1. ホーム
  2. ワセダネ 【早稲田塾】
  3. 山手学院高校のみなさん! 北米研からおかえりなさい! 

ワセダネ 【早稲田塾】

山手学院高校のみなさん! 北米研からおかえりなさい! 

こんにちは藤沢校ケア・スタッフの林 健太郎(早稲田塾23期生上智大学院外国語学研究科卒)です。

みなさんは、彼らを覚えていますか?

20090429_fy_01.JPG

4月8日のワセダネで紹介しました山手学院のみなさんが北米研より帰国してきました! 4月8日には、北米研修事前ミーティングということで、この北米研修にどんな目標を持っていくか、話し合いをしながら一人ひとりの目的を決めていきました! この経験が、1年後にはAO・推薦入試にも活かせる可能性もあるということを。

そして、3週間の北米での海外ショートステイを終えて、無事に帰国。
豚インフルエンザにかかったりしないか、スタッフは少し心配していましたが
元気いっぱいの山手学院生たちに会えてホッとしました。
今日は、祝日ということを利用して、なんと! 

                                 続きは下をクリック!↓

そうです! 前期開講して2回分の英単語道場のフォローする山手学院特別道場を実施!
朝9時スタートでしたが、8時過ぎには続々と山手学院生が集結!

20090429_fy_02.JPG

道場主・トレーナーは私、林が担当しました。

しかし単に2回分の道場をやるだけではもったいない! 

ということで、北米研前にみんなが書いてくれた目標や目的についてそれぞれがどんな2週間を送り、どんなことを発見して帰ってきたのかをスピーチしてもらいました。

★Mさん
20090429_fy_03.JPG
北米研の最後の日に鶴の折り方を覚えて、(ホームステイ先の人が)鶴を折ってくれたのがすごくうれしかった、もっとお互いに知り合わないといけないと思った


★Wくん
20090429_fy_04.JPG
好きなまんがを紹介してきました。国をこえて好きなものが同じ人っていうのがいて仲良くなれてた

★Hくん
20090429_fy_05.JPG
日本とアメリカで違いがあった。気軽に声をかけてくれたりするところは日本でも見習ったほうがいいかなと思った。だけどアメリカでは授業中の飲食や携帯はゆるかったからこれは日本の方がちゃんとしていて、そこは日本の良いところだと感じました。ホームステイ先の町の歴史の本をもらったからこれから読みたいと思います


★Oくん
20090429_fy_06.JPG
しゃべる・・・というかジェスチャーも使って考えていることをなんとか伝えることができた。日本人の方がカナダの人よりもリアクションが大きかったのが意外でした


★Sくん
20090429_fy_07.JPG
ホームステイ先の庭が広くて動物もいろんな種類がいた。一つ面白い情報としては向こうのセブンイレブンにはオバマのトレーディングカードがおいてあったことです


★Kさん
20090429_fy_08.JPG
初対面からフレンドリーでした。何ヶ国語もしゃべっている人がいてかっこいいな、と思い、私も頑張ろうという気持ちになりました

★Kさん
20090429_fy_09.JPG
スーパーの違いがすごかった。日本は食品がほとんどだけど、向こうはとにかくいろんなものがあってスーパーがイトーヨーカドーみたいでした。ホームステイに行って日本の流行語として「どんだけ~」を教えてきました

★Eくん
20090429_fy_10.JPG
最初なかなか意志の疎通が難しいなと思って悩んでたけど、ホストファミリーのお兄さんと学校に行って、サックスを吹く機会があって有名な曲を吹いていたら、ことばとかなしに音楽で仲良くなれた。 とにかく音楽の授業や部活を生徒の自由にやらせていて、違うなと思った

★Hさん
20090429_fy_11.JPG
ホストシスターが本を貸してくれた。日本のと違って絵本は本当に絵だけのものとかありました。アニメは好きなので、タッチの主題歌を歌ったらすごく気に入ってくれました

このミニスピーチでは藤沢校で高3AO・推薦入試対策講座の担当をしている
ケア・スタッフの矢島さんに参加してもらいスピーチと質問をしていきました。

出発前のスピーチより堂々とみんな体験をもとにして話をしてくれたのが驚きでした!
目的を持って行ったからこそ収穫があり、帰ってきていろいろな人に伝えたい! という熱い思いが伝わってきました。これは、海外経験だけでなく、日常も、そしてゴールデンウィークも同じですね!

そして今回参加したみんなからは、

20090429_fy_12.JPG

20090429_fy_13.JPG

といった感想が寄せられました!


なにげなく過ごしてしまいがちな学校の行事や一つ一つの日常の出来事も意識して生活をするだけで発見できること、これからしたいこと、必要だと感じること、たくさん出てきます。 
それらが進路発見の種になり、自分の進路を発見していく種となります! 
一緒にその種を見つけて育てていきましょう! 


これから高2生は

「受験生になる」
「両立力をつける」

がテーマです!

みなさんはこれからゴールデンウィークに入り中間テストへと向かっていきます! 

休みの期間をどう使うか、部活と勉強をどうやっていくのか、とても計画性が大事になります! 

みなさん道場で配られた現役合格Weekly作戦シートで計画は立てしましたか?
計画が上手く立てられないとか、なんでも相談があったら一度受付へ! 


☆★☆ 金沢文庫校の本日のワセダネも注目です! 山手学院から世界へ発信☆


高校1年生のための学校の勉強法ガイダンス

4/30(木)19:00~20:30  

高校の成績は、大学受験でチャンスを拡げるAO・推薦入試の出願資格に直結します。高校での学習内容を効率よく身につけるには、正しい勉強法を確立させるのが一番。効率的な勉強法や、予習・復習のバランスの取り方などをこの時期に身につけることで、最初の定期テストを成功させよう!今から動けば高得点間違いなし!


本物の勉強法ガイダンス

4/30(木)17:00~18:30

時間のない現役生にとって、何より必要なのは、効率のよい勉強法。早稲田塾が現役高校生と30年間ともに歩み、蓄積した情報を一挙公開。学習効果を10倍にするための勉強法を具体的に伝授する。 「知の気構え」「ノート術・メモ術」「辞書活用法」などの極意は、大学入学後も通用する一生モノの学問の土台となること間違いなし。さあ、目からウロコの勉強法で"プロの受験生”になろう!


お待ちしています!

QRコード

ワセダネをモバイルでチェック!
こちらのQRコードから

資料請求・各種お申込み・お問い合わせはコミュニケーションセンターへ

0120-173-573

月~土 / 11:00~20:00 日・祝 / 10:00~18:00
携帯電話PHSからもご利用頂けます。

  • 資料請求
  • 無料体験
校舎一覧