(金) 23:32:08 ID:NpRi4weGO
あるある /^.^/

441 :名無しさん:2009/09/05(土) 00:46:18 ID:51nnogqWO
さぁ、みなさんで、

あるある/^.^/

442 :名無しさん:2009/09/05(土) 02:15:09 ID:0+g6FvoE0
涼しくなってきたっていうのにねえ。

443 :名無しさん:2009/09/05(土) 08:22:37 ID:51nnogqWO
あるある/^.^/

444 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/05(土) 11:02:33 ID:2W6McR/30
\\あるある!あるある!あるある!あるある!あるある!あるある!//
   \\   あるある!あるある!あるある!あるある!あるある! //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡

445 :名無しさん:2009/09/05(土) 11:04:11 ID:51nnogqWO
あるある(^_^)b

446 :名無しさん:2009/09/05(土) 12:52:39 ID:4bacDPG60
うつになって行方不明 ハイ!

(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (| |) ))
  < ̄<   < ̄<

  ハイ! ハイ! ハイ
  (`Д)_(Д´)
  ノ ノヽ | |>
  ノ >  < ヽ

    ハイ!
  (  )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

    ハイ!
 (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
 ノノ     <

あるある探検隊!
_(Д´) _(Д´)
 ヘ| |\ ヘ| |\
   <    <

あるある探検隊!
`(`Д)_ (`Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
  >    >

447 :\(^o^)/:2009/09/05(土) 13:19:09 ID:ivpiRHtr0
なんだお前らwww

448 :名無しさん:2009/09/05(土) 14:16:46 ID:51nnogqWO
あるある φ(._.)メモメモ

449 :名無しさん:2009/09/05(土) 16:05:28 ID:4bacDPG60
派遣に超過勤務を強要するバカ社員、ハイ!

(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (| |) ))
  < ̄<   < ̄<

  ハイ! ハイ! ハイ
  (`Д)_(Д´)
  ノ ノヽ | |>
  ノ >  < ヽ

    ハイ!
  (  )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

    ハイ!
 (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
 ノノ     <

あるある探検隊!
_(Д´) _(Д´)
 ヘ| |\ ヘ| |\
   <    <

あるある探検隊!
`(`Д)_ (`Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
  >    >

450 :名無しさん:2009/09/05(土) 16:37:25 ID:KrJYnuNu0

75日ごとにつこうた繰り返すバカ会社、ハイ!

(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (| |) ))
  < ̄<   < ̄<

  ハイ! ハイ! ハイ
  (`Д)_(Д´)
  ノ ノヽ | |>
  ノ >  < ヽ

    ハイ!
  (  )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

    ハイ!
 (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
 ノノ     <

あるある探検隊!
_(Д´) _(Д´)
 ヘ| |\ ヘ| |\
   <    <

あるある探検隊!
`(`Д)_ (`Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
  >    >


451 :(^^)v:2009/09/05(土) 16:41:18 ID:l6l6sSrCO
抜きに出た新人はおるかの?

452 :名無しさん:2009/09/05(土) 16:46:01 ID:KrJYnuNu0
PaPeRoに貢いでスパコン撤退、ハイ!

(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (| |) ))
  < ̄<   < ̄<

  ハイ! ハイ! ハイ
  (`Д)_(Д´)
  ノ ノヽ | |>
  ノ >  < ヽ

    ハイ!
  (  )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

    ハイ!
 (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
 ノノ     <

あるある探検隊!
_(Д´) _(Д´)
 ヘ| |\ ヘ| |\
   <    <

あるある探検隊!
`(`Д)_ (`Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
  >    >


453 :名無しさん:2009/09/05(土) 16:55:51 ID:51nnogqWO
あるある ( ^o^)ノ

454 :だるいな:2009/09/05(土) 18:02:18 ID:F60TqriCO
増資

455 :名無しさん:2009/09/05(土) 19:16:44 ID:GscY4XJS0
>>454
全額パペロ投入?

456 :NECCさくら:2009/09/05(土) 19:30:34 ID:fTASzCiJ0
パペロファンド募集中w

パペロの売り上げで配当金が変わります(元本割れも当然あります)

457 :<丶`∀´>:2009/09/05(土) 19:31:00 ID:dNb6F9We0
    ∩_∩    ∩_∩   ケータイ切り売り、PCは2位、ニダ!!
  o<`д´#>o o<`д´#>o       
(( /     ( ))./    ( ))     
  し――J  し――J   

   ∩_∩  ∩∩     ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!
  <ヽ`д´><д´# >っ
(( / u uヽ )    ( )) 
  し――J <,――J     

   ∩_∩   ∩∩   ニダ!!
  <   .>っ<д´# >っ  
  /    (   )   ( )) 
  し―― > <,――J

   ∩_∩   .∩∩   ニダ!!  
  o<`д´#>o<`д´#>っ   
  ../    (  ../   ( )) 
  <,―― > <,――J

  ∩∩   ∩∩     あるある探検隊〜ニダ!
.o<д´# >っ<д´# >っ
  )   ..(  )    (
  <,――J <,――J

  ∩∩   ∩∩     あるある探検隊〜ニダ!
('ヽ`д´.>.oヽ`д´>っ ))
  )    .)  .)    .)
  し――>  し――,>           ニダ〜版を作るのに手間取ったニダ…。

458 :名無し:2009/09/05(土) 20:26:53 ID:Gprs0yshO
増資ねぇ
末期ガンの患者に鎮痛剤打つみたいなもんだろ。
無駄無駄無駄無駄無駄


459 :名無しさん:2009/09/05(土) 20:41:51 ID:51nnogqWO
増資はやめて (ノ-"-)ノ~┻━┻

460 :<丶`∀´>:2009/09/05(土) 20:58:18 ID:dNb6F9We0
増資しないで持つと思うニカ?

末期ガン患者みたいに転移した患部を細かく切り売りするニカ?

461 :名無しさん:2009/09/05(土) 21:04:55 ID:51nnogqWO
増資したら株価二桁入り (∋_∈)

462 :名無しさん:2009/09/05(土) 21:05:01 ID:/aLjXjrT0
>>459
ふたりを止めて〜♪

463 :名無しさん:2009/09/05(土) 22:13:48 ID:4bacDPG60
遺伝子療法
Fとくっつけ。www

464 :SE:2009/09/05(土) 22:23:34 ID:r6A3l1yBO
うちと日立さんは相変わらず値引き合戦の消耗戦。NTTデータさんや富士通さんは途中で見切りつけるのに。

465 :名無しさん:2009/09/05(土) 22:24:07 ID:51nnogqWO
その手があったか。(゚Д゚)

466 :<丶`∀´>:2009/09/05(土) 22:25:14 ID:dNb6F9We0
近親相姦で奇形児が・・・

467 :SE:2009/09/05(土) 22:26:02 ID:r6A3l1yBO
沖さんかユニシスさんじゃない?

468 :SE:2009/09/05(土) 22:28:58 ID:r6A3l1yBO
それか日立さん。

469 :SE:2009/09/05(土) 22:33:04 ID:r6A3l1yBO
現場じゃ後先考えない超どんぶり勘定

470 :名無しさん:2009/09/05(土) 22:41:11 ID:/5f1BpC50
【[沖・ユニシス・日立・富士通]合同記者会見】
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) <お断りします
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

471 :SE:2009/09/05(土) 22:42:09 ID:r6A3l1yBO
創価学会や幸福の科学とか宗教関係に注力したらどうでしょう?信者さんの会社からも受注増えるだろうし。

472 :名無しさん:2009/09/05(土) 22:46:49 ID:/5f1BpC50
オマイ、コテハンを似非Eに変えろよ・・・

473 :名無しさん:2009/09/05(土) 22:47:33 ID:/5f1BpC50
「似非パー」とかでも。

474 :似非E:2009/09/05(土) 23:01:47 ID:r6A3l1yBO
宗教会ってお金持ちですよ。危険だけど上手く付き合えば。

475 :名無しさん:2009/09/05(土) 23:05:34 ID:4bacDPG60
教祖がOK出せば、檀家は一斉に買うから。

476 :名無しさん:2009/09/05(土) 23:41:46 ID:51nnogqWO
IT好きの教祖 (-。-)y-゚゚゚

477 :<丶`∀´>:2009/09/06(日) 04:55:01 ID:CdiXgYIr0
自公が与党に復活した時に干されるな、因みに聖教新聞はIBMニダ・・・。

478 :<丶`∀´>:2009/09/06(日) 05:24:49 ID:CdiXgYIr0
今気が付いたけど、ID:r6A3l1yBOさんって素直な方なんだな、好きになったニダ♪

479 :名無しさん:2009/09/06(日) 05:31:40 ID:b2lCHHN60
宗教ビジネス φ(..)メモメモ

480 :<丶`∀´>:2009/09/06(日) 06:19:23 ID:CdiXgYIr0
オームの子会社に某A腸の仕事を外注していたのはウチじゃなかったニカ?

481 :\(^o^)/:2009/09/06(日) 06:48:08 ID:uDc2/wsV0
>>480
あったなあ、そんなこと。

482 :名無しさん:2009/09/06(日) 10:02:56 ID:Uk00BtIfO
あるある。 (^_^)b

483 :名無しさん:2009/09/06(日) 12:34:46 ID:b2lCHHN60
オウムに外注した防衛システムが国民を支えてる、ハイ!

(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (| |) ))
  < ̄<   < ̄<

  ハイ! ハイ! ハイ
  (`Д)_(Д´)
  ノ ノヽ | |>
  ノ >  < ヽ

    ハイ!
  (  )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

    ハイ!
 (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
 ノノ     <

あるある探検隊!
_(Д´) _(Д´)
 ヘ| |\ ヘ| |\
   <    <

あるある探検隊!
`(`Д)_ (`Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
  >    >

484 :名無しさん:2009/09/06(日) 13:52:27 ID:Uk00BtIfO
ジョークでしょ ( ^-^)_旦〜

485 :名無しさん:2009/09/06(日) 17:07:57 ID:2nHR19yj0
レス乞食が一匹巣くっているせいか、面白くも何ともない
スレだな。

486 :<丶`∀´>:2009/09/06(日) 18:46:33 ID:8VmLKXaU0
面白くなければ一見して去ればよい、書き込むのならば己で面白くせい!!

487 :名無しさん:2009/09/06(日) 19:00:21 ID:iADCO9i+0
【[>>485 :2nHR19yj0]合同記者会見】
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) <お断りします
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

488 :名無しさん:2009/09/06(日) 20:51:51 ID:b2lCHHN60
2ちゃんねるを楽しくできない香具師が、仕事で成功するがない。

幸せになりたかったら、【自分でバンバン】しなさい。( ^^) _旦~~

489 :名無しさん:2009/09/06(日) 21:24:51 ID:/hNwxhzG0
だからみんな成功していないw

490 :名無しさん:2009/09/07(月) 05:05:31 ID:McMLLsEPO
成功しなくても、成功したとしてボーナス200万円の某N子の業務評価 (-。-)y-゚゚゚

491 :<丶`∀´>:2009/09/07(月) 06:53:26 ID:Jya1ID8t0
NECは富士通の人事評価制度を混猿してもらえばいいニダ。

492 :名無しさん:2009/09/07(月) 07:32:39 ID:txfWDlACO
【電機】大手電機の「モノ作りの外部化」が加速、深まる空洞化リスク [09/09/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251816336/

493 :うんち:2009/09/07(月) 08:38:52 ID:VLKxNeqz0
富士通によるTOBで取り込まれたらいいのに。
そしたらNEC暴騰。

494 :<丶`∀´>:2009/09/07(月) 08:40:21 ID:Jya1ID8t0
富士通暴落とセットニダw

495 :名無しさん:2009/09/07(月) 09:27:57 ID:tbPAAdXG0
暴落
暴落

496 :<丶`∀´>:2009/09/07(月) 09:46:36 ID:Jya1ID8t0
NECが暴騰しているニダ!! +3円・・・

497 :名無しさん:2009/09/07(月) 10:18:12 ID:O1NwoH+P0
上がっていますが何か。

498 :名無しさん:2009/09/07(月) 10:33:26 ID:O1NwoH+P0
NECネッツエスアイ   +7円

499 :名無しさん:2009/09/07(月) 12:06:18 ID:McMLLsEPO
つこうたN子は元気だなぁ。

500 :名無しさん:2009/09/07(月) 12:50:34 ID:mEtFXdfq0
下見たいなの見比べると、NECが病んでるのがよくわかるような気がする。
同じような時期に販売促進用のキャラ作って、かたや富士通は用済みになればとっとと止める、
かたやNECは、目的も不明なまま未だずるずると。。。。。

一回始めちゃったら、止めるのが一苦労の大企業病?
この手のやつは実はいっぱいあって、あちこちにに無駄金落としてるのが今のNECと違います?


「タッチおじさんわーるど」コーナー閉鎖のお知らせ
「タッチおじさんわーるど」は、誠に勝手ながら2001年8月31日をもちまして終了とさせていただきます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
http://www.fmworld.net/touch/

---------------
バザールでござーるオフィシャルホームページ
http://bazar.biglobe.ne.jp/
元気に活動中wwww

501 :名無しさん:2009/09/07(月) 13:09:24 ID:O1NwoH+P0
バザールでござーるってまだやってんの!
ぜんぜん見かけないのに運用しているからコストがむだ。

502 :名無しさん:2009/09/07(月) 14:49:41 ID:McMLLsEPO
タッチおじさんバッヂなんてプレミアムものだ。

503 :<丶`∀´>:2009/09/08(火) 00:04:07 ID:yAXM0LJq0
NECの携帯もしばらくすればプレミアムものニダ・・・。

504 :名無しさん@えふ社畜:2009/09/08(火) 00:11:50 ID:3wWvDEJd0
ちわっす。
ちと教えてください。
会社では社員のメールの内容を監視・盗聴できるようになってますが、
それって、POPサーバの内容を定期的にコピーしてるのかな?
それともSMTPサーバに送信する時点で電文をコピーしてるのかな?
POPの方が有り得そうだけど。Nさんもやっぱりメールの中身監視
されてるん?
それからメールの内容を監視してファイルサーバに蓄積されるとしたら
添付ファイルは削除されて本文だけが蓄積されると考えてOK?
事情通の方、教えて!まさか会社の人事に聞くわけにいかないしw


505 :<丶`∀´>:2009/09/08(火) 00:22:17 ID:Kvnxv0yF0
>>504
WinSvrではCPU/IO Busyの時にメッセージのログを取り逃す場合があるのでフォレンジックシステムはLinuxでPOP/SMTP Sverの手前に置くのが基本ニダ。
NECがどこまで金をかけているかは不明だが、添付ファイルや参照していた画面イメージまでそのまま記録できるフォレンジックシステムはざらにあるニダ。
NECの場合、陳腐化したSver在庫は山ほどあるから全部ログを取っている可能性が高いニダ・・・。

506 :<丶`∀´>:2009/09/08(火) 00:25:12 ID:Kvnxv0yF0
因みに陳腐化した不良在庫は普通は在庫評価損で落とし損金になるニダが、社内使用に回せば簿価で転記できるから経費になるニダ・・・。

507 :<丶`∀´>:2009/09/08(火) 00:26:57 ID:Kvnxv0yF0
506の若干訂正。
>経費になるニダ・・・。
  ↓
資産(什器備品)になるニダ・・・。

リースで落とせば経費ニダ・・・。

508 :名無しさん@えふ社畜:2009/09/08(火) 00:38:56 ID:0jOQud8+0
>>505
ありがとん。私信送る時はファイル暗号化して
暗号化キーは携帯メールで相手に教えるニダ。
さんくす。
ちなみに極秘情報だが、まだ富士通ではPentiumProの
FM-Server5000が部署によっては現役ニダ

509 :名無しさん@えふ社畜:2009/09/08(火) 00:49:39 ID:0jOQud8+0
補足ニダ
私信といっても社内私信ですけど、社内で噂話するのも怖い時代です。
社内ネットワークの私的利用は懲戒免職で怖いニダ

510 :名無しさん:2009/09/08(火) 01:40:20 ID:4OCjWGe6O
つこうたN子では、私的メールでもお咎めなし。

511 :<丶`∀´>:2009/09/08(火) 07:19:46 ID:Kvnxv0yF0
ウリも補足ニダ。
NECの場合、ログは取ってても抽出機能はボロクソだし監視もいい加減と思われるニダ。
恐らく機密漏洩防止機能は無く、誰かにチクられてから大慌て人海戦術でログを洗いなおすくらいニダ。

で、漏洩が判明したらうやむやにしてだんまりを決め込むニダ・・・、75日ルール。

512 :名無しさん:2009/09/08(火) 07:58:12 ID:2QhVPb9l0
セキュリティは甘そう。

513 :名無しさん:2009/09/08(火) 09:38:31 ID:4OCjWGe6O
念じるだけで、ロボット操作。

514 :名無しさん:2009/09/08(火) 10:14:37 ID:2cfWITD/0
SESESE

515 :似非E:2009/09/08(火) 11:59:30 ID:iRH0pHbkO
解雇したい時の表向きの理由として証拠集めしているのでは?

