現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 事件・事故
  5. 記事

菅家さん取り調べ録音テープ、検察内で保管 検事録音か(1/2ページ)

2009年8月11日3時6分

表:  拡大  

 栃木県足利市で90年に女児(当時4)が殺害された「足利事件」で再審開始が決定した菅家利和さん(62)=6月4日に釈放=に対し、宇都宮地検が、最終的に不起訴処分とした他の2件の幼女殺害事件について取り調べた際の様子を録音したテープが存在することが、検察関係者の話でわかった。録音は長時間に及び、菅家さんが録音に同意し、2件の犯行をいったん「自白」したのちに否認に転じる様子などが録音されているという。

 検察は06年8月から取り調べの一部の録音・録画を試行しているが、それ以前の時期で長時間に及ぶ録音が明らかになったのは異例だ。

 取り調べ担当の検事の判断で録音されたとみられているが、再審開始決定を契機に活発化している取り調べの全過程の可視化をめぐる論議にも影響を与えそうだ。

 検察関係者によると、録音テープは、足利事件の初公判を迎えた92年2月直前から約1年の間に、足利事件とは別の関連事件として、(1)79年に足利市内で行方不明となった保育園児(当時5)が殺害された事件(2)84年に足利市内で幼稚園児(当時5)が行方不明になり、殺害された事件――の計2件について、宇都宮地検検事が菅家さんを取り調べた際のものとされる。

 菅家さんは、91年12月に足利事件で逮捕、起訴された後、同月中に(1)の容疑で再逮捕された。翌92年1月に処分保留となったが、同年2月には(2)の容疑でも書類送検された。同地検は最終的に、93年2月に(1)、(2)の殺人容疑について「決め手になる物証に欠ける」として、菅家さんを不起訴処分にした。

 取り調べの録音は、92年1月に処分保留となった後、93年2月に不起訴処分となるまでの間に断続的に行われた。検察内部で保管されていた録音テープは、カセットテープで十数本に上るという。検事が、起訴、不起訴の判断をする際の参考にするために録音したとみられている。

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内