メインコンテンツへ

サントリーミュージアム[天保山]

プレスリリースリンクサイトマップ携帯サイトEnglish

イベント

メニュー
ギャラリー
IMAX®シアター
キッズ・プログラム
ミュージアムショップ
フード&ドリンク
イベント
ミュージアムについて
来館のご案内

イベント情報

「純粋なる形象 ディーター・ラムスの時代」展の告知ポスター&図録がADCで金賞受賞の快挙!
世界の広告界をリードしているADC(The Art Directors Club:通称ニューヨークADC)。毎年行われているニューヨークADC賞には、世界各国から1万点以上の作品が集められ、その中で最も素晴らしい作品に各賞が授与されます。各国のデザイン・広告関係者が注目を浴びるこの賞に、当館で2008年11月15日から2009年1月25日まで開催していた「純粋なる形象 ディーター・ラムスの時代−機能主義デザイン再考」の告知ポスターと図録デザインがダブルで金賞を受賞するという快挙を成し得ました!
第88回ニューヨークADC賞
■デザイン・プリント部門 書籍デザイン金賞
クライアント:サントリーミュージアム[天保山]
エージェント:有限会社 シマダデザイン
アートディレクター:シマダ タモツ
(本年度このカテゴリーは本作品を含めて2点が金賞)
■デザイン・プリント部門 ポスターデザイン金賞 クライアント:サントリーミュージアム[天保山]
エージェント:有限会社 シマダデザイン
アートディレクター:シマダ タモツ
(本年度このカテゴリーは本作品を含めて3点が金賞)
なお、本展は、5月23日から7月20日まで府中市美術館に巡回します。お近くにお越しの際は、是非、ご来館ください。
キャンドルナイト2009 in サントリーミュージアム[天保山]
4人のアーティストによる「ガラス書」作品展示
原田伸郎氏(タレント・墨遊家)、岡本覚氏(ガラスアーティスト)、佐藤篁心氏(書家)、今柄紫峯氏(書道家)による「ガラス書」作品を2Fロビーに展示します。
※ガラス書とは、ガラス面に直接墨書できる特殊な「墨溶液」を用いて文字や絵を描くものです。
■日時: 2009年5月22日(金)〜 6月20日(土)
■場所: 当館2階ロビー
■アーティスト: 原田伸郎氏(タレント・墨遊家)、岡本覚氏(ガラスアーティスト)、
佐藤篁心氏(書家)、今柄紫峯氏(書道家)
4人のアーティストのプロフィールと作品
原田伸郎(墨遊家) HPはこちら
1951年:京都・嵯峨に生まれる。
1973年:「赤とんぼの唄」であのねのねとして歌手デビュー、日本有線大賞 大衆賞を受賞。
2006年:書・墨遊家としてデビュー。大阪「中宮画廊」にて初の作品展開催。
現在もデビューから変わらない温かい人柄が愛され、ラジオのDJ、テレビの司会、
コメンテーター、ドラマ出演などマルチに活躍中。
岡本覚(ガラスアーティスト) HPはこちら
1955年:大阪市内生まれ。
職人の街に生まれ育ち、硝子屋・鍛冶屋・大工に囲まれ幼少より、もの作り環境に恵まれた。
2009年現在、複数の大学との材料素材研究とアートの表現に没頭している。
■著書:「ガラス工房からの発想」 商店建築社、「エコマテリアル」丸善など
佐藤篁心(書家) HPはこちら
宝塚生まれ。5歳より書をはじめる。
従来は難しいとされていたガラスに墨書する「ガラス書」に挑戦し、透明感や三次元に表現する「書」として日常の生活シーンを彩る明かりや生花などの様々な用途で「書」を広く活用している。
■(財)毎日書道展会員、日本書作研究連盟無監査、ガラス書普及協会監事、宝塚画壇会員、篁coeur代表
今柄紫峯(書道家) HPはこちら
京都出身。4歳から書道を始める。ガラス書ARGO(株)の専属書道家
現在、文化書道(呉石流)毛筆講師・インテリア書道講師・商品ロゴなどの筆デザイン・インテリア書道の実演・販売、イベント出張など多方面で奈良を拠点に全国で活動中!
■主な仕事: ・商品、屋号などのロゴデザイン
・インテリアやクラフト雑貨のオリジナル商品を制作
・結婚式やウェルカムボードの制作
ワークショップ「キャンドルに願いをこめて「ガラス書」で書こう!」
ガラスキャンドルホルダーに「ガラス書」を書いて、一足早い七夕の願い事をします。
キャンドルホルダーは1人2個書いていただき、その内の1個は6月20日(土)に当館にて開催されるキャンドルナイト2009inサントリーミュージアム[天保山]にて展示いたします。
