ソラマメブログ
プロフィール
SushiMetal Beck
SushiMetal Beck
MUSIC STUDIO BOBの女オフィサー。 社長のBOBはビザの食いすぎで入院中につき、 敏腕部下の美人オフィサーがSLでは対応いたします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年06月16日

TOKYOから

東京から自宅に帰ってきました。

セカンドライフでは一日でログが消えてしまうくらいIMが来る日もあるので不安でしたが、外人の友達から【愛してる】的なIMがあっただけでしたw

MUSIC STUDIO BOBをやるにあたってセカンドライフでは女アバターなのですが、RLでは男です!






こういった画像を加工したりして動画やCDジャケットなどに使っていきます。

今回はビデオカメラではなく携帯電話の写メでしか撮影できなかったので加工が大変そう。

撮影者がセンスがよかったおかげでけっこういい画が数枚撮れました。


MUSIC STUDIO BOBでは依頼で作曲した曲のCDジャケットや動画などはサポートしていませんので、曲を受け取った方は自分でかっこいい看板や動画などを作ってみてはいかがでしょうか★


myspace(マイスペース)というオリジナルで作曲した音楽を試聴できるサイトを紹介しておきます。

作曲依頼などの参考にしてください!

BREAK OUT BREAKERS myspace
http://www.myspace.com/breakoutbreakers  
Posted by SushiMetal Beck at 12:50Comments(0)TrackBack(0)音楽

2009年06月10日

プロフ変更

2時間しか寝れなかった。

というか2時間で目が覚めてしまった。

最近こんなんばっかりだ。

今日は東京へ行くっていうのに、まじしんどいぞ、こりゃ・・・。

寝起きのタバコを吸いながらプロフ用のSSを撮ってみたり。



わたしのPCではこれが限界。

昨日青空会館でのライブでshuさんが言ってたけど、たまにPCのDドライブが飛ぶんだよね。。。

ま、外付けHDDがあれば大事なファイルは無事だけど、やっぱ大変。

毎回全く新しいPCになっちゃう。

まじクソだ、このPC。

もう4年頑張ってくれてるけど、スペック的にそろそろ限界みたい。

SLで綺麗な水や夕日を見てみたいわ。。。


音楽サイトのmF247の審査落ちた。

まじクソだ。

曲自体は悪くないのに、審査結果のメールも文字化けしててわけわからねぇ。

ま、わたしみたいなのがすんなり審査通ったらそれはそれで逆にクソだが。。。


じゃあ今から準備して東京行ってくらー!

帰ってきたらマジ作曲しまくろう。

早く曲作りてぇ。。。

まじファ○クだよ、ほんと。。。  
Posted by SushiMetal Beck at 04:42Comments(0)TrackBack(0)その他

2009年06月09日

MSBの看板

メインランドにて日本、海外両方向けに展開予定の依頼作曲専門スタジオ「MUSIC STUDIO BOB」のメイン看板ができました。

制作してくれたのはカイトくん。

どうもありがとう!




明日から東京に行ってきます。

音楽関係がほとんどでタッチのバンドDannyFoldのライブにも行ってきます。

帰りにイタッチさんとも会う予定です。

6/15日まで行ってくるので、もしこれを見ているわたしの知り合いで会いたい人は連絡ください。

向こうからでもINできるので、今年最後になるであろう東京遠征でいい思い出と作品を作ってきたいと思います。


曲があってこそのミュージシャンですし、応援してくれる人や仲間がいてこそのBREAK OUT BREAKERSです。

SLでのライブはしない予定でしたが、もしかしたら年内に1回どこかでライブをやるかもしれません。

MCがクソ苦手なので全く自信はありませんし、逆に迷惑がかかりそうなんですけど、、、


以前CACAHOBOSSのクッキーとトークライブをしたときに全然うまくしゃべれなくて悔しい思いをしているので、いつかそれも含めてリベンジしたいですね!

東京から帰ってきたらナビSLにも登録しようかなと思っています。

これまでは興味なかったけど、相手のページも見ることができるし、ちょっとした宣伝にもなるのかな?

