aamall

2009年07月25日

熱い日

こんばんは


良介・広です

本日もご来店
誠にありがとうございます


冴えない天気が続きましたが
今日は本当に良い天気でした!


なんだか
ようやく梅雨が明けた気がします


良い天気だったからですかね
今日の原宿は少し静かだった気がします
皆さん、プールや海に足を伸ばされたのでしょうか?


さあ、今日はTーシャツ特集です!

海腹 白

 

 

 

 

 

 

 

義志を代表する定番の商品

「Tシャツ型第1」

海腹 桃

 

 

 

 

 

 

 

アームホールを敢えて狭くとり、

袖丈を短く仕上げることで

男の魅力の一つである

上腕二等筋を強調させるデザインとなっております。

鍵襷 白灰

 

 

 

 

 

 

 

もう一つの大きな特徴として、

袖に5本、裾には7本の補強縫いを

施しております。

鍵襷 墨黒

 

 

 

 

 

 

 

抜群の「頑丈さ」を備えたTシャツ型第1

様々な色、プリントをご用意致しております。

きっとお気に入りの1着が見つかると思います。

暑い夏をぜひ「Tシャツ型第1」でお楽しみ下さい。

本日もお付き合い下さりありがとうございます。

それではこの辺で失礼します。

良介・広でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



yoshiyuki_tokyo at 21:07 │Comments(157)この記事をクリップ!ブログ 

この記事へのコメント

1. Posted by それいうなら    2009年07月25日 21:11
暑い日、な。
2. Posted by スルーですか、そうですか    2009年07月25日 21:14
1 暑いなら、パンツ出して下半身を丸出しにしたらどうでしょうか?(笑)
3. Posted by 66    2009年07月25日 21:17
確かにな
日本流男子として、下半身パンツ衣装作って下さい
それが義志の日本流でしょw
4. Posted by はて    2009年07月25日 21:17
メンズ専門なのになぜ女性の衣装を・・・?
5. Posted by 匿名    2009年07月25日 21:17
2ちゃんねらーはキガイですから、気にしないで下さい
6. Posted by 2ちゃんねらー    2009年07月25日 21:20
もっと褒めてくれ....
7. Posted by けんくん    2009年07月25日 21:21
お取り込み中すいません!

パンツ見えてますよ(笑)
8. Posted by 日本人女性の一人    2009年07月25日 21:24
1 センス悪・・・
ヤンキー崩れが伝統ある日本文化に手をださないでください。
ていうか、日本流とかほざいてるのは
朝鮮人がやるアイアムザパニーズみたいな
日本成りすましだからですか?
9. Posted by 大和撫子    2009年07月25日 21:32
2ちゃんねるの人って、程度が低いですね…
10. Posted by あれ?    2009年07月25日 21:33
まだ営業してるんだ。
11. Posted by あい    2009年07月25日 21:33
そちらはよい天気だったのかもしれませんが、地域的に大雨で被害の大きな地域も出ております。
天気の話題には配慮が必要かもしれません。
12. Posted by ほんとに    2009年07月25日 21:34
日本人なんですか?
あなたがた。
13. Posted by 配慮なんか    2009年07月25日 21:36
できるわけないじゃん。この人たちに。

インターネットというものが、日本中で見られるという
ことをわかっていれば、東京が天気よかったからって、
九州は大雨だったりすることを、忘れるわけないんだから。

あの「売春婦衣装」も、世界中の人が見るというのに
恥と思ってない輩たちなんですからね。
14. Posted by たま姉    2009年07月25日 21:37
実際他のスタッフが今回のミスユニバースの衣装についてどう思ってるのか知りたいわ
良介さんはいかがお考えかしら
15. Posted by 失礼ですが    2009年07月25日 21:38
あれだけの批判を受けながら、普段どおりに
ブログを書いても、みなさん
最悪な印象を更にもたれるだけかと思いますが。

ここぞとばかりに、ご自分のTシャツデザインなど出されても、誰も誉めてはくれないと思いますよ。

悪評でも、話題になれば売れる!などの時代は
とっくに終わっています。

悪評は悪評でしかなく、あの国民的ドラゴンクエストさえ、悪評で盛り上がりすぎて
目標売上まで全然届かなかったというのに…

特に日本人は、こういう風に更新されると
「あぁ、批判なんて丸無視なわけね」と
悪印象を持ちます。

あまり、印象が悪いようなことはよして
みなさん質問しているのですから
きちんとした対応をしたらいかがでしょうか?

日本のみなさんを馬鹿にしすぎだと思います。
16. Posted by あ    2009年07月25日 21:38
漢字間違ってますよ。
あの卑猥なAV用コスチュームについてはスルーですか?
さすが常識のない方はやることが違いますね!
ただの荒らしではないのにスルーとは…
17. Posted by カス    2009年07月25日 21:39
いかにも【変態】って感じの顔付きですねw
漢字も間違えてるし
バカで変態って、最高ですわ
18. Posted by ろく    2009年07月25日 21:40
本当に程度の低い方々ですね。

基本的に「思いやり」の無い方々なんでしょう。

あえて、今日の東京の気候を上げるなら、一言『東京は』と付け加えるべきでしょう。

西日本では、お亡くなりになった方や、行方不明の方もいるのですから。

19. Posted by 思うに    2009年07月25日 21:42
1 擁護してる方って、本人臭いですよね。
文章が特徴的すぎて…

何で擁護してる人は、みんな
似た文体なんでしょうか。

流石に不自然。
20. Posted by wwww    2009年07月25日 21:44
上腕二等筋ってなんすかwwww
21. Posted by 同業デザイナーからも批判    2009年07月25日 21:45
熱いって漢字まで間違って何が日本流なんだかw
ほんとこういう学力や教養の低い連中がやってんだろうなー

で早く、今回の騒動についての見解出して下さいよ
なんだか着物衣装の改変が批判されてるとか論点ずらししてるけどさ。
あの下品で品性のないデザインが指摘されてるの。着物の新機軸とかには誰も批判してないから。
22. Posted by バカか。。    2009年07月25日 21:46

色々と能書き垂れてたみたいだけど、
結局はエロでしか表現できませんでした。って事だろ。

アイデアが貧困で・・・って、正直に言っちゃえば良いのに。

新しい一歩にもなっていない。
間違った日本感を外国人に与えるだけですね。



23. Posted by あーあ。    2009年07月25日 21:51
小学生でもわかる漢字を間違えるような方々に、日本文化云々を語る資格はないんじゃなーい?
24. Posted by f    2009年07月25日 21:51
コメント欄が熱かった、ってのとかけてんじゃないの?

