12日、独ラジオ局「ボイス・オブ・ドイツ」ウェブサイトは、毎年世界で数百万人もの子どもたちが誘拐され性産業に従事することを強いられていると報じた。写真は売春を強要されていた中国農村部の少女。

画像ID 208106
ピクセル数: 幅:2226 縦:3240
ファイル容量: 662,533 byte (647 Kbyte)
ファイル名: cfp388918585-1.jpg
年2億人超の子どもが性的被害に=児童数百万人が性産業に従事―ユニセフ
モバイル版URL : http://rchina.jp/article/32405.html
2009年6月12日、独ラジオ局「ボイス・オブ・ドイツ」ウェブサイトは、毎年世界で数百万人もの子どもたちが誘拐され性産業に従事することを強いられていると報じた。13日、環球時報が伝えた。

6月2日、国連児童基金(ユニセフ)は児童売春に関するリポートを発表した。毎年、全世界で1億5000万人の女児と7300万人の男児が性的な被害にあっているという。特に途上国の子どもたちの被害が深刻で、一例をあげるとフィリピンでは年に10万人近い子どもたちが性産業に従事させられている。

またユニセフとケニア政府の合同調査によると、ケニア沿岸部の観光都市では2006年、1万5000人近い児童、青少年が買春業に従事していた。その女性のうち10%は12歳未満、買春客の3分の2は先進国からの旅行者だった。

こうした状況を受け、ユニセフは児童ポルノ、児童買売春、児童の人身売買取り締まりに協力するよう各国政府らに呼びかけている。(翻訳・編集/KT)
2009-06-14 18:40:08 配信

この記事のURL : http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32405

レコードチャイナ・モバイル
この記事がいつでもケータイで読めます。
左のバーコードをスキャン!