2008年05月15日

ミャンマーの子供達を支援する会

 

サイクロン被害で泣く子供達

 Tシャツや文具を贈るためのご支援をお願い

 

ミャンマー交流援護会の支援活動に賛助します

                                 岩崎定夢

 13日の新聞朝刊によると、5月2〜3日にミャンマーを襲ったサイクロンの死者・不明者推計が、「国連、10万人に下方修正」されたという。国連人道問題調整事務所(OCHA)は11日に、死者最大約10万人、行方不明者約22万人と発表していたが、12日に死者・行方不明者合計で最大約10万人と下方修正したもの。だが、いずれにしても被害は甚大だ。

 

 写真でわかるとおり、家を失った人たちが多い。日本国をはじめ米欧各国が次々と物資支援をしているが、実際には子供達に対する助援が遅れている。そこで、国家間でおこなわれる支援体制の手が回らない部分で、ジャーナリスト集団『無名会』も手を差し延べたい。

 私が理事に名を連ねている「NPO ミャンマー交流援護会」(理事長・藤井啓一郎)ではいま、≪ミャンマーの子供達を支援する会≫を立ち上げ、とりあえず、「Tシャツ5000着を贈る」ことを始めた。
 これに賛助する形で『無名会』では、「文房具を購入する支援金」を贈ろうと思う。文房具は日本で購入するよりミャンマーで買ったほうが大変、安価ですむ。

 義務教育制ではないミャンマー連邦国で「識字率が高い」のは、政府が教育普及に熱心であることのほかに、伝統的な「僧侶支援の寺子屋教育」の役割の貢献度を知ってください。サイクロン被害で混乱している基礎教育現場では、1日も早く教育環境の整うことを切望しています。いま、苦難と対峙している子供達が将来の目標をを失わないように、物心両面の助成をお手伝いいたします。

  『優健美館』読者で賛同される方々は「金額を問いません。1千円以上」の義捐金を、下記郵便振替でご支援お願いいたします

  平成20年5月12日

 郵便振替 0110−6− 184787 岩崎企画株式会社 口座へ

 領収書が必要な方は「通信欄」にそのむね記入してください。

   ブログ・ランキング参加中です!



yu_kenbi at 14:04 │Comments(9)TrackBack(0)この記事をクリップ!

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 護国児    2008年05月16日 14:56
3  岩崎さん初めまして。護国児と申します。

 この義損金、きちんと子供たちの為に
使われるのででしょうか?
為政者の懐に入ったりしないでしょうか?
それを確認する術はあるのでしょうか?
少々不安に思い、支援を躊躇してしまいます。
2. Posted by 岩崎定夢    2008年05月16日 18:13
護国児さん お問い合わせ、ありがとうございます。私のところには郵便為替の通知書がきます。そのコピーと一緒に「ミャンマー交流援護会」へ渡します。この子供達支援には財団法人亜細亜友之会(理事長・半田善三元衆院議員)も賛助しており、藤井理事長ら役員がミャンマーへ日本からTシャツなどを搬送しながら渡り、現地にて文房具を購入して、僧侶達の協力で配布する、と聞き及んでおります。
3. Posted by shinok30    2008年05月18日 18:42
>私が理事に名を連ねている「NPOミャンマー交流援護会」(理事長・藤井啓一郎)では
>いま、≪ミャンマーの子供達を支援する会≫を立ち上げ、とりあえず、「Tシャツ
>5000着を贈る」ことを始めた。

「ミャンマー交流援護会」は8年前に設立された団体だということですが,
今まで具体的にどんな活動をしてきたのですか?
それが見えてこないからみんなも不安に思って義援金が集まらないんだと思いますよ

