inside

このページを印刷

バックナンバー一覧

民主党「八ツ場ダム工事中止」で建設業界が恐れる“次”のヤリ玉

 税金のムダづかい削減を掲げた民主党への政権交代を目前に控え、建設業界が揺れている。9月3三日、国土交通省は「新しい大臣の意向に従う」(谷口博昭事務次官)としてマニフェストで中止が公約された群馬県の八ツ場(やんば)ダムの入札延期を発表した。周辺工事はほとんど終了、本体工事を残すのみの段階にある八ツ場ダムだが、マニフェストで掲げたムダ削減の“シンボル”でもあり、このまま継続する可能性は薄い。同時に挙げられた熊本県の川辺川ダム、補正予算で発注が予定されていた事業も凍結が見込まれる。

 そして今、建設業界が恐れるのは“次”のヤリ玉だ。じつは民主党の公共事業に対するマニフェストの記述は「公共事業削減で4年間で1兆3000億円を節約」ぐらいしかない。

 小泉構造改革時には年間3000億円が削減されており、この数字自体にインパクトはない。だが「八ツ場ダムのように、すでにかなり進行している大型事業ですら中止の対象になる、という前例ができるのが怖い。これをきっかけに今後、東京外環自動車道や整備新幹線などの他の大型事業も見直すと、業績への打撃は甚大だ」とある大手ゼネコン幹部は懸念する。

 2008年度の公共工事の発注額はピーク時の半分以下の1182億円にまで落ち込んだ。このうえに外環道計画などの見直しも含むハードランディング路線を民主党が採るなら、公共事業頼みの地方ゼネコンはもとより、スーパーゼネコンクラスへの影響も免れない。「来年度の土木事業の予算は当分決められない」(別のゼネコン幹部)との見方まである。

 さらに、往時のあからさまな選挙協力はすっかり鳴りを潜めたものの、建設業界は長年、自民党政権を支えてきた。この総選挙でも土木工業協会(土工協)は自民党への推薦状を出している。それだけに、業界は新政権との付き合い方をどうすべきか決めかねている。土工協の中村満義会長(鹿島社長)もいまだ「自民党の大敗は大変残念。民主党とはなにか特段の問題が発生しない限りは、特に定期的にコンタクトをする必要はない」と言うほどだ。

 民主党に心証が悪い公共事業や国交省、ひいては建設業界が、改革の目玉として“粛清”されるという最悪のシナリオが実現するのかどうか。業界は固唾をのんで16日の組閣を見守っている。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木洋子)

週刊ダイヤモンド

おすすめ関連記事

ソーシャルブックマークへ投稿: このエントリーを含むはてなブックマーク この記事をYahoo!ブックマークに投稿 この記事をBuzzurlに投稿 この記事をトピックイットに投稿 この記事をlivedoorクリップに投稿 この記事をnewsingに投稿 この記事をdel.icio.usに投稿

Special Topics

バックナンバー

Pick Up

今週のキーワード 真壁昭夫

リスク度はレッドゾーンに突入? 「中国依存症」に陥る日系企業の光と影

世界的な大不況を経て、世界最大の成長国に躍り出た中国には、日‥

週刊ダイヤモンド 企業特集

東芝(上) 「社会インフラ+半導体」 複合経営再構築の試練

東芝は実質自己資本が底を突きかけ、債務超過の瀬戸際にあった。‥

『社会貢献』を買う人たち

MBAはもう古い!? 「社会貢献でキャリアアップしたい」ビジネスマンが大増殖

過去最悪の失業率。もはやキレイごとを言ってメシが食える時代で‥

SPORTS セカンド・オピニオン

東京五輪招致団に“30万円スーツ”支給 これでは世論の支持も上がるまい

週刊文春記事によると、夏季五輪東京招致関係者のプレゼン用スー‥

最新の連載一覧

すべての連載

特集を見る

Diamond Premium 最新記事 無料会員登録すると全文が読めます

週刊ダイヤモンド 企業特集
東芝(上) 「社会インフラ+半導体」 複合経営再構築の試練
トップコンサルタントが教える 勝てる営業・マーケティング戦略
営業活動の生産性を向上させる2つの手法
山崎元のマネー経済の歩き方
リスクを計算する期間の話
Close-Up Enterprise
10年間の提携に終止符! 三井住友と大和の同床異夢
野口悠紀雄 未曾有の経済危機を読む
進化するウェブでの経済データ提供: 固定表形式からカスタマイズ方式へ
本荘修二の実践講座! 社員を動かすウェブ
日本が誇る社内SNSの成功例! NTTデータ「Nexti」の秘密
弁護士・永沢徹 企業乱世を読み解く
明治安田生命「パワハラ」問題 会社には、快適な職場を形成する義務が
ビジネスパーソンならこのカード
進化するクレジットカード機能。ビジネスパーソンにおすすめのカードを達人が厳選!

現役ヘッドハンターが語る、「ヘッドハンティングされるための条件」とは?

この連載について

産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。

Recommend 話題の記事

野口悠紀雄が探る デジタル「超」けもの道
信頼に基づくクラウド・コンピューティングが未来をつくる
今週の週刊ダイヤモンド ここが読みどころ
ボーナス、福利厚生、官民格差まで 不況下の「最新給料事情」を全比較!
Close-Up Enterprise
10年間の提携に終止符! 三井住友と大和の同床異夢
ビジネスマンのための中国経済事情の読み方
民主党政権誕生に、好意的な中国の本音
トップコンサルタントが教える 勝てる営業・マーケティング戦略
営業活動の生産性を向上させる2つの手法
inside Enterprise
ヨーカ堂、初の上期営業赤字 構造改革に待ったなし
デジタル流行通信 戸田覚
レコーダーより内蔵型ノートPCがお得 誰も書かなかった「Blu-ray」活用術
「婚迷時代」の男たち
プロポーズ大作戦で生き抜け! 新政権「限界」後には冬が来る
弁護士・永沢徹 企業乱世を読み解く
明治安田生命「パワハラ」問題 会社には、快適な職場を形成する義務が
News&Analysis
焦りは禁物! にわかに増える“住宅難民”が心得るべき「今どき物件事情」

雑誌定期購読のご案内


詳しくはこちら

特大号・特別定価号を含め、1年間(50冊)市価概算34,500円が、定期購読サービスをご利用いただくと25,000円(送料込み)。9,500円、約13冊分お得です。さらに3年購読なら最大49%OFF。


詳しくはこちら

1冊2,000円が、通常3年購読で1,333円(送料込み)。割引率約33%、およそ12冊分もお得です。
特集によっては、品切れも発生します。定期購読なら買い逃しがありません。


詳しくはこちら

「ザイ」は年間12冊を予約購読すると、市販価格 7,200円→6,600円(税・送料込み)で、1冊分お得。
※別冊・臨時増刊号は含みません。


詳しくはこちら

偶数月の1日発売(隔月刊)。1年購読(6冊)すると、市販価格 5,880円→4,700円(税・送料込)で、20%の割引!
※別冊・臨時増刊号は含みません。

お知らせ・ご案内

会員専用ページ開始のお知らせ
7月より一部の記事で、無料会員登録した方だけが全文を読める形に変わりました。詳細はこちらをご覧ください。