つくる技術  つかう技術  まもる技術  環境への配慮  |  新技術の募集  基準・要領  当社の有する特許等  |  受賞技術一覧
>> ホーム > 新技術の募集 > 受付けた新技術
受付けた新技術
 
トンネル橋梁舗装環境電気機械建築
お知らせ

・現在掲載中の受付けた新技術の掲載期間は、受付けてから5年間とします。
・既に5年経過している技術については、2010年4月頃、掲載を終了させていただきます。
・ただし、受付から5年経過した技術のうち、首都高においてより有用と思われる技術については、引き続き掲載する予定です。

平成21年 4月現在

技術名称

技術副題

提案会社
DSR工法 内胴引抜再利用型シールド工法 (株)新井組
泥水式パイプルーフ工法 アンクルモールシリーズ鋼管特殊推進工法 (株)イセキ開発工機
ハルエースコート 地下構築物側部防水 (株)イーテック
ビューワイドR−エコ トンネル内装用タイルパネル (株)エーアンドエーマテリアル
ハニカムセグメントを用いた同時施工法 掘進とセグメント組を同時に行う急速施工法 (株)奥村組
ハニカムセグメント シールドトンネルの一次覆工用セグメント (株)奥村組
土量管理・運土計画支援システム 運土シミュレータ (株)奥村組
トンネル切羽前方の地質予知システム   (株)奥村組
トンネル地山診断システム   (株)奥村組
ハーフPCaアーチカルバート工法   (株)奥村組
奥村式改良オープン型TBM   (株)奥村組
TBMロックライナー工法 崩壊性地山における新支保システム (株)奥村組
SD工法 低公害岩盤掘削工法 (株)奥村組
スロットスター 小型・軽量で高効率の2連式スロット削孔機 (株)奥村組
SD・EDD発破工法 スロットと電子雷管を併用した低振動発破 (株)奥村組
MS先受け工法 小口径鋼管を使った中尺先受け工法 (株)奥村組
シリカ薄液液状化対策工法   (株)奥村組
いつでもショット工法 遅延コンクリートを用いた吹付け工法 (株)奥村組
オンランプ・オフランプの構想 深層地下部におけるシールド施工 (株)奥村組
横3連型MFシールド工法   鹿島建設(株)
WaggingCutterShield 揺動式シールド工法 鹿島建設(株)
オクトパス工法   鹿島建設(株)
トンネル内装用塗料KIT#1 常温硬化無溶剤無機塗料 (株)ケー・エフ・シー
光ファイバを用いた新たなトンネル計測技術 全線を連続計測し、マクロに変状把握 (株)鴻池組
トンネル覆工画像撮影点検システム デジタル画像解析を用いたトンネル覆工点検 国際航業(株)
マルチ・マイクロ・トンネル(MMT)工法 到達立坑レス パイプルーフ工法 コマツアイエムエンジニアリング
ラッピング工法 外周被覆工法 五洋建設梶A大成建設
ハイブリッドW−Wall工法 柱列式地下連続壁本体利用技術 五洋建設(株)
シャークビット工法 シールド機カッタービットの無制限交換工法 五洋建設(株)
エコスクリューシステム 環境配慮型シールド掘削土脱水処理システム 五洋建設(株)
ECW工法 排出泥土硬化材削減型多軸式ソイル柱列壁 (株)丸徳基業
ロボマスターTII シールド自動掘進管理システム 佐藤工業(株)
泥土・泥水処理システム シールド排出土を良質土へ 佐藤工業(株)
SW型導水工法 トンネル漏水防止 (株) 三光
PVMシステム 既設構造物壁及び壁背面の高精度調査法 清水建設(株)
アクアグラウト工法 ポリマーセメント系空洞充填工法 清水建設(株)
ウェル・イン・ウォール 壁内井戸工法 清水建設(株)
