検索オプション


ここから本文です

タミフル異常行動「関連ないとはいえない」 厚労省研究班

6月3日21時42分配信 産経新聞

 インフルエンザ治療薬のタミフルと異常行動の因果関係について調査している厚生労働省の研究班(班長・広田良夫大阪市立大教授)は3日、「服薬と異常行動の間に関連がないとはいえない」とする研究結果を報告した。因果関係が否定できなかったため、厚労省は10代への使用再開について「結論は出せないだろう」としている。

 結果はタミフル規制の是非を判断する薬事・食品衛生審議会安全対策調査会に報告される。

 研究班は平成18年度からインフルエンザに感染した18歳未満の患者約1万人を対象に調査。10代で深刻な異常行動を示したケースの分析では、タミフルを服用した場合、異常行動を起こすリスクが1・54倍に高まった。ただし、この条件の対象者は11人と少なく、「判断できない」とした。

 タミフルについては、平成19年に服用した中学生が自宅マンションから飛び降りるなどの異常行動が指摘されたため、厚労省は10代の患者に対するタミフルの使用を原則禁止。一方、新型インフルエンザについては、「10代でも治療や予防に使用できる」との見解を示している。

【関連記事】
新型インフルにも効く「万能薬」開発へ宇宙実験
新型インフルで国内製薬大手が治療薬開発を加速へ
インフル新薬、平成22年にも発売 塩野義製薬が承認申請へ
タミフル異常行動、動物実験では因果関係なし
「リレンザ」処方の高2男子が転落死

最終更新:6月3日21時42分

産経新聞

 

関連トピックス

主なニュースサイトで インフルエンザ治療薬タミフル の記事を読む

ブログパーツ

国内トピックス