2004年7月3日の記事である。
アンチS氏派な方からすると、がっかりかもしれないが、残念ながら、今日、取り上げたこの記事は、私も賛同するところである。
いや、しぶしぶデモ賛同する方も多いのではないか?
この記事は5年ちょっと前に書かれたものであるが、マスコミは今でも一向に変わっていないというのが現状だ。しかもその現状を自分たちに見ることができないでいる。
ヒザをたたいて同意する。私に同意されたってS氏は嬉かないだろうが・・・
政治家が、足の引っ張り合いに汲々としていることは確かだし、その場しのぎの政策で表を集めることばかりを考えていることも確かだが、もっと横を見れば、そんな中でも、何かを変えようとがんばっている政治家はいるのだ。そういった、影になりがちな人たちにもっと光をあたえ、国民に知らしめて、そうすることが政治家にとって得なんだと思わせることができたら、政治はもっとよくなるだろうし、もっと楽しくなるだろう。
権力を批判して、ヒーローぶる幼稚な振る舞いは、やめにしていただきたいものである。
ただね、後半のS氏論は賛同できません。
アメリカのマスコミって、そんなに立派かしら? 面白くは有るけど、自由すぎない?という感想を持っている。
いや、CNNとかABCとか、ほとんどウォッチしてないんで、印象論だけどね。
それにマイケル・ムーア監督のあの映画って、あんまりにも恣意的で引いちゃいました。
フィルター強すぎて、元の色がわからなさすぎです。
アンチS氏派な方からすると、がっかりかもしれないが、残念ながら、今日、取り上げたこの記事は、私も賛同するところである。
いや、しぶしぶデモ賛同する方も多いのではないか?
この記事は5年ちょっと前に書かれたものであるが、マスコミは今でも一向に変わっていないというのが現状だ。しかもその現状を自分たちに見ることができないでいる。
選挙をつまらなくしているのはマスコミだ
私がむしろ頭に来ているのはマスコミの報道である。いかに国民が政治に無力感を感じているか、いかに政治家が愚かであるか、いかに政治が変わらないものであるかということをこれでもかと繰り返し強調しておしまい。(中略)このマスコミ起因型政治社会こそが問題の根源といえる。
ヒザをたたいて同意する。私に同意されたってS氏は嬉かないだろうが・・・
政治家が、足の引っ張り合いに汲々としていることは確かだし、その場しのぎの政策で表を集めることばかりを考えていることも確かだが、もっと横を見れば、そんな中でも、何かを変えようとがんばっている政治家はいるのだ。そういった、影になりがちな人たちにもっと光をあたえ、国民に知らしめて、そうすることが政治家にとって得なんだと思わせることができたら、政治はもっとよくなるだろうし、もっと楽しくなるだろう。
権力を批判して、ヒーローぶる幼稚な振る舞いは、やめにしていただきたいものである。
ただね、後半のS氏論は賛同できません。
アメリカのマスコミって、そんなに立派かしら? 面白くは有るけど、自由すぎない?という感想を持っている。
いや、CNNとかABCとか、ほとんどウォッチしてないんで、印象論だけどね。
それにマイケル・ムーア監督のあの映画って、あんまりにも恣意的で引いちゃいました。
フィルター強すぎて、元の色がわからなさすぎです。