よくわかりませんがとりあえず東京いってきますノシ  
Posted by SushiMetal Beck at 20:23Comments(0)TrackBack(0)メインランド

2009年06月08日

オフィスセット

先日、MUSIC STUDIO BOBの建設にとあげはさんを紹介してもらいました。

あげはさんはSLでは建築家のようで、作品のお店を見せてもらったときによくできてるなーと思って一度お会いしたいと思っていました。

挨拶もそこそこに建築物のイメージを伝えたところ、わたしが難しい注文をしてしまったようで本店の改装中ということもあり今回はこの話は見送りとなってしまいましたTT

スタイリッシュな建築が得意のようで、依頼以外でも作品を販売されるようです。

家具ひとつとってみてもかっこいいと思える素晴らしい出来なので、興味のある方は建築など依頼されてみてはいかがでしょうか。


打ち合わせのオフィス的なものを作りたいと希望を言ったところ、家具をいただきました。

オフィスセットで重宝しそうです。



オフィスの開店はまだまだ先になりますが、またいい経験ができそうで今からすごく楽しみです★  
Posted by SushiMetal Beck at 16:16Comments(0)TrackBack(0)メインランド

2009年06月08日

依頼作曲のお礼に

こんにちゎ!

BREAK OUT BREAKERSのSushiMetal BeckじゃなくてBOBです。

このソラマメでもRLで活動してる作曲依頼の宣伝も兼ねていろいろ書いていこうと思います。


6月は最大4曲の作曲をしなければならないので忙しいですTT

依頼曲が1曲、個人的な曲が2曲、制作お礼の曲が1曲とかなりハードでSLにINすることもままなりません><


息抜きにブログなどを書いていきますのでよろしくお願いします。



先日BREAK OUT BREAKERSのアルバム「BREAK!!!」の一曲目にするかもというDTMで制作した処女作品「横断歩道の唄」のPV(プロモーションビデオ)ができましたので、それを依頼主様に渡したところ、なんと看板を作ってくださいました。

この看板、CDジャケットにも使えるんじゃなかってほど出来がいい!





いやー、曲を作らせてもらっただけでなく宣伝までしてもらって、相乗効果というかなんか感無量です><


7月あたりには「MUSIC STUDIO BOB」という作曲依頼専門のオフィスを構える予定で、今知り合いに建築をしてもらってます。

その人も無茶苦茶いそがしいらしくて作ってもらうだけでも悪いのに、いろいろ難しいイメージの注文までお願いしちゃって本当に感謝です。


わたし自身も6月いっぱいは本当に忙しくて時間がいくらあっても足りません・・・

でもいい曲を作りたいので全力で駆け抜けたいと思います!


SLeadの無料配布はスタジオの建築が終了したころに始めたいと思いますので、それまで少々お待ちください。

今すぐ欲しいというかたはSLにINしているときにIMをいただければお渡しします!

使い方とかを説明する時間はないかもしれませんので、添付されているnoteをよく読んでご使用くださいませ。


受講しているデジタルアカデミアの文化祭が再来週にあるようなので、それまでには2曲ほど完成させたいと勝手に目標を立てています。

SLでのわたしの曲の発表はありませんが、今から文化祭でのライブが楽しみです~★  
Posted by SushiMetal Beck at 14:17Comments(3)TrackBack(0)DTM

2009年06月06日

SLead(すれっど)無料配布決定!

この度SLを再開するにあたって、これまでこのソラマメブログを見てくれていた人に恩返しをする意味も込めまして、過去に制作したSLead(すれっど)というツールを無料配布したいと思います!!!





場所はメインランドの一区画のみとなります。

slurlなどは追って書いていこうと思います。


★SLead(すれっど)の簡単な説明★
◎SLeadにコメントを残すとSLeadを設置した本人にIMが送れます。
◎LMを受け取ることができます。
◎ノートカードをSLeadの中に入れることによって、SLeadをタッチした人に配布されます。
(ノートの配布ベンダーのような機能です)
◎SLeadをタッチしてノートカードを受け取るとL$がもらえます。
(L$の設定は持ち主が自由に変えることができます。)

簡単にあげるとこの4つの機能があります。


主な使い方としては、配布するノートカードにイベント告知や新商品の宣伝を書いておくと、SLeadをタッチしてノートカードを受け取った人にその内容を読んでもらう宣伝効果があります。

また、キャンプ機能付きなので、ノートカードを受け取ると受け取った人はL$を受け取ることができます。

要は宣伝文を読んでもらうかわりにオーナーはお金を支払うという仕組みです。

ノートカードは更新可能でコピー可ですので、BARなどでの話題提供や説明に使うと便利です。

またノートカード配布ベンダーと違うところは、コメントを残すことができるので、お客さんとのやり取りや友達同士の連絡にも使えるということです。

使い方次第でいくらでも使えるツールですので、各自で工夫してみてください。

また、編集可能になっていますのでSLeadのテクスチャーをオリジナルのものに変えることによって、お店や家に合わせて使うことができます。
(強制ではありませんがテクスチャーを変更される方はできるだけ「SLead」という文字をテクスチャーのどこかに残してもらえると嬉しいです。)

