☆事務局からの連絡☆

明日、2月25日(水)は大学で入試が行われ入講禁止となるため、事務局をお休みします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

☆事務局からの連絡☆

明日、2月25日(水)は大学で入試が行われ入講禁止となるため、事務局をお休みします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最終回おつかれさまです!!

heart02遂に、先日最後のランニング教室が終了しましたshine

最後は、最高3時間flairのLSDでしたrun

学生の中でも「こんなに走ったのは初めてdespair」という声がちらほら。

途中から小雨がパラついたり、日が暮れて冷え込んできたりと、

いろいろと苦難はありましたが、無事走りきることができましたhappy01

本当にお疲れ様でした。

実は、この教室もう4年目になりますが、

120分以上走ったのは今年が初めてなんですsign03

今年は6回目以降、全グループがペースアップupupということもありましたね。

本当に、会員の皆様の頑張りが光った年だったのではないかと思いますshine

7月から4ヵ月という短い間でしたが、本当にお疲れ様でしたhappy01

さて、3時間走った後は、おいしいbeerで乾杯shineということで、

2回目の懇親会を行いました。

まず、なんでもランキング発表flair

入金ベスト5に、最高齢、最年少、皆勤賞、一度もきていない人、懇親会会場1番乗り

など、さまざまなランキングを発表させていただきましたsmile

今年は皆勤賞が20人弱いらっしゃって、ここでも皆さんの熱意を感じましたsign01

お次は、もはや定番となったビンゴ大会smile

今回は大塚製薬(株)サンと、佐山さんの奥様から景品の提供をいただきましたshine

なかなか白熱していましたよspaspaspa

そして、マラソン大会の報告会&決意表明punch

みなさんの報告がとても嬉しく、今まで頑張ってきてよかったweepと思いました。

ホノルルに出場される方、一緒に頑張りましょうねhappy02scissors

最後は原田先生より一言頂戴しました。

闘病されながらもずっとこの教室をご指導していただいていました。

本当にありがとうございました。

ということで、お花とランニングシューズを贈らせていただきましたshineshine

原田先生をはじめ、井上さん、大塚製薬さん、榎本先生、

学生スタッフや裏方で作業をしていただいた事務局の方々のおかげで、

このランニング教室を無事終了させることができたのだと、

心より感謝しております。

もちろん、会員の皆様あっての教室ですlovely

皆様には、こちらの不手際で、ご迷惑おかけしたこともあると思いますが、

最後まで付き合っていただき本当にありがとうございました。

スタッフ、会員の皆様が一緒に作り上げてきた、

本当にすばらしいランニング教室2008だったと自負しておりますhappy01shineshine

どうぞ、来年もよおしくお願いいたしますfuji

いやいや、来年までまちきれないよbearingという方に朗報ですsign03

clubランニングサークルのおしらせclub

京都教育大学地域スポーツクラブの1つの活動として、

ランニングサークルを行っています。

主に、このAVRCin京都経験者の方が集まり活動しています。

ランニング教室とちがって自主性が尊重される活動ですので、

仲良しの方と楽しく走っていただいたり、

今までにないハイペースにチャレンジしていただいたりと、活動内容は自由ですshine

これからはロードレースシーズンなので、大会に向けての練習に、

今までの教室で培った持久力の維持に、

などのさまざまな目的をもって活用していただければ幸いですheart02

活動日: 12/14、1/11、1/25、2/1、2/8、3/8、3/22(全て日曜日)

活動時間: 10時~12時

活動場所: 京都教育大学構内

会費: サークル費1000円

申込みは、事務局にメールまたはFAXでお名前とサークル希望の旨をお伝えください。

会費は、練習に参加される初日にいただきます。

サークルは今年発足したばかりなので、至らない点も多々あると思いますが、

自主的に活動できるので、皆様の声を反映させやすい場となります。

いろいろな企画を会員の皆様から持ち上げていただき、

できる範囲内でこちらで対応してければ、よりよいサークルになると思っておりますnote

たくさんの参加おまちしております!!

