Nicotto Town


りな

  • ホーム
  • ブログ
  • アルバム
  • 遊んだ記録
  • 友だち
  • お気に入り

詐欺師注意。

詐欺容疑でID停止されたくるる。が再びニコッとで活動しています


マイページは
http://www.nicotto.jp/user/mypage/index?user_id=23766

いろんな方から情報提供させていただきました。

私も詐欺被害の一人です。最低ですね、酷いです

前はくるる。のアバの(消されましたが)ブログで

「勝手にログインされて詐欺扱いされた!」

とかいう言い訳をいっていました。

しゃべり方や顔文字などから相手を特定し

申告したところ

見事に当たりました。

みなさんも申告協力お願いいたします。

詐欺被害を受けた皆さんへ-

この人のマイページです(サブ)
http://www.nicotto.jp/user/mypage/index?user_id=23766
本アバを消されてからサブで活動しているようです
マイページのしゃべり方や文字を良く見てください。
まったく一緒です^^*

自ら自分の正体を明かしていました。

アバター
2009/05/04 01:09
詩姫 さん

信じていただいている方はたくさんいますが?

っていうか、貴方がいうことじゃないでしょwww

さっきから思っていたのですが証拠にこだわりすぎですね

はっきりいいます。そんなしょーもないもん撮ってません。

必要ないですから^^。

引き下がりますの意味が分かりません。

もし貴方が何かこの記事でいやなことを感じるのであれば

どうぞどうぞ。ここにこなくていいです。

信用していただかなくていいですw

あ、誰もっていってますけど

信用はされてるので。お気遣いありがとう^^
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 01:07
じゃあ、その証言をした画像を提示してください。

そうすれば私も引き下がります。
まぁ、貴方が、本アバですればいいことをサブアバでしていることが...
本アバなら自分がしていることはわかりませんもんね。
一回本アバの方にでてもらって、そのプレゼント(交換)をしたときの画像を一回はってください。
そうしないと、誰も貴方の言っていることはまともに信じないでしょう。
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 01:03
詩姫 さん

相手がそれほどのことをしたからしょうがないでしょ。


貴方はWMがもったいないというだけで
相手の犯したことを許すということですが
それこそ可笑しいですね

言いますが証拠はそれほど重要ではございません。

ニコッとさんが調べればたくさんの証拠が出てくるかと^^

コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 01:00
同い年の方にそういう言われる筋合いは無いと思います。
(もし違ったら、利用規約に反しています。)

一回ウェブマナーを1から知ったほうが宜しいかと。

相手はPコインをしようしているので、詐欺をしたら退会するときにリアルマネーがもったいなくなると思いますので、強制退会するようなことをしておいて、リアルマネーを使うのは。。。行動が可笑しいと思います。
あと島番号の台が早いということで余計に怪しくなくなると思います。

ちゃんとした証拠を持ってからこういう記事は書いたほうが宜しいかと。
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 01:00
正直貴方のコメントが一番不愉快かと。

第一。詐欺師を明かして何が悪いのですか?

何か貴方が損することでもあるのでしょうか?

凄く疑問ですね^^。

コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:57
詩姫 さん

不愉快?そう思う方は貴方くらいなのでは?
少し常識を持ってコメントお願いしたいですね。

こういうコメントをされたのは初めてです、
いっておきますが

悪 質 詐 欺 
ですので^^。
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:55
いっときますが、私も詐欺をされたのです。

レアアイテム5品(私)と魔女服(出るはずだった)
とやられ詐欺されました。

これ以上昔のことを蒸し返すのは...。

これを見たほかの方は 不 愉 快 かと。
アイテム詐欺にあっても、されたほうも悪いし。 したほうも悪いと思っております。
あのとき、プレゼント制限がまったくないときに交換した罰だとも思っておりますし...。
これは単なるチェンメールですね。

コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:51
詩姫 さん

それはただの脅しですね^^w
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:51
詩姫 さん

本アバの方から
ニコッとさんにお問い合わせさせていただきました、
何か危ないことはありますか?