日本語と英語の説明文と説明用の看板がついています。

**********************
設置日時などはまだ未定です。
新しいオフィスができたころに設置したいと思います。

フリー配布いたしますので、Sleadを購入されなかった人に対してはテストしてからの発売でしたのでバグなどは少ないと思いますが、バグが出たり故障してもアフターケアなどはございません。
ご了承ください。

SLeadの説明や苦情などに対するIMには一切対応できませんのでご了承ください。


詳しい説明はSLead内のノートカードを見るか、このソラマメブログ内の「SLeadの説明」というカテゴリーをよく読んでください。


少しでも多くの方がこのSLead(すれっど)を使って、上手に商売をしたりコミュニケーションをしてくれることを望みます。


★チップジャーを隣接しておきますので、善意の募金をお願いしますm(_ _)m
  募金が貯まればSLeadのバージョンアップなども行うかもしれません。  
Posted by SushiMetal Beck at 13:25Comments(0)TrackBack(0)告知、宣伝

2009年06月06日

ZEROのLIVE

2009/6/5 22:30からZEROのニューアルバム「マテリアル」ライブツアーの第3弾がしんくれあさんのCBSでありました。

わたしがSLのLIVEを観に行ったのも久しぶりなのですが、さすがZERO、さすがまささんです。

最初から最後までかっこいいライブでした。





撮り直したという曲の完成度はもちろんのこと、ライブの構成、演出ともに素晴らしかったです。

場所を提供してくださったCBSさんも進行もスムーズでしたし、会場が軽かったという声もいくつか聞きましたので、出演者のZEROのメンバー、CBSさんともに素晴らしいライブでした。

今後も毎週金曜日にZEROのライブがあるみたいです。

これまでSLのライブに行ったことのない人も音楽だけでなく演出面やイベント進行でも勉強になることが多いので一度足を運んでみてはいかがでしょうか。


わたしはRLでの仕事もありますので毎回ライブに行くことはできませんが、今後も時間があればまた行きたいと思います★  
Posted by SushiMetal Beck at 08:15Comments(0)TrackBack(0)音楽

2009年06月06日

プチ復帰



お久しぶりです。
SushiMetal Beckです。

SLを休止してから約4ヶ月、RLのほうで音楽活動をしていました。

音楽制作のほうもある程度知識を得てRLで活動していく目処がつきました。


今回はSLを使ってRLでの活動のテストをしたいと思っています。

本格的にRLで活動するのは7月くらいになりそうなので、それまでの間このSLead(すれっど)を使ったりしていろいろRLの宣伝も兼ねてやっていこうと思います。


SLでもRL活動の延長として日本、海外両方に向けてオリジナル音楽制作の依頼業務をしたいと考えています。

このソラマメブログでもこれから数回更新して宣伝していこうと思っています。


わたしを知っている人にはこれまでのSushiMetal Beckは忘れてもらって、知らない人はこれから知ってもえばうれしいと思います。


簡単な説明となりましたが、いい意味でSLを利用できればいいかなと思っています。

よろしくお願いします。


追伸
更新のない約4ヶ月の間もちょくちょくこのソラマメブログを見にきてくださった方ありがとうございました。

更新していない間約2000アクセスほどもいただきまして、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

なにかしらみなさんにお返ししていけたらいいなと思っていますので、これからもよろしくお願いします。  
Posted by SushiMetal Beck at 07:13Comments(0)TrackBack(0)その他

2009年03月01日

CACA☆HOBOSS LAST LIVE

CACAHOBOSSのSLでのラストライブがありました。

24時という遅い時間にも関わらずラストライブということもあって60人ほど人が集まりました。

前座はRLでの活動で最近忙しかったタッティが2曲やってくれました。





そしてラストライブとなるCACAHOBOSSが登場!





ステージは円形のステージで、床や壁は動画が映し出されるというステージでした。

CACAHOBOSSの9曲ある持ち歌全部+αをやり、2時近くまでのライブでしたが、みなさん良い思い出を作れましたか?

スタッフのみなさん、会場を提供してくれた各オーナー様、そしてなにより応援してくれたオーディエンスのみなさん、本当にお疲れ様でした。

そして、ありがとう!  
Posted by SushiMetal Beck at 02:59Comments(2)TrackBack(0)音楽

2009年02月28日

薄汚れた家修正

先日販売した薄汚れた家ですが柱が本体にリンクされていないときにプリム計算をしてしまっていましたので、プリム数の表記を29primsから43primsに看板のプリム数を変更しました。

値段は同じ100L$です。





せっかく買いに来てくれた方、申し訳ありませんでした。  
Posted by SushiMetal Beck at 02:58Comments(0)TrackBack(0)制作アイテム