続いてもうひとつ、連絡です。

clubホノルルマラソンに参加される方へclub

現地で15日に、ランニングクラブin京都の打ち上げを予定しておりますhappy01

石津さんに幹事をお願いしていて、ただいま事務局を通して人数確認を行っています。

事前調査をご記入いただいた方には、近々電話で出欠を確認させていただきます。

前回、前々回欠席された方で、この打ち上げに参加をご希望の方は

3日(水)までに、事務局にメールかFAXにてお知らせください。

出席される方には、細かいことが決まり次第、随時連絡させていただきます。

走りきって、最高においしいビールを飲みましょうbeer

長くなりましたが、本当にありがとうございましたhappy01

このブログは、まだまだ開設しておりますので、

大会の結果報告など、じゃんじゃん書き込んでくださいfoot

今日から師走になり、慌ただしい日々が続くことと思いますが、

そんな忙しさに負けず、私たちも最後のこの1ヵ月を走り抜けましょうshineshine

                                      四方田 育恵

| | コメント (7) | トラックバック (0)

10月25日 秋の訪れを感じるランニング

こんにちはsun

まずは、重要なお知らせを…

heartお知らせheart

11月のアミノバリューランニングクラブの日程の変更です!!!!!!

11月は→→→→→→

                1日

                15日

               diamond29日

                      です。

変更は22日→29日です。

御間違いのないようによろしくお願いしますheart

cherry10月25日土曜日のアミノバリューランニングクラブcherry

紹介が遅れました…Aチームの中谷です。

こんにちはsun

今日は天気に恵まれてランニング日和でしたねscissors(いつかの雨の日は、本当に大変でしたねwobblyrain豪雨typhoonsprinklesweat01)

Aチームはペースが6分→5分30秒にレベルアップしましたhappy02

Aチームのみならず他のチームもレベルがアップしましたupwardrightupwardrightupwardright

しかも、走る時間もじょじょに長くなってきましたねclover

みなさん、疲労具合はどうですか???

と、言ってもチームの人たちと話をしている限り、まだまだ余裕ですね(笑)

走り終って、さわやかな笑顔shine

でもでも、体は疲労していると思うので、ケアしていきましょう(Ex.お風呂後にストレッチしたり、交代浴→冷たいシャワーとお風呂をこうたいごうたいに行ったり、マッサージをしたり、ゴルフボールを踏んだり→足裏が気持ちいいですよgolf)

これからも、頑張っていきましょうsun

| | コメント (4) | トラックバック (0)

第6回ランニングクラブ

今日の練習お疲れ様でしたshine

みなさんの速さには、正直驚いていますcatfaceshine

10月に入り、涼しい日々が続いていますclover

長い距離を走るにはもってこいの季節ですshoedash

(私は、長いこと走るのはあまり好きではありませんが・・・笑sweat01

これから徐々に、練習の距離も延びてきますが、

みなさん頑張っていきましょうupup

清水

| | コメント (1) | トラックバック (0)

第5回ランニングクラブ

昨日は雨の中でのランニングクラブお疲れ様でしたshine

激しい雨で思うように走れなかった方も多いと思いますが、風邪をひかないように体調管理には十分に気を付けてくださいねchick

9月も下旬に入りだいぶ涼しくなって、トレーニングがしやすくなってきましたね。日々のトレーニングでも計画性をもって、無理のないように頑張りましょうnotes

次回のランニングクラブは10月11日です。

これからjogの時間がだんだんと長くなっていくと思いますが、次回もまた元気に走りに来てくださいねhappy01

                                                      坂根

| | コメント (5) | トラックバック (0)