516 :似非E:2009/09/08(火) 12:10:35 ID:iRH0pHbkO
肩叩き→自主的?退職に追い込むネタかも?
このまま残っていると不正利用を理由に懲戒解雇にするよ!って感じ。必要になった時のためにこつこつネタを集めているわけ。

517 :名無しさん:2009/09/08(火) 13:02:02 ID:4OCjWGe6O
交際費、出張費の受給については、気をつけたほうがいいよ。

正確に申請して、安心して業務に臨もう。(^_-)

518 :名無しさん:2009/09/08(火) 16:58:18 ID:abRvpnB/0
肩たたきしなきゃいけないほど、行き詰っているのか?

519 :名無しさん:2009/09/08(火) 17:00:33 ID:8CROCzJU0
そんなこと無いだろ
無駄に高い給料払ってるんだし
老害中年どもにさ


520 :名無しさん:2009/09/08(火) 17:57:44 ID:bYaMjPNqO
なんとかエキスパートなんていう横文字の高級雑用は
さっさと子会社にでも飛ばしチャイナョw

521 :名無しさん@えふ社畜:2009/09/08(火) 18:52:14 ID:8ql391O50
>>520
FCPとかよく分からない資格もありまつ。
>>517
よくご存知で
部下に食事奢ったが、お金もったいないので交際費使い、
終電逃したので部下を家まで送り、自宅に帰るのにタクシーチケット
使っただけかもです。
>>511
社員監視費用で年間10億位使ってるかもしれないニダ

522 ::2009/09/08(火) 18:54:52 ID:UXgBgdMxO
ライベックスで【休職】【求職】【給食】のおじさんになればいいよ

523 :drtgy:2009/09/08(火) 18:58:16 ID:MwEpFniF0
DVDサイト!

業界最安値!!

業界最多タイトル!!

即日配達!!

妄想で萌え萌え!!

日刊・タマ袋入り口はココ↓

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1949/1252389347/1

524 :_:2009/09/08(火) 19:52:49 ID:kx6QgNWc0
若者よ世界に出よう!

525 :名無しさん:2009/09/08(火) 19:55:28 ID:39Wx3N1Y0
中国?

虫獄?


526 :名無しさん:2009/09/08(火) 19:57:07 ID:39Wx3N1Y0
NECのプロパーなんか外に飯食いに行って殺されるんじゃないのw
怖いよ



527 :名無しさん:2009/09/08(火) 20:03:00 ID:4OCjWGe6O
FCP?なんだそりゃ。

528 :名無しさん@えふ社畜:2009/09/08(火) 20:31:18 ID:2+P/OhMU0
>>527
社内でも、よーわからん資格でつね。都市伝説らしい。

529 :痴呆:2009/09/08(火) 21:01:34 ID:MTnEuUxs0
>>520
うちはゴミで溢れてます。これ以上捨てられては困ります。
ゴミは御社にて責任を持って処分してください。

530 :名無しさん:2009/09/08(火) 21:26:24 ID:2QhVPb9l0
>>521
FCP・・・・ファイナンシャルプランナー?

531 :名無しさん:2009/09/08(火) 21:29:10 ID:jB8connq0
Fibre Channel Protocol

532 :名無しさん:2009/09/08(火) 21:58:34 ID:4OCjWGe6O
ますますわからん。(-"-;)

533 :名無しさん:2009/09/08(火) 22:41:29 ID:2QhVPb9l0
フンドシ クラブ PaPeRo

534 :<丶`∀´>:2009/09/09(水) 00:14:34 ID:ZTaT2F3y0
IBMのICPの猿真似だろ、恥ずかしいニダ・・・。

535 :名無しさん@えふ社畜:2009/09/09(水) 00:35:02 ID:ZbIGR1kJ0
ICPになるにはIBMのビジネスパートナーじゃないと駄目なんですね。
orz

536 :名無しさん:2009/09/09(水) 03:35:29 ID:AID1fGnzO
富士通はFCP、うちはNCP。

537 :名無しさん:2009/09/09(水) 08:01:20 ID:CcCISH8K0
NEC PePeRo認定 プロフェッショナル。

538 :<丶`∀´>:2009/09/09(水) 08:31:49 ID:ZTaT2F3y0
>>535
NEXASは既にIBM BPに落ちぶれたニダ・・・。

539 :名無しさん:2009/09/09(水) 12:57:36 ID:AID1fGnzO
落ちた

540 :ななし:2009/09/09(水) 18:31:45 ID:4Q6ZIzn90
若者よ海外をめざせ
国内に成長は無い

俺の若い頃はパツキンお目子に没頭したものだ
だから今がある
これからも新人は海外だ(インフルは頭にない)

541 :papepape:2009/09/09(水) 18:48:25 ID:SaSAGmgCi
>>540
大丈夫。数名送るから多少は感染しても大丈夫。

542 :名無しさん:2009/09/09(水) 18:54:43 ID:lrHkZBB20
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252487422/

543 :名無しさん@えふ社畜:2009/09/09(水) 19:09:06 ID:RyFuAiNB0
>>540
Papero魔改造、金髪バージョンを激しく所望します!

544 :名無しさん:2009/09/09(水) 19:48:27 ID:AID1fGnzO
パペロ ( ^o^)ノ継続

545 :名無しさん:2009/09/09(水) 20:03:51 ID:rtswWe+40
>>540
NASQAQ上場廃止になって、事実上アメリカ市場からNO! を突きつけられたわけだけど
それでも、まだイク?

海外の携帯電話市場で何度も撤退をしているけれど、それでもまだイク?
どのツラさげて、再びイク?

やっぱ、やーめた!みたいな撤退しておいて、またウチをごひいきに!なんて言えないよねぇ。
そういう過去を知らないやつ(=できるやつ)にやらせるお?

そういう前提があって、若者よ海外をめざせ!って鼓舞しているつもりかもしれんが、
なんの説明もなく、具体策も示さず、そもそも それってありなのか?

あぁ、2万人もいたら、インフルdeathなんて、鬱deathの誤差範囲内かもしれぬ。


546 :名無しさん:2009/09/09(水) 20:59:29 ID:AID1fGnzO
インドに逝っとく?

547 :名無しさん:2009/09/09(水) 21:00:39 ID:3nNdbvFy0
逝くしかない!そこ以外はもはや活路はない。
この困難な状況を打開するには攻撃に出るより他に無いのだ!!
神風特攻隊の英霊達を見習ってみんなで突っ込もうぜ!

548 :名無しさん:2009/09/09(水) 21:07:48 ID:AID1fGnzO
日本インド化計画

549 :NEC:2009/09/09(水) 21:32:19 ID:iboZVpU+0
NECのM以上の無能さは異常

550 :名無しさん:2009/09/09(水) 21:38:22 ID:AID1fGnzO
2対8の法則

551 :<丶`∀´>:2009/09/09(水) 21:42:17 ID:ZTaT2F3y0
                                      γ~三ヽ    
                                     (三彡0ミ)  NEC?
     ゴロゴロゴロゴロ・・・             []      ( ´_⊃`) 聞いたこと無いし要らないニダ・・・
                              ||____.ノ(. つ¶つ¶____       
          べろ〜ん !!           / ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_   
      //////////////////////////   |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄||`l
    /////|_/|///////////////   / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  :|:|:__:___||._|
    ////<     >/////////////  /  ,●、  |  | ITF  |:|   l, ―┴、┴――、
  ///⊂/>>548⊃////////////   | ●|  |.● |  |インド政府|:| /     ヽ    ヽ
 ////<     フ//////////////    ヽ  `●'  .|  |====:|:| |====l===|
///////////////////////////      ヽ____/_/ ̄    

552 :名無しさん:2009/09/09(水) 21:55:31 ID:AID1fGnzO
日本をインドにしてしまえ!

553 :NECCさくら:2009/09/09(水) 22:05:21 ID:jwI1sWVh0
インド人もびっくり!

554 :名無しさん:2009/09/09(水) 22:23:28 ID:CcCISH8K0
NECと組むとマイクロソフトが付いてくる。

555 :名無しさん:2009/09/09(水) 23:05:58 ID:CcCISH8K0
というわけで、Fを出し抜いたわけでした。

556 :名無しさん@えふ社畜:2009/09/10(木) 00:02:48 ID:s0KUUSU00
>>555
元富士通の人間がハローワークに並んでいたら石ぶつけていいですよ。

557 :名無しさん:2009/09/10(木) 00:08:03 ID:UyRgjzSa0
>>540
そもそも海外を本気で目指すようなガッツがあるやつは
さっさとNECに見切りをつけるっつーの。

558 :名無しさん@えふ社畜:2009/09/10(木) 00:31:31 ID:UShnFreT0
インドは農業人口減ってるニダ
インド逝って農業やろうかな・・・
インドでコシヒカリを育てるニダ

559 :名無しさん:2009/09/10(木) 03:17:24 ID:2u77di5iO
インドでいきなりNGN

560 :NECCさくら:2009/09/10(木) 05:33:08 ID:GnA84b0I0
やのっち「これは何だ?」
インド人「ナンだ」
やのっち「だから、これは何だ?」
インド人「だから、ナンだ」
  :
  :
(以下エンドレス)

561 :f:2009/09/10(木) 07:01:23 ID:pK3z1u850
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252516744/
「ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1221835452
23 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:28:25 ID:UeD78g5r0
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。
40 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 02:35:03 ID:BKKfZepB0
トヨタがプリウスで儲けれるのも来年までなんだね。

鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an★tikimchi.see★saa.net/art★icle/127578850.html
↑ 日本アンチキムチ団

鳩山幸さんの旧姓が不明だそうですよ。

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
北海道苫小牧在住の者ですが、老人ホームで暮らす朝鮮人のお婆ちゃんから聞いた話です。
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。
キムさんは幸さんが渡米した直後、北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
中国語・英語・ロシア語がお上手だったようですね。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/

562 :名無しさん:2009/09/10(木) 07:09:53 ID:2u77di5iO
あなたのタメだから。

563 :名無しさん:2009/09/10(木) 08:03:11 ID:m0m6rGdc0
インドφ(..)メモメモ

564 :<丶`∀´>:2009/09/10(木) 08:31:50 ID:tKoKDyC60
インドに引導わたされたりして・・・

565 :名無しさん:2009/09/10(木) 13:14:49 ID:2u77di5iO
山田くーん( ^o^)ノ

566 :ななし:2009/09/10(木) 19:03:22 ID:URHalG4U0
若者よ海外を目指そうって
パツキンお目子好きのやのっちUSAにいたから
軽く自慢したかったんじゃない?
海外人員の世代交代は、暗に歴代社長の悪口をカミングアウトか

中国は中華マン好きな人が行くのかな
インドはカレーマンか?
インド女性は日本男児なんか屁とも思ってないだろうが

567 :名無しさん:2009/09/10(木) 19:18:27 ID:hy59o99a0
ばんわ^^
諸般の事情で「@えふ社畜」とつけるのはヤバくなりました。
今後、文章のどこかに孤立して「え」とか「ふ」という文字が
あったら私です。



568 :名無しさん:2009/09/10(木) 19:20:17 ID:bScxfqEZO
老害連中は、自分ではリスクを取らず下に丸投げ。
文句と口は出すが責任は取らず、成果が出たら頂きます。
真面目に努力して成果をあげても報われないんじゃ誰もやらないだろ。

569 :名無しさん:2009/09/10(木) 19:24:20 ID:Bt32YKzs0
>>568
そして、Jクラスなんかは、さっそとN子へ天下りと来たもんだ。
自民党さんも世代間対立が表面化しているけど、Nもそろそろどうだ。

570 :名無しさん:2009/09/10(木) 19:33:18 ID:2u77di5iO
断絶の世代

571 :<丶`∀´>:2009/09/10(木) 19:58:11 ID:tKoKDyC60
>>569
自民党と比較するんなら世代対立以外にもっと似ているところが無いニカ?

572 :名無しさん:2009/09/10(木) 20:21:31 ID:8VyUj5pn0
Nと比較される自民党がかわいそう

573 :名無しさん:2009/09/10(木) 20:34:44 ID:2u77di5iO
どこかのスレに、うちが自民党を買収するとかなんとか書いてあった。

574 :名無しさん:2009/09/10(木) 21:20:51 ID:BxMJR+YO0
偉い役員の言葉をもっとまじめに読もう。ダメMにも判るように解説してよ。
矢野 ワーイ 電気自動車160kmしか走らんわw バカ者は海外に売ろうよ!
大谷 ナンパしようぜ
寺尾 トヨタいいなぁ
大武 しぇアやろうぜ
安イ タウンミーティングでちゃった!

575 ::2009/09/10(木) 21:29:04 ID:vnbat7Ci0
NECグループマジ最悪。

NECの子会社に契約社員入社したが、実は派遣で、
別のNEC子会社派遣でコールセンター要員として派遣。
派遣だと知ったのはなんと契約の段階。
さらには、わずか3ヶ月で「クビ」。
しゃべり方はあまり上手ではないのは自分でもわかっていたが、
クビに直結するような苦情も対応も特にあるとは思えず、
来た案件はほぼきちんと処理していたのに、
何度もクソセンター長に呼ばれ「ご指導」。
影ではこそこそ俺の悪口言ってる他の派遣会社からのキチガイ派遣。
そいつらがセンター長らに俺の悪口を吹聴していた。
20人くらいの担当者なのに派遣元が10社近くと、
派遣会社の統一性がまるでない。
派遣の癖にえらそうにしている見た目45歳のおっさんの29歳派遣とか、
質問したら「誰に聞いてんの?」とほざく正社員とか、
ホントアホばかりだった。

退職して別の会社に勤務したら、こんどは取引先・使用機器がNEC製。
取引先としての対応も最悪である。
納期遅い、故障多い、対応悪い。

NECってあこぎな商売で有名な住友系でしょ。
NECマジ死ねよって。

576 :名無しさん:2009/09/10(木) 21:35:32 ID:lgs/Rd3o0
>>575
マルチうざい。

577 :名無しさん:2009/09/10(木) 22:08:19 ID:m0m6rGdc0
派遣の覇権争いニカ?

