大分のニュース

1年…小矢教育長が訓示 県教委汚職事件

[2009年06月13日 10:19]

 県教委の小矢文則教育長は12日、県教委汚職事件から1年を迎えることを受け、課長級以上の臨時所属長会議で訓示した。事件に対する反省を忘れず、教育再生に向けた改革の取り組みを強く推進するよう職員に求めた。
 出席した約30人の職員に小矢教育長は「絶対に事件を風化させてはいけない」と強調。昨年の事件の反省から、「仕事は組織で取り組み、チェックも組織ですること」と念を押した。さらに学校現場に出向き、連携を深めていくよう促した。
 会議後、記者団の取材に応じた小矢教育長は、事件に関する一連の裁判が終結したことについて、「これで事件が終わったわけではもちろんない。県民の信頼を回復するため、県民に見える形で教育面での成果を積み重ねていく」と話した。

県内過去のニュース

6月13日

6月12日

6月11日

6月10日

6月09日

6月08日

6月07日

6月06日

6月05日

6月04日

6月03日

6月02日

6月01日

5月31日

5月30日

5月29日

5月28日

5月27日

5月26日

5月25日

5月24日

5月23日

5月22日

5月21日

5月20日

5月19日

5月18日

5月17日

5月16日

5月15日

5月14日

  • 大分の音楽ポータルサイト「Dive!」

[PR]FX

※無断転載を禁じます。 当ホームページに掲載の記事、写真等の著作権は大分合同新聞社または、情報提供した各新聞社に帰属します。
Copyright (c) 2008 OITA GODO SHIMBUNSHA