今日の京王線(9/2)
今日は忙しかったので写真は4枚のみです。
本日は9741Fが準特急運用に入っていました。
ここんところ、京王9000系30番台の準特急運用入りが毎日のように続いています。 8/31は9745F、9/1は9738F、本日は9741F明日は・・・。9743F?
6000系の廃車進行中によって9000系30番台の本線運用が義務付けられているようです。
では本編に入りましょう。
↑9708F快速新宿行き。なんと朝乗った電車も9708Fでした。これは偶然。 ↑9741F準特急新宿行き。本日の9000系30番台の本線運用です。 ↑7711F各駅停車京王八王子行き。昨日、ATC設置工事が完了し、運用に復帰しました。 ↑9731F急行橋本行き。
申し訳ない。今日は9000系の写真ばかりでした・・・。
|
コメント(5)
「9741F」とか「7711F」とかで編成を表すのではなく、「9041F」とか「7011F」のほうがいいと思います。これが一番正しい表記です。
2009/9/2(水) 午後 5:28 [ 京王ファン ]
↑これが一番正しい表記と勘違いされる方がいらっしゃいますが大きな間違いです。
9731Fでいいますと新宿方面から2両目の車両に、「9031」という中間車の編成番号があります。これは9000系30番台に限ったことではなく、7000系にも7011、7021などの番号が存在します。
そのため7021Fなどと表記しますと中間者の番号と重複するため、正確ではありません。正しい表記は先頭車に表記されている番号です。
2009/9/2(水) 午後 5:34 [ keio7000kei ]
私は一番新宿寄りの車両から取っても、一番新宿寄りの電動車の番号から取っても良いと思うのですが。
2009/9/2(水) 午後 7:04 [ yet ]
編成番号の表記ですが「9001F」のように表記するか、「9731F」のように表記するかはどちらが正式なものかまだ不明なんです。
ちなみに、鉄道系の書籍では「9001F」という風に表記されている場合が多いようです。
京王に問い合わせないとどちらが正しいかわかりませんね…。
2009/9/3(木) 午後 7:15 [ ブルーライナー ]
私は「編成の中で一番若い番号」と認識しています。
ところで、
>中間者の番号と重複するため、正確ではありません
はどういうことでしょう。まったくもって説明になっていない気がするのですが…
2009/9/5(土) 午前 0:18 [ 7751 ]