あ、パンツ見えてますよw
25. Posted by 日本人女性代表    2009年07月25日 21:51
2ちゃんねらー、しつこすぎ
26. Posted by 2ちゃんねらーについて    2009年07月25日 21:52
■宮台真司(首都大学東京准教授)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。

■浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
27. Posted by CANCAN    2009年07月25日 21:52
1 ヤルときは

やりやすそうな着物ですね!!

夏ビッチのモテアイテム(笑)
28. Posted by 何でもかんでも    2009年07月25日 21:55
25の人。中の人ですか?
何でもかんでも批判してるのは
2ちゃんねらーとか思ってるなら
間違いです。私は利用はしませんけどね。

私は、ニュースを見てびっくりして
ここへたどり着いただけで、
批判=2ちゃんねると思ってるあたりで
レベルの低さが丸分かりです。

どうせ、批判してるのは
2ちゃんねるとか勝手に納得して
溜飲下げてるのかもしれませんが、
例え2ちゃんねるだとしても、
その2ちゃんねるを利用してる人たちも
生活持ってる一般人も多いので、
馬鹿には出来ないと思いますが?
29. Posted by >>日本女性代表    2009年07月25日 21:55
アイアムザパニーズですねわかります
30. Posted by 意識が低いね    2009年07月25日 21:55
一番下のモデル、日焼けで皮が剥けてますね。
プロ意識が低いんでしょうね。そんなモデルを平気で使う義志という会社も、プロ意識の低い会社なんでしょう、と言いたくなります。
アクセスの多い間に宣伝しておく、という商売っ気は十分なようですが。
31. Posted by みみ    2009年07月25日 21:56
コメ25 日本人女性代表 さん

あなたたち、本当に勝手に代表を名乗って
顰蹙かうのが好きですね。

パンツ見えてますよ(笑
32. Posted by あんた才能ないよ    2009年07月25日 21:57
日本人全員に詫びろ。

日本文化の凌辱者・義志よ、

早く閉店しろ。
33. Posted by N    2009年07月25日 21:57
今回2ちゃんねらーの反応は真っ当なもので
2ちゃんねらーはおかしいとか言ってる人は

そこら辺ピンク色のパンティーとガーター丸出しで歩いてみやがれこの恥知らず!
34. Posted by 大久保 彰彦(ろく)    2009年07月25日 21:59
おうっ!!

俺は、匿名で逃げてねえぞっ!

選挙も近いし、『匿名だから』、『便所の落書きだから』ってのが気に入らないから、晒す。

義志一派は、売国奴だ!!

35. Posted by 佐藤 尚    2009年07月25日 22:03
擁護している日本人女性代表さん大和撫子さんなどへ
あなたたちのような人間にはあの衣装がお似合いですよ!
下品で卑猥でAVのコスチュームそっくりな売春婦ファッションがね!

私も実名で書き込みます
36. Posted by 信じられない    2009年07月25日 22:03
これだけブログが炎上してるというのにスルーですか・・・・ありえない感覚です。
37. Posted by 日本人女性の一人    2009年07月25日 22:05
1 本大会での変態衣装着用を止めるまで
2ちゃんねらー批判して
本質から話題そらそうとしても無駄ですよ。

擁護派は、変態衣装の何がいけないのかを
両親や身内に聞いてみたらどうですか?

38. Posted by 通名か?    2009年07月25日 22:06
日本から出て行け
39. Posted by 日本から出て行け    2009年07月25日 22:06
1 暑い日は、ズボン脱いで、Tシャツにパンツ一丁が今、流行なのに・・・知らないの?

ここの服着ているだけで、頭が足りない人と
思います。
40. Posted by にゃほ    2009年07月25日 22:12
1 ブスは消えろ
41. Posted by プッシー義肢    2009年07月25日 22:16
1 スレイヤーのTシャツの方がなんぼかええわ。

2ちゃんねらキチガイなら君らギガキチガイな。

流石にデザイナーが文言で言い訳することの不細工さに気付いて反論してないようですが

もう君ら オワタ。

あらゆる関係者や周辺に対する電凸、抗議、嫌がらせはテロレベルで拡大していくんだろな。

でもそれ しょうがないんじゃね。

42. Posted by 一般人    2009年07月25日 22:16
なるほど
2ちゃんねらーが沸いているのですね…
ブログ主さん、相手しないほうが吉です
スルー推奨
43. Posted by 行動あるのみ!    2009年07月25日 22:18
1
スポンサー企業へ抗議メール出してます。
もちろん、実名で、住所、電話番号、アドレス
まで書いて送ってます。

こんな侮辱されてるのに黙ってられないからね。
44. Posted by センス悪い    2009年07月25日 22:19
買う気もうせるセンスの悪い服

これが「日本流」ですか?

日本を名乗るのをやめてください。
45. Posted by 他人事ですが    2009年07月25日 22:19
本番は8月23日か。
ちゃねらーが飽きない丁度いい時間設定だな。
46. Posted by 品性の欠片もない    2009年07月25日 22:27
本音で話せるアメリカの友人によると
アメリカ人が想像する日本の娼婦と全く同じなんだそうですよ。
今回の下劣なあの衣装は。
47. Posted by 逃げるな    2009年07月25日 22:30
批判しているのは2ちゃんねらーだけというのなら、
2ちゃんねらーのほうがまともな感性を持ってるんでしょうね

というか2ちゃんねらーでは無い方々も、この衣装に否定的な意見を持っている方がほとんどですが。
48. Posted by 犯罪予備軍は日本から出てけ    2009年07月25日 22:31
1 義志とデザイナーといっている連中も外見は、夜の盛り場で悪さをしている不良と全く一緒だな。
中身も一緒だから、娼婦の格好を伝統を変えるとか失笑以前の妄言吐いてるんだな。
お前の店の服ってなんだよ。ホームセンターにおいてあるリアルの作業服の方が遥かにセンスが良くて機能的で、価格もリーズナブル。
不潔感しか漂ってない服を犯罪予備軍に売って自慰行為にふけるのは勝手だが、ナショナルコスチュームという名目であんなの出すな。
過去のお前らのミス・ユニバースに出したの見ても時代劇で目にする程度の和服を醜くしているだけ。知識と発想が貧困。知能指数の低さが見て取れる。
49. Posted by rr    2009年07月25日 22:34
これ2ちゃんとか関係ないから
まともな感性と常識を持ってる日本人なら誰でも嫌悪感を抱くものだという事
実際、同業デザイナーや帯職人にも恥ずかしい行為だと言われている。
50. Posted by 中学生?    2009年07月25日 22:36
1 上腕二頭筋を強調って言う割に、モデルがガリガリ過ぎる・・・
ここまで貧相な体なら、Tシャツを着るべきではない。
51. Posted by 着物である必要があるんですか?    2009年07月25日 22:38
ピンクのパンツの印象しか残りません。
それが目的なら着物が革だとか西陣織であるとか必要ありませんよね?安いそこら辺のもの十分ですよね。
ブランド志向なのでしょうか?でも、デザイナーさんなのですよね。
52. Posted by パクリン    2009年07月25日 22:38
恐らく「熱い日」は誤字ではなく、昨日の出来事(尋常でない数の批判コメント投稿)を指しているものと思われます。
最後の方は「暑い夏」となっているでしょう?

