April 27, 2009

日本に行ったら

アメリカにいて不自由しているものの筆頭は
靴である

欧米人の足の形と日本人のそれは大きく違う。
日本に行けば幅広シューズが当たり前に売られているが
アメリカではあまりない。日本で簡単に見つかる4Eとかが
アメリカではまずない。EEを探すのにも骨が折れる。

NIKEなど運動靴は紐の調節で問題なくはけるが、
ちゃんとした紳士靴だとそうはいかない。

以前アメリカに数年間滞在したプロレス記者の某氏は
「こっちに来て気付いたんですけど、ちゃんとした大人は
ちゃんとした時計をしてるし、ちゃんとした靴を履いてるんですね」
と言っていた。

アブドーラ・ザ・ブッチャーは
「俺は子供の頃、大人になったら成功して、運動靴とジーンズは絶対に
着用しないと心に誓ったんだ」と言っていた。

ジェームズ・ボンドはオン・オフ問わず常にスーツを着用。
まあダニエル・クレイグに関してはそれをぶち壊してしまったが
それまではいつもスーツだった。

ビンス・マクマホンだってそうだ。試合をする時意外に
スーツ以外の格好をしているのを見たことがない。

ジョニー・エースはWWEの選手たちが、ちゃんとした格好をするように
ドレスコードを定め、鉄の掟とした。

運動靴は運動する時以外に着用すべきじゃない。
ジーンズは野良仕事をする時以外に着用すべきじゃない。

ちゃんとした大人はちゃんとした格好をすることから始まる。
ちゃんとしていない大人もちゃんとした大人になりたければ
ちゃんとした格好をすることから始めるべきだ。

私は次回の日本行きでCOLE HAAN
の幅広靴を買おうと思っている。

COLE HAANは猪木さんやビンスも履いているアメリカ製の紳士靴だが、
NIKE AIRの底になっていて、履き心地は運動靴とさほど違わない。

アメリカ製だが日本のデパートとかで売っている正規輸入のものは
日本人の足型を使って製作された幅広甲高なものなのである。





jimmysuzukiusa at 04:12 │Comments(0)TrackBack(0)この記事をクリップ!

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