ピングラウト工法 ポリウレタン発泡型防水止水工法 清水建設(株)
ピングラウト協議会
ELPS工法 超長尺鋼管トンネル先受け工法 清水建設(株)
トンネル内装塗装 コンクリート壁補修と不燃塗料 (株)シクソン
シックセラ工法 コンクリート補強・補修・美装・劣化防止 (株)シックオン
無溶剤無機質コーティング材料「セラトン」 超耐久性高密度高光沢被覆材料 鈴木産業(株)
スーパーモルタル 無溶剤無機質系結合剤混練モルタル 鈴木産業(株)
D−SLIM工法 鋼矢板立坑でのシールド直接発進到達工法 (株)錢高組
FPAS工法 高水圧下でのシールド到達工法 (株)錢高組
SEW工法 シールド直接発進到達工法 (株)錢高組
リングシールド工法 リング状の1台のシールドを用いた外殻先行 (株)錢高組
耐火塗料を用いた耐火被覆技術 鋼管柱への耐火塗料の適用 太平洋マテリアル(株)
グラッシーネオコート 常温硬化型無機ガラス質膜コーティング工法 大成エンジニアリング(株)
建設発生土の流動化処理埋戻し工法 TAST工法 大成建設(株)
地中障害物回避地中連続壁構築システム 特殊連続壁SATT工法 大成建設(株)
高性能連続地中壁 ハイパー連壁 大成建設(株)
ラッピングシールド工法 外防水型シールドトンネル 大成建設(株)
ニューマチックケーソン無人化工法 DREAM工法 大豊建設(株)
新大豊式ニューマチックケーソン工法   大豊建設(株)
偏心多軸(DPLEX)シールド工法   大豊建設(株)
DLW工法 継手性能に優れたRC地中連続壁 大日本土木(株)
HEP&JES工法 新しいアンダーパスけん引工法 鉄建建設(株)
TULIP工法 曲線ボーリング工法 鉄建建設(株)
RCS合成壁工法 ソイルセメント柱列壁の芯材の有効利用 鉄建建設(株)
ラテラルジェット工法 LATERAL JET GROUT 鉄建建設(株)
合成地下RC壁工法   東急建設(株)
トンネル覆工背面調査システム   東急建設(株)
TWS工法 RC構造物の漏水止水工法 東急建設(株)
泥水シールド掘削土固形回収システム   戸田建設(株)
泥水濃縮システム   戸田建設(株)
スーパーロック工法 背面止水膜形成補修工法 (株)トーニチ
EW工法 電食技術によるシールド機直接発進到達工法 飛島建設(株)
スライド式カッタービット交換システム トレール工法 飛島建設(株)
ヒロ式シュタールネット工法 タイル張り結合工法 (有)富田建装
カップルバード工法 分岐・合流部の経済的施工方法 西松建設(株)
高流動セグメント 高流動コンクリートによるセグメント製造 日本コンクリート工業(株)
トンネル覆工自動打音調査システム トンネル覆工健全性の打音調査 (株)間組
防汚セルフクリーニング美濃焼CTタイル 電荷移動型触媒を用いた環境浄化機能 ファイラックインターナショナル(株)、 協同組合ケーエスジー
自立固化壁工法 深層混合処理による重力式土留工法 不動建設(株)
ジオラフト工法 流動化処理工法 不動建設(株)
トンネル地山探査システム せん孔データによる地山前方探査 不動建設(株)
JACSMAN 交差噴流式複合攪拌工法 不動建設(株)
HI−CAT工法 トンネル内装用タイル接着剤張り工法 宝菱産業(株)
HI−CATパネル工法 トンネル内装タイルパネル工法 宝菱産業(株)
ボックス推進工法 密閉式矩形鋼管推進工法 ボックス推進工法研究会
シールドトンネルの急速施工と排気ガス浄化 床版のPCa化と排気ガス浄化システム (有)松岡知的所有権事務所
超速硬化ポリウレタン樹脂吹付塗膜防水工 SQS防水工法 三井不動産建設(株)


