もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

大阪南部の精神科4

1 :優しい名無しさん:2008/06/21(土) 22:28:16 ID:qAeq07x5
テンプレは特にないらしい・・・・

940 :優しい名無しさん:2009/05/26(火) 11:10:54 ID:6KVqJ76h
>938さん
素晴らしい書き込みですね。統合失調症の92%は誤診だそうです。70代半ばの母親の介護
していますが、○南病院で統合失調症と誤診され、リスパダールを処方される。被害妄想、
幻覚、幻聴が消えた時点で、リスパダール減薬、断薬すべきである。
その後も、リスパダールを処方され続け、副作用により、手の振るえが出だす。
そこで、堺東のKクリニックにて、高齢者には最悪の坑パーキンソン薬「アー
テン2mg」を処方される。なんと、不眠時にもリスパダールである。とんで
もない処方である。
当時の処方
朝 アーテン2mg 昼 リスパダール1mg、デパス0.5mg、夕 アーテン2mg 
眠前 ハルシオン0.25mg、リスパダール1mg、デパス1mg 不眠時 リスパダ
ール1mg
「死にたい」「殺してくれ」と連発する母親見て、薬について勉強した。リスパダールの
副作用「筋肉の引きつり」に苦しみまくっていたようだ。ましてや、高齢者にアーテン
2mgはありえない。「幻覚」「錯乱」「認知症の進行を助長する」最悪の薬だ。
神様のような精神科のセカンドオピニオンの先生の掲示板にネットで出会い、薬について勉
強し、「リスパダール」「アーテン」の減薬、断薬に至り、いたって快調です。
神様のような精神科のセカンドオピニオンの先生高齢者には、悪魔のような処
方だ、「死にたい」「殺してくれ」と言って当然な処方だそうな。
堺市のクリニック、数軒周りましたが、リスパダール、アーテンを高齢者に平気で
処方するそうな。
神様のような精神科のセカンドオピニオンの先生曰く母親には「リスパダール地獄」
だったそうな。今は、高齢者の不眠にも用いられる、内科でも処方可能なリスミー
2mgとデパス0.5mgのみで高齢者にとって悪魔の薬「リスパダール」
「アーテン」の断薬に成功しました。
高齢者に平気で「リスパダール」「アーテン」を投薬する精神科医が堺市に散在している。
ここで、書き込みを見たり書き込みできる「統合失調症」と診断された、患者さん、家族の方へ。
ヤブ精神科医の誤疹から、自分自身をまた、家族を守りましょう。

941 :940です:2009/05/26(火) 11:42:31 ID:6KVqJ76h
<お詫びと訂正>
・高齢者に平気で「リスパダール」「アーテン」を投薬する精神科医→
 投薬し続ける精神科医
・神様のような精神科のセカンドオピニオンの先生高齢者には、悪魔の
 ような処方だ
 →神様のような心療内科医のセカンドオピニオンの先生曰く高齢者に
 は、悪魔のような処方だ
・誤疹→誤診
書き込む前に十分内容を校正しないまま書き込んでしまいました。
深くお詫び申し上げるとともに訂正させて頂きたく存じます。

942 :優しい名無しさん:2009/05/26(火) 19:17:20 ID:ker2lc3P
>>911
病院として悪くはないけど
入院はお勧めできない
日のあたらない獣の檻に閉じ込められるよ

943 :優しい名無しさん:2009/05/27(水) 00:33:46 ID:je4aWYC0
>>940
マルチポストにマジレスご苦労さん。
というより毒セカンドオピニオンの工作員乙、ですか。