578 :<丶`∀´>:2009/09/10(木) 22:22:08 ID:tKoKDyC60
>>573
政党は難しいが宗教団体なら2〜3000万で買収できるニダ。
(宗)NECなら非課税、教祖はやのっち、ご神体はPapero、教義はNGN・・・、今よりマシじゃないニカ?

579 :名無しさん:2009/09/10(木) 22:33:58 ID:hy59o99a0
>>578
ニダさん、NECさんも社内インターネットの私的利用は懲戒免職
の対象ですか?




                               え

580 :<丶`∀´>:2009/09/10(木) 22:47:57 ID:tKoKDyC60
>>579
●NECはネットの私的利用や情報漏洩にはグループ統一共通のそれはそれは厳しい基準を設定しているニダ!!

 【NEC社内のシステム開発標準「SystemDirector Enterprise」の強化および展開】
  http://www.nec.co.jp/press/ja/0801/2302.html

●だからグループ子会社も誇るべき体制を築いているニダ!!
  http://www.sbbit.jp/news/11754/

●実証ストレステストも75日ごとに行っているニダ!!
  http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1243771665/
  http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50810698.html


581 :名無しさん:2009/09/10(木) 22:56:06 ID:6xbWr2We0
>>580

ニダさん、情報ありりん。

ウチは社員を監視する専門の特殊部隊がいるし、となりの人も
チクリ魔かもしれない、それはそれで恐ろしい会社ニダ

       
                              え



582 :<丶`∀´>:2009/09/10(木) 23:11:39 ID:tKoKDyC60
>>581
オマイの会社がNECとIBM以外であることはわかったニダ・・・。

583 :名無しさん:2009/09/10(木) 23:30:18 ID:8VyUj5pn0
>>573
それ、ただのワイロ!アウト!

584 :名無しさん:2009/09/10(木) 23:57:35 ID:m0m6rGdc0
>>573

ほんとうだ。\(◎o◎)/!

585 :<丶`∀´>:2009/09/11(金) 00:03:35 ID:tKoKDyC60
(宗)NECと自民党は別の物ニダ・・・。


586 :名無しさん:2009/09/11(金) 00:51:10 ID:CRPw2bET0
(宗)NEC???

587 :名無しさん:2009/09/11(金) 00:52:06 ID:CRPw2bET0
金光教みたいなもんか。

588 :名無しさん:2009/09/11(金) 15:59:10 ID:7R2vMqCK0
株価、富士通の半値以下
NEC  309     富士通   623



589 :名無しさん:2009/09/11(金) 16:38:21 ID:SS8KdJes0
>>588
商売繁盛を玉川事業所から歩いて15分の日枝神社に
祈ってきます。株価1000円を保証します!!
がんばってけろ!

590 :名無しさん:2009/09/11(金) 18:39:36 ID:m5XlVDfH0
富士通の半値以下とは昔じゃ考えられん。
やのっちは今どんな気持ちだろう。

591 :名無しさん:2009/09/11(金) 18:41:59 ID:m5XlVDfH0
NECと富士通では、ほとんど事業内容が同じだよね。
それで、株価にこんなに差が出るって、いったいどういう事なの?


592 :NECCさくら:2009/09/11(金) 18:41:59 ID:cybUWGA80
>>590
「俺のせいじゃないよ、働かない社員が悪いんだ」と思っている

593 :ななし:2009/09/11(金) 18:47:52 ID:85lWB0SV0
やのっち「株価300円か」
事業本部長「・・・」
やのっち「2Qの営業利益はどうなる」
事業本部長「・・・」
やのっち「売上は下げ止まりか、まだ下がるのか」
事業本部長「・・・」
やのっち「客頼みの経営はお前らには無理だ!固定費削減は順調か!」
事業本部長「は、はい。計画では今後急速な拡大が予想されております。
      一回の流行ではなく二回三回と流行の波が繰り返すことも
      予想され、かつその間に毒性が強まる可能性もあります!」

594 :名無しさん:2009/09/11(金) 19:24:04 ID:7R2vMqCK0
1999年7月ごろに、やっぱりダブルスコア近くになったことがあったみたい。
半分以下ってわけではないようだけど。

で、当時の西垣社長は資産の切り売り+リストラを行ってなんとか富士通以上まで戻したとさ。
このとき、本社ビルも売却の憂き目にあった。

現社長はどうするだろ。



595 :名無しさん:2009/09/11(金) 20:19:33 ID:ZDl/5x13O
本社ビルって賃貸か。

596 :594:2009/09/11(金) 20:39:12 ID:sC4lfELyO
>>595
です。

597 :名無しさん:2009/09/11(金) 20:59:55 ID:H5D5VtS7i
高値で売れるものないお。玉川建った瞬間売るしかないお。

598 :名無しさん:2009/09/11(金) 21:04:13 ID:6/ZHLawg0
日航もデルタ航空と提携して数百億の支援をうけるとか。
どうも国土交通省が外資視野に再建策を策定を指示していたみたいだ。
経産省あたりから同じような事いわれてないのか?

599 :NECCさくら:2009/09/11(金) 21:56:48 ID:cybUWGA80
しかし支那資本が入って、CECになるのも困るな。

600 :名無しさん:2009/09/11(金) 22:25:28 ID:2PjH+bcY0
2011年頃には東芝と一緒にGEの傘下にいたりするんだわな。

601 :名無しさん:2009/09/11(金) 23:25:55 ID:H2nkh5VA0
ここの皆さん、仲良くてうらやましいです!


                         え

602 :名無しさん:2009/09/11(金) 23:31:05 ID:ZDl/5x13O
グローバル戦略を具体化するには、あまりに営業リソースがない。

603 :名無し:2009/09/11(金) 23:31:45 ID:vys/kKkbO
 この株価が自分の所為だなんて夢にも思ってないんだろな

「こんなに動かない組織&部下では流石の俺にも救いようがない!やめるから退職金はがっぼり出しなさい」

なんてないんだろナ

604 :<丶`∀´>:2009/09/11(金) 23:33:29 ID:P4X3geCj0
安心汁!!
NECが追いあげなくてもすぐに富士通も落ちてくるニダ。

605 :名無しさん:2009/09/11(金) 23:44:49 ID:H2nkh5VA0
>>604
今、社員の忠誠心を試すWEBでのアンケートが実施されてます
第3者を特定しないとホラ吹いて・・・
北朝鮮状態なんです。

                       え

606 :名無しさん:2009/09/12(土) 00:05:35 ID:rCJGV366O
まともに書いたら逝ってしまう。

607 :名無しさん:2009/09/12(土) 00:24:25 ID:HbC0zBeJ0
ひとりごと

htm=> etf=> jpg

匿名ななしさん

608 :e:2009/09/12(土) 02:44:02 ID:E0tSKBWw0

鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an☆tikim☆chi.s☆ees☆aa.net/arti☆cle/127☆5788☆50.html←日本アンチキムチ団

━━━鳩山総理の妻、鳩山幸さんの旧姓と出自が不明だそうですよ。━━━
764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
http://bl☆og.liv☆edoor.jp/news2chplus/archives/50☆663☆2☆24.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↓↓↓
↓↓↓
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6
http://s02.megalodon.jp/2009-0912-0150-53/pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/991481942/89-90


609 :名無しさん:2009/09/12(土) 08:35:03 ID:rCJGV366O
豚キムチ炒め/^.^/

610 :<丶`∀´>:2009/09/12(土) 10:35:33 ID:T5iRkZM90
NECの最高機密、PaPeRoは中国進出できなくなったニダ・・・。

611 :名無しさん:2009/09/12(土) 11:50:50 ID:rCJGV366O
輸出できないの?

612 :<丶`∀´>:2009/09/12(土) 12:00:32 ID:T5iRkZM90
一旦輸出したら翌月には中国製PaPeRoが百均に並ぶニダ・・・。

613 ::2009/09/12(土) 12:18:37 ID:+j+p1+d6O
株価が富士通の半値以下になってるのは、
NECが増資発表するのが怖くて株主が買うに買えんからだろ。

新聞社に二回も増資のリークしたのに、
いまだに「当社としては決定した事実はありません」と
イエスともノーとも言わない煮えたぎらない態度に腹が立つ。

もし増資のリークしなければ、株価400円台は確実だったのにな。

これでは増資で得られる資金よりも株価下落で失う時価総額のほうが大きくなる。バカらしい。
経営者は完全に失策を放ったな。

もしかして増資で株主から集めた資金で株主に復配しようとしているのか?

それは経営者としてよりも、人としてどうかとおもうが。

614 :名無しさん:2009/09/12(土) 12:23:26 ID:rCJGV366O
パペロには真似できない技術はないの? (◎-◎)

615 :名無しさん:2009/09/12(土) 12:40:03 ID:VCgly1te0
>>613
確か資本準備金を取り崩して赤字補填した余りがまだあったと記憶しているので、それで復配のつもりなんだろうと思ってた。
それも危うくなって増資なのかな?

616 :名無しさん:2009/09/12(土) 12:48:32 ID:rCJGV366O
成長事業がないのに増資をしたら、株式価値が希薄化してオンボロ会社になってしまう。

617 :<丶`∀´>:2009/09/12(土) 12:55:18 ID:T5iRkZM90
成長事業がなくて増資もしないとしたら、縮小均衡衰弱死待ちのオンボロ会社になってしまうニカ?

618 :名無しさん:2009/09/12(土) 13:33:55 ID:rCJGV366O
これ以上企業規模を大きくしないで、事業ごとに身売りすればよい。
余った人員は、農業介護要員でワタミへ。

619 :名無しさん:2009/09/12(土) 13:44:44 ID:53djKNby0
中華paperoの前にNEC株が百均に並ぶニダ。

620 :名無しさん:2009/09/12(土) 14:06:19 ID:rCJGV366O
欲張らずに、韓流パペロにしておくのがいい。

621 :<丶`∀´>:2009/09/12(土) 14:13:05 ID:T5iRkZM90
臭い染み付きNEC株ならウリが歌舞伎町で売ってきてやるニダ。

622 :名無しさん:2009/09/12(土) 14:23:39 ID:rCJGV366O
ドリアンの横に並べておけば宣伝になる。

623 :名無しさん:2009/09/12(土) 14:55:06 ID:qHmtNn1f0
ドリアンよりは臭くないかも。www

624 :名無しさん:2009/09/12(土) 15:46:50 ID:Vi9JtIaH0
素直にキャラクタ商品型パペロにすれば売れるのでは?
ケロロ軍曹型パペロニダ・・・


625 :名無しさん:2009/09/12(土) 15:55:50 ID:qHmtNn1f0
技術で勝負しないで、メディアミックスで売れば?
教育テレビのキャラでブレイクさせてからアニメ化。

そのあとに、家庭向けのパペロ販売。

626 :日刊・タマ袋:2009/09/12(土) 16:04:26 ID:IH3wsSNq0
日刊・タマ袋

http://marugo.1616bbs.com/bbs/reg.php?pid=marugo&parent_id=743&mode2=thread

627 :<丶`∀´>:2009/09/12(土) 16:40:04 ID:T5iRkZM90
UFOキャッチャーの景品にすれば数が掃けるニダ!

628 :名無しさん:2009/09/12(土) 16:54:09 ID:qHmtNn1f0
デジタルフォト対応の小型キーホルダー型パペロもいいな。

629 :<丶`∀´>:2009/09/12(土) 17:01:33 ID:T5iRkZM90
再度の提案だがオリエント工業とPaPeRoの合弁事業を立ち上げるのが良いのではないニカ?

630 :ななし:2009/09/12(土) 17:54:24 ID:5/HNn5e30
やのっち「下期方針は何にするんだ。資金ショートは考えず合弁事業か」
事業本部長「・・・」
やのっち「またプラステンにするか。どうだったんだあれは」
事業本部長「・・・」
やのっち「お前から固定費削減いくかあ!」
事業本部長「は、はい!下期は海外営業利益倍増と、
      国内資産精算化で無敗伝説の祖を築きます!」
やのっち「無配伝説じゃないだろうなあ」

631 :名無しさん:2009/09/12(土) 18:00:06 ID:Vi9JtIaH0
「ひこにゃんPaPeRo」に一票!



632 :名無しさん:2009/09/12(土) 18:06:50 ID:Vi9JtIaH0
>>629
後に「ユリア100式」を実現した伝説プロジェクトである。

633 :名無しさん:2009/09/12(土) 18:54:55 ID:qHmtNn1f0
ユリア100式ほし〜

634 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:07:47 ID:eQ3ArSuc0
この会社には全く危機感が見られないので、破産させたほうがいいな

635 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:26:55 ID:WNHYHdZYi
>>634
破産はしないが破綻している

636 :名無しさん:2009/09/12(土) 19:26:55 ID:rCJGV366O
パペロ零式 ( ^o^)ノ

637 :<丶`∀´>:2009/09/12(土) 21:33:09 ID:T5iRkZM90
喜々感ならあるニダ!!

638 :名無しさん:2009/09/12(土) 22:28:32 ID:9dygFePw0
まじな話、ここが外資と資本提携させてもらえるとしたら何処だろうな?
思い浮かばないんだけど。

639 :名無しさん:2009/09/12(土) 22:34:04 ID:uO7aHI4n0
HPだろ

640 :名無しさん:2009/09/12(土) 22:35:37 ID:rCJGV366O
サムソン

641 :名無しさん:2009/09/12(土) 23:30:05 ID:nBhZFWP80
NTTじゃないのか?w

642 ::2009/09/12(土) 23:47:25 ID:nlLvlcvR0
対費用効果の悪い会社。
つまり給料分働いている社員が少ないってこと
そろそろ役所もコスト削減なので相手にしてくれなくなるだろうね
典型的な既得権益で収益を上げていた会社だから仕方ないね

643 :名無しさん:2009/09/13(日) 00:10:19 ID:vlYGF2IU0
>>635
まあ破滅の一歩手前であることは間違いないな

644 :名無しさん:2009/09/13(日) 02:27:50 ID:1kUV6xG20
外資資本注入元:欧米、中国、台湾、韓国はあかんがな。 
理由:お前らより優れた電機メーカーがウヨウヨしておる。

電機メーカーがいないアラブの石油王でも日本に招聘して吉原のソープを借り切って接待しろよ。
1兆円出資してくださいと言って。

645 :名無しさん:2009/09/13(日) 03:47:20 ID:1o+8lxOpO
つよい事業がない。
まじ、ヤバい。

646 :名無しさん:2009/09/13(日) 08:05:16 ID:w0qIrlUx0
成長事業として、パペロを育てよ。(^_-)-☆

647 :名無しさん:2009/09/13(日) 11:22:27 ID:az9S5dE+0
この会社って来年の決算であと何億赤字出せばつぶれる?

648 :名無しさん:2009/09/13(日) 12:24:16 ID:Rg715j1l0
JALはなぜ公的資金を使わない?使えないのかな?
これも政権交代の影響?
NECは?

649 :名無しさん:2009/09/13(日) 12:40:31 ID:1o+8lxOpO
Fと統合するんじゃない?

650 :名無しさん:2009/09/13(日) 13:11:02 ID:kUnf8EXV0
2週間ほど2ちゃんねるを見る機会もなく過ごしていたんだが、、、
ちくり板のNECスレの連中の進歩の無さにワラタ。

話題もあんまり進んでないみたいだ。

というか、内部事情にも触れてない煽りしかないみたいだな。

ホンマに便所の落書きレベルだと再確認できた。

リフレッシュ休暇で得られた成果がコレだwww

651 :名無しさん:2009/09/13(日) 13:15:02 ID:1o+8lxOpO
業績も進捗ないニカ?

