無人機ミサイル搭載も民間委託=対テロ戦、依存露呈−米CIA
【ワシントン時事】米中央情報局(CIA)がアフガニスタンでの対テロ戦で、米軍の無人爆撃機への空対地ミサイルの搭載業務を民間軍事会社に委託していたことが、24日までに分かった。ニューヨーク・タイムズ紙が政府当局者らの話として報じた。
対テロ戦で、後方支援やテロリストの情報収集、分析だけでなく、最先端兵器の取り扱いまで私企業に依存している実態が明らかになった。
請け負っていたのは、民間軍事会社「ブラックウォーター」(現社名Xe)。パキスタンとアフガンにあるCIAの秘密基地で、空対地ミサイルやレーザー誘導爆弾(約230キロ)を無人爆撃機「プレデター」に搭載していた。
昨年には取り付けの不具合から、目的地に到達する前に爆弾が落下。不発弾回収のためアフガンとパキスタンの国境地帯で大掛かりな捜索が行われたという。
このニュースの関連情報
関連ニュース
- 戦争詐欺師II〜オバマとイラン 「タリバンは今や勝利しつつある」のか 最初の山場は8月20日・アフガニスタン大統領選後から(日経ビジネスオンライン) 08月22日 09:00
- アフガン和平会議、11月東京開催 超党派議連が予定(朝日新聞) 08月22日 08:49
- CIA、アルカイダ暗殺を委託 複数の米メディアが報道(共同通信) 08月20日 15:28
- タリバン指導者、ミサイル攻撃で死亡の可能性=パキスタン内相(トムソンロイター) 08月07日 13:30
- 「地球の裏側を無人航空機で攻撃」する米軍基地(動画)(WIRED VISION) 08月04日 11:28
関連写真ニュース
無人機ミサイル搭載も民間委託=CIA 8月24日(月) 15時03分 (時事通信) |
この記事について
ブログを書く
過去1時間で最も読まれた国際ニュース
- 元大統領の正しい使い方(ニューズウィーク日本版) 8月24日 18:45
- 「無謀な旅」救出経費は自己負担 フランス政府が法案(朝日新聞) 8月24日 18:24
- マイケルさんは他殺、米検視当局が結論…AP(読売新聞) 8月25日 8:27
- CIAの“拷問”捜査へ 米司法長官が発表(共同通信) 8月25日 8:59
- マイケルさん死因は麻酔過剰投与 警察、事件として捜査(朝日新聞) 8月25日 8:14
国際ニュースで話題になったコトバ |
ゴールドバーグ 太地町 東ティモール カストロ CIA ハンガリー国立銀行 国務省 新華社 イエメン AP通信 李明博 米軍 キューバ アフガン 韓国 タイ 北朝鮮 イラク マイケル ギリシャ 香港 ハンガリー 台湾 中国 オーストラリア アルゼンチン 金大中 イラン 米国 日本 |