つまり、「ひゃっはー!俺たち、ちょー注目されれてるぅ!」と浮かれているのです。
だから、こんな開き直った記事を投稿できるのです。

どうしようもない人達です。

MUは、もしかしたら出来レースなのかもしれませんね。
だから余裕なのかも。
53. Posted by 本当に知りたい    2009年07月25日 22:41
あのパンティーとガーターはどこのブランドのものですか?
そこはどういったコメントをされてますか?
54. Posted by 寒っ    2009年07月25日 22:45
>熱い日→暑い日
>上腕二等筋→上腕二頭筋
>足を伸ばす→足を延ばす

良介・広さん、もう少し「日本語」から勉強した方がいいよ。
55. Posted by ほとんど”酷い”という意見ですが    2009年07月25日 22:47
批判してるのは2ちゃんねらだけだと思っている人は、
ミス・ユニバース 衣装
でググってみるといいと思います。
ブログ等で、沢山の意見が見られます。
56. Posted by 上腕二等筋は?    2009年07月25日 22:47

「熱い日」は意図的として、

じゃあ、上腕二”等”筋とは?

この程度のレベルのやつらですよ。

モデルや服のセンスみても、ヤンキー崩れの馬鹿みたいのばっかり。

こいつらじゃ、ビッチ的発想もうなずけるわな。

痛々しすぎる。

57. Posted by 大久保 彰彦    2009年07月25日 22:48
とりあえず、明日か、明後日でも東京本店にお伺いします。

実際に見聞きしないと、これ以上何もいえないし。


58. Posted by 犯罪予備軍にGPSをインプラント    2009年07月25日 22:48
1 義志本人とそこのデザイナー達って明日にも性犯罪起こしてもおかしくない連中だね。
ミーガン法を日本でも制定して、こいつらにGPSでもインプラントした方がいいんじゃないのか。こいつらの中にJKと円光している奴がいてもおかしくない醜悪な外見だな。
59. Posted by 通りすがり    2009年07月25日 22:51
1 あれだけの長文で釈明して
あれだけ多くのコメントがつきながら
結局それらの意見に対して何も反応を示さない
とても普通の感覚とは思えない

だからと言ったらいけないのかも知れないけど
例のデザインと結び付けずにはいられないです
60. Posted by なな    2009年07月25日 22:52
1 気色悪い服だなぁ
61. Posted by いくらなんでも    2009年07月25日 22:52
1 >>58
それは言い過ぎ。

デザインが最悪なんだから、デザインを責めてもいいと思うが、人格攻撃は違うだろ。

デザインのことで書き込むならいいが、
そうじゃないことで書き込むと、荒らし扱いされてもしょうがないぞ。

加熱するのは分かるけど、抗議するなら、
きちんとデザインに絡んだ抗議をしようぜ。
62. Posted by 2    2009年07月25日 22:54
2ちゃんねるにこんなものが
本当ですか?

5 :名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:17:42 ID:9Dp/EtSC0
テンプレ推奨

パクリ元
http://inesligron.com/wordpress/askblog/national.jpg
パクリ元の右上の衣装
http://www.style.com/fashionshows/complete/slideshow/S2007CTR-CDIOR?event=show1545&designer=design_house27&trend=&iphoto=16
パクリ元はDiorと判明

パクリ元のカレンダー 2008
http://www.pirellical.com/thecal/calendar.html

Dior銀座店の連絡先
03-5537-8211
63. Posted by 非ちゃんねら    2009年07月25日 22:55
男の体の魅力ってんならまずその薄い胸板と
やせてるからペタンコなだけで腹筋のまるでない下腹を何とかしましょうよ
鍛えてもない上腕見せられてもフーンですから

それよりやはり、日本男児の魅力を新しい手法で表現するといったら
ボトムはビキニパンツ+ロングブーツでしょう?
ジーンズで股間を隠して街にでるなんて、日本人としておかしいですよ
64. Posted by 美しい日本人を見せて欲しい    2009年07月25日 22:55
今回の衣装にびっくりしました。なのでデザインした人について検索しました。
知花くららさんの民族衣装部門で最優秀賞をとったデザイナーと言うことは知りませんでした。
それで画像をみたくて調べていたら↓が出てきました。

http://yoshiyuki.jp/mailmagazine/1808.html

>小萩のシンボル、あの赤い甲冑が民族衣装部門で最優秀賞に選ばれたんです!
>ついに義志・小萩の時代が来たかな・・・と一人でにやついてしまいました。

小萩ってなんだろう、と思って調べましたら
>小萩 「小萩」は和服再興の導火線となるべく誕生した服屋「義志」の姉妹ブランドです
とありました。

自社のシンボルを世界大会に出場する日本代表に着せた。それってデザイナーのすることなんですか。あっけにとられました。
でも、それが賞を取った。結果オーライの形になってしまった。そして「義志・小萩」のあなたがたは調子に乗ったんですね。

今度は一流といわれる職人を集めてパーツを提供させた。最終的にそれをまとめあげて形にする時に、あなたはピンクのガーターと下着を組み合わせた。なぜですか? 美しいですか? あなたの審美眼とはどんなものなんでしょう。 

あと、日本代表にこんな格好をさせる俺、というようなデザイナーの変なプライド(または嫌らしさ)、あるいは自慢めいたもの、自己顕示欲のようなものも感じました。
65. Posted by 飛び火してるでぇ    2009年07月25日 22:59
inter-eduとかでも叩かれてるのにはワロ他。

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1281,1376087,page=1
66. Posted by rr    2009年07月25日 22:59
まあ、外見がどうこうってのは少し的外れってのもそうだけどさ、色々見ていて、腕にタトゥー彫って、バイク乗ってチャラチャラしてる様な若い連中が

日本とか日本流とか、それこそ先人達が築いた日本文化や着物まで否定してんだぜ?

