長崎新聞 龍〜なが
きょうの日付
 




 6月19日のながさきニュース
長崎新聞


長崎市が71人に多額通知書 システムミスで国保税

 長崎市は18日、市民の収入情報を管理するコンピューターのプログラムにミスがあり、昨年度と本年度の国民健康保険(国保)税納税通知書計71人分に通常より多い税額を記載、発送していたと発表した。市は、対象者を戸別訪問して謝罪し、正しい通知書を手渡す。既に納付した人に対しては還付手続きをする。

 市国民健康保険課によると、収入情報に誤りがあったのは、自営業者の家族などで、自営業者からの給与と、それ以外のパートや年金収入などがあった人。本年度は国保に加入していた66人、昨年度は5人について、誤って給与などの収入を多く見積もっていた。 

 市は15日、本年度分の同通知書を発送。17日、通知書を受け取った市民3人から指摘があり発覚した。

 市は昨年度、新しいコンピューターシステムを導入。市民税課に届く収入情報を大型コンピューターに送り、関係各課に送るシステムをとっていたが、今回市民税課から大型コンピューターに送る過程のプログラムにミスがあった。18日、ソフト開発会社が修正した。三藤義文総務部長は「市民の皆さまに迷惑をかけ、おわびする。今後、システムのチェックに努める」と陳謝した。






ロード中 関連記事を取得中...

産卵場所探し?人工海浜にウミガメ 対馬、早朝散歩の住民が目撃(19日PM 8:04)
アイアンマン有力選手が会見 昨年覇者ら互いの健闘誓い合う(19日PM 6:11)
第11大栄丸引き揚げ訴えビラ配布 県庁前で県民有志ら(19日PM 5:04)
長崎市の新市立病院506床を維持 長崎大NICU集約でも
長崎市が71人に多額通知書 システムミスで国保税
隣接校の中学生、約半数が車かバス通学 長崎市の学校選択制
県内最古級の前方後円墳と判明 雲仙・吾妻の「守山大塚古墳」写真有
湯浅(西海学園)が大会タイV 全九州高校大会、女子走り高跳び写真有
アイアンマン選手登録始まる 福江に“鉄人”続々集結写真有
来月雲仙で「移動県庁」 地域のニーズ直接把握へ
潜龍酒造「本陣ふるさと讃歌」が金賞 全国新酒鑑評会写真有
長崎西洋館で「原爆と戦争展」 全国からの体験談など紹介写真有
雲仙山系でヤマボウシ見ごろ 登山客ら楽しませる写真有
三菱長船、勤務地は長崎のまま 設計組織本部集約計画で



*新聞紙面に関する意見や質問、取材依頼などについては、
報道部houdou@nagasaki-np.co.jp
生活文化部bunka@nagasaki-np.co.jp
運動部undou@nagasaki-np.co.jp
*インターネットについての感想やご意見は、
メディア編集部media@nagasaki-np.co.jp



47クラブ


長崎新聞社

〒852-8601 長崎市茂里町3-1
TEL:(095)844-2111(大代表)

 このホームページに掲載の記事、写真等の著作権は長崎新聞社または各情報提供者にあります。したがって一切の無断転載、二次利用をお断りいたします。

 ※サイトのプライバシーポリシー
 ※長崎新聞社へのお問い合わせについて


「龍〜なが」アクセスランキング


おかげさまで長崎新聞120周年

アヒプイ特集ページ

ケータイ特だねカメラマン

コミュニティサイトながさき広場

めざせ世界遺産 動画と特集

長崎の天気
きょうは何の日
論説
コラム 水や空
長崎新聞@コラム
電子号外
長崎リンク集













47clubでお買い物

不動産競売情報

日本医療機能評価機構 認定病院のご案内



■休日在宅医
■休日歯科診療








<長崎新聞から>
会社案内
購読申し込み
採用情報
文化ホール
カルチャーセンター
折込センター
販売センター
あんしんネット
主催事業
長崎新聞社の本
長崎新聞文化章
新聞ができるまで
社内見学アルバム
音読で脳力アップ
Web広告料金(PDF)
ケータイ版ご案内
サイトマップ

長崎ばってん囲碁道場

press9

SNI 佐賀新聞・長崎新聞インターネット

Todays.jp

購読申し込み

新聞著作権協議会

共同通信社

日本新聞協会