【重要】CGIBOY日記帳 6月末サービス終了のお知らせ


にゃんだふる日記

毎日の出来事を書いています 

ホームページ他の日記を読む

更新履歴

2005,7,31 気持ちを新たに・・・
2005,7,30 窓辺にて
2005,7,29 低気圧通過・・・
2005,7,28 風が踊る日
2005,7,27 雨が上がって
2005,7,26 綺麗になったよ(ブチ男君)

前の月

5月の日記

次の月

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

       
             

うなぎ猫のめめ 2005,5,31
めめはオカシナ子で、まあるくなって寝ないんですよ。
いつもこんな感じになが〜く伸びきって寝るのです。

恒例の月末の支払いのための銀行巡りをしなきゃいけないのに、
ギンの容態が心配で下の娘に任せてO獣医に走りました。

先生のお話では・・・
先日の血液検査では肝臓の数値も安定しているので、考えられるのはアンモニアの数値とか。
(これは外に検査を依頼しないと分からないのです)
取り合えず点滴と食欲を増す注射をして、回復しないようでしたら入院も考えてくださいと。

でも、自宅に帰って来たとたんにギンがご飯を食べ始めました!
点滴が効いたのかしら?それとも病院へ行ったのが刺激になったのかな。

ギンはほとほと飲み薬が嫌いのようです。
暫くはお薬を飲ませるのを止めましょうね。

見つけた! 2005,5,30
大雅は人間嫌いだったはずですが・・・家猫になって気持ちが段々緩んで来たようですよ。
この頃は威嚇の「シャーッ!」にも勢いがありませんの。
そばに寄ると相変わらず逃げるのですが、遠くに逃げるのが面倒になったのか
近場に引っ込んで間に合わせます。(時々は頭だけ隠したりしてね)

ギンが終日ご飯も食べずに寝てばかり居る。どうしたの?
体がだるいのか抱き上げると嫌がるし・・・お水も飲んでないようだ。
真夜中になってもベッドの中でうずくまっているギン。
いよいよ心配になったので「電解質サポート」の粉を溶いてシリンジで飲ませた。
だけど1度に2〜3CCがやっと、後は口の端からこぼれてしまうよ。
それを何度か繰り返してるうちに、ギンの我慢が限界になって「ギャーッ!」

やっぱり病院へ行こう。。

闖入者(猫) 2005,5,29
ロール君と密かに呼んでいるご近所の飼い猫が闖入してるよ。
ご飯が食べられなくてションボリしてるのはチュウ君。

ロール君は人馴れしてるので脅かしても逃げないし、困った。。
遠巻きに見てるだけのノラさん達のために、私が何とか追い返さなきゃならないのに。


レオ爺の憂鬱 2005,5,28
ボクの毛は細くてフワフワしてるんだ。だからとっても絡まりやすいの。
母さんに見つけて貰った時は、毛が全部絡まって毛布のように張り付いてたんだよ。

冬の間は綺麗になっていたボクの毛が、この頃とっても絡みやすくなりました。
湿度と温度が何か影響してるのかしら。
ボクが汗っかきな事も関係あるのかな?
油断するとお腹の毛なんてひも状になって引き攣っちゃうんだもの。

ボクはブラシを掛けられるのが大嫌いです。
だけどやらなきゃ丸刈りにするしきゃ無くなるそうなの。
どっちもヤダヨ〜〜〜 
こんなボクはどうすればいいのでしょう。

空気が美味しいね 2005,5,27
明け方に降った雨のせいで空気が澄み切った感じのする朝です。
薄雲の間から柔らかな光が差して、暖かく穏やかな1日になりました。

ギンの飲み薬が切れたので、検査を兼ねてO獣医へ行きました。
血液検査の数値も良く一安心。
BUN 17(前回14) GOT 10(前回12) GPT 21(前回10)

実はギンですが、この頃お薬を飲むのを嫌がるようになり、お薬の時間になると逃げるのです。
飲まなきゃ良くならないのよ。そう言い聞かせても「嫌なものは嫌!」と威嚇するギン。
このままでは無理強いをしてしまいそう・・・今度はご飯に混ぜてみようかしら。

写真は塀で寛ぐチュウ君とメッチャです。
2匹で和気藹々とお話してたのでカメラを持って、こっそり近付いたのに気付かれちゃった。

少しずつ接近中・・・ブチ男君 2005,5,26
マイケルの口内炎が限界まで悪化、これは持病だから仕方ないのかしら。
とうとう病院で強いステロイドを打って頂く事にしました。