外見で判断ってのは良くないと思うけど、外見で人は9割判断されるってのと、内面が外見に出るってのもまた事実だしね。
とにかく、色々いうなら毎日、和服で居てそれなりの知識を備えた上で批判なり定義をしろっていうの。
表層的に現代と和服が合体したとか言って、凄く浅い認識、知識でやってるとしか思えないんだわ。
67. Posted by 人格自体がおかしい    2009年07月25日 23:00
>>61

あの長いだけの駄文で言い訳しない時点で人格自体がトチ狂ってるんだろ。
高級な飲み屋でこんな奴らが入って来たら即効でママさんつまみ出すように抗議するよ。
68. Posted by 勘違いしないでもらいたいのだが    2009年07月25日 23:04
>>67
例えそうだとしても、ブログで正当な批判以外はしなほうがいい。

スマイリーなどの件でもそうだが、君の為を思って言ってる。

あまりに人格攻撃が激しいと、これ以上酷いことを書くと、君が逮捕されてしまうことも
可能性として出てくるから、気をつけなさいと
言ってるんだよ。

もしそういう人が出てくると、
ここで、あのデザインをきちんと批判してる人たちの意見まで、なかったことにされてしまう
可能性があるということだ。

別に君を批判してるわけじゃない。
言い過ぎは、君も含めみんなが損をするだけなんだ。
69. Posted by    2009年07月25日 23:05
この路線なら寅壱の方が良い仕事をするような気がしますね。
70. Posted by あばば    2009年07月25日 23:07
チンピラに日本の何が分かるの?
もっと勉強してから文化論を述べてください。
71. Posted by      2009年07月25日 23:10
皆様少し言い過ぎでは。結果次第です。
72. Posted by ペコタン    2009年07月25日 23:11
違うよー!あのミンゾクイショウのパクリ元は、やっぱりコレだよねーw

http://m.youtube.com/watch?v=WRb5splsVeA&warned=True&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja

世界大会で、ジャパンと呼ばれて登場の時には、ぜひこの曲で登場して下さい。
世界共通で大ウケですよw
それが狙いなんですよね?
73. Posted by 最低    2009年07月25日 23:11
要は浅慮な新人デザイナーが調子に乗っちゃったって話だろ?
国にとって大損害だが
74. Posted by pgr    2009年07月25日 23:16
なにそのデザインダサい笑
いいデザインってパンツ丸見えになるんでしょ?
なんでパンツ見えてないの????
75. Posted by 恥ずかしい    2009年07月25日 23:17
71さん
こんな衣装で結果出されても嬉しくないです。
こんな衣装で日本の代表面されるくらいなら、大会に出場することじたい辞めてほしい!
宮坂さんには申し訳ないですが・・・

これは日本人にとって恥以外の何でもありません
76. Posted by 下品な上に盗作    2009年07月25日 23:22

下品な上に盗作なんて最低だな。


ID:9Dp/EtSC0
テンプレ推奨

パクリ元
http://inesligron.com/wordpress/askblog/national.jpg
パクリ元の右上の衣装
http://www.style.com/fashionshows/complete/slideshow/S2007CTR-CDIOR?event=show1545&designer=design_house27&trend=&iphoto=16
パクリ元はDiorと判明

パクリ元のカレンダー 2008
http://www.pirellical.com/thecal/calendar.html

Dior銀座店の連絡先
03-5537-8211
77. Posted by 丸山    2009年07月25日 23:23
1 他人にパンツ丸見せにさせるなら貴方達もパンツ一丁になるべきでしょう。
他人にはやらせるけど俺たちは嫌、ってことですか?卑怯者ですね。
78. Posted by おソロー!    2009年07月25日 23:23
おお!かっこええTシャツ!!俺もこの間、新越谷かどっかの駅ビルテナントで、そんなカンジのヤツ買ったんだぜ!

3枚980円!

で、兄ちゃんこれいくら?
・・・うわ高っ!!!@@

デザイン似てんのにスゴい価格差だなこれ!
3枚980円で充分!つかこっちの方がツエエエエ!

あと、ニッカポッカとか足袋ってさ、
ナリはあんなだけど、
あれ全部に鳶職人さんの命がかかってるって知ってた?
職人さんにとっちゃ、ああじゃなくちゃならない理由って
あるんだよねえ。俺は知ってんだ。本職なんで。www

その辺のとこまで意識してモチーフにした?
してねえやなきっと。www
振袖からパンティ出しても平気なデザインしちゃってるくらいのDQN会社だもんな!www

79. Posted by まり    2009年07月25日 23:24
和服は普通に着るのが一番綺麗
例の衣装は肩だして浴衣着てるキャバ嬢みたいでびっくりしました
下品です…
80. Posted by しげ    2009年07月25日 23:24
1 写真の人達、イタすぎる・・・。
81. Posted by チンコ丸出し    2009年07月25日 23:28
1 僕も男性用のパンツ丸出し和服が欲しいんですが作ってもらえませんか?

素材はビニールで、バカの一つ覚えみたいに水玉模様でお願いします。
82. Posted by いが    2009年07月25日 23:30
書き込み失礼します
岩手在住大学院生のいがです

って言ってもこれだけの書き込みではスルーされてもしょおがなぃですけどネww

良介さん、広さん

本日も親切丁寧な接客をして頂きありがとうございました☆

水袴は今年の夏も活躍間違いなしですょ♪

なんだか本日は個人に対しての厳しい意見も多いよぉですが、
大丈夫です☆

私は明日も義志
明後日も義志です

頑張って下さいネ☆

それでは
失礼しました

いが
83. Posted by 南東北人    2009年07月25日 23:38
暑い日は素肌にアロハ、下半身はハードローテーションが祟って、すっかりゴムが伸びちまったアクビちゃん柄の青いトランクスが俺の定番。もちろん室内限定だ。
このまま寝間着として使える最高にリラックスできる夏の装いさ。
外出する時はトラ○アルでゲットした黒のロンパンで取り繕うのは日本男児として最低のマナーだろう?
点数稼ぎに躍起になってるお巡りだって、職質しようがない程の無害なオヤジっぷりを醸し出してるから、いつも華麗にスルーされるんだ。
こんな俺でも、最近は日本流にすっかり魅せられて、伝統的唐草模様のアロハ探してんだけど、どっかに売ってないかな?
出来れば、洗いざらしてテロンテロンになった風合いの物がベターだね。
ほら、俺って結構肌弱いからさ。Tシャツの襟ぐりにくっついてるMADE IN CHAINAのタグみたいに、やたらとチクチクするのは苦手なんだよ。
84. Posted by なにこの岩手って?    2009年07月25日 23:39
岩手の田舎で勝手にほざいてろ。

って、どうせ店のサクラだろ。
85. Posted by 早くパンツ    2009年07月25日 23:41
ミスユニバースの衣装、
自信を持って世界に発信してるんでしょ?