あなたには6ヶ月以上のROMが必要であると予見します。

944 :940です:2009/05/27(水) 12:24:16 ID:osaQHB/2
>943様
拙い長文をお読み頂き、6ヶ月以上のROMとの診断。誠に有難うございます。
では、そうさせていただきます。
ただ、最後に堺市内の精神科医の幻聴、幻覚、妄想がおさまったあとのリスパダ
ール(リスペリドン)の処方について
 タイプA:直ちに断薬する医師
 タイプB:様子を見ながら減薬する医師
 タイプC:いつまでも、リスパダール(リスペリドン)処方する医師。
 タイプD:タイプCに加え、頓服でリスパダール(リスペリドン)を処方する医師。
が存在している事実は曲げられません。
幸い、タイプA、Bの主治医を見つけておりますので、ご心配なく。
「毒セカンドオピニオンの工作員乙」の意味がわかりません。
「乙」って2ちゃんねらー言葉ですよね。意味は分かりません。
幸い、あなたがおっしゃる「毒セカンドオピニオン」の先生以外に、
サード、フォースオピニオンの先生にも相談しておりますので、ご心配なく。
1ヶ月で15分の診断で、あほみたいな処方をする医師より、
1日24時間、患者を介護している家族の方が必死ですわ。
免許なくてもね。
と、いうことです。



945 :もう一度釣られてやると:2009/05/27(水) 22:53:34 ID:je4aWYC0
>>944
>「乙」って2ちゃんねらー言葉ですよね。意味は分かりません。

だから6ヶ月間ROMするべし、ということ。


>幸い、あなたがおっしゃる「毒セカンドオピニオン」の先生以外に、
サード、フォースオピニオンの先生にも相談しておりますので、ご心配なく。

だれも匿名の他人の事など心配していません。
それに、そこまで医者探しが出来るということは、大変だ大変だと言いながら
それだけまだ余裕があるということに他なりません。
こうして2chに書き込んでいること自体、その証左と言えます。


>1ヶ月で15分の診断で、あほみたいな処方をする医師より、

「あほ」という、人を罵る言葉は、必ず言った人間に返って来ます。何度でも。
あなたがどれだけ医師の意見を揃えても、望む結果が得られない原因は、
そこにあるといえるでしょう。

946 :優しい名無しさん:2009/05/28(木) 11:52:42 ID:3DZ1VuEP
八尾界隈で、なるべく早く初診の出来る病院がありましたら教えて下さい。
摂食障害に不眠が重なって、今は二日に三時間程の睡眠とトイレか嘔吐以外の間、延々咀嚼が止まらずもう訳分からなくて限界です
二週間待ちで清心会という病院にせっかく予約を入れたのですが、不安でパニックになり行けなくて、自分が駄目過ぎてどうしようもありません。
出来るだけ直ぐに行けるような病院を探しています。
私事ばかりでよく分からない内容でごめんなさい、どなたかご存知でしたらお教え願います

947 :940です:2009/05/28(木) 13:15:47 ID:JSeXD/tR
>「乙」って2ちゃんねらー言葉ですよね。意味は分かりません。
だから6ヶ月間ROMするべし、ということ。
・驚異的な誤診ですね。 初診(最初の投稿)では「乙」なんてことは発していない。
あなたは、初診から6ヶ月間ROMを要す。と仰っていましたよね。
患者および家族が納得するだろうか?
>幸い、あなたがおっしゃる「毒セカンドオピニオン」の先生以外に、
サード、フォースオピニオンの先生にも相談しておりますので、ご心配なく。
だれも匿名の他人の事など心配していません。
それに、そこまで医者探しが出来るということは、大変だ大変だと言いながら
それだけまだ余裕があるということに他なりません。
こうして2chに書き込んでいること自体、その証左と言えます。
>大変な処方(リスパダール地獄)から解放されたため、現時点で大変だと
申し上げたでしょうか?リスパダール地獄の際に大変だったと。
必死に素人が勉強した訳です。
余裕ができたので、投稿しているわけです。
>1ヶ月で15分の診断で、あほみたいな処方をする医師より、
「あほ」という、人を罵る言葉は、必ず言った人間に返って来ます。何度でも。
あなたがどれだけ医師の意見を揃えても、望む結果が得られない原因は、そこにあるといえるでしょう。
「あほ」という、人を罵る言葉は、必ず言った人間に返って来ます
<「あほ」と言う言葉が軽かったですか?
「あほ」な処方→「母親を死においやる」処方に訂正しましょうか?
「あほ」という言葉を使ったことは、撤回しません。
そのことで、何度災いが舞い込んできてもかまいません。
ROMも決め込んでいましたが、あなたと会話していると、統合失調と
誤診された方が、「誤診」だと気付き、適切な医師に辿りつけるような
気がします。
あなたが熱くなればなるほど、精神科の誤診は多いと存じます。

948 :優しい名無しさん:2009/05/28(木) 17:17:16 ID:RsPmdrsf
gyakugire kitakore
mousoude res kakkowarui

949 :優しい名無しさん:2009/05/28(木) 21:36:41 ID:ww+AzXA/
熊取、泉佐野、泉南、阪南で、
関サナ、ゆたか、そうしん堂、紀泉、楓、阿武、田中以外のクリニックってありますか?