先ず体調を診るために血液検査を・・・
尿素窒素21.9(前回22.1) クレアチニン1.44(前回1.35) と良好のためOKが出ました。
打たなくて良いのなら打ちたく無いステロイド、だけど炎症があっという間に引く魔法のお薬。。

夜には真っ赤だった口の中の腫れもすっかり引いて顔つきまでも変わったマイケルです。
ステロイドの副作用で死にそうになったのに、やっぱりまたステロイドを使ってしまう・・・
複雑な気持ちです。

ブチオ君ってもしかして賢い子なのかしら?
私が居る時間をちゃんと知ってるとしか思えない時があるんですよ。
こっそり覗いてないですよね(笑)

日常風景 2005,5,25
我が家で唯一のフローリング貼りの中廊下です。
ここで遊ぶと音が響いて楽しいらしい。そうでしょ?ギャング達。

約20年前に自宅を新築した時に、客用に和室を1部屋残し全て床をクッションフロアにしました。
猫用の出入り口も付けました。
その後に網戸も全てステンレス網に替えました。
ロール網戸さえサッシ屋さんに相談して、不恰好ですがステンレス網にしたのです。

だけど、破壊魔の彼らにはそれだけでは充分でありませんでしたね。
先ず壁がボロボロです。1度は貼り替えましたが、もう無駄だと諦めました。

猫が増えるにしたがって心は豊かになっていきますが(多分・・・ネ)家はあばら家と化してます。
こうなったら猫生活を思い切りエンジョイするっきゃ無いですわね。
幸せだなぁ〜〜

シマシロの娘達(メッチャ&ハナシロ) 2005,5,24
子猫の頃はいつも一緒に遊んでいましたのに、この頃はこんな2ショットが珍しくなりましたね。



めめ(左)に負けそう・・・さんご 2005,5,23
まだ1歳にはならない「大雅」も「めめ」も見る見る大きくなってしまいました。
真夜中にはドタンバタンの運動会、その音が日毎に騒々しくなり、一同寝不足が続いています。
(どの子も一度は通る道、だけど早く卒業して欲しいよぉ。)

この頃影が薄くなって来たのは「さんご」
キミはやっぱり一番小さな男の子のままになっちゃったね。
母さんの可愛い大事なさんご兄ちゃん、負けないで!
それにしても、めめ君の態度が大きいなぁ〜

キミ達を保護した時の事を思い出すと胸がジーンとする母さんです。

一番フレンドリーなコスズ 2005,5,22
カメラを向けると真っ先に寄ってくるのがコスズ。
それなのに手を伸ばせば後ずさり。ヤダなー キミを苛めた事なんて無いじゃないよ。

朝ごはんはワタシが真っ先に食べるのよ。女の子は強くなくちゃ。
遅れた時はベランダのガラスをトントンして催促もするのよ。
だけど自由猫のプライドがあるから、ニンゲンには甘えたく無いのよね。

そんなコスズの独り言が聞こえてきました。

オフ会(撮影会) 2005,5,21
久しぶりに晴れの暖かい1日になりました。オフ会日和!
以前から打ち合わせしていたメンバーと札幌の丸山公園前で待ち合わせ。
お豆腐料理のお店でランチをして、今日の目的のささき家の猫ちゃん達に会いに行きました。

写真はおしまさん、皆にカメラを向けられて迷惑そうですね(笑)
大歓迎してくれたのは里親募集中の「きじい君」、キミは本当に良い子だわ。
きじい君の写真は、大ママさんの日記見てくださいね♪

後姿に哀愁が・・・(ブチオ) 2005,5,20
だんだん馴れて来たかな?車の下から出て来るようになったブチオ君です。
みんなの居る内庭は怖いのか行けませんから、ここをキミの場所にしましょうね。
とりあえず栄養をつけながら馴らして行くのが目標です。

口内炎?(シマシロ) 2005,5,19
今年の春が遅れているせいでしょうか。シマシロの調子が良くありません。
この子は以前からグルーミング嫌いで汚れた顔や体をしていましたが、最近とみに汚くなりました。
しかも、食が細くなったような気がします。頑張れ!シマシロ!どうか杞憂に終わりますように。。

お外の子達は不調が続くと何処かに消えてしまいます。
ハハシロ・チチ・シロクロ・・・キミ達は風になってしまったの?