652 :名無しさん:2009/09/13(日) 13:35:38 ID:+Onf792D0
>>651

エレ&ルネの統合にも進捗は見えないんだが...。

653 :名無しさん:2009/09/13(日) 13:54:02 ID:7Zu6k1yN0
NESICで情報漏洩が有ったくらいだね、この2週間の進捗は。


【つこうた】NECネッツエスアイの裏事情 1【流出】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/800

800 名前:a[] 投稿日:2009/09/05(土) 17:24:09 ID:dRYGcPR30
またShareにNESICから情報漏洩
今度はコンプラの堀
人事考課表や賞与額評定表や業績レビューシートまで流失
どうなっているんだNESICは




654 :名無しさん:2009/09/13(日) 14:28:43 ID:az9S5dE+0
人事考課表や賞与額評定表や業績レビューシートまで流失

これ見たい社員がつこうた→75日後に発覚フラグたちました

655 :名無しさん:2009/09/13(日) 14:40:17 ID:w0qIrlUx0
部長の給与が200万円だっけか。www

656 :名無しさん:2009/09/13(日) 14:51:19 ID:1o+8lxOpO
賞与。

657 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:04:56 ID:W/Vz5Pf50
>>648
電機連合一押しの民主が大勝したのにwww

658 :<丶`∀´>:2009/09/13(日) 16:18:28 ID:JlENXrol0
じゃあニ押しの社民に付くニカ・・・。

659 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:44:25 ID:SnG4Rza40
ここは蟹工船の共産党ニダ・・・。

660 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:45:49 ID:knZWwsJL0
>>649

電電ファミリー護送船団方式で是非。

661 :<丶`∀´>:2009/09/13(日) 16:47:24 ID:JlENXrol0
洩れなく沖も付いてくるニダ・・・。

662 :名無しさん:2009/09/13(日) 16:50:57 ID:knZWwsJL0
接して漏らさずってか...。

663 :<丶`∀´>:2009/09/13(日) 16:59:32 ID:JlENXrol0
陰毛痒い痒い そそして 漏らさず ニカ?

664 :名無しさん:2009/09/13(日) 17:52:35 ID:NH+vQfjZ0
携帯部門の切り離し決定か。。
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ」

665 :<丶`∀´>:2009/09/13(日) 17:58:56 ID:JlENXrol0
連結子会社にしておくことが吉と出るか凶と出るか・・・ニダ。

666 :名無しさん:2009/09/13(日) 18:02:40 ID:O+nj1u8w0
携帯新会社ってN主導なんだ。
しかし、カシオ・日立ってケータイ分野で組むべき相手なのかね??
主導権は握れても...orz



カシオ・日立との携帯開発新会社、NECが7割出資
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D110BP%2012092009

 NEC、カシオ計算機、日立製作所の3社が携帯電話端末の開発部門を統合し、来年4月をメドに設立する新会社の概要が
12日明らかになった。社名は「NECカシオモバイルコミュニケーションズ」で資本金は50億円。出資比率はNEC70.4%、
カシオ20%、日立9.6%。新会社は社長を派遣するNEC主導で製品開発力を強化し、国内外でのシェア拡大を目指す。

 まずNECが受け皿となる全額出資子会社を設立して同社の携帯電話部門を統合。その上でカシオと日立が2004年に設立した
端末開発の共同出資会社、カシオ日立モバイルコミュニケーションズ(東京都東大和市)を吸収合併する。新会社の従業員数は
1000人以上の規模になる見込み。



667 :<丶`∀´>:2009/09/13(日) 18:08:42 ID:JlENXrol0
絵に描いて額縁にいれて飾っておくような弱者連合ニダ・・・。

668 :<丶`∀´>:2009/09/13(日) 18:15:31 ID:JlENXrol0
ブランドはバラバラでも開発は一本化するんだろうな。
また派遣切りニダニダ・・・。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1238421868/

669 :s:2009/09/13(日) 18:16:48 ID:nVGX3LwL0

http://www.camera-musashi.co.jp/

670 :名無しさん:2009/09/13(日) 18:34:28 ID:Evv78BGR0
[PR]<NEC>人気のPCサーバが16,800円!
http://club.express.nec.co.jp/store/server/index.html




671 :名無しさん:2009/09/13(日) 18:51:34 ID:1o+8lxOpO
ドコモはドイツ市場に旅立ち、日本のケータイメーカーは、ガラパゴス島のなかで淘汰される。

672 :<丶`∀´>:2009/09/13(日) 18:55:54 ID:JlENXrol0
そしてガラパゴス島にはLGやiPhoneが押し寄せてくるのであったのであったニダ・・・。

673 :名無しさん:2009/09/13(日) 19:00:54 ID:xCZq3qQ/0
>>672
死ねばオマエわ


674 :名無しさん:2009/09/13(日) 19:22:45 ID:NPeShcGI0
>>666
NECLのパターンか?

675 :名無しさん:2009/09/13(日) 19:24:50 ID:aVIoeBe50
俺も同じ第一印象。
半導体の悪夢よもう一度だね。
まったく懲りない経営者どもだな。


676 :名無しさん:2009/09/13(日) 20:00:32 ID:NPeShcGI0
>>674
NECELだった
NECLってロジのことなってしまうよね

677 :名無しさん:2009/09/13(日) 20:11:37 ID:1o+8lxOpO
NGNが幻影だったらオシマイだわな。

678 :<丶`∀´>:2009/09/13(日) 21:01:47 ID:JlENXrol0
半導体→携帯→NGN→最期の砦(PaPeRo)、                ニカ?

679 :名無しさん:2009/09/13(日) 21:21:17 ID:1o+8lxOpO
株主さん涙目。
あ、持ち株会 (x。x)゜゜

680 :名無しさん:2009/09/13(日) 23:02:16 ID:w0qIrlUx0
このまま300円をさまよっているのか、ナイヤガラで二桁にドボンするのか。

681 :名無しさん:2009/09/13(日) 23:37:44 ID:9Xl+8JsP0
光文社ペーパーバックスで半導体関連の本が出てたな。

682 :名無しさん:2009/09/14(月) 08:12:37 ID:mNiiv0U/0
NGN・・・・今後の行方が気にかかります。

683 :名無しさん:2009/09/14(月) 08:43:25 ID:sd/zqdGCO
4G派?WiMAX派?

684 :名無しさん:2009/09/14(月) 09:41:28 ID:89dEQuUK0
NGNって具体的になんなのか教えてくれ。
それがないなら幻影ってことだ。

685 ::2009/09/14(月) 10:22:52 ID:GBgr8SpOO
また居心地のいい株価に帰ってきた。

686 :<丶`∀´>:2009/09/14(月) 10:45:39 ID:wKASPAYI0
みなさん、て―ヘんニダ、てーへんニダ、株価が300円を切っているニダですぜ!!

687 :名無しさん:2009/09/14(月) 11:52:00 ID:av+noe5D0
295 -14(-4.53%)

688 :名無しさん:2009/09/14(月) 13:16:18 ID:sd/zqdGCO
こりゃまずい。(x。x)゜゜

689 :<丶`∀´>:2009/09/14(月) 15:09:12 ID:WDtJK+6s0
>円相場が1ドル=90円台前半まで上昇していることを受け、輸出関連企業の採算悪化懸念が急速に強まった。

グローバル企業じゃないのに何で円高が理由で下がるニカ?

690 ::2009/09/14(月) 17:54:44 ID:GBgr8SpOO
>>689
NECに限って言えば、円高のほうがいいかもね。

691 :名無しさん:2009/09/14(月) 18:21:17 ID:sd/zqdGCO
投資家心理。

692 :名無しさん:2009/09/14(月) 20:11:43 ID:8hE6yAzi0
NGNってNo Good NEC??

693 :_:2009/09/14(月) 20:12:14 ID:G4x92kNZ0
ユビキタスはどこにいったんだ?
どっかで実証実験していると大々的にアピールしていたが、
その後の話がまったく聞こえてこないんだが。

694 :ななし:2009/09/14(月) 20:14:32 ID:Pr4mhzWo0
クビ、きたっす

695 :名無しさん:2009/09/14(月) 20:14:40 ID:htOCokpC0
ユビキタス


指来たす


どんな、自慰行為なの??

696 :名無しさん:2009/09/14(月) 20:54:59 ID:lhLENexZ0
ユビキタスって具体的になに?
NGNだのユビキタスだの煙に巻く言葉大杉

697 :名無しさん:2009/09/14(月) 21:26:11 ID:sd/zqdGCO
ユビキタス=RFID

698 :似非E:2009/09/14(月) 21:48:38 ID:xDciYjTzO
現場でひどい不振が続くと担当やリーダー、課長を替えるんだけどね。色々もっともらしい理由上げても、結局のところ今のメンバーでは無理、改善できないと悟らないと。

699 :似非E:2009/09/14(月) 21:55:21 ID:xDciYjTzO
決断する、結果責任をとるのがリーダーの役割だと思うのですが。

700 :<丶`∀´>:2009/09/14(月) 21:58:51 ID:wKASPAYI0
結果責任は最終的には株主に逝くから気にすることは無いニダ♪

701 :似非E:2009/09/14(月) 22:24:01 ID:xDciYjTzO
会社潰れると困ります!

702 :名無しさん:2009/09/14(月) 22:46:08 ID:mNiiv0U/0
できれば潰れないでほしい。

703 :名無しさん:2009/09/14(月) 22:50:50 ID:7+L7/J+30
今の状態だとヤブ医者にかかって死ぬのと同じだ


704 ::2009/09/14(月) 22:52:08 ID:ErX9Z4WxO
大塚商会のが優秀
NECの営業はプライドが邪魔して飛び込めないからね
まあ、重要顧客の大塚商会様に感謝しような

705 :名無しさん:2009/09/14(月) 23:16:13 ID:mNiiv0U/0
やのっちに入れ知恵をしているコンサルタントってどこの会社?

706 :襾齒窩祁:2009/09/14(月) 23:28:18 ID:f6XZADP0O
美香

707 :名無しさん:2009/09/14(月) 23:31:19 ID:mNiiv0U/0
中国のエロパブのママ?

708 :名無しさん:2009/09/14(月) 23:33:04 ID:gaU1uV5H0
>>684
やのっちの言ってたNGNは、ミカカのNGNではなく、次世代の情報化社会くらいの
広い意味だった だから、我孫子や横浜のNW事業だけでなく、府中や三田の
IT事業も全てNGNだと言ってた

IT屋から見ると、まったく理解不能なのだが、やのっちのようなNW屋から見ると、
ITは多数のPCが接続された高度なネットワークに見えるらしい
たぶん、ソフトウェアの概念が無く、箱と線でしかITを見ていない

その後どうなったかは、2ちゃんには書けない重大な企業秘密www

709 :名無しさん:2009/09/14(月) 23:37:46 ID:gaU1uV5H0
>>705
今はコンサルは使ってないみたいだよ
つうか、糞コンサルでも使ってれば、もっとまともな戦略を描くだろwww

710 :名無しさん:2009/09/14(月) 23:46:30 ID:Q0Awvhb10
>>700
パペロのネタお願いします!

人工膣仕様
(1)膣奥がぐにっとじゃなくて、何故かコリっとする本物の
   感覚を再現
(2)長く挿入している内に、膣奥のごく狭い範囲が心なしか
   ほんのり暖かくなる感覚を同様に再現
(3)伝説の宮原さんのカズノコ天井を再現
   宮原さんて女性か知らないが・・・^^

711 :名無しさん:2009/09/14(月) 23:52:16 ID:hKjh8jpa0
この会社って存在意義あんの?

712 :名無しさん:2009/09/15(火) 00:27:00 ID:ngegojw40
ぼくのりかいしているNGN
 技術的なインフラはIPv6ベースの巨大キャリアローカル網上のVPNであり、
IP電話の制御で使用しているSIPプロトコルを拡張したものを用いて制御され
ている。キャリアは既存の電話交換網の維持に限界が来ているので、何かしらの
代替策を強いられていて、「ネットワークに付加価値を」と知恵絞った結果がこれ。
 エンドユーザ側にある程度制御の自由度を与えることで、流通させようと
する音声、映像、データについて、帯域保証、必要時接続、課金といった
ことを可能とすることで、利用者にとって魅力のあるものにしようとしている。
 異キャリア間やモバイルの状況はよくわからんが、コンピュータからの直接
制御して、コンピュータシステムでの広く応用されて、夢のユビキタスでサイバー
な世界がやってくるように、したいなぁというのが、おそらくやのっちの頭の中。
 しかし、広く知られた技術を利用していること、詳細仕様が未だblackboxな
部分があることなどから、セキュリティ上の懸念は残っている。上位レイヤで
好き勝手されたら、ネットワークレベルではどうしようもないこともあるし。

713 :名無しさん:2009/09/15(火) 02:08:04 ID:wNPn4JLpO
NGNは普及しないかも。

714 :裏DVD 日刊・タマ袋:2009/09/15(火) 02:11:48 ID:ZC8q4vbz0
ココが1番!!

裏DVD 日刊・タマ袋

http://viploader.net/pc.html

715 :名無しさん:2009/09/15(火) 02:13:59 ID:gA28oynl0
料金上がるんだったら今ので十分だ。

716 :名無しさん:2009/09/15(火) 03:22:26 ID:wNPn4JLpO
同意見。

717 :<丶`∀´>:2009/09/15(火) 05:32:16 ID:Iuh3F/aX0
>>704
ここを見て言ってるニカ?

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1250691504/22-1000

718 :名無しさん:2009/09/15(火) 06:26:36 ID:lw4r0lzV0
大塚商会の営業が
「RFIDは、やっぱりJISさんが秀逸。
NECさんは経験が少なくて...。」
とか言ってるとか。

NECのデムパ系社員の奮起を期待!!

719 :名無しさん:2009/09/15(火) 07:03:55 ID:lPRi5/GH0
>>708
>>712
IT屋にしたらNWは限りなく早く単純で余計な細工をしないほうが良い。
NW屋にしたら電線屋とかドカン屋と蔑まれることを嫌い付加価値を高めようとする。
結果NGNが生まれたと思うのだが。

720 :<丶`∀´>:2009/09/15(火) 07:18:20 ID:Iuh3F/aX0
富士通にとっても大塚商会はお荷物になってきているニダ。
欲しければ喜んで売ってくれるかも。

721 :名無しさん:2009/09/15(火) 08:07:08 ID:wNPn4JLpO
NECには飛び込み営業はいないのか。

RFIDを持って飛び込め!

722 :<丶`∀´>:2009/09/15(火) 08:13:44 ID:Iuh3F/aX0
>720
犬興、都築と大塚を間違えたニダ・・・。
大塚は飛び込み営業専門じゃなかったニカ?

723 :名無しさん:2009/09/15(火) 10:39:10 ID:2Ayzm9ooO
御社では「代替品」もまともに読めないような
バカが大杉でないかい?