技術名称

技術副題

提案会社
マクサム工法(改) 浸透性・無機質・劣化・吸水防止工法 (株)アイレックス
PC構造物のグラウト充填度診断手法   アイレック技建(株)
エースジョイントMW型 道路橋荷重支持型簡易鋼製伸縮装置 アサクラ理研工業(株)
リペアコント ノーブレーカタイプ伸縮装置定着システム アサクラ理研工業(株)
スーパーウェルポイント工法 真空排水工法 (有)アサヒテクノ、西松建設(株)、日本建設機械商事(株)、成幸工業(株)
真空プレス型リチャージウェル工法 (有)アサヒテクノ、西松建設(株)、日本建設機械商事(株)
ライフテック工期短縮工法 SDK−セメント仕様 アトミクス(株)
防錆用ボルトキャップ 鋼構造物添接部防錆工法 (株)イスミック、石川島播磨重工業(株)
ISパネル工法 鋼橋鉄筋コンクリート床版下面補強工法 (株)イスミック、石川島播磨重工業(株)
KSM工法 無機系の安価な剥落防止対策工法 (株)イズム
レンダロックSPエクストラ 超低収縮超厚付けポリマーモルタル (株)イズム
ガルバシールドXP 簡易型犠牲電極防錆材料 (株)イズム
デックガード・エラスティック コンクリート及びメーソンリー下地用耐候性 (株)イズム
センサ用光ファイバおよびセンサシステム   (株)インターアクション
モルタルコンクリート用ヒビワレ抑制繊維 クラックバスター (株)ウエスコット
タイ−ブリッジ 新型落防システム (株)エスイー
鋼製パネル式仮締切工法 鋼製パネルを用いた仮締切工法 (株)大林組
デメテル工法 水中構造物の合理化解体工法 (株)奥村組
スパイラル筋巻立RC柱耐震補強工法   (株)奥村組
リ・バースコンクリート オンサイト・クローズド型再生コンクリート (株)奥村組
自立式修景型枠プレキャストパネル工法   (株)奥村組
UUライニング工法(高欄補修) ウレア系樹脂吹付工法を用いた高欄補修 (株)奥村組
UUライニング工法(トンネル補修) ウレア系樹脂吹付工法を用いたトンネル補修 (株)奥村組
UUライニング工法(桁端部防水) ウレア系樹脂吹付工法を用いた桁端部防水 (株)奥村組
UUライニング工法(床版防水) ウレア系樹脂吹付工法を用いた床版防水 (株)奥村組
耐久性診断・評価システム コンクリート構造物の耐久性診断・評価 (株)奥村組
コンクリート専用光触媒工法 コンクリート劣化・塩害防止機能付光触媒 (株)オプト
ONR工法 塩害対策(part1)、アルカリ骨材反応 オリエンタル建設(株)
GSS工法 ソイルセメント連続壁のリサイクル工法 川商ジェコス(株)
KKシート コンクリート鉛直打継目処理シート 川田建設株式会社、協立エンジ株式会社
下・上兼用塗料 AFC、NU−C塗装系の工程短縮 関西ペイント(株)
上部障害クリア工法 空頭制限下における鋼矢板・鋼管の圧入工法 (株)技研製作所
ノンステージング(GRBシステム)工法 鋼管・矢板の仮設レス圧入施工システム (株)技研製作所
HL−Spring ナットの緩み・脱落防止 九州ハードロック工業(株)
道路伸縮装置KMAジョイント 孔あきジベルを用いたアルミ合金鋳物製 (株)橋梁メンテナンス
クリスタルライニング工法 接着補強型止水工法 クリスタルライニング工法協会
ハイブリッドジョイント 鋼製伸縮継手 (株)クリテック工業
ハイブリッドジョイント(E1) ゴム伸縮継手 (株)クリテック工業、豊田工業専門学校
コンクリート構造物の乾式吹付工法 プレミクスポリマーセメント乾式吹付工法 (株)クリテック・ジャパン
逆光対策道路標識 裏面採光パネル方式による逆光対策道路標識 光和産業株式会社
錆転換型防錆・防食剤プリベント 環境配慮型(重金属不含、無溶剤) (株)合金鋳工所