マイケルの定期通院。点滴&抗生剤の注射。

平成元年生まれ(なつき) 2005,5,18
冷たい雨が降っています。やっとチラホラ咲き始めた桜も寒そうですね。
ここS町では今週末くらいがお花見に丁度良いのですが・・・晴れるといいな

高齢猫の多い我が家では、まだまだ暖房が欠かせませんね。
北国育ちですのに、飼い主を含めて寒さに弱いhanatoqoo家でございます。

写真は平成元年の夏に生まれの「なつき」です。
去年心臓病で17歳で亡くなったN家の「グレコ」の忘れ形見の子。
生後20日で家に来て以来、箱入り娘のままのお嬢ちゃんです。


港町特有の濃霧の一日 2005,5,17
細かい霧が町全体を霞ませています。
バイパスを走る車はライトを点けて走行しますが、ミルクのような霧に視界が遮られますね。
こんな日は小さな漁船も漁を出来ずお休み。写真の奥に黒く霞む影は、そんな船の係留場です。
風が無いので元気なカモメ達、この子達はまだ若そうですね。

男の子でした 2005,5,16
今日は車の下から動きません。仕方ないので、ここでご飯。
いつ車が入ってくるか分からない駐車場です。
何とか安全な場所に誘導したいのですが・・・キミはかなり頑固だぞ。

少しずつ捕獲に向けて準備中

冷たい雨の一日 2005,5,15
昨夜未明からギンの発作が酷くなりました。
みぞれが降るような気温の低さと関係があるのかしら。
それともちびっ子達が夜通し暴れまわってるせいなのかしら。

前回頂いたお薬はまだ残っていましたが、心配なのでO獣医で診て頂きました。
血液検査の結果はGOTが12、GPTが10と肝臓の状態は良好です。
ただ食欲はあるのに体重がまた減ってしまい3.6キロしかありません。
アンモニアが溜まっているのじゃないか、との事でアンモニアを排泄するお薬を頂きました。
ラクツロースと言うオレンジ色の液体のお薬(舐めたらとても甘いです)と、パセトシン(抗生剤)
ギンの症状に1度で効く特効薬は無いのだそうです。
ですから状態に合わせて対処療法で少しづつ改善していきましょう、とお話を受けています。

帰宅して、今頂いてるお薬にプラスして飲ませましたら、それからは発作は1度で治まっています。
ただ発作の起き易いのは明け方です。ドキドキ・・・

1日中雨だったからか新入りブチ猫さんは来ませんでした。どこかでご飯を貰えたのかしら。
キミも中庭のメンバーになってくれるといいのになあ。

いい気持ち(コシロ) 2005,5,14
朝晩の風は冷たいですが、日が差せば春の優しい陽気が戻ってきますね。
コシロはこんなところで、ウトウトお昼寝をしていましたよ。

出勤して来たパートさんが、「店の裏口に落ちてました」と掌をそっと開きました。
ウグイスだ!まだ温もりはありますが動かない。
もうダメかと思いつつも、箱にフリースを敷いてそっと横たえ事務所の机の上に置きました。

でも、それから約2時間後、ウグイスは事務所の中を飛び回っていましたよ。
慌てて扉を開けましたら、颯爽と飛び立って行きました。良かった!
思わずお店の一同で拍手をしてしまいましたね。

ブチ猫さんは、今日も来ましたがご飯を半分だけ食べてスタスタと行っちゃいました。
他でご飯を貰ってるのかしら?もう少しフレンドリーになって欲しいぞ。
良い作戦を考えなくちゃ。

夜になって雨になり風も強くなってきました。
ここ数日の好天でやっと咲き始めた桜が落ちませんように・・・

若い子同士 2005,5,13
最初は威嚇していた「さんご」でしたが、もう「めめ」と大の仲良しになりましたよ。
下がさんごです。小柄な子だと思っていましたが、めめと比べると・・・やっぱりお兄ちゃんね。

先日のブチ猫さんは、今日は早々に来てお店の車の下で鳴いていました。
ご飯を持っていったら、オドオドしながらも出てきて夢中で食べてます。
そおっと近付いても気付かない。根っからのノラさんでは無いのでしょうね。
太陽の下で良く見たら、かなり細かい傷があって真っ黒に汚れています。
この子を何とかしなきゃ、胸がチクチク痛くてたまりません。