個人情報とは氏名・住所・電話番号のことなどのことです。
詐欺をしたかたなのだからしかたないでしょう。
それほど信用を失ってもおかしくはないかと^^。

1言も謝罪せず何もなかったかのように終わらされるのは
詐欺をされたほうにとってはとても腹が立ちます。

こちらの立場も少し考えてください^^。
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:48
私もこういうことをブログでやって、他の方から、
「これ以上やると裁判にもなる」といわれました。
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:47
マイページのURLを載せているところです。

サバだから...まぁ、本アバは見つからない♪ということだけでやっていると管理側も貴方に目を付け
本アバのほうも危ないかな。。。と(・ω・;A)
一回プライバシーポリシーを見たらどうかなと...。

あと今この方は楽しく?やっていると思いますし...。
聖子さんのこのブログを拝見した方々が変な風に相手を見て、余計なことに。。。なると思います。
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:46
静菜 さん

やはり相手も気になるのでしょう。
接触してくるとは度胸というものがありますね

こちらもまた何かあればブログで公開させて頂きます。
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:44
情報提供ありがとうございました。
この人物は存じております、なぜなら私の詐欺事件解決記事を公開する前に
私に接触をしてきた人物だからです。
私もこの件について、記事を公開する予定です。
本当にありがとうございました、反省の色が全く無いので呆れてしまいますね。
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:42
詩姫 さん

以前は証拠無しで
ID停止になりました。
たくさんの方が詐欺られたためです。

こういう悪質な詐欺はニコッとさんも動いていただけます

個人情報?どこが個人情報なのでしょうか、
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:41
まぁ。。。証拠がない限り(SSとか)

申告は不可能だと思いますよw

あとこういうことは個人情報ですので、貴方のほうが危ないかと。

あとプレゼント交換はまったく対応をしないと管理側も言ってるので、無理じゃないかなと思われます。
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:38
詩姫 さん

10代部屋で自白していました^^

きっちゃんさん

はい、出来る限りこれ以上
詐欺を増やしたくないです
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:37
質問なんですが

もしその人と違っていたらどう責任をするんですか?
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:34
きっちゃんさん

始めまして、
ですね。他にもサブがいると考えており
ニコッとタウン事態をIPで登録できないようにしていただこうと思っています。
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:33
はじめまして。

また動き始めましたか・・・・・・・
くるるさん・・・・・・・・・

気をつけます。
コメントを違反申告する
アバター
2009/05/04 00:26

こんにちは、ニコット事務局です。

こちらのコメントは、「最初に何をしたらいいの?」というご質問が多いため、
「簡単なニコッとタウンの遊び方」を自動コメントさせていただいております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ニコッとタウンは、仮想生活つきのコミュニティサイト

 基本はコミュニティサイトなので、最初は、ブログ巡りをしたり、他の人の
 ブログにコメントを付けて、趣味の合う友だちなどを探すと良いかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆活動をするとコインが貯まります

 ブログを書いたり、ゲームをするとコインが貰えます。
 貯まったコインは、「コイン交換所」で、服や家具と交換できます。
 新しい服(無料アイテム)は、ニコガチャを回してゲットできます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆仮想タウンは朝10時~夜24時まで

 ニコッとタウンは安全性の面から、夜24時でタウン(公共エリア)が閉まります。
 仲良くなった友だちはホーム(自宅エリア)へ呼んでおしゃべりを続けられます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆タウンで友だちと待ち合わせをする方法

 仮想タウンは、15人単位で、同じ世界がパラレルワールドのように増えます。
 友だちの待ち合わせは、パラレル化しない「おしゃべりカフェ」をご利用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ステキをプッシュって何?

 仮想タウンを歩いていると、ステキをプッシュ(通称:ステプ)を
 してくれる人もいるかもしれません。
 (ステキを押してもらうと、1回で2コインもらえます)

  ※ステキを押されたら、「必ずお返しをしなければいけない!」ということは
   ありませんので、のんびり、自分のペースで街を探索してください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年9月29日にオープンサービスしたばかりなので、
まだまだ足りない機能も多いのですが、
「高機能より、安全+シンプル」を目指しています。

今後とも「Nicotto Town -ニコッとタウン-」をよろしくお願いいたします。
コメントを違反申告する


Copyright © 2009 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.