回答受付中の質問
どう思いますか?
オークション 送料
先日 オークションで商品を落札しました
送...
どう思いますか?
オークション 送料
先日 オークションで
送料は明記しておらず
落札後に送料が明記さ
宅配会社の規定の送料
勤務しており
契約料金の場合
近県で350円
遠方でも700円
という契約料金が設定
その場合 会社は送料
1700円を落札者か
出品者は700円の送
送料で儲けようという
事に疑問を感じます
出品者には契約料金の
送料の件は了解しまし
とだけ返信がきて
その後 連絡がありま
ここまで追求する必要
送料で儲けようという
皆様でしたらどのよう
アドバイスいただけた
- 補足
- 回答ありがとうござい
ます!事前に確認せず 入札したこちらの責任 であると受け止めまし た~
質問の趣旨を変えたいのですが
こうした契約料金を結んでいる場合
会社の善意により会社が提示しない限り 落 札者はわからずに倍額 の送料を支払っている 例は
他にもあると思います
この場合 落札者の判断責任で出品者側は何 も問われる事はないの でしょうか?
-
- 質問日時:
- 2009/9/17 11:21:11
- ケータイからの投稿
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 補足日時:
- 2009/9/17 13:47:32
-
- 回答数:
- 8
-
- 閲覧数:
- 78
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (8件中1〜8件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
出品者自身が【宅配会
それとも【多分、契約
前に勤務先がストアで
一番小さなサイズで5
350円と言うのはあ
しかも正規料金よりも
正規料金なんだから怒
○○と契約してるので
でも請求は1700円
↑とでも記載している
質問者さんはオク向き
- 違反報告
- 回答日時:2009/9/17 15:38:29
vcllinejさん
落札=購入する義務あ
質問しなかった、貴殿
納得いかなければ、落
今後は参加しないほう
- 違反報告
- 回答日時:2009/9/17 13:10:52
質問後に、宅配会社の
それのどこが不満なの
貴方が運送会社に勤め
運送会社と契約してい
私でしたら単なるクレ
- 違反報告
- 回答日時:2009/9/17 13:09:07
jin4791さん
そこまで疑心暗鬼にな
また、相手が運送会社
これでは単なる、悪質
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2009/9/17 12:15:07
と言うか、そもそも入
また、相手が運送会社
また、仮に契約してい
>
『場合があり』だよね
きた訳?
少なくとも、この質問
補足に関して:
>
善意ねぇ・・・。根本
な気もするけど・・・
そもそも、販売業者は
ないと言う根拠は?運
者に支払う仕入代金以
の?
販売業者ってのは、仕
いる訳で、そのマージ
マージン乗っけてる事
購入者側は、販売業者
かどうか?それだけで
- 違反報告
- 編集日時:2009/9/17 14:56:28
- 回答日時:2009/9/17 11:54:51
zuounokoさん
オークションでの話な
やましい所がない・・
運送会社と契約する事
>ここまで追求する必
入札・落札した後に言
- 違反報告
- 回答日時:2009/9/17 11:49:02
送料を最初から明記し
(説明欄に金額を記し
必ず、入札前に聞いて
それを怠って入札。入
ところがどっこい、落
質問者が運送会社に勤
疑問に思うのはその人
落札したのであれば、
- 違反報告
- 回答日時:2009/9/17 11:43:02