950 :940です:2009/05/29(金) 10:58:26 ID:cYHmTbiO
という訳で、何十種類もの薬を処方している医師より、ネットの普及により
実際に飲んでいる飲まされている、「患者」「家族」の数種類の薬について
は、医師より、「患者」「家族」側が極地的に詳しくなってしまった訳です。

辞書片手に薬の説明を受ける患者(家族)の方がすでに知識は
上回っているのです。
アーテンという薬、簡単に処方する精神科医「あんたが毎日飲んでみろ」
健常者でもおかしくなる薬です。
ということを教えてくれたのは、ネットとセカンド、サードオピニオン
の先生方です。
リスパダール、アーテンなんぞ、危険過ぎて飲みませんよ。
辞書見たら、どんな精神科医でも。

951 :940です:2009/05/29(金) 11:41:14 ID:cYHmTbiO
リスパダール(リスペリドン)については、一時的な妄想、幻覚、幻聴
錯乱には有効な優れた薬であると思います。
しかし、前述の通りいつまでも処方する薬ではないと思われます。
「医師でもないくせに」っということですか?
実際に、一時的に私自身が飲んでいたことがあるからです。
あなた(やぶ精神科医)様、リスパダール(リスペリドン)を飲んだことは
ありますか?
幸い、優秀な医師(現在のフォースオピニオン)の先生が、症状回復後、
1日で即断薬。

何年も前の話です。リスパダール(リスペリドン)を処方し続け、
副作用でアーテンまで処方する、患者はモルモットじゃないわけです。

実際に、ご自身で体感すればいい。
覚せい剤なみかもね。




952 :優しい名無しさん:2009/05/29(金) 11:53:56 ID:qqmOVB4N
>>950
最初に>>943氏が指摘しているのは、
2ちゃんねるでも違反行為であるマルチポストにレスしていること。
これは初心者に多い過ち。普通ならスルーするところ。
これに対して>>943氏は「6ヶ月ROM」というようなことを書いている。

ところが、>>950=>>940>>947においてその事を、>>940の表現に従えば「誤診」などと書き込んでいる。
挙げ句の果てに>>943氏について
>あなたと会話していると、統合失調と
誤診された方が、「誤診」だと気付き、適切な医師に辿りつけるような
気がします。
>あなたが熱くなればなるほど、精神科の誤診は多いと存じます。

>>943氏は必ずしも>>940とは「会話」していない。互いの主張をぶつけているだけだ。
それにしても、もう一度の引用になるが
>あなたが熱くなればなるほど、精神科の誤診は多いと存じます。

この部分は意味不明だ。
>>943氏は少なくとも医師であるとは書いていない。医療関係者とも書いていない。
ただ、ネット初心者によくある「事前に断りのない長文書き込み」と「言葉遣い」について注意したかったのだろう。私見だが。

とにかく、>>940氏が薬については「医師以上に」詳しくなったのは十分窺えたので、
あとはネットの回線を切って、目の前の生身の人間の介護に注力するか、
「The Lancet」あたりの英語文献を読んで、視野を広げるか。その辺りが相応かと。
熱くなりすぎているのは>>940の方であることは文章から明白、しかも同じ主張を繰り返している。
このような態度では、誰も返信しない(>>943氏除く)のも当然だろう。

953 :優しい名無しさん:2009/05/29(金) 12:52:37 ID:OE4g9/aS
>>949
JR日根野の赤山クリニックと、JR新家の白井病院(紀泉病院よりちょっと駅に近い総合病院)があるよ。


954 :940です:2009/05/29(金) 15:17:56 ID:cYHmTbiO
952様
冷静・適切なアドバイス有難うございます。
ではそう、させていただきます。

