記事入力 : 2009/07/26 09:05:46
「現代日本語の起源は百済語」(上)
著書『天皇は百済語で話す』を執筆した金容雲教授
数学者の金容雲(キム・ヨンウン)檀国大碩座(せきざ)教授(寄付金によって研究活動が行えるよう大学の指定を受けた教授)は、「現代日本語の起源は百済語だ」という分析を盛り込んだ著書『天皇は百済語で話す』を、8月中旬に韓国と日本で同時出版する。日本版は『日本語は百済語だ』というタイトルになる予定。
蒸し暑い中、ソウル市瑞草区瑞草洞の個人研究室で原稿の修正、仕上げ作業を行っている金教授は、「1983年に数学史学会を創立し、韓国と日本の数詞の語源を研究し始めて以来、20年余り韓国語と日本語の歴史を研究してきた」と語った。
金教授は、今回出版する著書で『三国史記』『鶏林類事』などの古文献を通じ、「現代韓国語は新羅語を中心にまとまり、日本語は百済語を中心に発展した」という挑発的な問題提起を行った。
◆日本語は百済語が起源
金容雲教授は、「ものを数える数詞はあまり変わらない基礎言語。韓国語と日本語は共通の祖語を持っている」と語った。11-12世紀の高麗時代の言語記録が豊富に残されている中国・宋代の『鶏林類事』によると、現代韓国語の「ハナ(ひとつ)」は「ハドゥン(河屯)」と表記されていた。金教授は、「ハドゥン」の「ハドゥ」という発音と日本語の「ひとつ」の「ひと」の発音は、同一語源を持つものだと推定した。韓国語の「トゥル(ふたつ)」は「途孛(ドペ)」に当たり、日本語の「ふたつ」の「ふた」へと変形したというわけだ。
しかし、韓国語の「セッ」と日本語の「みっつ」、韓国語の「タソッ」と日本語の「いつつ」、韓国語の「イルゴプ」と日本語の「ななつ」は発音が全く異なる。金教授はこのケースについて、新羅語が韓国語、百済語が日本語にそれぞれつながったと考えられる、と解釈した。
- 金容雲教授は「3・5・7・10の読み方が韓国語と日本語で対応している、という話を日本の学者がしたことはあったが、1から10まですべての数詞が同じ語源を持っている、というのはわたしが最初に言い出したことだ」と語った。/写真=李桓洙(イ・ハンス)記者
李桓洙(イ・ハンス)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 「現代日本語の起源は百済語」(下) 2009/07/26 09:05:54
- 「現代日本語の起源は百済語」(下) 2009/07/26 09:05:54
- 「現代日本語の起源は百済語」(上) 2009/07/26 09:05:46
- 庶民の「暮らしの質」が高かった世宗代 2009/07/26 09:00:06
- ロシアは日清戦争をどう評価したのか 2009/07/26 08:57:15
- 日本の写真家が撮影した動物写真1000カットの迫力 2009/07/26 08:55:57
- 在日朝鮮人が見る戦後の韓日知識人社会 2009/07/26 08:55:07
- 「韓国的なもの」とは何か=韓国スタイル博覧会開幕 2009/07/24 14:55:52
- ソウル国際漫画アニメフェス、あす開幕 2009/07/21 10:16:59
- 風水専門家が見た大統領府本館(下) 2009/07/19 17:19:55
- 風水専門家が見た大統領府本館(上) 2009/07/19 17:19:17