低振動低騒音地盤改良工法 KS−EGG工法 国土総合建設(株)
大口径深層混合処理工法 KS−B・MIX工法 国土総合建設(株)
静的締固め杭工法 SDP工法 国土総合建設(株)
無機質材によるCM−TAC防食工法 コンクリート構造物の劣化防止対策工法 (株)コムコ
NDR工法 水中構造物検査補修補強作業函工法 五洋建設(株)
ダイヤセラゼックス無機コート材料 塗るタイルを形成する新技術 恒和化学工業(株)
FRPグリッド増厚・巻立て工法 FRPグリッド増厚・巻立て補修・補強工法 (株)さとうベネック
リーカップジョイント 遮水式くし型ジョイント (株)サンケンスチール
ブリッジプラス 鋼製壁高欄 (株)サンケンスチール
ベイブメンドによる超早期開放型補修 無機系材料の超速硬性コンクリート補修材料 シーティージャパン(株)
初期高強度吹付けコンクリート 10分材齢で3〜5N/uの強度発現 清水建設(株)
コア穿孔切断事故防止の複合検査法 (株)ジャスト
スーパー床版 橋梁用プレキャスト合成床版 ショーボンド建設(株)
ウルトラパネル工法 橋梁用サンドイッチ構造合成床版 ショーボンド建設(株)
ツインプレート工法 コンクリート床版の鋼板サンドイッチ補強 ショーボンド建設(株)
ジャッキビーム工法 低騒音床版解体工法 ショーボンド建設(株)
光ファイバーモニタリングシステム 光ファイバーによるひずみ計測管理システム ショーボンド建設(株)
ハイブリッドシート工法 工期短縮積層形シートによる剥落防止工法 ショーボンド建設(株)
STジョイント 橋梁用荷重支持型鋼製伸縮装置 ショーボンド建設(株)
HBM−U工法 コンクリート片のはく落対策工法 ショーボンド建設(株)
ノイズレスジョイント 埋設ジョイント ショーボンド建設(株)
Kui Taishin−SSP工法 パイルベント橋脚の耐震補強 (株)白石
PCウェル−リフレ工法 PCウェル耐震補強 (株)白石
U字型リブ構造 耐疲労性能の高い鋼管柱基部の構造 新日本製鐵(株)
回転圧入鋼管杭(NSエコパイル工法)   新日本製鐵(株)
小径NSエコパイル 回転圧入鋼管杭 新日鉄エンジニアリング(株)
AFRコンクリート工法 高強度・高耐火・高耐久コンクリート 清水建設(株)
Tヘッドバー工法 拡径部を付けた異形鉄筋の機械式定着工法 清水建設(株)
Hiper CF工法 緩衝材を用いた炭素繊維シート接着工法 清水建設(株)
アルミニウム合金製床版   (株)住軽日軽エンジニアリング
桁下診断システム 足場不要の橋梁診断システム 住重試験検査(株)
HTB(F11T)の取り替え技術 床版に接するHTBも取替え可能 住重鐵構工事(株)
架替えサンドイッチ床版工法 住友金属工業(株)
JPEX工法 盤ぶくれ防止工法 (株)錢高組
小径ドレーン工法 既設構造物の液状化対策工法 (株)錢高組
タフマックス 無機塗料 (有)セラテック
サイドウォールカッティング RC壁高欄垂直切断 第一カッター興業(株)
レベルソーイング RC地覆高欄水平切断・・・路面ぎりぎり 第一カッター興業(株)
締結体 緩みにくいボルト・ナット(振動等で) 大喜工業(株)
高剛性基礎工法 大成建設(株)
プレート定着型せん断補強鉄筋 Head−bar 大成建設(株)、VSL JAPAN(株)
コンクリート健全度調査診断システム   大日本土木(株)
VトップHB−SDK 厚膜形ポリウレタン樹脂塗料上塗 大日本塗料(株)
コンクリート片はく落防止技術 レジガードVFRPシステム 大日本塗料(株)
TMネット工法 はく落防止対策用連続繊維シート接着工法 太平洋マテリアル(株)
PCF壁高欄工法 ハーフプレキャスト壁高欄工法 瀧上工業(株)