練習&懇親会のご報告です。

いつもは練習会の後にその日の担当がブログ更新をしているのですが、

先週は懇親会があったため更新が遅れ、気がつけば金曜日にcoldsweats01

第4回目の練習会おつかれさまでしたhappy01

今回からすべてのチームがロードを走るようになり、

他のチームのがんばりもよりわかりやすくなったのではないでしょうか。

D、Eチームの方は走る距離がだんだん増えてきましたがいかがでしょうsign02

A,B,Cチームはペースがだんだんあがってるそうですが大丈夫でしょうかsign02

感想、要望などがあれば、このブログへ書き込んでくださったり

各グループの学生に伝えていただけたら、と思います。

みなさんの声を反映させながら、いい教室にしていきましょうnote

懇親会の方は、汗を流した後の格別においしいビールbeerやお料理を堪能し、

とてもいい交流の場となりました。

大塚製薬さんから景品のご提供をいただき、ビンゴ大会も開催しました。

年齢を忘れ「ビンゴーshine」と喜々として叫ぶ学生、会員さんのおかげで

こちらも大盛況でした。

またこのような会を企画いたしますので、

今回は不参加だった方々も、次回はふるってご参加ください。

さて、今週末はランニングクラブもなく一休みですね。

朝晩は涼しいので教室がない間もぜひ

季節の移り変わりを感じながら走ってみてください。

学生スタッフの中には教育実習に奔走している者もいます。

私もそのうちの一人なのですがcoldsweats01

次週みなさんに元気な姿でお会いできるように頑張ります。

第5回目練習会は、20日(土)が大学院の入試で入講禁止のため、

21日(日) 14:00からとなります。

曜日、時間帯が変わりますので、ご注意くださいdanger

それではよい週末をおすごしくださいcat

                                             四方田

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第3回ランニングクラブ

3回目のランニングクラブお疲れ様でしたshine

1か月ぶりの練習どうでしたか?

今回のランニングクラブは、とても涼しくいい練習日和でしたねhappy02

来週からはまた暑くなるみたいなので、練習の時は熱中症などに気をつけて、水分補給はしっかり行ってください。

次のランニングクラブは、9月6日ですtulip

2週連続でのランニングクラブですが、頑張っていきましょう!!

練習の後は懇親会でのおいしいビールが待ってますbeershine

私たちもみなさんと一緒に走って、懇親会で交流できるのを楽しみにしていますnote

                                      関口

| | コメント (1) | トラックバック (0)

事務局からのれんらくです☆

暑い日がまだまだ続いていますが、会員の皆さまはお元気にお過ごすしでしょうか。今日は2点連絡があります。

 

1点目は、懇親会についてです。第4回目(96日(土))のクラブ終了後に、ささやかではありますが大学の食堂にて懇親会を開催いたします。予算は4000円を予定しております。830日のクラブで出欠確認いたしますので、欠席される方は、出席される場合は91日(月)までにお願いいたします。

 

2点目は、練習会の日程の変更についてです。以前よりお伝えしていましたが、920日(土)は、大学院の入試があるため入講禁止となっています。つきましては、9月21日(日)の14:00より第5回目の練習会を行います。ご予定を調整して頂き、ぜひご出席ください。

最後に、明日は第3回目の練習会です。今回は講義の会場が前回とは異なります(D棟:グラウンド東側の建物)のでお間違えのないようにご注意ください。夕方はだいぶん涼しくなってきており、走るには絶好の気候です。たくさんの方のご参加お待ちしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

暑いけど・・・

トレーニングお疲れ様ですsun

前回よりは2時間練習時間がずれたので暑さはずいぶんマシでしたが、やはり暑かったので熱中症や脱水症状になっていませんかsign02

京都は湿気でジメジメしていて過ごしにくく、トレーニングが大変だと思います。

しかし、京都エリアでは、私たち学生が強力にサポートしていきますので、皆さんそれを励みに(?)頑張っていきましょうgood

次回のアミノバリュー(AVRC)は8月30日となっておりますdash

約1か月空きますが、その間も暑さに負けず体と相談しながらトレーニングしましょうhappy01

私たち学生も合宿に試合などなど頑張ってきます。

また1か月後に走りながら夏の楽しいお話を聞かせてくださいnote

楽しみにしていますshine

                             中谷・坂田

| | コメント (1) | トラックバック (0)

«☆2008年 第1回ランニング教室☆