2009-08-20 22:38:04

藤岡一味の野望と妄執

テーマ:日記

「うふふ」とかいう奴が「あなたの覚悟、見せてもらうわ」などとアニメの小悪人レベルのコメントを残していったので(しかし、頭の悪いコメントだな。批判連中の脳みそなんて、この程度だろ)、1000くらいコメントが来て炎上するのかなと楽しみに待っていたら、実質4人。

今の時代に名前を変えれば違う奴が発言したように思うだろうと考えてる奴がいるとは驚きだ。


「藤岡真」という名前がコメント欄にあったので、帽子を被ったアンちゃんが直々に来たかと、名前を検索してみたら、60近いジイさんじゃねえか、バカタレ。

しかし、ウィキペディアには唐沢俊一を批判していると書いてある。

なるほど。どうも藤岡くんは、俺が自分を知っていて悪口を言っていると勘違いしたのかもしれんが、俺が書いたのは帽子を被ってる若え奴の顔が気に食わねえから、ぶん殴ってやりてえという文章だけだ。


要するにこいつが親玉なんだろ?コメント主が本人か知らねえが、批判しているのは確かみたいだし、本人のものとして話を進めるけど、この程度の奴に飼われてるんだから、踏ん反り返ってバカ面さらしてる訳だ、あのアンちゃんも。


藤岡ちゃんは「くそったれはネットで吠えるだけ」という記事のタイトルを捉えて「それはお前のことだ」と捨てゼリフを吐いて去っていたのだが(こういう言葉尻を捉えて悪口合戦ってネットの初期の手口だぜ。これだから年寄りはなあ)、ウィキには「その後も自身のウェブログにおいて、唐沢の著作における誤り等を指摘し続けている」などと説明されてるのだ。

ご丁寧にもコメントのタイトルに「ブーメラン」と付けていったのだが、どうやらそのブーメランは俺から逸れて、自分自身にぶち当たったんじゃねのかい、真ちゃん?


2ちゃんねるで騒いで、相手のブログを炎上させようと思ってるのかもしれねえが、世間はそんなネットの事情なんざ興味ねえよ。

後は幾らでも、コメント欄に書き込んでいけばいいじゃねえか。俺が相手にするのは今回だけだがな。

今回の記事は、藤岡真とそのバカ一味が、どれほど愚かしいのかの証拠として記しておく。

唐沢俊一のアンチに限らず、批判だけする人間の正体が分かっただろう?

自分たちを絶対の正義と妄信して、「我らを批判するやつは徹底して潰してやる!!」と「ネットで吠えるだけ」の奴らだ。


そうだよな、真ちゃん?(もうすぐ60、おめでとう!くそったれ)



コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■まあまあ

これでも読んで、なごんでください。
http://tondemonai2.blog114.fc2.com/blog-entry-205.html

宣伝、すみません。(_ _);

2 ■宣言した以上記事もコメントも消しちゃダメよ?

まず2ちゃんからのコピペ抜粋ね

残念ながら、「踏ん反り返ってバカ面さらしてる」と書かれている
検証はん氏は直接唐沢俊一と対面して、これまでの検証をまとめた本を渡してますよ。
どこが「ネットで吠えるだけ」だけなんですかね。

そして藤岡真さんに関しても、ちゃんと著作があって立場もある人間が
自らの名前を晒した上で、信念に基づき批判をしているんだよ。
キミみたいに、「ズべーボ・カフェイン中毒 」なんて匿名のまま
ネットで吼えているだけの人間と全然立ち位置が違うんだよね。

以上がコピペね。
あとこのブログの常客さんたちに向けて
くだんの「ふんぞり返ったネットで吼えているだけの人」のサイトのアドレスを貼っておくわ。
その現物を読んだ上で果たしてどちらが「ふんぞり返ったネットで吼えているだけの人」かなのかを判断してちょうだい。

http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/




コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent