f3b4708a27edf3e2



1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:29:45.25 ID:oBNqN3giO
民主に入れても自民が野党になるだろうし


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:30:41.30 ID:SIIuuib90
創価1択



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:31:25.25 ID:hWzfmJOAO
幸福実現党



11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:38:01.19 ID:1pljIHJl0
>>3



4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:31:46.80 ID:KzT14TQZ0
自分で考え、自分で入れろ。

後悔の無いようにな




5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:32:22.95 ID:0bE9jlUx0
そこであえて共産



7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:34:05.76 ID:xaIthiPx0
幸福実現党

ジッちゃんの名にかけて!



6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:32:39.31 ID:DUUtsB53O
俺は白票を入れる



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:34:15.23 ID:OaUala7v0
白票は無意味



10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:37:32.70 ID:FvWG2ft+O
>>8
白票は意味があるぞ



13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:40:55.45 ID:Z5iBgY6GO
白票は創価に入れるようなもんだぞ
白票するくらいなら行くな



12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:38:30.09 ID:H4jHYAz5O
共産。なんだかんだ言って硬派だし児ポ改反対だし



14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:41:22.22 ID:oBNqN3giO
野田聖子の勢力を封殺できる党がいい



16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:42:45.64 ID:jQcLXLCsO
>>14
となりゃ共産か
でもなぁ

共産党は共産主義じゃなかったら入れるのに



15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:42:19.64 ID:YwyU5fHr0
誰か各党の特徴まとめてくれ



18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:44:14.24 ID:gn8xyaVcO
>>15
自民党=民主党=社民党



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:48:47.46 ID:5VmQ7ubg0
自民 与党としてきちんと現実的な政策を出せています 良 70点
    経済政策 80点 今ばらまかずいつばらまく、
    外交    70点 金融危機でリーダーシップを発揮,優位に話を進めた
    防衛    60点 日米安保を軸とした最も現実的な方法を取っている
    内政    35点 粗が目立ちます,規制する所を間違えてませんか?
公明 与党に付く事で真面目な政策を出しています 可60点
    経済政策 60点 自民のばらまき承認したのは一定の評価
    外交    未受験 自民と同調
    防衛    未受験 自民と同調
    内政    65点 弱者救済(福祉)関係では一定の働き
民主 与党を取ろうとしている政党の政策ではないです、未受験のほうがマシ 不可 10点
    経済政策 0点 財源の明確化してください
    外交    0点 党内まとめてからにしてください
    防衛    0点 党内まとめないと方向性が
    内政    0点 議論位はしてください
共産 野党としてしっかりと働いていると思います 良 70点
    経済政策 55点 自民のばらまきに対して一つ一つきちんとした議論をしてください
    外交    未受験 ちょこちょこ外国人に会っているようですが本気っぽさがない
    防衛    30点 現実問題と理想論を分けている部分は評価
    内政    80点 弱者救済に一定の評価,野党として確かな仕事をしている
社民 かつては野党第一党として右傾化の防止につとめたが現在は…… 不可 20点
    経済政策 5点 福祉に重点を置くのも分からないでもないが、他はどうなってもいいという発想
    外交    10点 防衛という観点が欠落しているお花畑では少々厳しい点をつけざるえません
    防衛    5点 一応9条堅守という党の方向が見えているので加点
    内政    未受験 ミンスと同調,弱者については共産党にお株を奪われる形に
どこかで見かけたコピペ
ただちょっと自民寄りな気もする



28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:55:04.07 ID:hQiwE5ee0
>>24
一ヶ月前まで、そんな感じだったな。今は自民もゼロ点だ。
正直、比例は共産しかない。
大事なのは、どこの党に入れるかではなく
投票率をあげて、俺らの本気を見せることだ。
選挙にいかないと、ほんとに舐められていいようにされるぞ。



19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:44:34.39 ID:OSSmaq860
自民以外は危険すぎる
あまりにも

野田は封じたいけど



20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:44:37.02 ID:crGEyCglO
共産党が共産主義ってマジでいってるのか?



22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:46:23.77 ID:oBNqN3giO
共産党に入れても日本が共産国家にならないなら入れようかな



23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:46:39.13 ID:mYdg/M2/0
社民党と民主党以外ならどこでもいいや



25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:51:28.31 ID:mYdg/M2/0
共産は野党に居るのが一番良い



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:52:18.30 ID:jndReV2L0
共産がよく思えてくるな。



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:53:42.96 ID:k9zq8tX9O
消去法でいくと…



とにかく売国政党には絶対投票しない




29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:55:20.33 ID:Z5iBgY6GO
民主や社民がヤバすぎるから共産党がマシに見えるな
野党にしておく分には共産は良いのかもしれん



32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:57:15.57 ID:BJZJ1e6G0
共産に入れると公安にマークされるって本当?



34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:58:13.44 ID:vORmgDxl0
>>32
公安何人必要なんだよw
機関紙とか購読するレベルからじゃね?



37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:58:37.07 ID:oBNqN3giO
共産党が与党でどこまで力出せるか見てみたくなった



38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 17:59:18.50 ID:H9d5mgy60
共産もいい加減党名変えろってwww



39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:01:13.30 ID:Z5iBgY6GO
消去法でしか政党を選べないのはちょいと悲しいな
個人的には自民しかないんだろうか
規制はクソだが売国はもっとクソ
自民の中から保守派の人達で新党でも立ち上げないだろうか



40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:04:14.04 ID:ZCtuY1CT0
議席を減らせばもうちょいマシな党が増えるんじゃね



41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:06:27.50 ID:oBNqN3giO
>>40
権力持ってる奴しか残らなくね?



47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:13:47.58 ID:eYYi8wkg0
いい政党がないなら俺らで政党作っちゃえばよくね?2chラーって高学歴多いし政治もわかってるやつが多い。
最近の日本は2chの影響かなり受けてるしね。2chでゆってたことが現実になったりとか。
最近は俺ら2chラーが政治動かしてね?だから今度は俺らが表にたって主導していかないと行けない。
2chラーでオタなローゼン太郎も仲間に入れてあげてさ




56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:20:03.16 ID:lr5mm87BO
いまや2ちゃんねるが日本を支配してる



82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:32:46.37 ID:OaUala7v0
総力あげて白票だしても眉唾だし
既に政治に不信感がってのはベタ過ぎるネタだから
マスゴミは本気出さないし世論は変わらんし
選挙自体は有効票だけで決まるし
一番嫌いな政党と敵対してるからとか
そんな理由でもいいから投票したほうがマシ



99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:39:35.67 ID:Jqxl1YlW0
民主でしょ常識的に考えて
今の自民・・・テレビで見れば見るほどイライラする 自民では日本がどんどん悪くなっていく
今朝、テレ朝でやっていたが民主政権になれば独立行政法人などの無駄ずかいがなくなるらしいし
高速も無料になるし消費税も上がらない 鳩山さんは国民のこと考えてくれてるね
それに対して麻生は自分の選挙のことばかり・・・



100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:40:05.52 ID:S0pz81BY0
在日朝鮮人に参政権を与えようとする民主だけは絶対にない



101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:40:17.92 ID:qcNuQI6e0
広報に載ってた幸福実現党のやつのなかみに
道路の立体交差
高速の二層化
電車の二階建て化

どんだけ重ねるの好きなんだよ



109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:44:24.08 ID:ABQOFrKnO
政党いらね



112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:46:39.37 ID:ZCtuY1CT0
老害が多い気がする、もうお先の人生も大して長くない奴が
国の将来を本気で考えるのか?全員が国のために働くとは思えん
若い世代にさっさと席を譲って、経験積ませるべき



116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:48:46.35 ID:qh30QXKGO
マスゴミ共を涙目にするには
自民が最適だな

正確には民主大敗か



117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:49:26.53 ID:0kWKDKrcO
気に入る政党を応援するために投票するんじゃなくて

気に入らない政党を蹴落とすために投票するんだ



119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:51:07.05 ID:Sj8c2X98O
俺ぐらいだろ選挙券取得してから共産等入れてるの、まぁ負けまくってるがなぁ
それがいい



124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:54:23.41 ID:sdftsC69P
【レス抽出】
対象スレ: 結局どこの党に票入れりゃいいんだよ
キーワード: 水銀党





抽出レス数:0




131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:57:47.31 ID:ldvvNb/q0
共産党は名前変えて天皇を敬えよ、そうすりゃ安全保障は少し目を瞑って投票してやるから。



134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 18:58:55.35 ID:mYdg/M2/0
共産党って皇室廃止派なのか



138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:00:04.31 ID:Jqxl1YlW0
だいたい、韓国では在韓日本人は参政権あるんですが。
それなのに日本は与えないって、誰がどう考えても不公平だろ




141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:00:40.00 ID:YwyU5fHr0
>>138
よそはよそ、うちはうち



139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:00:21.63 ID:wQv76Q/+0
日本が日本人を優遇して何が悪い



140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:00:36.88 ID:z7EwrTjy0
>>139
正論すぎワロタ



143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:02:32.79 ID:JuEvcJ750
宗教が母体じゃなければ幸福実現党にいれていた



150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:03:27.51 ID:bjJVlZ5x0
ちゃんねらどころかVIPPERですらどこか一つの政党に入れるだけでだいぶ違うと思う



161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:06:47.84 ID:eYAIDrSIO
働く気がしないやつは共産一択



163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:07:26.99 ID:cU6PGuhuO
ていうかお前ら選挙権なくね?



164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:07:34.00 ID:wQv76Q/+0
野田さえ居なければ自民はもっと票が獲得できると思う



170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:09:48.31 ID:vRMfGQqv0
UHA味覚党に一票



171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:10:37.34 ID:wQv76Q/+0
在日に特権を与えるのは日本人に対する差別です



182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:20:30.92 ID:2ce9zIMY0
やばい共産党がまともな政党に思えてきた・・・・



185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:21:16.74 ID:ScWP3ZrF0
幸せ実現党に入れよう
どこもカルトみたいなもんだし




187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:22:50.71 ID:DmzOcaO10
だれかが民主の危険性をちゃんと言うべき

今のマスコミが民主をいいように仕立てあげてるから
国民は盲信してしまってるとしか思えん




189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:23:30.19 ID:IuHw8K+30
俺の理想議席
自民65%
共産20%
民主5%
社民0%
創価0%
幸福0%
その他10%



191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:24:16.04 ID:S0pz81BY0
今民主支持が多いのは
自民が今までやってきた高齢層への締め付け政策が酷過ぎたから。
自民で一番票を集めていたのがそういう高齢者の層だったからな
見限られて民主にこぞって鞍替えされてしまった。
それに関連して医療関係者も民主に転換してしまっている
もうどうにもならんよ。このままじゃ自民公明の下野は確定。

それでも俺は民主に入れたくないけどなw



192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:25:24.81 ID:IuHw8K+30
ひろゆきが政党作ったら、
少しぐらい議席取れるかな?



193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:25:33.07 ID:f0CE4nCeO
国民は防衛や外交に無関心だからその点での民主党の政権担当能力の無さに気付かない
もちろん一般的には外交防衛政策だけで投票するわけではないが、
民主党のそれはそれだけで充分投票出来ないレベル




194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:26:16.79 ID:7u6QvnDTO
民主の誰かさんよりは麻生がいい
自民じゃなくて麻生が好き



195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:26:37.14 ID:JuEvcJ750
もう外山恒一でいいよ



200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:29:43.50 ID:ScWP3ZrF0
日本に民主主義は数十年早いんだよ
数千年前の白人の思いついた理念を
全く違う文明のアジア人が数十年で理解して運用できるわけないだろ



201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:30:10.30 ID:DmzOcaO10
2ちゃんの選挙権持ってるやつ全員
選挙に行き自民に入れれば自民勝てるんじゃね?



206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:32:13.42 ID:Nq/OQdmdO
2ちゃんねらー全員が公明党か幸福実現党に入れたら、
どういう世の中になるかな。



209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:34:42.84 ID:xeTstlKA0
自民→規制ヤクザ売国風味
民主→売国友愛お花畑
公明→売国カルト集金マシーン
社民→キチガイ売国
共産→野党で空気読まず正論吐くのがベスト
幸福→実態のわからないカルト宗教

完全に詰んだ




210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:35:02.73 ID:9BT2iN5MO
今日駅で民主が演説してたけど政権交代政権交代としか言ってなかった
壊れかけのレディオかよ




215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:36:55.98 ID:RCzc3lGVO
資本家層は労働力が増える民主を割りと推す
一般労働者層は共産か自民
学会は公明
在日は民主
脳死なフェミは社会



231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:42:46.97 ID:XaObBZKGO
ジジババが多いから老い先の短いジジババ共が喜ぶ目先のニンジン的政策ばかり立てときゃ若いもんと違って暇つぶしがてら出かけて票を入れてくれる
イヤな世の中だ




253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:49:23.59 ID:mYdg/M2/0
聞こえのいいことばっかり言って
肝心の財源はうやむやな民主が勝ちそうってのも凄いよな




258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:51:59.69 ID:Z5iBgY6GO
マスゴミパワーはなんだかんだ言っても強いからね

あいつらこんな事ばっかして恥ずかしいと思わないのかね
と思ったけどチョンがテレビ局員にいればそうなるか




255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:51:02.69 ID:mjy5wq/uO
正直、税金で盛大なコントやってるようにしか見えない



257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:51:48.00 ID:bjJVlZ5x0
お前らがみんな共産に入れればバランスが取れるんだよ



261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:53:40.86 ID:lXC6CXL8O
民主党以外としかコメント出来ない。