724 :名無しさん:2009/09/15(火) 13:15:09 ID:gLB7BMFz0
し…代替品…

725 :名無しさん:2009/09/15(火) 13:17:15 ID:adul/3G80
か…代替品…

726 :名無しさん:2009/09/15(火) 16:02:23 ID:ELFR0QvK0
よ…代替品…

727 :ななし:2009/09/15(火) 18:37:52 ID:J8NhlUJd0
やのっち「ユーザーの視点で考えろ」
ユーザ1「NEC、、かあ、、、」
ユーザ2「NEC、、ねえ、、、」
ユーザ3「別にNECでなくてもいいんだよなあ」
ユーザ4「ってか客にプラステンは関係ないよねえ」

728 :名無しさん:2009/09/15(火) 20:49:37 ID:25CC5QL60
かくして、ここの親孝行に甘える身分に成り下がる・・・


【統合延期?】 NECエレクトロニクス その10 【統合失敗?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1249793883/

492 名前:ななし[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:00:58 ID:h3X3m0zt0
>>488
これからは5人の動けぬ親を世話しないといけない
(NEC、NECEL、ルネ、日立、三菱)
そのために育てられ生かされているのでは



729 :_:2009/09/15(火) 20:50:06 ID:Xn2D4wQn0
やのっちの迷走は続く。

730 :名無しさん:2009/09/15(火) 20:50:42 ID:BH03vIXT0
やのっち「ユーザーの視点で考えろ」
ユーザ1「NEC、、かあ、、、」
ユーザ2「NEC、、ねえ、、、」
ユーザ3「別にNECでなくてもいいんだよなあ」
ユーザ4「ってか客にプラステンは関係ないよねえ」

NEC社員「・・・・NECなんかイラネ」

731 :名無しさん:2009/09/15(火) 21:28:15 ID:wNPn4JLpO
代替品 ( ^o^)ノ

732 :名無しさん:2009/09/15(火) 21:32:22 ID:25CC5QL60
ダイガエヒン ですなw

733 :名無しさん:2009/09/15(火) 21:33:02 ID:25CC5QL60
社長も代替えかな?そろそろ。

734 :名無しさん:2009/09/15(火) 22:18:20 ID:wNPn4JLpO
だいたいひん

735 :名無しさん:2009/09/15(火) 22:27:34 ID:teEx/LPJ0
しろかえじな

736 :名無しさん:2009/09/15(火) 22:58:31 ID:cb98d2db0
だいたいおなじもの

737 :NECCさくら:2009/09/15(火) 23:01:35 ID:BO2aIxIL0
さいへんで、たいへん

738 :<丶`∀´>:2009/09/15(火) 23:18:48 ID:Iuh3F/aX0
さいへん〜しん!!

               fl  _  fl
             ,γ」|]l| |l[」.ト、
             |{_||‖l|r.||::||||}|
              |/\j::||L||::|レ'::|
              |::::::::\j|./ :::::|          
                 ',:::::::::::}|{::::::::::,'          
                V=-'|‖`ー','   / ̄ ̄¨\ 
               〉7tl_j|_jレ'ス´¨7/´ ̄二二|  _r、 r- 
        __==/ ̄ヲ´:::::::////: :/  /´ ̄ ̄V  f`\::/::/
       ト、\、___//::::::::/ /// _f|  / ̄ヽ.: : : : |  〉:::ヽ:::::}
       ゝ.\_/´::::::::::|  j_|´¨='t∠_: : : :',: : : :j /:::ゝ:::::/
         V-|:::::::::::::/_,-' レ'´_,.jレ ̄ ̄`ヽ.==≦、/∨:::::::/!
.            ゙Y::::::///| | f´: : : : :>、`ー-、::∨\二ニン'
            ∨´ /_,.-'| j_j 、 : : : : : : :\  f:::|  / ̄´:|
          _∨ /::::::::ゝ、._ |: : : : : : :イ `ヽ弋:\/:::::::::::j
        r‐f´:::\}:::::::::::::::::: ̄ヽ ̄:  ̄/     \::::::::::::::ノ
          ,∨´`ヽ:::|:::::::::__::::|: : : : : :| rt      ̄ ̄
    r‐y=='、    L:jf ̄ ̄ ̄Y=-tュ─frヘス
    _,.j::ノ::`ヽ ∨ /L|-f´ニヽ--'|oo|〕::::::::∧',∧
  /:::レ'::::::::::レ'´  弋L弋ニソ ̄7ユリ´¨: ::∨ ',∧
 ゝ'ヽヒ}|:::/        |: `ー‐' ̄::::::::::|: : : : : V ',∧


739 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:32:08 ID:wNPn4JLpO
じみへん

740 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:43:29 ID:VwRGzsE10
いあいあはすた

741 :名無しさん:2009/09/16(水) 06:49:28 ID:BwV3A6G/O
身から出た鯖

742 :名無しさん:2009/09/16(水) 08:29:14 ID:EHVaC7WU0
中崎タツヤせんせー (^_-)-☆

743 :名無しさん:2009/09/16(水) 14:29:50 ID:mcfa0Wlk0
重要なお知らせ

http://image.blog.livedoor.jp/tomov808/imgs/3/d/3d1ae617.jpg

744 :名無しさん:2009/09/16(水) 20:43:11 ID:YTiYjnho0
>>743
まて、なんだこれはw
小盛、並、大盛
の3種類で間に合うだろ?

それとも5段階でよそうつもりだったのか?

745 :名無しさん:2009/09/16(水) 20:49:24 ID:0SjO21sc0
>>743
和んだwww
ライス小大盛りってなんだwww

746 :名無しさん:2009/09/16(水) 20:51:59 ID:T9IntShG0
ライス小とライス小大盛りは同じ値段だったからじゃないの?

747 :名無しさん:2009/09/16(水) 21:21:14 ID:CxiERDUd0
弁当箱にごはんだけ詰めて、食堂でカレーをかけてもらえば
ハッピーだと思うよ^^

748 :<丶`∀´>:2009/09/16(水) 22:08:46 ID:VeYja+g50
昔はライスだけ持ってカレーコーナーの無料福神漬や紅ショウガを好きなだけ取って凌いだものニダ・・・。

749 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:26:27 ID:CxiERDUd0
>>748
社食の福神漬を家に持ち帰りしのぎたいニダ・・・(;_;

750 :名無しさん:2009/09/16(水) 23:27:42 ID:BwV3A6G/O
吉野家の生姜は食べ放題。

751 :<丶`∀´>:2009/09/17(木) 05:05:46 ID:RAgB2ABD0
小諸そばのネギは取り放題ニダ。

752 :名無しさん:2009/09/17(木) 07:15:04 ID:4NNQAzJWO
CoCo壱番屋の福神漬けはうまいし食べ放題。

753 :<丶`∀´>:2009/09/17(木) 08:50:56 ID:RAgB2ABD0
松屋やランプ亭の紅ショウガは塩辛すぎてあまり食えないニダ。
すき屋の紅ショウガはほどよくて山ほど食える♪

754 :名無しさん:2009/09/17(木) 14:03:36 ID:4NNQAzJWO
富士そばのカレーかつ丼

755 :名無しさん:2009/09/17(木) 15:57:25 ID:HjfPzoEg0
食が貧しいな。ろくな仕事できなそー。

756 :似非E:2009/09/17(木) 17:44:33 ID:nim/XEgsO
昔は健康のこと考えにマヨネーズかけまくってました。マヨかけご飯、どんぶりいっぱい!

757 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:34:51 ID:0SPWq3vx0
ごはんにマヨネーズ和えたやつを揚げてかき揚げにすると、んまいよ

758 :名無しさん:2009/09/17(木) 19:51:14 ID:4NNQAzJWO
あ、それうまいよ。

759 :<丶`∀´>:2009/09/17(木) 23:37:16 ID:RAgB2ABD0
ラードで揚げると一層健康に良さそうニダ・・・。

760 :名無しさん:2009/09/17(木) 23:54:35 ID:4NNQAzJWO
バターごはん。
うまい。

761 :名無しさん:2009/09/18(金) 00:01:06 ID:YPzz8K7Z0
先が明るい事業がひとつとしてありません!!!!!

って、このまま縮小路線を突き進み気がついたら
ロケットビルにひっそり間借りしている総務しか
残らないのんじゃないかと思ったり。


762 :名無しさん:2009/09/18(金) 08:17:47 ID:33Dzn3y8O
パペロソリュージョン事業

763 :あび子:2009/09/18(金) 10:29:19 ID:8t6/GCbfO
そこで我孫子の強みを生かすわけですよ

764 :似非E:2009/09/18(金) 10:44:08 ID:7w0mdsapO
パペロ将来R2D2みたいになるのかな?車の制御したりね。

765 :名無しさん:2009/09/18(金) 12:51:55 ID:33Dzn3y8O
コンビニの前で電気自動車の充電をするパペロ。

766 :似非E:2009/09/18(金) 13:25:24 ID:7w0mdsapO
矢野さんはヨーダみたいになってたりして。フォースと共にあらんことを。

767 :<丶`∀´>:2009/09/18(金) 18:10:35 ID:bHwhyGew0
コンビニの前で電気自動車から盗電をするパペロ。

768 :名無しのやのっち:2009/09/18(金) 18:59:40 ID:qSKOdwar0
東電から盗電するパペロ

769 :名無しさん:2009/09/18(金) 21:37:45 ID:OpHOCltY0
みんな急げ!

http://www.papero.com/

Papero.com

ドメイン papero.com は売り出し中です!

papero.com (PAPERO.COM) is for sale
Seller's Listing Price:
Make Offer
Currency conversion based on today's rate.

という感じです。早くドメインを買うんだ!


770 :名無しさん:2009/09/19(土) 00:06:43 ID:XdWM1a67O
パペロソリュージョン事業!

771 :似非E:2009/09/19(土) 08:09:12 ID:XeVKiePoO
赤くて角があるのは3倍のスピードがでます

772 :名無しさん@えふ社畜:2009/09/19(土) 11:33:56 ID:IKnpOFQX0
>>501
「バザールでゴザール」の卓上カレンダーですが、
会社で愛用しています。

「世界の車窓から」のカレンダーは実用性は
見た目はいいですが場所を取るので。

773 :_:2009/09/19(土) 11:55:49 ID:NBNwf5900
国がお墨付きを与えた
http://www.asahi.com/national/update/0919/OSK200909180154.html

774 :名無しさん:2009/09/19(土) 12:13:51 ID:2tuHCx960
1日20〜40本はいいのか
じゃあいまから喫煙者になろう。平日だけ

775 :名無しさん:2009/09/19(土) 12:28:42 ID:XdWM1a67O
喫煙(-。-)y-゚゚゚

776 :名無しさん:2009/09/19(土) 12:39:53 ID:i1GFkNkPO
Gショック携帯をNブランドで発売すれば馬鹿売れだろ。

777 :名無しさん:2009/09/19(土) 13:27:49 ID:qvfW9IeR0
本社地下一階のガラス張りのでっかい水槽って、見てるとおもしろいよね♪

778 :名無しさん:2009/09/19(土) 15:11:07 ID:XdWM1a67O
爺ショック

779 :名無しさん:2009/09/19(土) 16:10:47 ID:XdWM1a67O
鶴ジーショック (^_^)b

780 :名無しさん:2009/09/20(日) 10:02:15 ID:v2b/9bS+0
>>777
逆だよ、おまいが見られてるんだよ

781 :名無しさん:2009/09/20(日) 11:23:00 ID:hOB9m/xVO
再編の波が立ち始めたような。

782 :<丶`∀´>:2009/09/20(日) 13:20:18 ID:vI2aIIAd0
NECは波の頂きに居るのか底にいるのかそれとも飛沫ニカ?

783 :名無しさん:2009/09/20(日) 14:40:31 ID:4xgSbamX0
>>782
安心汁!勝手に底に行く波があるみたいなので、上がっていくでしょう。


784 :名無しさん:2009/09/20(日) 15:29:37 ID:hOB9m/xVO
巻き返し ('◇')ゞ

785 :名無しのやのっち:2009/09/20(日) 17:22:26 ID:5WQMQ1CW0
アップトリムをかけようとして、アップアップになってないか?

786 :名無しさん:2009/09/20(日) 17:58:34 ID:L7130e9m0
少ないね

787 :名無しさん:2009/09/20(日) 18:43:17 ID:hOB9m/xVO
Fに突き放された。

788 :名無しさん:2009/09/20(日) 19:11:05 ID:hOB9m/xVO
あちらが上がってこちらが下がる日はめずらしい。

789 :<丶`∀´>:2009/09/20(日) 19:17:57 ID:6+cnvw4L0
新凍傷の結果を待つニダ、相手が堕ちてくる・・・。

790 :名無しさん:2009/09/20(日) 21:24:46 ID:hOB9m/xVO
新凍傷は、大赤字プロジェクトで、アホなねえちゃんが仕様のレビューをしたなんてウソでしょ、さすがに。

791 :<丶`∀´>:2009/09/21(月) 00:01:37 ID:UIlljC9d0
アプリ以前にミドルウェアがバグだらけなんてきっと嘘ニダ♪

792 :名無しさん:2009/09/21(月) 00:12:41 ID:EYIBqPgjO
いんたーすてーじ?

793 :<丶`∀´>:2009/09/21(月) 07:25:08 ID:UIlljC9d0
>凍傷ソフト本体よりもそれと抱き合わせてるイムポウェアの方がやばい
>今頃になってバグがジャンジャン出てる

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1252749665/132

794 :<丶`∀´>:2009/09/21(月) 07:26:58 ID:UIlljC9d0
>抱き合わせも何も、ハードのPrimeQuestから
>ミドルウェアまで東証用のワンメイクのカスタマイズなんじゃないの?
>憶測だけど
>NonStopサーバーみたいに他で実績もあるわけじゃないだろうしね
>菊水作戦どんと、いこうや

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1252749665/134

795 :<丶`∀´>:2009/09/21(月) 07:36:57 ID:UIlljC9d0
参考ニダ・・・。(スマン、60スレに誤爆してきたニダ・・・。)

菊水作戦 とは - コトバンク
1945年米軍の沖縄攻撃に際して,日本海軍航空部隊が行った特攻攻撃作戦。
4月6日の菊水一号作戦に始まり,6月22日の菊水十号 ...
【 菊水作戦について 】 太平洋戦争も終盤の昭和20年4月6日午後、日本海軍最後の艦隊が山口県徳山沖から出撃しました。 ...

796 :名無しさん:2009/09/21(月) 09:35:13 ID:OptavrzFO
消かとオモたら証の話か

797 :名無しさん:2009/09/21(月) 10:32:45 ID:EYIBqPgjO
新凍傷はキツいプロジェクトだな。
手を引きたいというのが本音では?

798 :名無しさん:2009/09/21(月) 10:58:13 ID:kt7y/xc00
>>789
Fが堕ちるとNの場合は連想で引きずられて落ちるんだよ、多分。。。。







799 :名無しさん:2009/09/21(月) 11:09:28 ID:L4gC13YTO
矢野荒船山で滑落死しろ

800 :名無しさん:2009/09/21(月) 11:27:41 ID:sKwXMYYw0
>>799 オマエモナー

801 :名無しさん:2009/09/21(月) 12:17:04 ID:EYIBqPgjO
新凍傷がこけたら、うちの出番だ。
当然、準備しているだろう。

802 :<丶`∀´>:2009/09/21(月) 13:59:31 ID:tuJF+N9h0
>>797
新凍傷は黒川元社長(現相談役)が自ら見栄で取ったプロジェクトニダ。
現野副社長は黒には逆らえない、というか「新凍傷絶対完遂」が申し送り事項に入っているはずニダ。

富士通で本音を言える奴などいないニダ、「菊水作戦」と「インパール作戦」の合体みたいなものニダ・・・。

803 :名無しさん:2009/09/21(月) 15:37:51 ID:EYIBqPgjO
新凍傷はリスクが大きすぎる。
止めたほうがいいと忠告してあげたら?