だったら、店のスタッフも、あれと
同じ格好すればいいじゃん。

男だって、大丈夫!
なにしろ、日本代表の和服なんですからね。
86. Posted by ここですか?    2009年07月25日 23:41

おひねりを挟んだブーメランパンツに合う和服もどきを
作ってくれる店があると聞いて来たのですが、ここですか?
87. Posted by あなたたち    2009年07月25日 23:42

1000以上の批判が全て2ちゃんねるから来てると本気でせせら笑ってるの?

日本人として絶対許さない。

88. Posted by お店の人たち    2009年07月25日 23:44
お店のスタッフたちが、あれを着たところ
見てみたいなあ。

あと、義志という人の、奥さんとか彼女とか、
みんなにあれを着せて、原宿あたり
練り歩いたらいい。

あんたらの大好きな「外国のマスコミ」が
いっぱい取材にくるよ、きっと。

89. Posted by 斉藤    2009年07月25日 23:48
ミス・ユニバースの一番の責任者は、IBGジャパンさんになるんでしょうかね? 荒らすつもりもないけど、本番でこの格好したら被害が大きくなると思いますよ。みんな関係者も引くに引けなくなってるのかな。
90. Posted by 大和人    2009年07月25日 23:49
このタイミングでTシャツの宣伝って・・・逆効果だと思います。
某ミスユニバースの件で猛攻撃を受けている中,平気で新製品の発表する神経への反発が予想されます。
また貴社へ反感を持っている人たちに『このデザインのシャツはウチのだから』って発表することになる。それって全国的な非買運動に発展しそうですネ。
91. Posted by 同業デザイナーからも批判    2009年07月25日 23:51
てかネット中、この話題の出てるブログはどこも批判しかないがな
要するに「日本人」という共通のカテゴリーから見て拒否してるんだよ。
そして批判者の方が筋が通ってて真っ当な事を言っている。
92. Posted by バカは死ななきゃ直らんか    2009年07月25日 23:52
あれだけの批判に対して、自分の知識のなさをさらけ出しただけの子供言い訳を長々としかかけないの。全く諺は正しいと思ったよ。
今日のブログに得意げに出したTシャツも店頭価格の10分の1の価値もないね。ヘインズやGAPのTシャツの方がはるかに格好よくデザイン的に美しい。多少デザインで遊んでもアルマーニ・ジーンズくらいがいいところ。崩しても下品や醜悪にならないところが、やっぱりデザイナーの才能とセンスの違い。
たまたま、ポっと出で運良く当たっただけで勘違いしてるだけ。宝くじはそう何回もあたらんよ。
93. Posted by 着物のデザイン    2009年07月25日 23:55
あのピンクの股間丸見えの着物、恥ずかしいです。
おくゆかしさなんてないです。
売春婦みたいです。
やめて やめて
94. Posted by パンツ    2009年07月25日 23:57
1 さあ、Tシャツ特集ですじゃないよ。
一つ前の日記のコメント多いですよね?気付いてますか?
放っておいたら治まるだろうとお思いでしょうか。とんだ間違いですね。

事後の対処の仕方で結果はいくらでも変わるものです。
現状、最悪。早く趣味の悪い衣装もどきを引っ込めてください(^o^)/
95. Posted by ありゃ駄目。    2009年07月25日 23:58
ありゃ駄目だ。

露出狂の乳女にしか見えない。

デザイナーの才能無いと思う。
96. Posted by ここまできたら    2009年07月25日 23:58
本選であのポルノ衣装着て、
世界中の笑い者になったらいいや。

とにかく話題になれば嬉しいんだろ? 
義志ってやつは。
97. Posted by KDDI    2009年07月26日 00:01
1
au解約運動実施中。
98. Posted by あ    2009年07月26日 00:05
二頭筋ですよ^^
99. Posted by ポッとでの素人集団でしょ    2009年07月26日 00:05
そもそもここって、女性物の服無いよね
何でそれで女性物のデザインとかできるんだ?

というかこの緒方という人、どこでデザインとか学んだんだ?
何というか本サイト覗いても、進化せよ、とか日本流とか、なんかこう薄っぺらいのよ。

例えるならろくに料理の基本やダシの取り方も知らない素人が、創作料理作って新しいジャンルで進化した料理だと、素人料理出すのと似てるよね。
前回の長文とかからも、浅さがにじみ出てたよ。
100. Posted by 一番いいのは    2009年07月26日 00:05
1 スポンサーから責めたほうが良さそうですね。
こうして、みなさんの意見丸無視してるのですから、なら外から責めていったほうが良さそうでしょう。

まずは、私も>>97さんと同じく、
自分の携帯のAUから解約しようと思います。
友人などにも、広めようと思います。

朝日新聞も解約しましたが、
通じないなら、後は無言で解約したり
していくだけです。
文句を言われているうちが花なんですけどね。
コメント欄にコメがなくなっていけば、
収まったのではなく、言っても無駄だからと
日本人はだまっていなくなります。

そのほうが一番怖いの分かっていませんね。

自分だけは大丈夫。という確信ほど
意味のないものはありません。

明日解約してきます。
101. Posted by 東北人    2009年07月26日 00:07
ここのブランドは売れ出したから、いままで商品卸していた小さいお店を一斉に取引切っているとか。
日本のよさを伝えるとかで、結構デザインも好きで応援していたのだが

なんだかな…
少しがっかり
102. Posted by 毎日新聞の二の舞か    2009年07月26日 00:08
義志もいいかげに無知丸出しの言い訳してないで、素直にデザイン修正あるいは初期段階のデザインにもどすとかしたほうがいいぞ。
あんたと同じ様にネットからの批判に言い訳で逃げていた毎日新聞でさえ経営が傾く状況となった。あんたの会社が同じ状況に陥ったら、もっと悲惨な状態になるんじゃないのか?心配して言ってるのだがな。いい加減に気づけ。
103. Posted by 、    2009年07月26日 00:12
こちらのほうがよほど素敵
http://imepita.jp/20090723/843500
104. Posted by 新製品    2009年07月26日 00:15

股間をくりぬく事で、

男の魅力の一つであるもっこりを強調したズボンをを早く着てみせてくれよ。

もちろんパンツはショッキングピンクでな。
105. Posted by 着物大好き    2009年07月26日 00:15
このデザイナーさんの思い描く「日本」って、すごく狭義の意味なんですね。たとえば猥雑な原宿や新宿あたりの文化が日本のすべてだと錯覚しているような…だからお天気のお話でも、東京の局地限定のネタしか書けないんだなって。

ところで、一番上の写真でモデルさんが穿いていらっしゃるパンツって、ペニスと玉袋を保護するカバーでも付けてるように見えて股間を強調してあるんですけど、ここのデザイナーさんというか、この会社の方たちって、そんなに「股間」がお好きなんでしょうか?

なんだか違う意味で面白いなと思いましたですよ
106. Posted by お願いします    2009年07月26日 00:15
初期段階の白い首元があいたデザイン、
あちらを採用していただけませんか
107. Posted by なんだかな〜    2009年07月26日 00:16
世界で2位を獲った時は話題にも登らなかったのに、パンツ露出して大失敗した時はここぞとばかりにたかるんですね・・・ネガティブ思考しかできない悲しい性格の人たち

なーんてコメント残すとたちまちサクラとか回し者とか言われて干されるんでしょー別にいいんですよー

無責任なコメント最高ー(笑)
108. Posted by あのですね    2009年07月26日 00:25
1 >>107
ネガティブなのはあなたのほうでは?
もう少しまともな意見を書かれた方が良いかと
思います。

例えば、誉めたいならば、皆さんが納得できるような説明をして誉めるとかね。


>なーんてコメント残すとたちまちサクラとか回>し者とか言われて干されるんでしょー別にいい>んですよー

物凄いネガティブですね。
そんなだから、言われるって気づきませんか?
まったく自分を返り見れない人って何だか
段々可哀想になってきますね…

あと、みなさんサクラじゃなくて
本人乙って言ってるので、サクラなんて
言ってないですよ?ご本人っぽいですね。って言ってるだけです。

ちなみに私も本人乙です。

って思います。怪しいんですよあなたのコメント(苦笑
109. Posted by rr    2009年07月26日 00:26
まあ日本、日本言う割には、その視野が原宿、新宿だろうね。
それでちょっとアメリカにいて舶来コンプレックスも混じってる様な。
世界を見る前にもっと日本を広い視点で見て、文化や歴史を学ぶべきですね。
狭い視野で日本がどうだの批判できるだけの知識と経験があるんでしょうかね
110. Posted by ・・・    2009年07月26日 00:26
長い説明をしたかと思えば今度は無視ですか?

というか…なぜ写真の人はズボンを着用しているんですか?ピンクのパンツ丸出しにするべきでしょう笑
111. Posted by 私    2009年07月26日 00:28
大抵の男は股間大好きだよ。
でも、いきなり本丸に突入しては身も蓋もないってのも事実。
そういったラジカルな輩には、迷惑条例?ってやつがきついお灸を据えてくれるんだ。我が国では。それが法治国家というものだよ。
112. Posted by ありえねー    2009年07月26日 00:28
売れ出したからって小さい店を苦しめるとかありえねー
113. Posted by 日本人では無いですね?    2009年07月26日 00:31

デザインの勉強もしていませんよね?

どういう経緯で今その場に立っているのですか?
日本から出て行ってくれませんか?

気分が悪いです。
114. Posted by のりすけ    2009年07月26日 00:35
5 良い天気ですね

AV業界へはいつ進出なされるのでしょうか
股間女が股間で世界一になる事を願ってます
115. Posted by 股間くりぬき袴を常に着用しろ    2009年07月26日 00:44
1
あの糞衣装で世界中の目前に、股間を晒さなければならない、モデルさんがかわいそう。

ミスユニバース日本代表にまでなって。。

本当に伝統文化の刷新だなんて思っているなら、

まず義志及びその関係者は、股間くりぬき袴を常に着用しろ。

えらそーな御託を並べる以上は、最低そのくらいの覚悟はないとな。

え、そんな馬鹿みたいな格好はできないだって?

どうせそんなレベルだと思ったよ。

だったら、日本代表にあんな馬鹿衣装着せんな!!!







116. Posted by お願いします    2009年07月26日 00:49
デザイナーとして作品に込めた思いもお有りでしょうが、ここまで拒絶反応が有るという事はやはり方向が違うのですよ。それを無視してもキズは深まるばかりです。今のこの状況を真剣に受け止め、なんとか打開するという考えに切り替える事は出来ませんか?デザインを修正するという事は考えられない事なのでしょうか?


117. Posted by 義志ガンバレ!    2009年07月26日 00:50
コメントを書いてる皆さん、もうこんなコメントいい加減にしてはどうですか? こんな何度も同じようなコメントを書いてて楽しいですか? もうやめましょう。 ブログを読んでるということは義志ファンのはずですから応援していきましょう
私は義志を応援していきます。
118. Posted by マジな人たちは    2009年07月26日 00:50
こんなところでコメントしてもムダとわかり、多方面に働きかけを始めている。
119. Posted by パンツ帝国パンティ大臣    2009年07月26日 00:51
5 あのデザインを我がパンツ帝国で生み出せ無かったことが悔やまれる…


…私も男だ。
潔く負けを認める。
あなたは天才だ。
120. Posted by 難いコメントがなくなったところで    2009年07月26日 00:52


気が緩んでサクラが満開中。


121. Posted by 一般人    2009年07月26日 00:54
1 謝罪などはされないのですか?
122. Posted by >>応援しましょう    2009年07月26日 00:55
俺はこんなやつのファンになった覚えはねえよwwww
123. Posted by みなみ    2009年07月26日 00:56
あの衣装は、日本人全体は勿論のこと、自分を含め、海外で日本人というアイデンティティを保持しながら、努力して道を切り開こうとしている人たちをも侮辱しています。
今までどれだけの罪もない日本人が、日本以外の国の人々の偏見からくる嫌がらせでつらい思いをしてきたか、そんなことを想像も出来ない方に「日本を代表」する権利などあるのでしょうか。
あなたはその偏見を推し進めて、自分の国の人たちを貶めて一体何がしたいというのですか。
恥を知って下さい。
124. Posted by 裸の王女様    2009年07月26日 00:56
1 王様や王女様にはちゃんと服を着ているように見えるのでしょうか?
庶民のわたくしには上半身は着物もどきの服が見えるのですが下半身は服が透けてしまいピンクのガーターと股間しか見えませんでした。
125. Posted by 日本流?    2009年07月26日 00:57
1 もしかして義志さんのおっしゃる「日本流」とは

お祭りの日に、甚平などを胸をはだけて着、
金のチェーンネックレスなどをチャラチャラさせているイメージですか?