前回ステロイドを打ったマイケルは、今日で新記録9日ぶりの通院です。
今日は点滴と抗生剤の注射、スタッフの方々に声を掛けて頂いてご機嫌でしたよ。
体重4.5キロ、体調も良好。1年前を考えますと夢のような気がしますね。

家の中で飼っている猫は、どの子も長生きしています。
我が家でもマイケルを筆頭に10歳を越えてる子が丁度半分です。
ですが、外で暮らす猫の寿命は殆どの子が短命です。
彼等の短い一生を、楽しく過ごすお手伝いが出来たら・・・嬉しいですね。

白黒のカツラ猫 2005,5,12
昨日・一昨日と現れた白黒の子が今日は来なかった。
ご飯を入れたお皿を用意して、何度も駐車場を見に行ったのに居ない。
そんなに痩せてはいなかった子だから、どこかでお腹一杯食べられたのかしら。
きっとそうよね。だけど明日は顔を見せてください。

それでも気になってご近所を探しましたら、また初めての白黒の猫を見つけました。
この子は首輪をしてるけど、大雅と良く似た模様をしてます。血縁かしら。
お隣の子は、ここで飼われてるのかよく見る子ですが、白黒のキミはどこから来たの。

昨日の子 2005,5,11
不安そうにキョロキョロしながらも、今日も来ましたよ。
ご飯の中に用意したお薬を入れましたが、すっかり平らげてくれました。
これで一安心しましたが、お腹が満足したからか今日はそれっきり。
どうしてもキミが気になるのよね。明日も必ず来て欲しいよ。

風の冷たい日が続いています。
5月も半ばになりますのに、雪のニュースも聞こえているのですもの。
いつもなら満開になる桜も、このあたりではまだ蕾のままで寂しい風景ですよ。
山々には山菜もまだ出揃わないので、春の香りも当分お預けですね。
どうか暖かくなりますように・・・


昨日の子、うちの大雅に柄は似ていますが成長した彼は小顔になりましたよ。
この頃はしつこくみーちゃんを追いかけて、彼女に嫌われて威嚇されています。

どこから来たの? 2005,5,10
お店の裏口に突然現れた猫。大雅に似てる、大雅より大きい。
トリ肉をあげたら咥えて運んで行った。子猫がいるの?
家の前の道路を渡ってお向かいの家の裏に消えたけど、どこに居るんだろう。
そしてしばらくして、またやって来た。そんなに遠くじゃないみたい。

見た目はそれほど痩せていない感じだけど、飼い猫じゃないだろうな。
3度目に来た時は、お皿に猫缶を入れてあげたら平らげて・・・それっきり。
子猫がいるなら明日も来るかな。キミのためのお薬を用意して待ってるからね。


こっそりこっそり 2005,5,9
キミの寝姿を初めて見ました。
うちにご飯を食べに来ても、ベランダのガラス越しでさえ目が合ったら逃げるんですもの。
こんな無防備な姿で寝てるなんて!

ゴールデンウィークに帰省していた婿が、今朝の飛行機で帰りました。
空港まで送るため高速道路を走りましたが、いつもの春とどこか景色が違ってます。
周りの木々が殆ど葉を付けていないのです。寒さのせいで遅れているだけじゃないのかしら?
これは、もしかして昨年の台風18号のもたらした塩害の影響かも知れませんね。
かなりの木々に生気が感じられません。枯れてしまったのかしら?

めっちゃの定位置は屋根の上 2005,5,8
朝、カーテンを開けるとこんな感じです。
ハウスの中でまだ寝てる子も居ますが、最近のめっちゃは屋根の上がお気に入りなんです。
気が向くと1番高い真ん中で置物になり、時々屋根に打ち付けてある桟で爪を研ぎます。
面白い子だわ。

ハウスから覗いているのは、中猫のちゅう君。

生憎の雨でしたが 2005,5,7
ゴールデンウィークも終盤の肌寒い雨の一日。
まだ雪のニュースが飛び込んでくるのですから、今年の春は遅れていますね。

そんな中をみきちゃんが彼と一緒に来てくださいました。
苫小牧にオープンしたイオンの帰りだそうです。
とてもお似合いのカップルでしたよ。みきちゃんごちそうさま〜(*^^*)