955 :優しい名無しさん:2009/05/31(日) 20:26:52 ID:7FFtMfFE
水間病院の評判はどんなもんですか?
入院を勧められている第一候補の病院なので大変気になります。

956 :優しい名無しさん:2009/05/31(日) 20:35:16 ID:Zu42ZXwN
>>442
自分もだわ。
どうしても出来ない事をした方がいいとか。
話はよく聞いてくれるけど、本当あんまり薬出したがらないね。
最近、行って帰りに不安になる事があるから変えようか考え中

957 :優しい名無しさん:2009/05/31(日) 20:38:37 ID:PbOhrWvA
和泉市、高石、堺市あたりで、パニック障害の認知行動療法を受けられるところで、どこか良いところをご存じの方いらっしゃいませんか?

カウンセリングで検索したんですが怪しげな雰囲気のカウンセリングルーム?がたくさんでてきてよく分かりません..


958 :優しい名無しさん:2009/05/31(日) 21:23:05 ID:rgMdJ6vR
>>957
大阪市内まで行った方がすぐに見つかると思うよ。

959 :優しい名無しさん:2009/05/31(日) 21:38:06 ID:v3x+ISMg
>>956
先生自体はいい感じなんだけど、合わないと全然だからね

薬を出さないってのはいいと思うが、話をすればするほど苛々する
別にムカつくわけじゃないんだけど、意見を聞いてると論理が飛躍してるというか、なんかちぐはぐしてる

960 :優しい名無しさん:2009/06/01(月) 01:22:50 ID:NIgWvaK2
>>957
老年性の認知症状なら、津久野の藤田クリニックさんが専門のようです。
初診の際、症状等メールでやりとりしてくださるそうです。
混んでるそうなので、待ち時間が気になりますが。メールで尋ねてみるのも
いいかもですね。



961 :優しい名無しさん:2009/06/01(月) 02:42:08 ID:a0uqJBb2
>>957
帝塚山学院大学の心理相談センター行くといい

962 :優しい名無しさん:2009/06/01(月) 13:39:38 ID:M7Jb3z7q
深井の所、先生の感じが良いだけに変えにくい。
悪い人じゃないんだが、ちと要求というか、治療方針が自分にはハードルが高い。
あと意見がかみ合わないときがあるんだよね。

963 :優しい名無しさん:2009/06/01(月) 18:17:49 ID:stsZojXY
おおとりよしだ、ひいらぎクリニック、山田医院、
この中で良い病院はありますか?


964 :優しい名無しさん:2009/06/01(月) 19:35:30 ID:qC6bHbNh
一駅離れているけど津久野の藤田クリニックは良かったです。

965 :優しい名無しさん:2009/06/02(火) 00:13:19 ID:+H3AkNGH
>>940
70代の人に統合失調症の診断をつけられたのですか?若いころから症状があったのならわかりますが・・
そうでなく、70代になってから出てきた症状に統合失調症の診断をつけたのだとしたら、かなり変ですね。
それにしてもドクターショッピングお疲れ様でした。

966 :優しい名無しさん:2009/06/02(火) 09:05:59 ID:kBI4IglH
青ビル6Fは疲れる

967 :優しい名無しさん:2009/06/02(火) 12:57:11 ID:BuWTCJ2i
>>965
ネット初心者に心のこもったレスありがとうございます。

>それにしてもドクターショッピングお疲れ様でした。

実際には、私は二つで、兄が二つなので正直疲れていません。
毒セカンドオピニオンの青板掲示板で、数十種類の症例と、ウ
ィッキペディア等で、勉強させていただきました。

968 :優しい名無しさん:2009/06/02(火) 23:32:14 ID:Do8JcpQ8
汐ノ宮温泉病院の水曜日外来は相変わらす休診なんでしょうか?

969 :優しい名無しさん:2009/06/03(水) 09:42:59 ID:xog0GM9T
>>968
休診です。
医者が少なくてひーひー言うてます。

970 :優しい名無しさん:2009/06/03(水) 11:39:25 ID:zNqy4aea
貝塚中央病院の情報更新
月曜日のドクターが水曜日に変わってた
水曜日のヤブは消えてた

971 :優しい名無しさん:2009/06/03(水) 15:12:48 ID:16dGIYCn
>>970
これで貝塚中央も安心して受診できるね。
ところでこのスレそろそろ終わりそうだけど、
誰か続きスレを立ててくれませんか?

