2009-08-21 00:39:30

馬鹿は死んでも治らない 妄信者は死んでくれ

テーマ:日記

午前九時前に起床。うむ、大したもんだ。

続きとばかりにHTML辞典片手に、サイトのページを四苦八苦しながら作る。

何とか理解し、完成。面倒くせえなあ。余計な時間が取られやがった。

もう十一時になってやがる。


パソコンで絵を描き始める。今回は時間のかかる表現方法を使ったので、途中で昼食をはさみ描き続けるも、まるで進む気がしねえ。


途中で気分転換にギターを弾く。色々と道具を変えてみたりすると、思いがけない音が出ていいもんだ。


午後四時過ぎにブログへコメント。

馬鹿丸出しのコメントで、俺のブログが2ちゃんへ晒されている事が記されてある。

馬鹿は、ほっとけとばかりに絵の続きを。

コメントが1000くらいついて炎上すれば面白いのになあ、と考えながら、細かいラインを描いていく。目が痛え。


夕食を取り、すぐに絵の続き。色塗りを開始する。アニメ塗りなら楽なんだが、パソコンを使わなければ一日じゃあ終わらねえ表現方法だ。文句は言えねえ。


午後九時過ぎ、気分転換にレンタルビデオ店へ行くが、どうも借りたいものはほとんど借りてしまった。

何にするか思い悩むので、今日は諦めて、スーパーマーケットへ寄りドリンクを一本買う。

それにしても、蒸し暑い夜だ。


帰宅し、ネット。絵はちょっと休憩してブログにアンチ唐沢俊一の連中をからかう記事を書く。

その記事では書き忘れたが、どうも相手は俺が唐沢新派だとでも思っている様だ。

アホくせえ。俺は誰の新派でもねえや。

批判する連中が要するに、誰かを妄信して、自分が正義の側にいたいというクソッタレどもなんだろうさ。

唐沢を批判して、てめえらが唐沢の代わりになれると思ってんのかい?それとも「悪」の唐沢を倒してヒーローにでもなりてえのかい?

どれだけ批判しても、唐沢がメディアに使われてる現状を認識するべきだな。

それに、幾らてめえらの正当性を訴えても、やってる事が俺の記事を2ちゃんねるに晒して悪口書く事なんだろう。

その時点で、俺は連中がどれだけ正論ほざこうと信用はしねえ。

それとも、俺が「ごめんなさい」と謝罪したりブログを閉鎖する事を期待してんのかね。

結局、2ちゃんねるで悪口いうしかない訳だ。愉快だねえ、僕ちゃん達。


絵はようやく色塗り終わり。ちょっと不満もあるが、完成とする。


記事で、コメントしても相手にしねえよというのに書き込む馬鹿がまだいやがらあ。

勝手にほざいてればいいさな。

やっぱり「ネットで吠えるだけ」だったな。

powered by Ameba by CyberAgent