ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

YahooオークションでHDMIケーブルを落札いたしました。 そのHDMIを使...

tatsuya_anjyuさん

YahooオークションでHDMIケーブルを落札いたしました。
そのHDMIを使いノートPCと液晶モニターを接続しようとしましたが必ず一方の方向でした映像、音声が表示されませんでした。

その事を「連絡掲示板」を使い相手に連絡しましたが返事がありませんでした。
メールで連絡をすると回答があったのですが「ケーブル不良は検証しないとわからない」との事で送付いたしました。
(送料は私が持ち出し
送付して検証した結果「問題なし」との事でした。
不審に思い他会社から新たにHDMIケーブルを購入し
同じPCとモニターで使用したところ問題なく使用できました。
その事を評価を「悪い」にして伝えたところ執拗なメールでの返事がありました。
「私が購入して私が使えなかったから悪いとした」と伝えれば
「ご自分の使用環境で当商品が使えなかった事は仕方ないと思いますが、自分の環境で使えないと言うことで悪い評価を付けられるのは、非常に残念だと思います。」との評価での返事がありました。
これは「あなたの環境で使えなかったのはしょうがない。弊社は悪くない」
と言っているように見えるのですがいかがでしょうか。
落札をしてお金を払って性能が悪いと伝えてあげているのに
このようなことを評価に記す出品者なのですが私はおかしいのでしょうか。
またこのような出品者に評価を訂正させる方法はないものでしょうか。
私は今まで800以上の取引をしていますが今回初めて「非常に悪い」と付けられました
とてもショックです。

投稿画像

  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

1件中11件)

 

  • アバター

この質問に回答する