芸術性の高い演技動画を紹介するスレ
- 1 : ◆BzB.gZsNv2 :2009/03/04(水) 02:20:02 ID:tRQn7EmFO
- 芸術性の高い演技動画を紹介するスレです
シングル、ペア、アイスダンス、エキシビジョン、アイスショー、全てOK
■ルール
※ あくまでも芸術性を重視すること。技術や背景のドラマは無関係。
※ 動画はなるべく滑らか高画質で縦横比率が正しいものを選ぶこと。
※ 同一プログラムなら、なるべく演技の出来のいい方を選ぶこと。
※ 浅田真央選手の話題は禁止。
【テンプレ】
1. 選手名
2. 曲名
3. 大会と年度
4. 動画リンク
5. コメント
【例】
1. オクサナ・バイウル
2. アベ・マリア
3. 1993 スケート・アメリカ EX
4. http://www.youtube.com/watch?v=f6DeqVOzXu8
5. バイウル15歳の演技。すでに表現は完成されていた。
- 244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:37:42 ID:mwow+HsS0
- 1. アレクサンドル・ファデーエフ
2. 現代の太鼓
3. 1988NHK杯 SP
4. http://www.youtube.com/watch?v=D2u6VPED9bs
http://www.youtube.com/watch?v=Tu8pCa4-p-0
5.
http://s01.megalodon.jp/2009-0913-2002-44/messages.yahoo.co.jp/bbs?
&action=5&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=1188
>ファデエエフ、すごいですね。ありがとうございます。
>これは名作じゃないですか。
>調和している。ミスマッチ感がない。
>中盤の展開がすごい。
>(伊藤の「NineToFive:87SP」の展開もそうですが)。
>ポップではなく現代音楽ですね。坂本竜一等の。
>「手袋の指のヒラヒラ」ももの凄い。笑
>80年代に起こった「60・70年代回帰ブーム」の頃なら、
>みんなすごく喜んだと思いますよ。って、これ88年か。。
>この頃はまだ60・70年代の、
>「ポップが芸術的だった時代」の名残が残っているのでしょうか。
>太鼓のロールがそれっぽい。プログレ的。
- 245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:42:23 ID:mwow+HsS0
- 1. ラウラ・レピスト
2. 幻想の海 (Imagined Oceans)
3. 2009欧州 SP
4. http://www.youtube.com/watch?v=1qDdep0Q0Co
5.
レピスト論1
http://s01.megalodon.jp/2009-0913-2034-19/messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=5&board=1835594&tid=a5ua5a3a5aea5ea5a2bdwbbram9ga5ha5ta1za5ja5ka5ea1bca5a2a5k&sid=1835594&mid=2684
レピスト論2
http://s03.megalodon.jp/2009-0913-2036-40/messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=m&board=1835594&tid=a5ua5a3a5aea5ea5a2bdwbbram9ga5ha5ta1za5ja5ka5ea1bca5a2a5k&sid=1835594&mid=2694
- 246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:44:39 ID:mwow+HsS0
- 1. 恩田美栄
2. フリーダム
3. 2004スケートカナダ SP
4. http://www.youtube.com/watch?v=JP_IEdfrCow
5. ベスト。
私の生涯(生れてから現在まで)で見たフィギュアの演技のなかでベスト。
・「ベスト」とは、「芸術性が高い」という意味です。
本来は、芸術性(が高い)ことは、「良いこと」ではありません。
http://s03.megalodon.jp/2009-0913-2124-11/mimizun.com/log/2ch/skate/1164036622/81-82
>強拍を基準にしてるんですか。
>リズムもですがメロディ等の「系統」を聞きたかったんですが、まあいいです。
>この演技ほど高い芸術性の演技は、ほとんど見たことがないです。
>とくに2分40秒〜の部分で、恩田さんはとくに何もしていないのに、
>観客が叫び声をあげてしまっているのが面白いし、よく理解できます。
http://s03.megalodon.jp/2009-0913-2131-58/mimizun.com/log/2ch/skate/1164036622/389
>>>6が言う「自由な芸術」の典型だと思う。最も分かりやすい例。
>この「恩田04スケアメSP」は、
>コーエンやスルツカヤなど(白人)にはできない演技だと思う。
http://s02.megalodon.jp/2009-0913-2159-47/mimizun.com/log/2ch/skate/1164036622/369
>高い芸術性を示した例外演技。
>恩田美栄さんにも神が降りることがあります。
>04スケカナSP
>それそれ 恩田に神が降りた瞬間!!
>得点にはあまり反映されてないけど、これは素晴らしい
>観客の歓声きけばわかる
-----------------
恩田美栄04スケカナSP論
は以上。
- 247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/13(日) 22:46:39 ID:mwow+HsS0
- 恩田美栄論
(注意: >>246「スケカナSP」は例外中の例外なので、下記と一緒にしないように)
・比較: 恩田とクワン
・ドサボテ感
芸術スレ パート1
http://s04.megalodon.jp/2009-0913-2148-41/mimizun.com/log/2ch/skate/1164036622/395-403
> >また、この二つの演技のどちらが芸術性が高いと思いますか?
> >恩田06年ロシアカップLP >クワン00年ワールドLP
>明白にクワン。
>この「恩田06ロシアLP」こそが、世間一般の恩田イメージでしょうね。
>音楽に関係なく滑り、見事にジャンプ「だけ」。
>ジャンプの助走のとき、
>恩田さんの頭脳はコンピューターのように、
>「ジャンプの角度」「踏み切りの強度」「回転の速度」を、
>ピピピピ・・・と計算しているのがハッキリ見えるw
>(これが非芸術性の原因ではない)
>クワンの助走と比べるといいよ。
>むしろこの
>恩田06ロシアLPと「恩田02全日本LP」(冒頭)を
>比較して論じることが、
>最も重大な芸術論になると思う。
---------------
403 :氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 19:01:37 ID:mqi3LXAp0
恩田美栄の芸術性
恩田さんはジャンプの「降り方」に特徴がある。
高く飛んで「ドサッ」と降りてくる。落ちてくる。
高い位置から、真上から真下に、まっすぐ一直線に、
「ドサッ」「ボテッ」と落ちてくる。
この「ドサボテ感」は、
「04スケカナSP」「02全日本LP」に顕著に表れている。
とくにスケカナSPでは、ドサボテを完全に自分のものとして、
プログラムの欠かせないアイテムとして昇華し、芸術にまで高めている。
(「02全日本は年齢的にも、おそらく狙った芸術性ではないだろう)
ドサッ、ボテッと降りてきて、本当に可愛らしい。
http://www.youtube.com/watch?v=JP_IEdfrCow
(いま気付いたが、実況が2人ともデレデレしてるw)
次の特徴は言うまでもない。
助走中にジャンプ精度をピピピピ・・・と計算する、
「サイボーグ感」「ターミネーター感」も見逃せない。
マニアにはたまらない必須アイテム。
---------------
恩田美栄論 は以上。
89 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)