ここから本文です

新政権に期待、74.3%=優先課題「景気」「年金・医療」−時事世論調査

9月17日15時8分配信 時事通信

 時事通信社が10〜13日に実施した9月の世論調査によると、民主党政権に「期待する」と答えた人の割合が74.3%に上った。「期待しない」は19.5%。新政権に優先的に取り組んでもらいたい政策・課題では、「景気対策」と「年金・医療など社会保障」がともに7割を超えた。調査は全国の成人男女2千人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は66.7%だった。
 新政権に期待するとした人の割合を支持政党別にみると、民主支持層では96.0%に達した。一方、自民支持層でも47.5%となり、公明支持層では50.9%と半数を超えた。支持政党なしの無党派層は73.7%。
 新政権が優先すべき政策は、「景気対策」が77.6%で最も多かった。「社会保障」は73.8%で、「財政再建」32.1%、「官主導政治の打破」24.8%、「格差是正」21.8%、「公務員制度改革」18.6%などが続いた。
 一方、野党としての自民党への期待度を聞いたところ、「期待する」が52.0%で、「期待しない」の40.6%を上回った。 

【関連ニュース】
大企業景況感、7期ぶりプラス=中小は大幅マイナス-7〜9月
教員志願者18万7000人=24年ぶり高水準-10年度採用試験
就職・転職率が3年連続低下=景気悪化で離職率も
街角景気、8カ月ぶり悪化=冷夏や新型インフルの影響で
企業景況感、6カ月連続改善=内需息切れの兆候も

最終更新:9月17日15時11分

時事通信

 

主なニュースサイトで 鳩山内閣と新閣僚 の記事を読む

ブログパーツ

国内トピックス