CMSC ROGO
2002年2月21日


「三菱ラリーアート・ワールドワイド・ジョイント・ミーティング2002」
「三菱チャンピオンズミーティング2002」CMSC会員参加レポート


■CMSC南茨城 中田由彦事務局長の参加レポート
思わず、大興奮!!

デルクール選手とCMSC南茨城の面々
(左から北村士朗さん、鈴木 篤さん、中田由彦事務局長、
デルクール選手、高橋佑丞さん、永末 岳さん)
 「ワールドミーティング&チャンピオンズミーティング」に、我が支部から出席した全員、大変以上!!に満足しています。篠塚さんには「おー、しばらく。外人にまた近づいたねー」と言われてしまいました。安物の白髪染めはもうやめよう・・・
 私や下の写真左端の北村士朗氏(元・全日本ラリーナビゲーター)などの世代ですと(デルクールも同年代だ!)、アンドリュー・コーワン、ダグ・スチュアート、ジャーナリストのマーチン・ホームズらの世界レベルのラリー界の重鎮の方々と同席できることは言葉では言い表せないほどの出来事なわけでして・・・(もちろん現在のワークスドライバーも、です)、コーワン・チェアマンには失礼かとは思いましたが食事中をおじゃましてしまいました。

左からCMSC茨城の北村士朗さん、
A.コーワンWRCチームチェアマン、
CMSC南茨城の中田由彦事務局長

 私もコーワン・チェアマンに、94年の香港北京ラリーのパーティーの席で一緒に写真を撮らせて頂いたこと(そのときの撮影者はリンダ夫人!)などをお話し、写真を快くOK頂きました。
 ダグさんは2日間まるで息子のように接してくれて、私が「Big Daddy」とか「Ausie Daddy」と呼ぶのを喜んでおられました。こりゃーもぉー、大感激でした! なんたって、生き神様だもの!! ダグさんとコースのそばで話をしている時にエクロート三菱自動車執行副社長がやって来られて、ダグさんだけでなく、なーんと私にもシェイクハンド! 嬉しかったです。ダグさんに「キミのメイシをもらえないか」と言われて、ローマ字表記を書き加えて名刺を震える手で差し出しました。ダグさんには「ヨシサーン」と呼んでもらえるようになってしまいました。当分の間、コーフン醒めそうにありません!! ありがとうございました。」

(CMSC南茨城 中田由彦)


◆CMSC南茨城 高橋佑丞(たかはし ゆうすけ)さん[最上段写真右から2番目]のコメント

 「まだ、入会して間もない新人なのですが、この様な素晴らしい会に参加させていただき、大変感謝しております。CMSC南茨城に入会したきっかけは、昨年のモーターショーで熱心にランサーWRC仕様を見ていた時にラリーアートの方から御声掛けいただいたのが、きっかけでした。普段の仕事は、自衛隊に所属しており、茨城県にある百里基地に勤めております。
 ワールドミーティング&チャンピオンズミーティングにて憧れの人や車と接することが出来て、大変興奮しました。ほんとにこんな間近にしかも友好を深められるとは思っても見ませんでしたので、感激です。これもお誘いいただいたCMSC南茨城中田事務局長とラリーアートの方の御陰と感謝しております。今後はクラブ活動も一生懸命頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。」

(CMSC南茨城 高橋佑丞)

 

■CMSC大阪 岩下利勝会長の参加レポート

 「去る2月16日(土)、昨年に引き続き2回目の参加となったジョイントミーティング、今年は、よりいっそうCMSC大阪にとって充実したものになったように思えました。こういう機会を毎年設けていただいた事により、全国のCMSCメンバー及び、三菱のモータースポーツに関係する方々とゆっくりと生の情報交換や親睦を深めることができ大変うれしく思いました。まず、会場に入りテーブルに着いて一息、まわりを見渡すと昨年に較べて何か雰囲気が違うように感じました。それはきっと増岡選手の笑顔のせいだと感じました。テレビを見ていた時よりも、やはり間近での本人と会話して、喜びを感じるのはいいものですよね。
 去年のイベントで各地区のCMSCの方々とは少々たりとも面識があったおかげで、今年は会話が弾んだように思います。これを機会につながりがより一層強くなればと思います。また、同行した福島末佳君と私は、近畿三菱自動車販売に勤めるサービスマンです。モータースポーツの好きなお客様には、普段からCMSCとして得られたモータースポーツ情報を提供して喜ばれ、仕事にも役立っていると思っています。今回もジョイントミーティングに参加したことをお客様に話題提供していこうと思います。CMSC会員の増加にもプラスになります。来年も出来れば、もう少しCMSC大阪のメンバーを連れて参加したいと思います。ありがとうございました。」

(CMSC大阪 岩下利勝)


ラリーアートトップページに戻るCMSCトップに戻る


Copyright by RALLIART INC.