>ミャンマー交流援護会
>認証年月日・所轄庁 2000年11月10日 ・ 東京都
>代表者 藤井 啓一郎
http://www.tvac.or.jp/eh/2291.html
4. Posted by shinok30    2008年05月18日 18:46
私も寄付しているワールド・ビジョンは40年以上前からミャンマーで支援活動を行っており,
ミャンマー国内に600人近いスタッフがいて,緊急支援活動を行っていることが公表されています

>【第6報】10万人以上に支援を届けました。チャイルド・フレンドリー・スペース37ヵ所に開設
>サイクロン「ナルギス」の通過から2週間。ワールド・ビジョンは、10万人以上の
>被災者に水、コメ、衣服、簡易シェルターといった支援物資を届けました。被災が
>深刻なエヤワディ管区では、ボガレーをはじめ、もっとも被災規模が大きい3つの
>町のそばに位置するプヤポン(Pyapon)という街に事業実施拠点を構え、支援物資は
>ここから被災者に届けられています。
http://www.worldvision.jp/material/news_0042.html

義援金を募るのであれば最低限このぐらいの情報は必要ですよ
5. Posted by shinok30    2008年05月18日 18:48
>『優健美館』読者で賛同される方々は「金額を問いません。1千円以上」の義捐金を、
>下記郵便振替でご支援お願いいたします。
>郵便振替 0110−6− 184787 岩崎企画株式会社 口座へ

>2. Posted by 岩崎定夢 2008年05月16日 18:13
>私のところには郵便為替の通知書がきます。そのコピーと一緒に「ミャンマー交流援護会」へ渡します。

なんでミャンマーへの義援金を送るのに「岩崎企画株式会社」の口座を通す必要があるのでしょうか?
すごく義援金詐欺ぽくって信用できないんですけど……
6. Posted by 岩崎定夢    2008年05月20日 13:49
「NPOミャンマー交流援護会』は毎年、40〜50人ほどのミャンマーからの留学生を受け入れる窓口になっております。現在、Tシャツなどの衣料品を募っており、人手が足りていないので、お手伝いをかってでたまでです。
 直接、寄金される方は
〒112−0005 東京都文京区水道2−4−1−801 NPOミャンマー交流援護会
 あてにお贈りください。
7. Posted by jj    2008年05月20日 23:36
1 「金額は問わない」としているのに、「1千円以上」としているのは矛盾ではありませんか。もう少し頭を働かせてください。
8. Posted by shinok30    2008年05月22日 09:04
>これに賛助する形で『無名会』では、「文房具を購入する支援金」を贈ろうと思う。
>文房具は日本で購入するよりミャンマーで買ったほうが大変、安価ですむ。

教育環境への支援は意味のあることですが,
(ワールド・ビジョンがこれまでミャンマーで40年以上やってきた支援がまさにソレです)
災害時の緊急支援として優先順位が高いのは衛生的な水や食糧,医薬品などで,
『無名会』がやろうとしている「文房具をミャンマーで購入して贈る」という援助は
緊急支援としては的外れだと思いますね
9. Posted by shinok30    2008年05月22日 09:13
>「NPOミャンマー交流援護会』は毎年、40〜50人ほどのミャンマーからの
>留学生を受け入れる窓口になっております。

ミャンマー交流援護会が留学生を受け入れている事実は確認できませんでしたが,
2008年03月20日のエントリー「ステビアでシュガーレス」にあった
http://blog.livedoor.jp/yu_kenbi/archives/634090.html
ステビアのミャンマーでの栽培指導に関係している団体のようですね

>人材募集 : ミャンマー農業指導員派遣プログラム
>投稿者: showyour 投稿日時: 2005-11-8 12:16:18 (453 ヒット)
>http://www.jbb-stevia.comshowyour@aol.com
>現在ミャンマーにおける麻薬の代替作物としてのステビア栽培プロジェクトをミャンマー
>交流援護会と共に進めており、現地にて農業指導をする人材を募集しております。
http://s04.megalodon.jp/2008-0522-0827-33/www.ngo.ne.jp/modules/news/article.php?storyid=858

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