ようこそ!
答えてねっと for Businessは、
マイクロソフトが運営する
ビジネスで使うパソコンや
ITに関するQ&Aサイトです。

質問

NT4から2003への移行

製品名:デスクトップ OS、サーバー OS/Windows NT 3.1 / 3.5 / 4.0

現象:したい/アップデート・バージョンアップ

この質問は解決で締め切られています

現在、NT4ドメインコントローラで運用しているのですが、サーバの老朽化に伴い、これを2003のActive Directoryに移行したいと思ってますが、
どのようにしていいのかわかりませんのでアドバイス頂けたら幸いです。

現状のサーバ類
1. Microsoft Windows NT4 Server (Pentiam2-350MHz メモリ128MB という骨董品)
ドメインコントローラとして運用中。BDCはありません。
アプリケーションサーバとしても運用中。
ドメイン移行後はアプリケーション専用サーバとして稼動させたい
(いずれこのアプリケーションも使用しなくなる為、移行後は新ドメインには参加させなくても可)

2. Microsoft Windows Server 2003 R2 Standard Edition SP2 (Pentiam4-3.0GHz メモリ1GB)
次期ドメインコントローラとして購入
AD勉強の為にAD構築してみたけど試験的なので降格して再構築しても問題なし。

3. Microsoft Windows 2000 Server SP4 (Pentiam4-1.8GHz メモリ384MB)
以前はサーバ1配下のファイルサーバとして運用していたが、NAS購入により現在未稼動。
前任者がBDC用として購入したらしいが、2000がBDCになれない事を知らなかったらしく、
仕方なくファイルサーバとして運用していた。

4. BUFFALO TeraStationPro TS-H2.0TGL/R5
サーバ3の容量不足により、新たに購入したNAS。NT4ドメイン配下で稼動中。
複数ドメインに対応していないのだが、購入前には気付かなかった。
後々問題になりそうな気配


移行要件
1. クライアント側ではなるべく移行作業を行いたくない。
2. 移行に失敗しても「ごめんなさい」では済まないので、事前に移行テストを行いたい
3. 移行期間を設けず、クライアント側の業務を止めたくない
4. 移行作業を行うのは私一人


移行案の考察
1. 旧NT4DCから移行させず、新ADを構築し全員分のIDを作って、クライアント1台ずつ新ADに参加させる
→ クライアントで使用しているアプリケーション等で再設定が必要になる。
全部のクライアントがADに移行するまで、NT4DCと平行稼動させる必要がある。
NASはNT4ドメイン配下のままで、しばらく運用する必要がある。
(新ADに移ってもNASは旧DCで認証させる)

2. 2003にVirtual Serverを入れてゲストOSをNT4にして、サーバ1のBDCとして稼動後、PDCに昇格させてそのままNT4ドメインで運用。
→ 意味ない気がしますが、一番面倒臭くなさそう・・・
そもそも、Windows NT4 Serverって入手可能?

3. NT4DCをADにする
→ スペック的に非現実的

4. 2003を一時的にNT4にしてサーバ1のBDCとして稼動させ、PDCに昇格させてから2003ADにアップグレード
→ NT4のドライバ類がなさげ
2003はリカバリディスクしかないので、アップグレードは難しい?

5. 2003にVirtual Serverを入れてゲストOSをNT4にして、考察4と同じ事をやる
→ 2003とVirtual Serverで同じフォレストとか、できるのでしょうか?