262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:54:04.57 ID:YwyU5fHr0
ふと思ったけど、幸福実現党は名前決める時誰も止めなかったのかなwww
見るからに怪しい名前だろwwww頭が沸いているとしかwwww



263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:54:35.82 ID:ABQOFrKnO
ブラック無糖



265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:55:36.52 ID:mjy5wq/uO
ふと思い出したんだが、ダイナマ伊藤って漫画あったよな



266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:55:36.73 ID:f0CE4nCeO
二大政党を構成するのが自民党と反自民連合とは何と不幸なことかorz

欧州みたいに元々からの主義主張をもつ政党で議会が構成されてりゃあなぁ
日本は国内が冷戦状態で議会は西側の自民党、東側の革新勢力(親ソ派共産、親中朝派社会)
の対立だったから冷戦集結しても欧州みたいに保守勢力で多党制を構築出来なかったんだ



270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:56:29.47 ID:zjK4jqA1O
「今度の選挙どこに入れるか決めた?」
「(全部まともじゃなさそうだから)特に決めてないけど…」
「じゃあ公明党に入れてよ」

↑この流れが嫌い




275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:57:36.42 ID:42sbUrUa0
教科書にすら今の政党政治は駄目だって書かれてるくらいだからな
もうどうしようもない。もう一度根本のシステムから作り直さないといけないかもしれない



278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 20:00:28.42 ID:rZq86NiXO
でも正直もう世論的に民主が…
俺は自民入れるけど
売国政策や犯罪云々抜きにしてもあまりの具体性のなさをみると不安過ぎる…
大不況にトンフルに北朝鮮外交とか鳩山民主で乗り切れるのか?
自民万歳じゃないが今は時期が悪すぎじゃないか?



279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 20:01:30.38 ID:f0CE4nCeO
元々の支持母体は
自民→経団連、日本医師会、農協、漁協、自営業者、中小企業等

民主→労組等

だったんだけどな
政界再編は圧力団体から始まってる



280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 20:02:35.39 ID:Xq+IJx6w0
日本共産党は日本共産党だから今の野党のクオリティが保たれてる
例えば『日本労働党』なんかになると名前はいいけど腐敗しそうで怖い




284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 20:04:53.72 ID:Y7PwqiU6P
共産党は確かな野党のままでいいよ
農地法改正批判したのは共産
与党になってほしいかは別だけど



295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 20:17:22.27 ID:0Ea4Wgci0
孔明党なら明るい未来がまってそうなのに



297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 20:20:16.55 ID:1T7j2MMqO
>>295
まて!そいつは罠だ



300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 20:24:19.15 ID:+tLMBlY50
自民党・・・欧米被れ(笑)、国連重視(笑)、日米同盟(笑)、日韓友好(笑)、日中友好(笑)、ばら撒きなどの税金の無駄遣い、外国に見返りを求めない経済支援をして国民を貧窮させる、児童ポルノ改悪

公明党・・・バカルト、売国奴、韓日友好(はぁ?)、在日参政権、在日優遇、児童ポルノ改悪、アニメ漫画規制推進

民主党・・・バカ、売国奴、自民の重箱の隅を突き政治を停滞させるだけの無能、外国人参政権、特定亜細亜に日本の主権を委譲、日本列島は日本人だけのものじゃない(笑)、金に汚い、外交防衛が駄目過ぎる、売国奴社会党の残党と自民党を追い出された人の集まり

国民新党・・・民主党に追従するだけで主体性無し、自民党を追い出された人の集まり

共産党・・・共産主義(笑)

社民党・・・頭お花畑、売国奴社会党の残党

日本\(^o^)/オワタ




302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 20:25:58.75 ID:bed6Uf3K0
もう、幸福に入れるわ。
こんな、糞政党しかないなら、いっそ糞中の糞に入れるわ。




305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 20:29:04.99 ID:juqYCnUTO
沖縄好きなら民主はやめとけと言うと結構食いついてくる



308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 20:33:00.44 ID:8wdVizHbO
VIP党つくれ



240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:45:44.26 ID:ScWP3ZrF0
こんなに長い間自民でいい方向にいかなかったのに
まだ自民でいい方向に進むと思うのは頭にケシ畑が広がってるな
他の政党もいい方向に進むとは思えないけれど




242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:46:31.40 ID:Jqxl1YlW0
>>240
民主は自民時代に作られた無駄なものを排除して日本を変えるとゆっているぞ
やはり民主しかない




246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:47:13.94 ID:YwyU5fHr0
>>242
具体的には?



268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/10(金) 19:55:52.67 ID:JDmhBPSLO
>>246
まずは日本人だな