804 :<丶`∀´>:2009/09/21(月) 17:25:45 ID:tuJF+N9h0
もうちょっと生暖かく見守って傷口の広がり具合を確認してからでもいいと思うニダ・・・。

805 :名無しさん:2009/09/21(月) 18:24:22 ID:EYIBqPgjO
凍傷マザーズと大小ヘラクレスがくっついて、ジャスダックあたりも絡んできたら、傷口に塩を塗る事態になるんだろうなぁ。

あ〜こわっ。

806 :<丶`∀´>:2009/09/21(月) 18:41:17 ID:tuJF+N9h0
日本はマネロン天国と言われているそうニダ。
近い将来、個別トランザクションの履歴管理までお沙汰が有ったら・・・、触りたくないシステムニダ。

807 :名無しさん:2009/09/21(月) 19:49:02 ID:EYIBqPgjO
秋や黒は野は、そのうちに引退していなくなるけど、残る社員が新凍傷のババをつかむのはつらいな。

Nでよかった。('-^*)ok

808 :名無しさん:2009/09/21(月) 20:09:31 ID:SHAGEDSH0
Fの話はどうでもよし。

809 :<丶`∀´>:2009/09/21(月) 20:25:41 ID:tuJF+N9h0
What bad for F is what good for N.ida

また60スレの方に誤爆してしまったニダ・・・。


810 :名無しさん:2009/09/21(月) 22:52:10 ID:EYIBqPgjO
こうなりゃ、やのっちの次の社長候補に約束してもらわないと。

811 :名無しさん:2009/09/22(火) 02:14:46 ID:sNXGNnk4O
だが次の社長候補って誰だ?
なぜなぜ問い詰める副社長?
名古屋の車屋マンセーな役員?

812 :<丶`∀´>:2009/09/22(火) 06:44:15 ID:qdsTSOYQ0
車屋はNECの屋台骨にはなれないだろう、本流から出すべきニダ・・・。

813 :名無しさん:2009/09/22(火) 10:07:05 ID:Sv6bbRvLO
NGN担当役員

814 :名無しさん:2009/09/22(火) 22:22:54 ID:7FOjpUc+0
ttp://sync216.gozaru.jp/b0534fbd.jpg

815 :名無しさん:2009/09/22(火) 23:56:20 ID:Sv6bbRvLO
でた〜〜 ○〜チン

816 :名無し:2009/09/23(水) 00:06:58 ID:0i5diOmV0
NEC  290 -8
富士通 642 +16

 へらへら笑ってる場合なのか!(byやのっち)


817 :名無しさん:2009/09/23(水) 01:43:06 ID:XvO/xQqLO
明暗 ヾ(^▽^)ノ ○| ̄|_

818 :名無しさん:2009/09/23(水) 01:50:43 ID:UBussACQ0
もう、うんざりだ

空虚な理想論や精神論や、三流評論家の本や他社の経営者の受け売りばかりを語り、
組織いじりとコストカットしかできない無能経営者では、社員の心が離れていくばかりだ

間違っててもいいから、自分の言葉で、実際にどこを攻めるのかの具体的な
攻略目標と、そこへ向けたNの勝ち方を示せる経営者に一刻も早く交代して欲しい

心を一つにして戦わないと、この危機は越えられんだろ

819 :名無しさん:2009/09/23(水) 02:07:41 ID:XvO/xQqLO
保身第一主義の族議員が支配する自民党をでかくしたような会社組織でしょ。(-。-)y-゚゚゚

820 :名無しさん:2009/09/23(水) 02:30:20 ID:ew7p7sxY0
そうか... 奴らが具体的な戦略を示せないのは、リスクを取りたくないという、
保身第一主義で育ったせいなのか

確かに、空虚な理想論や精神論であれば、実行しない社員が悪いで済ませられるし、
他人の受け売りなら、自分の責任じゃないし、組織をいじれば、経営した実績を残せるし、
コストカットをやれば、一時的には確実に成果が出るし...orz

もう、うんざりだ

821 :名無しさん:2009/09/23(水) 03:40:03 ID:XvO/xQqLO
若者の不満が最高潮に達するのは、もうすぐ。

822 :似非E:2009/09/23(水) 06:04:02 ID:Qwk1DYzMO
上の方の人、自分が退職するまで何とかもったら良いと思っている人、多いのでは。

823 :<丶`∀´>:2009/09/23(水) 06:22:11 ID:n9uDd1C90
NECは周回遅れで沖をトレースしているニダ・・・。

824 :名無しさん:2009/09/23(水) 09:59:23 ID:5vWCR1GI0
サービス残業地獄なんとかしろよ
winnyで情報は垂れ流すわ、具体的な戦略はないわ、精神論だわ、
上司は無能だわコンプライアンスは守らないわでしかも大赤字
せめて最期ぐらい見苦しくないものにしてほしい。

825 :名無しさん:2009/09/23(水) 10:48:18 ID:XvO/xQqLO
おそるおそる経営している感じが痛々しい。

826 :名無しさん:2009/09/23(水) 10:58:15 ID:unuT+thP0
その隙に こっそり持ち逃げ 団塊世代
 嗚呼、若者よ  見失うなかれ  己の力!

特権支配階級の使う常套手段です。
いくらかの者に甘い汁を吸わせ、下級奴隷層には社会の
不満を扇動し支配階級への追求を回避する。

827 :名無しさん:2009/09/23(水) 11:16:05 ID:JfejRDKk0
まさに保身第一主義でしょ
事なかれ主義ともいうけど
前例が無いから・・・ っていわれる

そりゃおまえらの工場の時代とは違うんだよ

828 :名無しさん:2009/09/23(水) 13:29:34 ID:XvO/xQqLO
保身 (-。-)y-゚゚゚

族議員が派閥にこだわる自民党みたいなもん。

829 :_:2009/09/23(水) 13:36:16 ID:32GMReQ+0
>>前例が無いから・・・
今の不況も100年に一度の事で前例が無いから、対処方も知らない、ということニカ?

830 :名無しさん:2009/09/23(水) 13:39:58 ID:XvO/xQqLO
残念ながら、「選ばれる会社」ではなくなってしまった。

景気が悪いと「切り捨てられる会社」になっている。

831 :名無しさん:2009/09/23(水) 14:03:49 ID:m+MOWXAh0
実際、リスクを取って成功できなかったら、コースから外されるからな
プラクティス満点でSやAを取り続けてるのに、○年前から塩漬けにされてて、
追い越された後輩から便利に使われてる

もう、うんざりだ

832 :名無しさん:2009/09/23(水) 15:21:30 ID:XvO/xQqLO
チャレンジしない成果主義。

減点主義だから要注意。

833 :名無しさん:2009/09/23(水) 16:06:17 ID:HbJm+d0b0
>>822
50代以上の本音は、その通りだろう。
若い世代はたまったものではないよ。

834 :名無しさん:2009/09/23(水) 16:13:12 ID:HbJm+d0b0
>>829
弊社にとっては100年に一度ではないのにな。
100年に一度の不況なんてのは言い訳にはなりません。

835 :名無しさん:2009/09/23(水) 18:13:12 ID:zET0C0GL0
鷲津に言わせると、
あんたらが死んでも会社は生き続けなければならないんだ

836 :名無しさん:2009/09/23(水) 18:14:33 ID:XvO/xQqLO
不況でも成長している製造企業もある。

837 :名無しさん:2009/09/23(水) 18:26:41 ID:rdfyVsWjP
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg


838 :名無し:2009/09/23(水) 18:48:40 ID:0i5diOmV0
 まずは現状認識しよう。話はそれからだ

          N         F
従業員数   23,446人    25,899人
グループ   143,327人    165,612人
平均年齢    39.8歳     41.1歳
平均年収   7,640千円   8,430千円

時価総額  588,622百万円 1,328,952百万円(9/18)
連結売上 4,215,603百万円 4,692,991百万円(2009.3)
経常利益  -93,171百万円   15,052百万円(2009.3)



839 :名無しさん:2009/09/23(水) 18:51:48 ID:XvO/xQqLO
管理職の割合は?

840 :名無しさん:2009/09/23(水) 18:54:17 ID:iSTmCyf10
>>838
何で、そうーなるのっ

841 :名無し:2009/09/23(水) 20:07:52 ID:nEZYiIWc0
>>838
それは本体のみの数字だろ?
OneNEC対OneFで比較しないと意味が無い。

OneNECはもっとひどい数字になるだろうけどな。

842 :名無しさん:2009/09/23(水) 20:19:56 ID:EhfXg87c0
本当に減らしたいのは、40代、50代の高給取り。
でも、この世の中、家族が居て、転職、起業をする人達は、
あまりいない。結局、自分がかわいいから、なんとか
社内で生き残る道を選ばざるを得ない。
その結果、みんなイエスマンになりさがる。
なので、上は、糞詰まり状態。

今となっては、事業所を減らし、不採算事業
から撤退し、それに伴い、高給取りの肩を
叩くしか方法がないのだよ。ね、人事君。

843 :名無しさん:2009/09/23(水) 20:24:56 ID:2X3wzwB10
>>842
みんなで痛みを分かち合う方法じゃだめなわけ。

844 :名無しさん:2009/09/23(水) 20:29:17 ID:rLzUVqcP0
>>842

重要なのは、コストパフォーマンスです。
結局、自分も上にあがりたいだけじゃない? ( ^^) _旦~~

845 :名無しさん:2009/09/23(水) 20:55:34 ID:XvO/xQqLO
みんな自分が大切だから。

846 :名無しさん:2009/09/23(水) 21:41:06 ID:rLzUVqcP0
人間みんな自己チューなのです。

847 :自宅警備員:2009/09/23(水) 21:58:43 ID:8RhmEmL+0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/934

848 :名無しさん:2009/09/23(水) 22:55:57 ID:XvO/xQqLO
また出てたまげた。

849 :<丶`∀´>:2009/09/24(木) 03:32:14 ID:kOzTqiIH0
75日からひと月へ、スピード感が増して良いことニダ・・・。

850 ::2009/09/24(木) 11:56:18 ID:rGpYYh7aO
オマイラ働いてんの?
俺は9連休中だ

851 :似非E:2009/09/24(木) 14:27:39 ID:1zJ5cirYO
情報漏洩、ものすごく嫌な気持ちにさせられます。緊張感持たせるために懲戒解雇にしても良いのでは。

852 :名無しさん:2009/09/24(木) 15:22:06 ID:kHcQAAGZO
流出すんのは古い情報ばっか
PC廃棄過程とかで悪意のある誰かが
故意に流出させてんじゃねーの?

原因探ることなく個人の首切ってうやむやにされる方が恐ろしい
全く他人事じゃない気がしてきた

853 :<丶`∀´>:2009/09/24(木) 18:39:39 ID:kOzTqiIH0
NESICだけ今年で4件、管理体制・社風・モラルに問題が有るとしか思えないニダ。
一向に改善されないのは、何も手を打っていないのニカ?

854 :名無し:2009/09/24(木) 19:06:24 ID:UZEokukzO
季節の変わり目だからね

NEC風物詩・・・

855 :\(^o^)/:2009/09/24(木) 19:22:13 ID:fzWFDlU10
情報セキュリティが現在ほどうるさく言われていなかった時代に
廃棄されたPCはどうしようもないからな。
時限爆弾みたいなもんだよ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

856 :名無しさん:2009/09/24(木) 19:40:31 ID:8PkC+fsR0
4年前ならうるさくなってるはず


857 :名無しさん:2009/09/24(木) 20:07:56 ID:0rxB8ubeO
大山たんは、退職したヒト?

858 :似非E:2009/09/24(木) 20:23:06 ID:1zJ5cirYO
非常事態という認識持たないとダメじゃないの!?情報の内容や量によっては賠償や取引禁止で経営に影響でますよ!

859 :名無しさん:2009/09/24(木) 20:37:49 ID:0rxB8ubeO
賠償規模は?

860 :<丶`∀´>:2009/09/24(木) 20:45:14 ID:kOzTqiIH0
後追い戦略が信条だから、きっと賠償や取引禁止で経営に影響でてから対策を考え始めるニダ・・・。

861 :名無しさん:2009/09/24(木) 20:55:58 ID:cjIayJtQ0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250041976/343-344 

> ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
 > ★決して偽装請負、多重派遣が発覚しないよう留意願います★
 > ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 





最悪じゃん

862 :名無しさん:2009/09/24(木) 21:03:26 ID:WPbXXLHi0
こんな文面の通知なんか普通はださないよな。

863 :名無しさん:2009/09/24(木) 21:07:00 ID:cjIayJtQ0
馬鹿なんだよ
所詮は土方


864 :名無しさん:2009/09/24(木) 21:13:33 ID:WPbXXLHi0
JALは資金不足で倒産の危機だそうだ。
公的資金注入も不透明みたい。

865 :名無しさん:2009/09/24(木) 21:15:37 ID:0+obt2pd0
痛み分けっていうけど
おまえらが責任取るべきだろうが

改善は出来なそうなので
流行りの情報漏洩でもして懲戒になってください。

866 :似非E:2009/09/24(木) 21:19:33 ID:1zJ5cirYO
何度も何度も続くということは対策はうっていてもそれが的外れということじゃないかな?自浄は諦めて外部の人に入ってもらった方が良いのでは?

867 :<丶`∀´>:2009/09/24(木) 21:28:16 ID:WtpXV0O+0
まず、社名からNECの3文字を外させるニダ!

868 :似非E:2009/09/24(木) 21:33:36 ID:1zJ5cirYO
もしかして更新された古い社用PCくすねたりしている人いるの?

869 ::2009/09/24(木) 21:35:44 ID:8Wzx6VXd0
昇格のばやぃ、いつも内示あるのけ?

870 :名無しさん:2009/09/24(木) 21:35:49 ID:0rxB8ubeO
チャミスル ( ^-^)_旦〜

871 :名無しさん:2009/09/24(木) 21:52:10 ID:NENA6DuB0
>>869
アルあるよ〜。だから今日呼ばれなかった人は移動も昇格も無しね〜。
残念だったね。ご愁傷様

872 :名無しさん:2009/09/24(木) 21:53:04 ID:NENA6DuB0
>>861
人生オワタ\(^o^)/

873 :名無しさん:2009/09/24(木) 21:54:01 ID:NENA6DuB0
>>859
大丈夫、矢野がヅラとって土下座すればどんな人も許してくれる。

874 :名無しさん:2009/09/25(金) 00:13:57 ID:269yx2Pe0
JALは公的資金を要請してきた。

875 :名無しさん:2009/09/25(金) 00:46:31 ID:kY+iaehtO
JALはリストラも激しそう。

876 :名無しさん:2009/09/25(金) 01:42:27 ID:TpA+BKZQ0
>>858 同意

IT戦に偽情報を大量にばらまかせて誤魔化したり、研究所に ny やシャレを
解析して逆探知させたり、警察との連携や法的訴訟をちらつかせて犯人を
ビビらせたり、ネッツアイを他の子会社に吸収させて会社を抹殺したり、
経営陣が空気を読めてたら、いくらでも対処のしようがある

あ、そもそも、そんな経営陣だったら、こんな業績にはなってないか... orz

877 :<丶`∀´>:2009/09/25(金) 05:49:03 ID:VwfbkqQa0
やのっちのせいで漏洩が起こるのであればグループ他社でも漏えいが起こっているはずニダ、NESICだけが問題を連発するのはやはりNESIC自体に問題が有るニダ。

もっと大きな問題は子会社一つに対してすらやのっちが何の対処もできないという事実ニダ・・・owz

878 :名無しさん:2009/09/25(金) 06:46:17 ID:vDlCE2Wu0
NESICの相次ぐ流出は社有PCの廃棄に由来する問題なの?

