両国にて
2009.07.03 23:27 [ 石田ショーキチ ]
Image

ちゃんこ道場本店。
横綱ちゃんこ3人前でこのボリューム。
巨大なすり鉢に山盛りドカーン!!
くえるかっちゅうの(笑)

腹満タンの状態でマキオニャーとフォーバレーに。

ビックリした。伝承遊戯は想像を超えた素晴らしいライブをやりました
よ、お母さん。

若いバンドはレコーディングでしごくとその後グンと伸びることがある
が、彼等はドカーンと行った。まるで今日の横綱ちゃんこみたいに!

伝承遊戯、必見ですよ。

私が録った純子激闘編もいい出来です。ぜひ聞いとくれ。

両国にて
2009.07.03 23:24 [ 石田ショーキチ ]
__

ちゃんこ道場本店。
横綱ちゃんこ3人前でこのボリューム。
巨大なすり鉢に山盛りドカーン!!
くえるかっちゅうの(笑)

腹満タンの状態でマキオニャーとフォーバレーに。

ビックリした。伝承遊戯は想像を超えた素晴らしいライブをやりました
よ、お母さん。

若いバンドはレコーディングでしごくとその後グンと伸びることがある
が、彼等はドカーンと行った。まるで今日の横綱ちゃんこみたいに!

伝承遊戯、必見ですよ。

私が録った純子激闘編もいい出来です。ぜひ聞いとくれ。

両国にて
2009.07.03 23:24 [ 石田ショーキチ ]
__

ちゃんこ道場本店。
横綱ちゃんこ3人前でこのボリューム。
巨大なすり鉢に山盛りドカーン!!
くえるかっちゅうの(笑)

腹満タンの状態でマキオニャーとフォーバレーに。

ビックリした。伝承遊戯は想像を超えた素晴らしいライブをやりましたよ、お母さん。

若いバンドはレコーディングでしごくとその後グンと伸びることがあるが、彼等はドカーンと行った。まるで今日の横綱ちゃんこみたいに!

伝承遊戯、必見ですよ。

私が録った純子激闘編もいい出来です。ぜひ聞いとくれ。

両国
2009.07.03 11:15 [ 石田ショーキチ ]

今日は両国フォーバレーで
伝承遊戯のレコ発ライブがある。

伝承遊戯とは、僕のソロバンドで
キーボードを弾いてくれている
健太君がドラムを叩いているバンド。

春に彼等の音源を録ったんだけど、
それが本日発売となります。
同時にDVDも発売で実に目出度い。

お暇な方はぜひ。

コラムス
2009.06.21 17:55 [ 石田ショーキチ ]
__

wiiでダウンロードして遊んで見たが。
一向に終わらん。
もう飽きて来た。
やめてもいいですか。

歌正
2009.06.20 13:05 [ 石田ショーキチ ]

本日歌正のライブに行きます。
お暇な方如何ですか。

渋谷SONGLINES
03-5784-4186



満員御礼
2009.06.14 15:33 [ 石田ショーキチ ]

昨日のショーボートは満員御礼でした。
有り難う御座いました。
ちょっと荒かったですがいいライブが出来たと思います。
もやしバットも凄く良くなっていた。
楽しいライブでした。
関係者の皆さん、
有り難う御座いました&お疲れ様でした。

ここで一句。

何食べたい?
娘が即答
山田うどん

高円寺に
2009.06.13 15:51 [ 石田ショーキチ ]
Photo

早くつき過ぎてしまった。
一時間間違って。(笑)

峰之の日記のちゃんぽん屋まで歩いて見る。 遠いじゃねえか。 軽く迷いながらも到着。

休憩時間じゃねえか。 往復35分のウォーキングだよ。

写真の少年用自転車に出会って ちょっと勇気回復。

今日も燃えるぜ。

おれの

フライング

Zが

乙。

いい天気でした
2009.06.12 20:51 [ 石田ショーキチ ]

今日はいい天気でかつ昼間仕事があまりなかったので、久しぶりにちょっと一人でサイクリング。新しいパーツを導入してみたんで試走をかねて。

明日は高円寺でデスロックのライブ。お陰様でたくさんのチケット予約を頂きました。ありがとうございます。きっとたくさんのお客様からエレックさんの情報が聞けると思うとわくわくします。

明日の昼まで受けつけますので我こそはという方はぜひ。
orderticket@newindiandeathlock.jp

エレックさん
2009.06.10 06:03 [ 石田ショーキチ ]

うちは電気屋さんだったので(今では家電はあまり扱わない) 子供の頃から電化製品のカタログを全て目を通して暗記したりしていた変な子供だったのですが。そんな僕にも摩訶不思議な、どのカタログにも載っていなかった珍品が、うちの電子レンジでした。

1976年に我が家にやってきたそいつはナショナルのエレックさんという商品名でしたが、カタログに載っているエレックさんもテレビコマーシャルに映っていたエレックさんも普通に四角い箱型をしていて前側がガラス扉になっている現在の電子レンジと同じような形だったのに対し、我が家に来たそれはなんと平置き状態で設置し、スーパーカーのガルウィングドアのように扉が上に跳ね上がるという最高にイカしたデザインでした。

友達が家に来ると「何これ!!これが電子レンジ??」なにしろ1976年の事ですからまだ電子レンジも完全には普及しておらず高価でした。しかもテレビコマーシャルで見るものとも違う形をしている。カッコいい。なんてカッコいいんだ。

別にうちが金持ちだったわけじゃなくて、むしろ貧乏なほうでしたが、家電問屋が在庫して売れ残ったものを正月に初荷と称して勝手に置いて行く(勿論代金は請求される)強引な商売があり(笑)、多分そんな感じで置いてかれた売れ残りのマイナー商品だったんだと思うんです。うちとしても持ってこられてもどうせ売れそうにないからうちで使っちゃうか、という。

そのエレックさんの画像がどこかにないかと探しましたが、出て来るのは箱型の普通のエレックさんばかり。だれか見たことありませんか、その変わった電子レンジを。思い立ったらもう、見たくて見たくて、懐かしさのあまり。

このガルウィング・エレックさんの情報、特に画像を持ってる人がいましたら、ぜひ今週の土曜日に高円寺ショーボートに来てください。共にエレックさんを語りましょう。当方、昭和の家電には滅法強いです。

余談ですが、エレックさんでググってたら、「エレックする」という動詞的な単語を、つまりチンするの意味なんですが、当時のナショナルが定着させようとして失敗したというおもろい話を見ました。

おしまい。

ishida shokichi

  • Kibm_160
  • Lyl_h1_rgb
  • Eccs-1002
  • Eccs-1001_h1

sat

  • Ishida-t
  • Ishida-t
  • Dethlock2nd
  • Utamasa
  • Ml
QRコード

携帯からアクセス