■講師: 原田伸郎氏(墨遊家)、岡本覚氏(ガラスアーティスト)※予定
■日時: 2009年6月13日(土) 13:30〜15:30
■場所: 当館2階ピロティ
■定員: 50組100名(小学生とその保護者)
■参加費: 1組2名1,000円
■応募方法: 参加ご希望の方のお名前、年齢(学年)、郵便番号、住所、電話番号を明記の上、
郵便はがきにて下記宛先までお申し込みください。
■応募締切: 5月29日(金)必着
■応募宛先: 〒552-0022 大阪市港区海岸通1-5-10 サントリーミュージアム[天保山]
キッズWS「キャンドルに願いをこめて「ガラス書」で書こう!」係
※応募者多数の場合は抽選となります。参加者の発表は、参加証の発送をもって代えさせていただきます。
なお、応募にあたってご記入いただいた個人情報は、抽選の発表の目的のみで使用させていただき、
各イベント終了後、廃棄致します。
※当選された方のみ、イベント実施日の約2週間前に参加証をお送り致します。
海岸通りキャンドルロード
趣ある昭和の近代建築が残る みなと通りから、サントリーミュージアムのある海岸通りへとキャンドルを灯し、一夜かぎりのキャンドルロードを作ります。
■日時: 2009年6月19日(金) 日没〜21:00
■参加施設: サントリーミュージアム[天保山]、ホテルシーガルてんぽーざん大阪、
ステムギャラリー、ハaハaハa
キャンドルナイト2009 in サントリーミュージアム[天保山]
6月20日(土)19時〜21時、ロビーの照明を消し、約1,500個のキャンドルを灯します。キャンドルの優しい明かりを楽しみながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。
■日時: 2009年6月20日(土) 19:00〜21:00
■会場: 当館2階ロビー
その他、天保山地域では様々なキャンドルを使ったイベントを開催します。
ギャラリー「安藤忠雄建築展2009対決。水の都 大阪VSベニス」関連イベント
2009年5月23日(土)〜7月12日(日)まで、 ギャラリーにて「安藤忠雄建築展2009 対決。水の都 大阪VSベニス」を開催します。その関連イベントを開催致しますので、是非ご参加ください。
開催記念講演会「大阪、不況からの脱出!」
安藤忠雄氏
■日時: 2009年5月30日(土) 14:00〜15:30(受付開始13:30)
■講師: 安藤忠雄氏(建築家)
■会場: 大阪市中央公会堂 HPはこちら
■定員: 1,000名
■料金: 1人 800円(展覧会チケット付)
ローソンにて4月1日(水)から発売開始!定員になり次第、発売を終了致しますのでご注意ください。(Lコード:55632)
※講演会のチケットをご購入いただいた方は、当館ギャラリーで開催の 「安藤忠雄建築展 2009」には2名様までご入場いただけます。
安藤忠雄氏によるギャラリートーク
展覧会会期中、安藤忠雄氏本人によるギャラリートークを開催致します。
■日時: 5月23日(土)、24日(日)、31日(日)、
6月14日(日)、20日(土)、21日(日)、
7月5日(日)、12日(日) 各日12:30〜、14:00〜(1日2回)
■会場: 当館ギャラリー内
■料金: 無料(但し、展覧会チケットが必要)
※各回30分程度、先着順。 開始1時間前より整理券を配布いたします。
講演会またはギャラリートークに参加された方には 当日、抽選で安藤忠雄サイン入り書籍と直筆イラストをプレゼント!(書籍1冊1名様ずつ、イラスト 1名様)※書籍販売&サイン会も実施します。 書籍販売&サイン会も実施します。
「安藤忠雄建築展2009」関連イベント 「船で巡る水都復活中之島プロジェクト」
官ではない、民の力で水の都の風景を取り戻し、水際から明日の大阪を創っていく。
それが世界的建築家・安藤忠雄の考える大阪再生のシナリオです。旧淀川沿い、造幣局の桜並木を東西に引き伸ばしてつくる世界最長の桜の通り抜け。河川敷の背景を生きた緑で覆う護岸のビル外壁の壁面緑化など水上バス「アクアライナー」で中之島プロジェクトを巡ります。(水都大阪2009連携事業)
※応募は締切りました。沢山のご応募ありがとうございました。
このページの先頭へ
サントリーミュージアムトップへ