リース扱いのPCだったらキャピタルソリューションの使っている
業者の管理問題にならないの?

VersaProとかMateとかでリフレッシュPCにされる扱いだったら
IT部門からパーソナルプロダクツ辺りまでのグループ内での
流れの中で流出してるんじゃないの?

・・・でも、以前の盗撮画像とかの流出は、私有PCからの
流出っぽいし、根本的に問題あるよね、NESIC。

偽装請負・多重派遣の隠蔽とか堂々とやってる時点で、
会社ぐるみの問題も根深い訳だが。


879 :名無しさん:2009/09/25(金) 07:03:43 ID:kY+iaehtO
やのっち、やる気がないんじゃない?

880 :<丶`∀´>:2009/09/25(金) 08:35:53 ID:VwfbkqQa0
子会社に元先輩が天下ってるとか・・・。
いずれにしろ指導力の無さがますます露呈してきているニダ・・・。

881 :名無しさん:2009/09/25(金) 08:46:20 ID:kY+iaehtO
人的リスク激増。
再編の繰り返しの副作用。
教育が急がれるも、機動力に欠ける多数の管理職がボトルネック。

882 :名無しさん:2009/09/25(金) 10:43:44 ID:wDUYFBva0
294 -7(-2.33%)

883 :<丶`∀´>:2009/09/25(金) 11:43:00 ID:VwfbkqQa0
前場が終わったニダ。

202 -9(-2.99%)
PBR 0.95倍

やっと定位置に戻ってきたニダ・・・。

884 :<丶`∀´> 883:2009/09/25(金) 11:44:24 ID:VwfbkqQa0
スマン
流石に202円は無いニダ・・・(来月は知らない)
292円ニダ・・・。

885 :似非E:2009/09/25(金) 15:32:34 ID:UQ7o2y/sO
物件規模がどんどん小さくなってきてメンバー食わしていけない。グループ縮小で何人か人出すことになりそうだけど、周りはどこもそうなので・・・

886 :似非E:2009/09/25(金) 15:48:15 ID:UQ7o2y/sO
顧客の業務とシステム理解していて自身でも実作業できて物件をある程度一人で進めことができる人は残れるのでしょうが・・・、出る人は転勤や未経験の仕事覚悟しないと。

887 :名無しさん:2009/09/25(金) 18:45:03 ID:PqBF9uBJ0
バブル時代に散々甘い汁吸って、10年前の不況では年配社員を追い出す側で、
自らが40代になった今回の不況で、いざ追い出される側に立つと、「痛みを分け合おう」
なんて片腹痛い。

888 :名無しさん:2009/09/25(金) 19:05:49 ID:09Ku3YEV0
某斜腸は基礎か濃く初でもされたのかな?

889 :<丶`∀´> :2009/09/25(金) 20:17:19 ID:lFS4xQM80
基礎や濃く初が退任の理由なら(取)で残さないんじゃないニカ?

890 :_:2009/09/25(金) 20:52:37 ID:R0AwmHNL0
今週の社長通信より。

> 今、各事業本部、BUでは中期計画の検討が始まっていると思います。
> 社員全員でPDCAを回して、今度こそ確実に実行できる中計を作り、
> 社員と会社の成長を実現しましょう。

891 :名無しさん:2009/09/25(金) 21:00:20 ID:XS7VQQqr0
毎年、背伸びしない目標策定。

それなのに...

毎年、夢物語で終わる中計策定。

892 :<丶`∀´> :2009/09/25(金) 21:02:46 ID:lFS4xQM80
そんなことわかってるからこそ「今度こそ」と断っているニダ・・・。

893 :名無しさん:2009/09/25(金) 21:07:54 ID:XS7VQQqr0
>>892
去年も「確実に実行できる中計」と言ってなかったニカ?!


894 :名無しさん:2009/09/25(金) 21:32:51 ID:1GRbbcdO0
非管理職を含めて計画やVV作らせて
達成出来なかったら減給して
過去の負の遺産は得意の痛み分け

本当に人間のクズだな
40以上は全員いなくていい
どんどん若い会社にすればいい

895 :名無しさん:2009/09/25(金) 22:24:07 ID:ywJ3Q58uO
直属の上司からは昇格すると聞かされていたが呼ばれず・・萎えた

896 :名無しさん:2009/09/25(金) 23:07:49 ID:N6rjSG9+0
「社員全員で作りましょう」などと言ってる時点で、自分たち経営陣が戦略を
作る気は全くなく、社員に丸投げするつもりなことを露呈してる

いいかげんにしろ!

897 :株主:2009/09/25(金) 23:35:05 ID:REjWFsEKO
このスレのコメントは全くもって正論だな。
組合は、これを見習ってガチンコで経営陣に詰め寄れよ。
成果主義というなら今の業績の責任は
経営陣から管理職までで比例配分で減給だろ。
会社業績からみれば、執行役員レベルなら給与八割でもいいくらいだろ。

898 :名無しさん:2009/09/25(金) 23:40:24 ID:2gUs2+Rli
>>890
>今週の社長通信より。

>> 今、各事業本部、BUでは中期計画の検討が始まっていると思います。
>> 社員全員でPDCAを回して、今度こそ確実に実行できる中計を作り、
>> 社員と会社の成長を実現しましょう。

この部分だけ見ると正直20代前半の俺でも言える気がする。

899 :名無し:2009/09/25(金) 23:50:29 ID:mYve9s1qO
> 社員と会社の成長を実現しましょう。

3.7兆なんて売上予想のくせに成長もないもんだ。

ピークの3割減だぞ、はずかしくない、矢野さん?

900 :ちゅう:2009/09/25(金) 23:52:36 ID:KdWoX6ig0
中計超適当に作った。あとは企画部足し算グループが足し算してお絵描きしてはい中計出来上がり。ちなみにうちの部長何もせず。


901 :名無しさん:2009/09/26(土) 00:39:55 ID:gYae9AC70
部長にやらせろよ。 「あんた部長なんだから」と言って。

902 :名無しさん:2009/09/26(土) 01:25:22 ID:bho8BkW10
Poor
Dung
Cheap
Asshole

>>901
温室効果ガス25%削減、みたいな中計になる。

903 :名無しさん:2009/09/26(土) 03:47:48 ID:6Vy9w7CH0
結局、大前研一が言ってた通りの、日本で最も経営が下手な会社だな
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/148/index5.html

殆どのアナリストの指摘に逆らって赤字事業への投資を行い、
結局、足を引っ張られて全体が赤字に陥って追い込まれてから、
あわてて整理

この経済環境下での整理なので、ファンドや外資の支援も得られず、
大株主の地位にこだわって、無駄な追い銭

利益を吸い取られて十分な投資を貰えなかったIT/NW事業は、競争力を
失って大幅弱体化

904 :名無しさん:2009/09/26(土) 05:17:19 ID:kTRRcmSiO
社長の本気度が感じられない。

905 :名無しさん:2009/09/26(土) 06:24:23 ID:plArf0lJ0
下期から本格的な世代間対立が始まる?

906 :<丶`∀´> :2009/09/26(土) 07:34:38 ID:f6JsFlCe0
そんなもん、人事権持ってる奴の勝ちニダ・・・。

907 :名無しさん:2009/09/26(土) 07:46:24 ID:/coqCIP40
ジジイ達の退職金なくせ


908 :<丶`∀´> :2009/09/26(土) 08:30:16 ID:f6JsFlCe0
そんなもん、ジジイ達自身が決めることニダ・・・。

909 :名無しさん:2009/09/26(土) 09:04:00 ID:hM3HDLcS0
奴らに引導を渡せるのは、株主とメインバンクと住友の白水会くらいかな

910 :<丶`∀´> :2009/09/26(土) 10:42:25 ID:f6JsFlCe0
前回の株主総会もシャンシャン総会だったニダ・・・。

911 :名無しさん:2009/09/26(土) 11:18:51 ID:E+2crRj70
と 役立たず社員達が。。。自身の無能無策振りをもてあまし逆切れしてみました。

個人投資家の皆さん。役立たずを煽っても得:株主利益にはなりませんよwww

912 :名無しさん:2009/09/26(土) 13:28:30 ID:Ye+/XygF0
【人の噂も】流出中 NECネッツエスアイの裏事情 2 【75日】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1253741966/

またまた新たな濃密な内務情報が大山PCから流出


913 :名無しさん:2009/09/26(土) 13:30:07 ID:Ye+/XygF0
何とかしろよ
NECが介入して

大変なことになえるぞ
客先情報も含まれてるし


914 :名無しさん:2009/09/26(土) 13:42:33 ID:OLZ8OaD+0
辞任した富士通の社長誰か引っ張って来てくれ

915 :名無しさん:2009/09/26(土) 13:55:39 ID:YHP/EC060
【つこうた】NECネッツエスアイの裏事情 1【流出】 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/946

946 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 21:39:34 ID:PX10MdpS0
エッチなのはねーけどすげーな。
2005年にネッツエスアイからサンライズ・エンジニアリングのビジネス
推進部に出向してた「大山 幸子」っつー人が使ってたPCみたい。

From: "M Hayashi" <mhayashi@snsd.nesic.nec.co.jp>
To: "坂下 和典 部長" <k-sakashita@nesic.com>; "傳 尋文 部長"
<den@nesic.com>; "上川 信行" <kamikawa@nesic.com>; "太田部長"
<t-ohta@nesic.com>
Cc: "新本 J" <shinmoto@nesic.com>; "尾形JD(SS事業部)"
<k-ogata@nesic.com>
Sent: Wednesday, June 29, 2005 3:40 PM
Subject: Fw: 受注用チェックリスト(社員用)の件

> TO:SS部長各位
> CC:J,JD殿
> FM:林 途範
>
> お世話になります。
>
> NEC,NCOSからの受注によるNESIC社員
> の活動は全て請負契約で業務形態も問題ない
> ことで労働局へ報告することになりました。
>
> ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
> ★決して偽装請負、多重派遣が発覚しないよう留意願います★
> ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
>
> 不安材料は以下ですので部長殿から引続き
> 部下の指導をよろしくお願いします。

916 :<丶`∀´>:2009/09/26(土) 14:23:57 ID:a9nZH2dY0
サンライズ、NECべったりの下請けみたいね、取引先にポツンと都築が混じっているのは御愛嬌ニカ?

http://www.sec-sunrise.co.jp/outline.html

917 :名無しさん:2009/09/26(土) 15:03:42 ID:SRjowqNP0
>>914
今、静養のため、ゴルフ中で忙しいそうです^^

918 :名無しさん:2009/09/26(土) 16:15:48 ID:kTRRcmSiO
大山 (-。-)y-゚゚゚

919 :<丶`∀´>:2009/09/26(土) 16:35:46 ID:a9nZH2dY0
PaPeRoにゴルフ機能を追加するニダ・・・。

920 :名無しさん:2009/09/26(土) 17:18:25 ID:d3B4dc8d0
放漫経営で、JALと同じ運命をたどるような気がする。

921 :名無しさん:2009/09/26(土) 18:07:20 ID:xWruKqCb0
偽装請負とか多重派遣とか
これでも問題にならないの??


あっちのスレも見たが
メーラーが分かるところがやだなw

922 :<丶`∀´>:2009/09/26(土) 18:23:44 ID:a9nZH2dY0
>>920
JALは国が潰さないと宣言しているが多分NECはどうでもいいニダ・・・。

923 :名無しさん:2009/09/26(土) 18:33:30 ID:d3B4dc8d0
そのうちに、政府主導のIT業界再編劇があるんじゃなの?

924 :名無しさん:2009/09/26(土) 19:01:26 ID:kTRRcmSiO
Fとの統合とか?

925 :<丶`∀´>:2009/09/26(土) 19:04:13 ID:a9nZH2dY0
弱者連合ニカ、だったら沖も呼ぶニダ!!

926 :ななし:2009/09/26(土) 19:42:15 ID:t8xdLreJ0
やのっち「NECの新しい発展のために」
役員A「今までは古い発展だったからな」
役員B「っていうか、古くて、発展していなかったからな」
役員C「これで半導体に飛ばされなくてすむなヤッホー」
役員D「まあ、携帯ならチーママに馬鹿にされないだろ」

927 :名無しさん:2009/09/26(土) 19:50:16 ID:kTRRcmSiO
やのっちは毎朝アボカレーを食べるべし。

928 :名無しのやのっち:2009/09/26(土) 19:52:29 ID:nWcVmyKh0
やのっち「毎日トンスルを呑むことが健康の不潔です」

929 :名無しさん:2009/09/26(土) 20:02:41 ID:68Io2kLf0
次はパソリの清算だな

930 :名無しさん:2009/09/26(土) 20:04:56 ID:kTRRcmSiO
トンスル JINRO ( ^-^)_旦〜

931 :名無しさん:2009/09/26(土) 20:11:44 ID:i99inXHL0
>>929
世間からNECが何やっているかわからない会社になるよ

932 :トンスル50杯:2009/09/26(土) 20:16:14 ID:hYZY1dc90
自民党のお家騒動・総裁選と同じレベル  中しか見ていない

933 :名無しさん:2009/09/26(土) 20:53:14 ID:kTRRcmSiO
マーケットより上司の好みを優先しているもんな〜。

934 :名無しさん:2009/09/26(土) 20:58:47 ID:YyzgYRa20
>>924

やけに最近、日立とくっついているから日立とかな?

935 :名無しさん:2009/09/26(土) 21:10:10 ID:kTRRcmSiO
社風的には日立と似ている。

936 :名無しさん:2009/09/26(土) 21:13:46 ID:i99inXHL0
日立電気

937 :日本から撤退:2009/09/26(土) 21:28:19 ID:YjVVoRqz0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090925-00000397-yom-bus_all

民主を支持した輸出企業の労働組合乙!

「覆水盆に返らず」と言う言葉を送ろう

938 :名無しさん:2009/09/26(土) 21:48:13 ID:kTRRcmSiO
立本製作所

939 :名無し:2009/09/26(土) 22:01:50 ID:1Y7shQ+lO
>>937
NECは円高にはびくともしません( ̄口 ̄)


940 :名無しさん:2009/09/26(土) 22:51:21 ID:68Io2kLf0
いや、NECは輸入して国内で売るだけだから円高歓迎なんだが、
お客様が輸出型製造業が多いから、円高だと仕事を貰えない

941 :名無しさん:2009/09/27(日) 02:46:41 ID:rrttXtXF0
そういう時こそ流通業や物流ですよ。

942 :名無しさん:2009/09/27(日) 03:17:21 ID:YP5DyM8/O
ニトリ

943 :<丶`∀´>:2009/09/27(日) 05:46:56 ID:3Mxoej910
なにを言ってるニダ?
こういうときこそノーパンしゃぶしゃぶで官公庁に特化ニダ!!

944 :名無しさん:2009/09/27(日) 09:46:03 ID:NnR0lqMa0
コスプレ焼き肉&居酒屋も、よろしくネ。

945 :名無しさん:2009/09/27(日) 09:51:00 ID:LSCxA0Jh0
役人はノーパンしゃぶしゃぶでは我慢できず、
発注額の3%の賄賂をよこせと言っているニダ!!!

946 :(。・_・。)ノ:2009/09/27(日) 10:13:18 ID:YP5DyM8/O
ミンスになったから変わるニダ。

947 :名無しさん:2009/09/27(日) 10:27:05 ID:TukkzBInP
そろそろ、民事再生法の申請した方が良いんじゃねーか?