写真は我が家で2番目の長老のチビです。
ボケのせいか最近ちょくちょく遠吠えしますが、まだまだお婆さんには見えませんぞ。
そうそう、年寄り猫が多いので、ストーブは当分24時間点けっ放しが続きそうですね。

樽前山(くっきり) 2005,5,6
昨夜から今朝方まで雨だったからか、黄砂も飛ばず空気が澄んでますね。
ギンと一緒にO動物病院へ向かう車の中から樽前山がとても綺麗に見えました。
この信号を曲がって、もう少し先が病院です。
雪の降る地方独特の「縦型の信号機」がご覧になれますでしょうか?
これは信号機に雪が積もって見えにくくならないようにと、考案されました。

病院でのギン血液検査は、今回も良好でした。
GOT 12(前回25)GPT 23(前回71) 
正常値を外れたのは、血糖値 111(正常値65〜110)と黄疸の指標T-BILの0.5(正常は0.3以下)

ギンの場合は、アンモニアが神経に作用している部分が多いそうです。
てんかんも、口の中の痛みも、過敏になった神経の仕業とか。
一気に直す特効薬は無いそうですので、この調子で徐々に飲み薬で頑張ろうね。

道東の北見では、今日は雪になったそうです。
北海道ではゴールデンウィーク中の降雪は珍しくありませんが、今年は特に春が遅い気がします。


☆里親募集中のきじちびベビーズの可愛い写真が届きましたよ!

車の中で(待ち時間一時間) 2005,5,5
晴れ時々通り雨。マイケルの通院日でした。
血液検査は概ね良好:BUN 36.9 Cre 1.37 。1ヶ月ぶりでステロイド注射。

連休中の病院は午前中だけの診療です。
朝早く来たつもりでしたのに・・・患者さんの多い事!
抵抗力の下がったマイケルの院内感染を防ぐために、こうして車の中で診察を待ちます。
今日の待ち時間は約1時間、丁度良い気温でしたので、ヒーターもクーラーも必要無くエンジンoff。

闘病生活の長いマイケルですが、良く耐えて回復してくれましたね。
病院では「マイケルちゃんは猫じゃない」と言われております。そうなのかな。
この夏で19歳、元気にお誕生日が迎えられそうです。

お馬が闊歩(観光牧場) 2005,5,4
ゴールデンウィークともなりますと観光客の方々を町のあちこちで見かけます。
今日は手綱に引かれたお馬に乗って、得意そうな顔をした男の子に会いましたよ。

画像の中に写っている↓は、道路の端を示す標識なのです。
雪が積もると道路が消え、この標識が活躍いたします。


遊ぼうよ!(コスズのお誘い) 2005,5,3
ネット張りの運動場の屋根に上って、家の中を覗いているコズズ。
彼女の隠れている下半身の位置に出窓があるのです。
お転婆娘の本領発揮かな? 

青空の見える日が続いています。
この分だと桜の咲く日はもう直ぐかしら?

みきちゃんからの写真 2005,5,2
みきちゃんから、朔ちゃん&外ニャンズの写真が届きました。

ご飯を食べてる猫達は、全てみきちゃんが不妊手術をした子達。
みんなコロコロしてますね。

それを見てるのが、朔ちゃん。
キミもコロコロしてるんだよね(笑)

緑の季節 2005,5,1
木々の新芽が大きく膨らみ、枯れ草の中から新しい緑が育ってきました。
春風に乗って中国大陸から黄砂がやって来て車が一晩で砂だらけです。
それでも春は心弾みますね。

カラス達は産卵の時期を迎えたのか、外猫達のご飯を狙って虎視眈々。
これはちょっと困ります。気の弱い子にとってはかなり大変な出来事なのですもの。
屋根の上にも、物干し竿の上にもカラス、猫達の隙がないかと見張っています。
気の弱いヤジ君などは、ご飯を食べてる端から横取りされてしまいます。
「コラー!」とベランダを開けて怒鳴れば・・・ヤジ君まで逃げちゃう・・・

写真はヤジ君。「いいもん、暗くなるまで待ってるもん」


【重要】CGIBOY日記帳 6月末サービス終了のお知らせ

タレントプロフィールラッキーBINGO楽天イーグルスツールバーフリーメールニューストピックス