|
表紙解説 |
シリーズ日本の心 十一 神社本庁参事 稲 貴夫 |
|
「秋のまつりと食物への感謝」 |
|
|
|
|
|
|
自然の叡智に学べ
日本文明の根底にあるものは何か
|
|
川勝平太(静岡芸術文化大学学長)
聞き手:八木秀次 |
|
|
|
|
|
|
|
|
心の鏡を磨こう 日本の偉人たちが教える道徳
|
|
童門冬二(作家) 聞き手:石井昌浩 |
|
|
論点 |
磯前秀二 |
竹島記述騒動と学習指導要領解説 |
名城大学教授
元文部省教科書調査官 |
|
|
|
|
|
好評連載 |
正しい日本人になるためのブックガイド-11- |
|
八木秀次 |
|
幸せな歴史を持つ国のゆえの国旗・国歌嫌い |
|
|
|
|
|
デュラン・れい子著
『一度も植民地になった
ことがない日本』
講談社+α新書、
平成19年、838円(税別)
|
|
|
|
|
子供に教えたい戦国武将の話 |
|
種子島経(元東京BMW社長) |
|
|
|
|
|
連載 |
|
子供に伝えたい日本の文化 2 |
|
|
|
|
知っておきたい神社参拝のマナー |
|
斎藤吉久 |
|
|
|
|
|
好評連載 |
子供に語りつぐ日本の偉人-11- 橋本左内 |
|
勝岡寛次 |
|
|
|
|
夏と秋と ゆきかふ空の かよひぢは かたへ涼しき 風やふくらむ |
作者 凡河内窮恒 |
|
|
|
》》創刊号・第2号・第3号・第4号・第5号・第6号・第7号・第8号・第9号・第10号も
クリック |
|
|