それは一部の方が感じる「日本流」であって、大多数の方は受け入れがたいと思いますよ。

タトゥーを入れた腕、義志東京本店のHPで流れている音楽

それのどこが日本流なのですか?

浅い考えと、日本文化の次世代先駆者を気取る思い上がりで、日本人に恥をかかせないでください
126. Posted by まともな日本人    2009年07月26日 01:05
私も、この人のblogでいくら書いてもダメだと思い、
多方面への働きかけを始めています。
スポンサーなら、これだけの声を無視できまい。
あとは、日本文化の継承に関わる人達、○○協会など。

世界中に日本の恥を晒すわけにはいかない。
皆で大会が始まるまで、諦めずにいこう!
127. Posted by 一応ユーザー    2009年07月26日 01:08
確かにパンツはねえよ。
あんなの作って公表したらボコられるのなんて当たり前だ。
オレだって正直あのピンクのパンツはアホとしか思えねえ。
でもオレは、ファッションショーのモデルを見て(うぉーあの服着てー)とか思ったことは一度もねえ。
ましてミスユニバースとかいう浮世離れした大会のモデルの衣装と現実のオレらが着てる服なんざ全くリンクしねえ。
だからこれからも義志の服は着るし応援もする。
でもパンツだけは隠した方がいい。
いつまで経っても烏合の集が消えねえで見ていられねえ。

以上。
128. Posted by 私も日本人    2009年07月26日 01:12


126さん、私も続けています。
こんなこと聞き流しておくわけにはいかない。
普通の日本人なら見た瞬間に否定しますよ。
諦めません。


129. Posted by 日本人は    2009年07月26日 01:13

こんなところでコメントしてもムダとわかり、多方面に働きかけを始めている。

130. Posted by 義志ファン    2009年07月26日 01:14
5 昨日付けブログにもコメしましたが
斬新で奥ゆかしい着物第2弾で
マンコ丸出しで乳首の先だけを出した
着物の案件はどうでしょうか?

さらに日本人らしい黒いアンダーヘアー
乳房全体を出すのじゃなく さりげなく
乳首だけを出し奥ゆかしさをアピール

どうでしょうか?
131. Posted by 抗議はこちらへ    2009年07月26日 01:16
http://www.e-sasagawa.com/policy/11-5.html

日本人として、この国辱衣装を許せない方は
ぜひお願いします。
132. Posted by まあ    2009年07月26日 01:17
皆さんが各方面に働きかける前に、
デザイナーさん本人が動いて欲しいんだけどなあ。
そっちの方が、まだ救いがあるのに。

日本男児は、自分の尻は自分で拭うものですぜ。
日本流を目指してんでしょ?一句ひねるくらいに。w
133. Posted by @@    2009年07月26日 01:19
ところで、帯を作った方が後悔して恥じてますが
何故、公表10分前に知らせたんでしょうか?

ある意味これ、騙し打ちであり詐欺に近いですよね

とにかく上の方が言ってる様に、金のネックレスで浴衣の様な衣装着て、チャラチャラしてる輩は日本流でもなんでもないですから

大半の人は、ああまたバカの不良がいるよって認識です。
勝手に和服や日本の先駆者や新時代とか語らないでください。一部だけに受ける、内輪でしか通用しない物なんですこれは。

自分達だけの狭い価値観で、日本と日本人に多大な被害もたらした自覚ありますか?
134. Posted by 全て    2009年07月26日 01:23
全ての批判的書き込みは2ちゃんねらーのキガイによるものですから、
全く相手にする必要は無いです
スルーで行きましょうスルーで
135. Posted by kiki    2009年07月26日 01:24
1
136. Posted by やらない夫    2009年07月26日 01:24
「日本流」を強く訴えているようですが日本では入れ墨は元々罪人の証だったことについてはいかがお考えですか?
137. Posted by 工業デザイナー崩れ    2009年07月26日 01:32
漢字は間違えるわ、ご自慢の筋肉は貧相だわ、頭も体もそこらのガキンチョレベルに見えます。
せめて小学生の夏休みの宿題レベルの作文でも構わないので、謝罪してMUから撤退することを切に願います。
138. Posted by 名前    2009年07月26日 01:32
>>134さん 確かに批判的なことをブログに書き込むのは2ちゃんねる発信のものが多いですが、今回のはまじめに批判してる意見も多数見られます。
そういったものまでスルーするのはいかがなものかと思いますよ。

それと差別用語を使わないほうがいいです。
程度が低く見られます。
139. Posted by 配達屋    2009年07月26日 01:36
御社の他の商品には一切意見はありません。

しかし曲がりなりにも日本の国を背負って立つ代表モデルの着物につきましては、品性の欠片すらも感じることができませんでした。
クライアント側のご意向もあったかとは存じますが、御社のデザイナーの最後の良心も働くことはなかったのだろうかと残念です。

奥ゆかしさや、日本人の愚直なまでの慎ましさを表現する着物を作っていただきたかっただけに、なんともいたたまれない気持ちです。
140. Posted by 笑われないようにな    2009年07月26日 01:37
一応ユーザーさんよ

後ろ指さされんように気をつけなよ
ニタニタ笑ってる奴は俺かも知れんよ
141. Posted by >>すべて    2009年07月26日 01:41
批判意見に対して馬鹿の一つ覚えみたくキチガイとしか言えないのかおまえはw
142. Posted by 日本人    2009年07月26日 01:41

131さん、情報ありがとうございます。

ここでサクラと対話していても無駄です。
日本人は多方面に声をかけ続けましょう。

143. Posted by しょぼw    2009年07月26日 01:43
1 Tシャツは割りと普通なんすねw
144. Posted by pgr    2009年07月26日 01:46
このTシャツとショッキングピンクの褌をはけ
という事ですね?
わかりますん。
145. Posted by 風太    2009年07月26日 01:51