コン天棒 コンクリート床版打設時における天端標示棒 (株)たけとみ
TCPP工法 RC橋脚等柱状構造物の巻立て補強工法 (株)田中建設
TCPS工法 RCスラブの下面増厚補強工法 (株)田中建設
スラブドレーン 道路橋床版水抜パイプ 秩父産業(株)
メタルジョイント 道路橋用伸縮装置 秩父産業(株)
高輝度紫外線発光フィルム 新型名称板 秩父産業(株)
スーパーガイトップジョイント 橋梁用伸縮装置 中外道路(株)
アストップジョイント工法 完全埋設型伸縮装置 中外道路(株)
ス−パ−アストップジョイント工法 完全埋設型伸縮装置 中外道路(株)
橋梁点検ロボット 高性能点検診断ロボットを利用した橋梁保守 (株)帝国設計事務所
FRP補強工法 繊維補強プラスチックによる既設構造物補強 鉄建建設(株)
タフネス工法 型枠と炭素繊維シートを用いた独立柱の耐震 鉄建建設(株)
タフシート工法 コンクリート防食被覆工法 鉄建建設(株)
伸縮装置ノン・インパクトジョイント工法 無騒音・無振動 [マイルドエクソン] (株)テッコー
シポテックスFN(塗料)工法 不燃性、防汚性、耐候性、耐久性 (株)テトラ
高気密ステンレス管 ステンくん (株)トーカイスパイラル
BARD床版工法 新しい橋梁床版工法 飛島建設(株)
ROAD BOY/ロードボーイ 発炎筒連続投下装置 (株)東京ロードエンジニアリング
コンクリート構造物調査   東急建設(株)
深礎工事機械化工法   東急建設(株)
壁面作業自動化技術   東急建設(株)
伸縮リーダー式特殊杭打ち機 狭隘、上空制限下での杭打設機械 東急建設(株)
アクリル遮音パネル(ナイロンコード入り) 破壊時の破片飛散防止機能付き 東京製綱(株)
アーチ型合成床版 鋼道路橋の新型合成床版 (株)東京鐵骨橋梁
上下部一体構造 複合ラーメン構造 (株)東京鐵骨橋梁
プレートナット工法 機械式定着工法 東京鐵鋼(株)、機械式定着工法研究委員会
PPネットライニング工法 コンクリート剥落防止工法 戸田建設(株)西松建設(株)
アウトプレート工法 炭素繊維プレート緊張材を使用した補強工法 ドーピー建設工業(株)
SDI工法 ウォータージェットはつり工法 (株)トーメック
レベルソーカッター 走行式水平切断機 ナガタ工業(株)
橋梁部配管用伸縮装置   那須電機鉄工(株)
アンカーボルト再生工事    那須電機鉄工(株)
高耐食性溶融めっき鋼板ZAM   Zn−6%Al−3%Mg合金めっき鋼板 日新製鋼(株)
簡易鋼製ジョイント     ニッタ(株)
ジョイント・スライス工法 伸縮装置の低騒音切断撤去工法 日鉄シビルコンストラクション(株)
土木(建築)構造物一般図作成システム 三次元レーザースキャニングシステム 中間法人日本空間情報電子化推進会
MF−ジョイント/エムエフジョイント 伸縮装置のLCCの向上 日本鋳造(株)
熱可塑性ポリエステル樹脂粉体塗料・製品 道路用鋼材設備の2重防食技術 NTTアドバンステクノロジ
亜鉛ケイ素系複合皮膜による建設金物の防食 ジオメット処理 (株)日本ダクロシャムロック
ナットの弛み防止・抜取り防止技術 円形固定ナット 日本電炉(株)
複合ウェル工法 PCウェルと場所打ち杭による複合基礎工法 日本ヒューム(株)
省検査形膜厚制御塗料 工程短縮可能な膜厚コントロール塗料 日本ペイント(株)
圧入ケ−ソン(ハイアック方式) クリッパ−ロッド方式による圧入システム ハイアック工法研究会
Hyb−Wall(ハイビーウォール)工法 改良土とジオグリッドによる補強土壁 ハイビーウォール研究会
CPR工法 杭基礎補強工法 (株)間組
シームレスジョイント(P型、M型) 低騒音、低振動、埋設型伸縮装置 ヒートロック工業(株)
