先月よりPCが壊れ1ヶ月近くネットに入れずにいました。
何とかリカバリで復活しましたがエラーが多々出ます。
今日は、ボディーシステムはHさんの協力もあって出来上がり
私は、ガラスや樹脂パーツなどの研磨システムへ
プロショップの方々から相談が多かったガラス研磨。
ドイツや日本の高級車に使われるガラスは特に問題がありません。
アメリカや国産一部の車種のガラスは叩き傷が入りやすい車種が多いです。
ワイパーの軽度な擦り傷など消せるものが少なく、サンダーなどで研磨して
歪みが発生したりと言う問題が多かった事で水染み程度の除去がほとんどでした。
今回は、研磨剤の調整とバフを試作しながらシステムを作ります。
昨今、燃料高騰でガソリンスタンドの経営スタイルも大きく変わってきています。
ワンコイン簡易洗車的なイメージでしたが、本格的なディティール導入などの
このブログからも相談が全国各地のスタンド関係者からありました。
S○Aと言う研磨システムも完成し、マスキング養生不要の高品位研磨です。
最高の研磨剤とバフ・・・厳選された機材でワンポリッシュ〜ツーポリッシュ
でほとんどが仕上がります。
北海道や東北レベルの中古車でもツーポリッシュで仕上がります。
ガソリンスタンドでキーパーコートができる女性スタッフならできます。
指2本でポリッシャー回しても仕上がる今の車に昔の常識は通じません。
今後問題とされるのは、ガラス(陶器質)に限りなく近い塗装になっていくことでの不具合
黄砂・水道水などの被害が今後はハッキリと出てくるでしょう。
下手すれば、新車でクリアー全塗装も珍しくなくなるはずです。
これからは違う意味でこの業界が注目されるかも知れませんね。
紫外線吸収剤・・・犠牲膜と同じく自ら劣化して保護します。
一般の方でここまで自ら検証して調べた優秀な方もいますよ!
プロで何人知っているのでしょうか・・・?
酸化チタン・・・フッ素・・・
添加されたガラスコート剤が数年も持続するわけがないと言う根拠のひとつです。
おそらく今後は、従来のプロショップではご法度的な事が今後差が出ます。
ノンシリコンも埋まらないもないんですよ・・・
堆積と結合は全く違います。
その為「加圧と回転数」などですべての仕上がりが変わります。
Posted at 2009/04/21 1:02:16 |
トラックバック(0)