着物のことで思い出した話しがある。

戦争中、ビルマ戦線の最前線、中国
雲南省の拉猛守備隊に同伴していた
12人の慰安婦たちの話しである。

いよいよ米軍に訓練され、米軍装備
をした10倍の中国軍が迫ってきた
とき、守備隊長は慰安婦たちに後退
を命じた。 しかし、彼女たちは
「兵隊さんたちと共に戦う」と命令
を拒否した。
戦闘中、彼女たちは握り飯の炊き出
し、弾薬の搬送と大活躍した。
しかし2千人の守備隊も玉砕間近の
数十人に減り、いよいよ全滅が近い
と悟った彼女たちは、兵隊たちに
最後の別れの挨拶をしたあと、自分
たちの豪に戻った。

そこで彼女たちは、持参してきた
綺麗な着物に着替え、化粧をしてから
仲良く並んで横になり、青酸カリを
飲んで自決した。

この話しを、わずか2人の生存者の
回想記で読んだとき、着物と日本女性
の魂というものの重さを感じたもの
でした。


146. Posted by 有言実行しろ    2009年07月26日 01:54
今年の3/31にミスユニバースのナショナルコチュームデザイナーとして色々語ってるね義志さん。

> 「自分達で着たいと思う着物を作ることが通過点だと
> 思います。本当に着たいという着物を作らなければ生
> きた文化にはならないですからね。」

じゃ、お宅のショップの女性スタッフにきせて接客させないさい。更には自分で着る為に男物の股間丸出しの和服もどきでも出してみたら。
147. Posted by くだらない    2009年07月26日 01:58


何を今更ここで語ることがありますか。

148. Posted by 木村    2009年07月26日 02:07
1 ガーターユニバース(笑)
上腕二頭筋(笑)


いや、まじ応援してますよ!
もっとネタ提供してください。
最高のエンターテイメントだと思います。


ただ、Tシャツはダサい上にネタとしても…



…えっ、まさかこれ全部素でやってんすか?!

チョリーッス(笑)
149. Posted by 京都呉服店    2009年07月26日 02:08
恐れ入ります。
こちらの書き込みにある、後悔された帯織元さんとはどちらでしょうか?
又、10分前になどのお話はどちらかに拝見出来る情報がありますか?
同じ京都の和装を支える人間として、精一杯に良い仕事をされた職人さんをせめてねぎらいたいので…
150. Posted by >>149さんへ    2009年07月26日 02:20
浅野祐尚さんという西陣の職人さんです

http://blog.livedoor.jp/shokuraku/archives/51591794.html
151. Posted by >>150    2009年07月26日 02:24
>>149さん
10分前の話はコメント欄の方にに浅野さんが
コメントされています
152. Posted by kkk    2009年07月26日 02:28
良介・広さん

良識もなく常識もなくこの日にこんなページを何の節操もなく開きましたね。しかも、笑顔の写真付で。

これが正にあなた方の会社の体質であり全てですね。

反省もなく謝罪もなく平然と事が進むと思ってる。その認識の甘さがこの事態を招いたのです。

お二人は将来をいかがお考えですか?
普通の常識の範囲で判断のできる会社への転職をお考えになる日だと思いますよ。今日は。

浮かれて笑顔の写真を晒してる場合じゃないですよ。ご忠告まで。
153. Posted by パクリ元よりも劣化    2009年07月26日 02:29
Diorのジョン・ガリアーノの完全なパクリだな。ご丁寧に般若の面とペアでパクリかよ。同じ能面でも子面、万媚、村雨とかに変えるくらいの発想なかったの?
http://inesligron.com/wordpress/askblog/national.jpg
それでいて、オリジナル下品に劣化。日本人というのは外国の物をそのままコピーするのでなく、オリジナルより遥かに改良された物にする。オリジナル劣化した下品なコピーっ極東の半島の国や少数民族の弾圧して現在進行形で虐殺を行っている国がやるもの。全然日本人らしさがないよね。義志って正しい発音は「ウィジ」かな。
ここまで、パクるのって凄く問題だよな。昔もファッションブランド同士の意匠の模倣で訴訟なったことあったよね。Diorってすごく意匠にうるさいけど、訴えられたら天文学的な賠償金を覚悟するほかないよね。ある掲示板だと既に、Diorの法務に通報している人がいるようだけど。
154. Posted by 774    2009年07月26日 02:33



>>107
>パンツ露出して大失敗した時は
やっぱり擁護派も大失敗って思ってるの?
日の丸背負って広告たれて軽い3文字だよね。
日本人侮辱して自分たちは大失敗で片付けるなんてさ。
日本人によるエクアドルでの子供狩りだの発信してた
変態新聞以来のショックだったし今回の変態デザといい同類だよね。
こんな露出狂モードが日本代表とかマジでやめてほしい。
155. Posted by ちょっと待て!    2009年07月26日 02:42
日焼けして皮剥けた腕とか見せるなよ...気持ち悪りーな

てか、代表が逃げてるのはわかるとしてブログ更新とかしてるくらいだから、前の書き込みは当然見てるでしょ?

良介さん、広さん
あなた方のお考えとか聞けないんですか?
「スルーしとけ」って指示でも?

まだ炎上してる最中に無視とか、開き直りとしか思えませんよ!

これもスルーですか
これもスルーですか
これもスルーですか
156. Posted by 開いた口がふさがらない    2009年07月26日 02:43
1 日本女性に股間丸出しにガーターベルトが相応しいなら
男性モデルもせめて褌にするべきでしょう。
(モデルというには肩幅や筋肉が貧相で、全く魅力を感じませんけど)

100歩譲って股間丸出しOKとしても、帯下のあの中途半端な丈の処理の仕方はデザイナーの仕事とは思えません。
ま、バランス感覚がイマイチなのはTシャツのデザインや注力ポイントを見れば納得ですが。



157. Posted by 京都呉服店    2009年07月26日 02:54
150様151様
早速にご教授いただき、有難うございました。

当方、京都で小さな呉服店を継いでおります。
仕事や人付き合いがアナログ極まりない毎日です。
このようなインターネットの中で活発に意見交換がなされる様子を拝見し、驚きと考えさせられる気持ちでいっぱいです。

こちらのブログのデザイナー様は不勉強で良く存じ上げません。すみません。

ただ、恐らくは和装に日頃親しみのない若い方々が、「着物の女性」を日本人の象徴・代表・誇りと捉え、
ここで真剣に言葉と思いを紡いでらっしゃる事に胸が熱くなりました。
コメント全部、一生懸命読みました。

私は派手な事はようしませんが、いつかそんな方たちに着物を手にして貰えるような仕事を全うしたいと思います。

長々お邪魔しました。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
管理人