電子防錆システム ラストアレスター   日立造船富岡機械(株)
PCコンファインド工法 橋脚等柱状構造物の耐震補強工法 (株)ピーエス三菱
HSLスラブ工法 床版取換工法 ピーシー橋梁(株)石川島建材工業(株)
PC−壁体工法 等辺角形プレストレストコンクリートパイル PC−壁体工業会
HSB(機能分離型支承装置) ゴム支承による常時・地震時の機能分散構造 (株)ビービーエム
固定ゴム支承装置「FxSB」 橋梁用の固定ゴム支承 (株)ビービーエム
鉄筋腐食抑制工法/プロテクトシルCIT 鉄筋腐食抑制タイプ含浸系表面保護材 BASFコンストラクションシステムズ(株)
速硬弾性ウレタンモルタル/ワボクリートU 転圧・仕上不要ジョイント固定充填材料 BASFコンストラクションシステムズ(株)
ワボアラディンジョイントシステム 全方向伸縮対応シーリングゴムジョイント BASFコンストラクションシステムズ(株)
KSクリスタル工法 コンクリート構造物の劣化防止 福馬建設(株)
CS−21工法 コンクリート躯体改質による防水止水工法 福馬建設(株)
ネットバリヤー工法(C2) 劣化コンクリートの剥落防止工法 (株)フジタ
アルミニウム合金製防眩板 ライト・ガード 古河アルテック(株)
コンポスラブ プレキャスト合成床版 プレハブ床版協会
ピンニング・ドライ工法 コンクリート構造物の水抜きと補強 (株)ホーク
電気防食型被覆材 電気防食工法用亜鉛粉末等含有セメント 防食技術研究会
コニピュア255床版防水システム ポリウレタン樹脂吹付け床版用防水システム (株)ポゾリス物産
鋼構造物の溶接部保守検査技術 塗膜上からの検査 マークテック(株)
PP工法 RC橋脚巻き立て補強工法 マグネ化学(株)、徳倉建設(株)
PT工法 トンネル補修・補強工法 マグネ化学(株)、徳倉建設(株)
マグネラインHB工法 剥落防止工法 マグネ化学(株)、徳倉建設(株)
PSR工法 RC床版下面増厚補強工法 マグネ化学(株)、徳倉建設(株)
ユニフロ−ト工法 組立式台船による仮設足場 松原建設(株)
拡縮コラム工法 環境に優しい低排土型の新しい地盤改良工法 (株)松村組
アモルファス合金溶射工法 鋼製伸縮装置滑り止め施工 ミカサ金属工業(株)
高周波コアドリル工法 鉄筋を損傷しない高速穿孔コアドリル工法 (株)ミスミ特殊
二方向アラミドシート工法   三井建設(株)
ラーメン橋脚横梁の補強工法 アラミド繊維シート横梁補強工法 三井住友建設(株)
MECインナージョイント 鋼管(SGP・STK)用継手 メイコーエンジニヤリング(株)
橋脚基礎工法及び橋脚基礎構造 立体交差橋10日工法 山川建設(株)
大型橋梁点検車 BT−400 防音壁乗り越・旋回・伸縮・上下左右自在 ユタカ電建工業(株)
導電塗料を用いたひび割れ検知システム 構造物のひび割れをリアルタイムに検知する (株)横河ブリッジ
クイックピアジョイント アンカーフレームが不要の鋼製脚基部の構造 (株)横河ブリッジ、(株)白石
合成桁の床版撤去工法 静的破砕剤を利用した床版撤去 (株)横河メンテック
YSU−75J型伸縮装置 高耐久低騒音ゴム製ジョイント 横浜ゴム(株)
YHT−30,50,70型−U伸縮装置 高耐久性鋼製櫛型ジョイント 横浜ゴム(株)
スクリュードライバー工法 低騒音、低振動、ケーシングパイプ中堀り工法 (株)横山基礎工事
PAL−SYSTEM7 低騒音、低振動、低空間掘削工法 (株)横山基礎工事
フレクイックエース 止水工法用 (株)菱晃
ナイロンインサートロックナット 高耐振動性能付ナット ロックファスナー(株)、巴工業(株)
ハイドロシール 腐食防止型液体浸透性防水剤及び保護強化剤 (株)ワールドプロテック