948 :<丶`∀´>:2009/09/27(日) 10:35:17 ID:3Mxoej910
@国に必要な会社ニカ?
A再生の見込みはあるニカ?

JALですら保留になっているニダ・・・。

949 :(。・_・。)ノ:2009/09/27(日) 10:59:21 ID:YP5DyM8/O
山一証券と同じ道ニカ??

950 :名無しさん:2009/09/27(日) 12:31:13 ID:+uOqdFj40
山一證券社長「みんな私ら(経営陣)が悪いんであって、社員は悪くあり
ませんから! どうか社員に応援をしてやってください。優秀な社員がたく
さんいます、お願いします、私達が悪いんです。社員は悪くございません」

今後の多くの会社の社長「経営陣は悪くありません、経営方針を正しく
理解し実行しない社員が悪いんです。うちの会社の社員はみんな愛社
精神がありません、他の企業も雇わなくていいです。熱意が無く、創意
工夫が無く、モチベーションが低いのです」

病気退任の某社長が言う予定だった言葉。

951 :(。・_・。)ノ:2009/09/27(日) 12:45:08 ID:YP5DyM8/O
Fは成果主義で愛社精神が崩壊したニダ。
昇進すると寿命が縮まるだけニダ。

952 :名無しさん:2009/09/27(日) 13:10:42 ID:9dDz017i0
50ちかくになってもTで居ろってか。

953 :自家発電ソリューション事業本部:2009/09/27(日) 13:28:44 ID:q74B57O40
578 名前: あぱむ 投稿日: 2009/09/26(土) 23:10:12 ID:Rw9hBHQE0
神保町のトイレはマジで巡回して寝てるヤツを摘発したほうがいい。

あと販推にいる某ロリっぽい容姿の女子社員はトイレで排尿の時に水を
流した方がいい。ジョボジョボ音が廊下からでも丸聞こえ。すっげえ太い尿。


954 :名無しさん:2009/09/27(日) 15:59:07 ID:NnR0lqMa0
>>952
50ちかくになってもTっているの? \(◎o◎)/!

955 :(。・_・。)ノ:2009/09/27(日) 17:03:55 ID:YP5DyM8/O
成績は正規分布ニダ。

956 :通りすがり:2009/09/27(日) 17:35:52 ID:++ypH1aF0
生涯一担当。

957 :名無しさん:2009/09/27(日) 20:38:51 ID:9dDz017i0
>>954
わからんが可能性としてはありうるのかなーと。

958 :名無しさん:2009/09/27(日) 20:46:21 ID:TukkzBInP
>>954
我孫子には沢山いるよ

959 :名無しさん:2009/09/27(日) 21:03:04 ID:rrttXtXF0
Tの方がいいんじゃないか。Vワーク制度無いんだろ?

960 :名無しさん:2009/09/27(日) 21:24:26 ID:W6Xw58AM0
少々フライング気味だが次スレが立ったみたいだょ!!


【再編本番】NEC 日本電気の裏事情 64【没落一途】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1254053874/

961 :名無しさん:2009/09/27(日) 21:45:57 ID:BusA0mby0
◆ 誘 導 ◆ NEC本スレは順番にどうぞ。
2009/07/15【NEC】ソリューション事業体制を再編【裏事情】http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247600551/l50
2009/07/26 【ウソか】 NECの都市伝説 PART 1 【マコトか】http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1248574056/l50
2009/08/12 (番外篇)NECの裏事情(祈:朝礼廃止&フレックス復活)3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250041976/l50
2009/08/16 NECの裏事情60 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250412376/l50
2009/08/21【再編、再編】NEC 日本電気の裏事情 63【株下落】 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250858361/l50
2009/08/29 ☆NECの裏事情☆ Part2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1251545728/l50
2009/09/01 ☆NECの裏事情☆ Part2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1251786483/l50
2009/09/11 ちくり板ってNEC系のスレタイばかり。やっぱ糞 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1252667724/l50
2009/09/17 ☆☆☆☆☆☆☆☆NECの裏事情☆☆☆☆☆☆☆☆ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1253146139/l50
2009/09/27 【再編本番】NEC 日本電気の裏事情 64【没落一途】http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1254053874/l50

962 :名無しさん:2009/09/27(日) 21:53:29 ID:NnR0lqMa0
10月1日から再編でしょ。

963 ::2009/09/28(月) 00:12:12 ID:eHuqGZOWO
9連休が終わってしまったー
明日から起きれるかな

964 :(。・_・。)ノ:2009/09/28(月) 01:33:45 ID:KkyzIbZKO
スケジュールを守る会社なら、来月には再編があるニダ。

965 :田町:2009/09/28(月) 03:39:17 ID:gNQ/Dga60
>>964
今週はもう10月だからな。
週はじめの3日間は内示の嵐か?

966 :名無しさん:2009/09/28(月) 04:06:25 ID:Ih1ihyDn0
>>965
週はじめの3日間は内示の嵐・・・って、
まともな会社はそんな突然の内示はしないらしいが・・・。

967 :名無しさん:2009/09/28(月) 04:44:29 ID:+rX5ZUln0
NECがマトモな会社かどうか、、、
それが問題だ!?

968 :名無しさん:2009/09/28(月) 05:42:55 ID:rjC4VZ2U0
NECがまともな会社という幻想がまだ・・・(ry

969 :<丶`∀´>:2009/09/28(月) 07:29:29 ID:JQR1AWiK0
富士通は半日で社長辞任後継発表したニダ!

970 :名無しさん:2009/09/28(月) 07:37:43 ID:yLIyY0XG0
NECは後継者不在(火中の栗は拾わない)ゆえ
やのっちが続投するしかないニカ?

971 :名無しさん:2009/09/28(月) 10:05:12 ID:IjKmUh0zO
どこかの党みたいだ

972 :名無しさん:2009/09/28(月) 10:13:46 ID:Tdzb5yb+0
278 -11(-3.81%)

973 :名無しさん:2009/09/28(月) 10:29:31 ID:LDP9gIG9P
そろそろ、会社更生法の申請だな

974 :似非E:2009/09/28(月) 11:46:46 ID:jjbRaqOcO
政府がアフガンやイラク向けの民生支援に乗り出して、それに参加したら、経営状況良くなるかな?現地駐在手当どれくらいになるだろう?

975 :似非E:2009/09/28(月) 12:00:58 ID:jjbRaqOcO
パペロ、砂漠でも使えるようにしなくちゃ!デザートパペロ!

976 :ななし:2009/09/28(月) 18:51:41 ID:PSne4bRB0
やのっち「俺への侮辱行為は即退場」
役員A「誤審が怖いんだよなあ」
役員B「さらに侮辱とか早とちりするし」
役員C「ただ処分したいだけだろ」
役員D「相談とか確認とかは眼中にないから」
役員E「権力を誇示するのが生き甲斐なんだろうなあ」
役員F「ところで役員多くね?」

977 :名無しさん:2009/09/28(月) 20:44:41 ID:+NJeuc6T0
NECは晒された偽装請負、多重派遣について、見て見ぬフリを決め込むのですか?!

(番外篇)NECの裏事情(祈:朝礼廃止&フレックス復活)3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250041976/344

344 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/09/23(水) 22:38:53 ID:ILfXCiWp0
あ〜あ、バレちゃった、隠蔽工作。

 【つこうた】NECネッツエスアイの裏事情 1【流出】
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244336158/946
 
 946 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 21:39:34 ID:PX10MdpS0
 エッチなのはねーけどすげーな。

 From: "M Hayashi"
 To: "坂下 部長"; "傳 部長"; "上川 " ; "太田部長"
 Cc: "新本 J"; "尾形JD(SS事業部)"
 Sent: Wednesday, June 29, 2005 3:40 PM
 Subject: Fw: 受注用チェックリスト(社員用)の件
 
 > TO:SS部長各位
 > CC:J,JD殿
 > FM:林 途範
 >
 > お世話になります。
 > NEC,NCOSからの受注によるNESIC社員
 > の活動は全て請負契約で業務形態も問題ない
 > ことで労働局へ報告することになりました。
 > ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
 > ★決して偽装請負、多重派遣が発覚しないよう留意願います★
 > ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
 > 不安材料は以下ですので部長殿から引続き
 > 部下の指導をよろしくお願いします。

978 :名無しさん:2009/09/28(月) 20:55:03 ID:smg+nKn30
>>975
まずは防水パペロでしょう。パペロとお風呂ではぁはぁ

979 :名無しさん:2009/09/28(月) 23:16:36 ID:iIP1IFAB0
所詮、2ちゃんねるだから効力ないな。
公園の便所にそんな落書きがあっても、だれも相手にしてくれないもん。

980 :名無しさん:2009/09/28(月) 23:59:49 ID:iIP1IFAB0
ミスターマリックなら、そんなネタはお茶の子さいさい。
日常ちゃめしごと。

981 :名無しさん:2009/09/29(火) 00:11:23 ID:WzML03SI0
ちゃめ仕事!

982 :名無しさん:2009/09/29(火) 05:06:58 ID:VoITbumR0
>>977
長妻厚労相にメール送ってやりたいもんだ。あ、偽メールの苦い記憶が蘇るだけか?w

From: "M Hayashi"
To: "坂下 和典 部長" ; "傳 尋文 部長" ; "上川 信行" ; "太田部長"
Cc: "新本 J" ; "尾形JD(SS事業部)"
Sent: Wednesday, June 29, 2005 3:40 PM
Subject: Fw: 受注用チェックリスト(社員用)の件
TO:SS部長各位
CC:J,JD殿
FM:林 途範

お世話になります。
NEC,NCOSからの受注によるNESIC社員の活動は全て請負契約で業務形態も
問題ないことで労働局へ報告することになりました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
★ 決して偽装請負、多重派遣が発覚しないよう留意願います  ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
不安材料は以下ですので部長殿から引続き部下の指導をよろしくお願いします。

ソフトウェア部 
 NECから直接業務を受けて遂行している形態の技術者が数名みられます。
 グループリーダの自覚と請負業務の理解報告、成果物提出など指導をお願いします。
ソフトSI部
 疑わしい技術者はありませんでしたが、NECから業務指示を受ける場合の対応を再度
 ご指導お願いします。
システム開発部
 MKで作業中の社員の一部で認識の間違いがみられましたので引続き指導方よろしく
 お願いします。

983 :名無しさん:2009/09/29(火) 05:17:29 ID:VoITbumR0
From: "鈴木俊介"
To: "Toshikazu Taniguchi" ; "太田 部長殿"; "古内本部長代理" ; "和田 博様"; "尾崎 雅彦殿" ;
  "山田 和幸様"; "青木 一男様" ; "林 途範殿" ; "栗原 義弘さん" ; "志甫 正巳 様" ;
  "成田 部長殿" ; "横内E殿"
Sent: Wednesday, June 29, 2005 3:13 PM
Subject: Fw: 受注用チェックリスト(社員用)の件

お世話になっております。
鈴木俊介です。

本日派遣法の件で打ち合わせがありました。

最終調査結果として
● 社員の調査では、全社として391名は適切62名が不適切の結果がでました。
ネットワーク事業部としてはNS 12名 SS 0名 FE SE 5名 DS 1名 合計 18名
お客様別では NEC 12名 ボーダフォン 5名 NECテレネットワーク 1名
詳細は添付資料参照。

労働局に対しての報告内容は、何をどこまで出すか本日中に決まります。
また不適切な業務の改善策として、下記の4つあります。
 正規な請負形態に直す。 派遣に切替える。 撤退。 出向に切替える。

今後は、労働局への報告の有無に関係なく事務局より改善例が提示されますが、
事業部で自ら案をもって、是正に取組んでください。

● 協力会社社員については資材より資料がきましたら別途報告いたします。

参考ですが、
 NESIC−NESICエンジーNSWの商流の物件でNSWに労働局の是正指導が入ったので、
 SS事業部では契約、発注関係の書類の整備と業務の島分けによる指揮命令系統の
 遵守に着手しました。   NSW:日本システムウェア 
                                       以上

984 :名無しさん:2009/09/29(火) 05:20:09 ID:VoITbumR0
From: "大石隆樹"
To: "鈴木俊介"
Sent: Wednesday, June 29, 2005 1:38 PM
Subject: 受注用チェックリスト(社員用)の件

鈴木事業企画室長殿

商務部の大石です。
午前中の会議で報告致しましたクロ判定データを
メール致しますのでそれぞれの部門に転送頂きま
すよう宜しくお願いします。

また、サービスソリューション事業部については、全て
改善可能との報告を受けておりますので今回のデータ
には含まれておりません。
報告通りに改善頂きますよう宜しくお願いします。

                        以  上

985 :名無しさん:2009/09/29(火) 06:15:32 ID:Us9Vo9lnO
クロ判定データ (゚ε゜;)

986 :名無しさん:2009/09/29(火) 08:06:49 ID:WzML03SI0
みんなネタ?

987 :名無しさん:2009/09/29(火) 08:51:25 ID:Us9Vo9lnO
部長殿
各位殿

988 :<丶`∀´>:2009/09/29(火) 10:05:36 ID:nM2OKFSu0
NTT殿
経済産業省殿

989 :名無しさん:2009/09/29(火) 10:45:39 ID:GcDw6niEO
なんでN発信メールの敬称って
揃って「殿」なんだろうね。
そんな規程あるんだっけ?

990 :_:2009/09/29(火) 19:49:49 ID:5uyxXFWb0
規定はないけど昔からの伝統だな。
最近の伝統だと「小職」www

991 :名無し:2009/09/29(火) 20:23:22 ID:JQk0T61l0
相手のことは貴職。
民間会社なのに公務員が多い会社だよな。

992 :名無しさん:2009/09/29(火) 20:31:21 ID:VkI3PRxU0
公務員がデスマーチするかよ

993 :_:2009/09/29(火) 20:52:02 ID:5uyxXFWb0
毎年天下りを受け入れてるし。

994 :名無しのやのっち:2009/09/29(火) 21:04:45 ID:n0W2bMTQ0
NECつこうた
NECぬるぽ
NECパペロ

に会社再編

995 :名無しさん:2009/09/29(火) 21:37:23 ID:XFMg2B8o0
>>987
「部長殿」の使い方は間違っていないが。

996 :名無しさん:2009/09/29(火) 21:40:05 ID:XFMg2B8o0

「(名前)+部長殿」 はNGね。


997 :名無し:2009/09/29(火) 22:37:31 ID:Zp3+ats30
>>992
小職、貴職は公務員の呼び方。
民間企業に勤める民間人が使うのは間違い。
小職や貴職を使う奴に対する皮肉だよ。

・・・まさか貴職は自分のことを小職と書いているニカ?

998 :名無しさん:2009/09/29(火) 22:55:05 ID:Us9Vo9lnO
\(・o・)/ワア!

999 :名無しさん:2009/09/29(火) 22:59:34 ID:rJCb+tuh0
小職は小食でゴワス。

999なら、3年以内にNECが、あぼ〜ん!!

1000 :1000ずり!:2009/09/29(火) 23:00:44 ID:BkGmBJZJ0
貴職は気色悪い。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

190 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【失業中】45歳以上中心 三人目【無職者】 [40代]
NEC 日立 カシオが携帯事業を統合 [携帯機種]
NECネッツエスアイってどうよ? 10 [光通信]
NECソフト Part8 [情報システム]
【老害地獄】 日本ユニシス Part12 【沈没寸前】 [情報システム]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)