972 :優しい名無しさん:2009/06/03(水) 19:35:13 ID:PLS0uLPb
>>970
私のパソコンからはスレ立てできません。
どなたかよろしく。

973 :優しい名無しさん:2009/06/04(木) 07:34:56 ID:HUSAF2oo
強迫性障害に強い
優しいお医者さんを知りませんか?
もう今の病院無理。言葉に傷つけられて寝れなかった…。

974 :優しい名無しさん:2009/06/04(木) 12:24:24 ID:rxLGtG5g
>>950
辞書片手に、嘘を教えない医師より、辞書なしで患者をバカにした処方する
医師の方がましではないか?、初診で「ハルシオンでは眠れません」という患者に、
数ヶ月後ハルシオンの後発薬「アサシオン」を「この薬は効きますよ」って、

当然、アサシオンで眠れる訳はない。堺市駅近くの○本クリニックである。
カルテは何のためにあるのだろうか?

薬を盛るのが得意なようなので、くれぐれもご用心を。

975 :優しい名無しさん:2009/06/04(木) 13:39:44 ID:HUSAF2oo
堺に良い病院なんてないのかな…

976 :優しい名無しさん:2009/06/04(木) 15:16:05 ID:rxLGtG5g
>>976
10軒中1軒はあるんじゃないでしょうか?
「薬減らす方向で」、とお願いすればそうしてくれるし、同じ医師でも
「今の処方では寝れません」というと、わんさか薬を盛る医師が多いようです。

外科の臨床経験しかない医師が、精神科の看板背負ってる日本医療ですので、
堺に限ったことでは、ありません。
医学部出て、精神科を志す医師も、精神科を希望する看護婦、希(まれ)です。
難あってたどりついた方が多いですよ・

精神科の看護師の時給は、破格ですからね。
常人では勤まりませんね。

977 :優しい名無しさん:2009/06/04(木) 17:29:46 ID:tClYlmFA
七山病院ってどうですか?
外来で通院しようと考えているのですが。

978 :優しい名無しさん:2009/06/04(木) 17:32:45 ID:2X5AvH7T
青葉丘の患者は殺されたのか?
保護室で腸管破裂で自殺なんてできないと想うけど。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090604/crm0906040140005-n1.htm

979 :優しい名無しさん:2009/06/04(木) 20:38:56 ID:IDTLsm5t
>>978
コウショウカイは怖いよ・・・><

980 :優しい名無しさん:2009/06/04(木) 21:26:43 ID:Dx4/FH8L
>>971
続きスレ立てたよ。
以下、保守をよろしく御願いします。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1244118316/

981 :優しい名無しさん:2009/06/05(金) 21:57:19 ID:IJWmrJGP
汐ノ宮温泉病院に入院を勧められていますが、
どんなところでしょうか?
携帯はOK?
お風呂は週何回?
メシは美味いの?
患者の層はどんな感じですか?

982 :優しい名無しさん:2009/06/05(金) 23:25:14 ID:yqF8iQ7H
>>981
またーりした雰囲気です。
風呂は日、祝以外は毎日は入れます。
携帯は新館二階なら許可されています。
その他の病棟の患者も隠し持っているケースが多い。
メシはまあまあ。
患者の層は救急病棟は多種多様。
救急病棟の居心地の悪さを一週間我慢できるのなら
悪い病院ではないよ。

983 :優しい名無しさん:2009/06/06(土) 16:03:59 ID:KLS3APqZ
大阪さやま病院の旧館の情報をお持ちの方、
居ませんか?
入院を勧められていますが、
東館の差額ベッド料が払えなくて旧館で入院を考えているのですが・・・

984 :優しい名無しさん:2009/06/06(土) 17:40:44 ID:Fgs0YPbn
>>983
天国と地獄

264 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【自演】ΘΘ教祖PIYO隔離病棟 3棟目【逃亡中】 [pav]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)