技術名称

技術副題

提案会社
自走ハンドガイド式溶融フローコート工法 排水性舗装用路面標示システム(FC工法) アトミクス(株)
PRMS工法 透水性レジンモルタルシステム工法 オサダ技研(株)
ハイパーSP工法 舗装用特殊防水プライマー 瀧上建設興業(株)
CS−M防水工法 上面増厚対応型 秩父産業(株)
CS−S防水工法   秩父産業(株)
タックファインE タイヤに付着しにくい高性能タックコート用 東亜道路工業(株)
地中探査技術   東急建設(株)
クイックパック 超速硬型路面補修材 都市計技術(株)
レスキューパッチ 高耐久・全天候型常温混合物 ニチレキ(株)
リブカラーMトップ ニート工法用トップコート材 日進化成(株)
アメニコート 排水性トップコート工法 日本道路(株)
アメニファルトSS,SSS 薄層低騒音舗装 日本道路(株)
ウォータージェット破砕工法 ウォータージェット工法 日本道路(株)
ND−APRシート 床版防水シート 日本道路(株)
ポーラスPC舗装版工法 ポーラスコンクリートPCaPC版舗装 PC舗装専門研究会
フォトロード工法 光触媒によるNOx吸収舗装工法 フジタ道路(株)
ポストフレックス ポスト着脱交換式視線誘導標 保安道路企画(株)
パーマ・パッチとその施工(TAR施工) 迅速施工、全天候型耐久補修材 マテリアル サイエンス(株)
深溝円型側溝 自由勾配プレ加工円型側溝 (株)弓削コンクリート工業所


技術名称

技術副題

提案会社
道路用衝撃吸収材:Gガード   アインエンジニアリング(株)
アトムシリカエース工法 環境負荷低減トンネル内装塗装工法 アトミクス(株)
落書き・張り紙対策塗料システム 無機質シリコーン塗料「アミックスコーン」 アトミクス(株)
コンクリート改質剤 CS−21 コンクリート構造物の止水・防水材料 (株)アストン
ウルトラパッチによる設備延命化技術 紫外線硬化型FRPシートによる補修技術 阿南電機(株) 
簡易洗浄性コーティング材システム 低汚染塗料の活用と工期短縮 イサム塗料(株) 
(株)クラタ・テクノシステム
錆びない凍結防止剤「ナンラ」 安全・安価で公害がない凍結防止剤 インタテックエンジニアリング(株) 
カラーケミカル工業(株)
ECO-MW工法 ECO-MW工法協会
衝突緩衝装置「ショックプロテクター」 車両用衝突緩衝装置 エヌケイシー(株)、大阪府立産業技術総合研究所
システムカディ・ウォーター ポリエチレン製緩衝バリア エヌ・ディー・リースアンドサービス
システムカディ FRP製多目的防護柵 ポリエステル・マラガ社 
エヌ・ディー・リースアンドサービス
光触媒塗料「エコーティオ」 光触媒による防汚、大気浄化を有する塗料 オキツモ(株)
緑化コンクリート   (株)奥村組
コンクリート構造物の壁面緑化   (株)奥村組
天然繊維高性能油吸着材 カクイオイルキャッチャー カクイ(株)
川田の緑化システム「みどりちゃん」 川田建設(株)
有用微生物群による環境修復化メンテナンス バイオブリーチング 環境美化推進業TOサービス
建設汚泥リサイクルシステム 建設汚泥・泥土の造粒固化工法 五洋建設(株)
エバグリーン 超大型緑化ブロック ゴトウコンクリート(株)
都市型側溝 シェイプアップスリット 箱形卵形管暗渠 ゴトウコンクリート(株)
薄型円型水路 「トンネル側溝」 トンネル内の管理埋設空間確保のための側溝 ゴトウコンクリート(株)
ザイペックス工法 無機質材によるコンクリート改質工法 ザイペックス・ケミカル・コーポレーション
ジャパン・ザイペックス(株)
ET−ロボ 高濃度廃泥水連続圧縮処理システム 佐藤工業(株)
ジオ・トリム 泥水処理・再利用システム 佐藤工業(株)
アレストンボックス 低層吸音壁 (株)サンケンスチール
SSG工法(建設発生土利用裏込) 建設発生土抑制及びリサイクル (株) 三光
エスティエコロ工法 建設発生土リサイクル (株) 三光
遮音壁塗装 工期短縮型塗装 ジャパンカーボライン(株)
小径NSエコパイル 回転圧入鋼管杭 新日鉄エンジニアリング(株)
SPRED−PD工法 矩形掘削工法 願A高組
SPRED−PJ工法 矩形掘削工法 願A高組
アクアセパレート工法 高濃度泥水の減容化処理 願A高組
ポールキーパー 支柱地際部の腐食防止装置 (株)ソフテム
セルフクリーニング防音パネル 雨水によりパネル表面の汚れを洗流す工法 ショーボンド建設(株)
VOCフリー高耐久性塗料 洗浄回復性に優れる無溶剤塗料 進興ペイント
浮遊活性炭「スミレイ」   谷口商会(株)
自然循環方式水処理システム   鉄建建設(株)
自然法面工法   鉄建建設(株)
ID−WAVE 足場兼用裏面吸音板 (株)デック
光触媒コーティング (株)T.O.S
スーパーシールド及びスーパーSクリスタル 汚損・落書防護・紫外線防護 他 (株)東京サンコー
吹付型吸音工法 道路交通騒音吸音化対策工法 飛島建設(株)
大気浄化吹付工法 擁壁等へ吹付により施工する大気浄化工法 飛島建設(株)
プレキャストコンクリート防音壁 鉄道用に開発された防音壁 東急建設(株)
高圧薄層脱水システム 建設汚泥の高度処理利用技術の開発 (株)楢崎製作所
ビューソーン 透光型吸音パネル (株)栗本鐵工所
エコスリット 共鳴スリット型防音システム 日本鋼管ライトスチール(株)
アドバックカラー吸遮音板 ウッドチップを用いた新素材吸遮音板 日本コンクリート工業(株)
進入車両強制停止装置 現場作業員の命を守る (株)花井製作所
エイト・ガード 道路用衝撃吸収装置 (株)花井製作所
FTマッドキラー工法 泥土の瞬時改良とリサイクルの拡大を図る (株)フジタ
アクティブソフトエッジ遮音壁(ASE) 動的ノイズ低減技術を用いた騒音低減装置 三菱重工業(株)
おとQ(トンネル用防音・吸音材) トンネル・道路騒音低減セラミックス吸音板 三菱重工業(株)長崎造船所
A−SIP・M工法(エーシップエム) 自浄型無溶剤・無機質保護膜塗装工法 有限責任中間法人 無溶剤・無機質塗装協会