やはり、クライアント1台ずつ新ADに参加するほうが無難なのでしょうか?
(クライアント数は約50台、ほとんどがXPで2000とVistaが2〜3台ずつ)

質問者からのコメント

  • 投稿日時:2009/02/23 10:16

ADMTにて移行を行いたいと思います。
実作業はしばらく後になると思いますが、それまで勉強するつもりです。

その時にまた、質問する事になるかと思いますがよろしくお願いします。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009002895
  • 投稿日時:2009/02/20 18:20

作業経験からもNTドメイン→2000/2003ドメインへの移行は問題なく可能です。
その時は別立てでADを構築してからADMTを使用しました。端末展開もなく完了できるかと。

この辺を参考にしてみてください。


[HOWTO] Windows NT 4.0 から Windows Server 2003 へ移行するために ADMT をセットアップする方法
http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/325851/jaマイクロソフト以外のサイトへ移動する

Windows NT Server 4.0 ドメインから Windows Server 2003 Active Directory への移行
https://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/evaluation/whyupgrade/nt4/nt4domtoad.mspxマイクロソフト以外のサイトへ移動する

  •  

回答2 (この回答は回答1に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009002905
  • 投稿日時:2009/02/20 20:39

回答ありがとうございます。

資料がたくさんあるみたいなので、じっくり読んでみたいと思います。
ADMTを使った移行でのトラブル情報みたいなのもちらほら見つけたので合わせて確認したいと思います。

少なくともNASは手動でドメインの切替をしなければならないはずなので、その間は使えなくなります。
問題はそれをいつ行うかという事なので注意したいと思います。
(なにせ24時間誰かが使っているので・・・)

  •  

回答3 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009002913
  • 投稿日時:2009/02/21 02:10

NT ドメインがしっかり構築できているのであれば、アップグレードが一番問題ないと思います。

まず、AD にするには、以下のパスがあります。
アップグレード : 要はバージョンアップ。同じシステム
マイグレーション : 別システムにコピーして移行する

マイグレーションを行う場合は、既存システムを引き継ぎたくない場合に使うことが多いです。

しっかり構築されていれば、アップグレードであるほうが、クライアントに変更は生じません。(DHCP を使ってなければ、DNSの設定は必要)
AD では、DNS が必須です。

で、次に 5はできると思います。
ただ、注意が必要なのは、DCに昇格した際、ローカルユーザーデータベースを使わなくなるので、ホストサーバを DC にした際、仮想の DC (FSMO) にアクセスできなくなる可能性があります。

まあ、VS2005の設定を直してあげるか、それをあきらめて、metadata cleanup を行い、強制的に FSMOの移行と仮想サーバのAD情報を削除すればよいので、手はあるかと思います。

ちなみに、ADMTで移行する場合、SID が変わり、前の SID を SIDHistory に格納することで、以前のアクセス権で設定したエントリが有効になるようにしています。

たしかに問題もありますが、平行稼動できるメリットもあります。
しかし、ちゃんと survey しないと、移行ミスで動作しないシステムが出る可能性もあるので注意ですね。

  •  

回答5 (この回答は回答3に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009002993
  • 投稿日時:2009/02/23 10:11

回答ありがとうございます。

ADMT使う方向で検討してみようかと思いますので
virtual serverは使わないでおこうかと思います。

ですが、非常に興味深い内容でしたので覚えておきたいと思います。

  •  

回答4 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009002921
  • 投稿日時:2009/02/21 10:29

したの資料が図解入りでわかりやすいと思う。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/admigrate02/admigrate02_02.htmlマイクロソフト以外のサイトへ移動する
http://primeserver.fujitsu.com/primergy/technical/construct/ad_guid/pdf/migration_guid.pdfマイクロソフト以外のサイトへ移動する

既存のNT 4.0ドメインとは別セグメントに新規2003ドメインを構築しADMTを使いSIDを付けずに移行させる方法です。

社内システム管理部門へ相談して難しそうなら、信頼おける業者に依頼した方が良いと思います。またMSのサポートを受けられた方が早道のように思います。

  •  

回答6 (この回答は回答4に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009002994
  • 投稿日時:2009/02/23 10:13

回答ありがとうございます。

2つ目のリンクのPDFは実際の図解入りでわかりやすかったです。

弊社にはシステム部門がなく、実質私一人で管理している状況です。
といってもサーバやクライアントが追加された時に設定作業をする程度ですが。

ネットワーク構築とかはベンダーにまかせっぱなしで、
ドメインに関しては最初に構築した時から、それっきりみたいで既に保守契約期間が終了しているみたいです。

  •