ここから本文です

JAL支援策抜本見直しへ、再建計画が実現可能か判断=前原国土交通相

9月17日3時45分配信 ロイター

JAL支援策抜本見直しへ、再建計画が実現可能か判断=前原国土交通相
拡大写真
 9月16日、前原誠司国土交通相(写真)はJAL支援策について抜本的に見直す方針を明らかに(2009年 ロイター/Toru Hanai)
 [東京 17日 ロイター] 前原誠司国土交通相は17日未明の首相官邸での会見で、国交省主導で進められてきた日本航空(JAL)<9205.T>の支援策について「自民政権で進められた(支援の)あり方について、いったん白紙にする」と述べ、抜本的に見直す方針を明らかにした。
 国交省がJAL支援のため8月に組織した有識者懇談会(座長:杉山武彦一橋大学長)については「的確な人選をしてより多様な意見を聞く」として、事実上解散する可能性に言及した。JALの再建計画そのもについても「再建が本当に実現可能か判断する」と述べ、財務内容などについてあらためて厳しく精査した上で、対応を準備する方針を強調した。

【関連記事】
JALが2011年までに6800人削減へ
再送: JALが2011年までに6800人削減へ
エールフランスなど3社がJALへの出資提案=関係筋
JAL<9205.T>支援策抜本見直しへ、「再建計画が本当に実現可能か判断」
〔話題株〕JAL<9205.T>: 10月中旬までに外資との提携交渉妥結、6800人削減・路線縮小も過去最大規模に

最終更新:9月17日3時45分

ロイター

 

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

主なニュースサイトで 日本航空(9205) の記事を読む

ブログパーツ

経済トピックス

主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。