技術名称

技術副題

提案会社
FSM−IT 電気的指紋照合方モニタリング (株)アトラス
トンネル工事用電気集塵機 車載型電気集塵機 (株)奥村組
車両制限令違反車両の測定に関する技術 車高違反撮影技術 小糸工業(株)
路面照度・照明不点箇所の高速測定技術 規制を伴わないトンネル内路面照度計測 札幌道路エンジニア(株)
摩擦接合基部(耐振型リバーSポール) 耐疲労性能の高い鋼管柱基部の構造 JFE大径鋼管(株)
照明器具のアダプター一体型ポール スピニングによるアダプター一体成形 住友金属建材(株)
首都高速ナビゲート   (株)タジマ
料金徴収用ブース用空調システム ブース用空調システムのローコスト技術 ダイキンエアテクノ九州(株)
LED距離標   秩父産業(株)
多方向転動型同調質量ダンパー 学校法人中央大学、(株)協和コンサルタンツ、(株)十川ゴム、中井商工(株)
自発光・自掃式デリニエーター ソーラー付同期・交互点滅式視線誘導標 トーヨーテクノ(株)
磁性ダンパー(水平型)   那須電機鉄工(株)
磁性ダンパー(垂直型)   那須電機鉄工(株)
円盤鋼球型制振装置   那須電機鉄工(株)
加速度計による構造物検査システム インテリジェント遠隔計測システム (有)ナセ工企、(株)大谷工業、東京大学
MT法による絶縁物の劣化診断・余寿命推定 受変電設備の余寿命診断技術 三菱電機(株)
超指向性音響システム トンネル内における明瞭な避難誘導放送 三菱電機エンジニアリング(株)
ポータブル情報板技術 LEDポータブルサイン内照情報板 ライトサービス(株)


技術名称

技術副題

提案会社
転落防止柵一体型マシンハッチ 安全柵一体型90(キュウマル)ハッチ 阿南電機(株)
安全柵一体型マンホール蓋 30(サンマル)ハッチ 阿南電機(株)
安全タラップMT−21 収納式メンテナンスタラップ 阿南電機(株)
動的軸重計測技術 WIM(Weigh In Motion) オムロン(株)


技術名称

技術副題

提案会社
断熱・遮音・防露・改修屋根工法 (株)藤田兼三工業
カーニバル壁乾式タイル張り工法 乾式工法 (株)日本陶業、        (株)長谷川製作所