八戸なんでも掲示板  ルールを守ってご利用下さい m.p 4% 96%
文字サイズ  背景
<<掲示板カテゴリ>>
掲示板入り口

生活・地域的な話題
◎社会的な話題
趣味・娯楽・文化
問いかけや質問等
その他何でも
掲示板の使い方
オラシティ八戸TOP
グルメッカ
以前の掲示板
  • 携帯から書き込みの場合端末番号等を送信しないと書き込めないようになりました。詳細はこちらをご覧下さい。
  • 乱暴な言葉使い、中傷、プライバシー侵害、暴力・卑猥・反社会的表現、過渡に意味不明な事、行き過ぎたふざけ、 企業等へのクレーム・摘発、伏字であっても思わせぶりな表現は書き込まないで下さい。
  • 上記は削除対象ですし、繰り返す方や目に余る方は対処する事があります。
  • ルールを守らない荒らし・煽りに過剰に反応する方もそれを助長していると見る場合があります。
  • 携帯から見る方もいるので大きなAAは貼らないで下さい。
  • 「三八上北地方さん」は無記名投稿時につく名前です。特定の方ではありません。
  • この他注意事項など、掲示板の使い方をご覧下さい。
  • 削除依頼が簡単に出来るようになりました。詳細はこちらをご覧下さい。
新しい話題の投稿はこちらから
 タイトル:
 
名前:  メール:  URL:
 名前・メール・URLは未入力可

ここは【社会的な話題】のページです。
このページで表示しているタイトル
市議会スレ (24)   日本に空母は必要か (404)   だれでも常識はあります。 (8)   このままじゃ八戸はパンクしちゃう! (1893)   地デジTV良いですか、 (157)   悪質リフォームと行政対応の実態 (13)   自衛隊って何してるの? (700)   三菱防波堤立ち入り禁止 (200)   八戸にもスターバックスをつくって!!!! (177)   レジ袋が有料になったので (20)   八戸および周辺町村のIT企業 (8)   はちのへ今昔 (446)   友人が学校でいじめられて自殺 (1636)   八戸のバス交通を考える公開討論会 (121)   530運動に出てこない 八戸市庁職員 (33)   朝鮮人を憎いと思う奴はパチンコをやめろ! (193)   はちしん合併やめれ (323)   レジ袋無料のお店・スーパー (9)   建設関係の人、語れ! (108)   某牛丼チェーンについて (6)  
比較的最近のタイトル
家を建てたい (101)  八戸市中心街の再生は必要か? (2985)  青森八戸弘前だろ!! (82)  北野誠が廃業? (33)  沼館に何ができるの? (248)  『民主党』の山田議員が、国は『パチンコ店が潰れた責任を取れ』!? (73)  国道4号が八戸に来て欲しい 人 あつまれ〜 (150)  バスの匂いがたまらん (41)  定額給付金遅いわ¶ (30)  断水事故の問題点と対応策 (72)  ばら播き政策はいい加減にして欲しい (18)  県外の人八戸に来てみてどう? (2446)  あなたの笑える話を教えて! (457)  南部バスマニア向けツアー (4)  八戸の海を使ったマリンレジャー普及を提言 (19)  県営施設は八戸には作らん! (48)  国策逮捕 (9)  箱物偏重の 小林市長は、退陣せよ (25)  北の『ブツ』が飛んでくるようです。 (299)  反社会的な意見 (3)  八戸に来て困った事ある?地元も含めて検討しよう (281)  自民党の飼い犬なのか? 小林市長は・・・ (8)  ニートな午後3時   (9)  【RAB/ATV/ABA】テレビの再放送枠・通販枠を考える。 (25)  今、荒れてる中学校は? (71)  クズ小沢は (55)  ヌラっぷす って、いったいなんじゃ? (168)  地元の喫茶店を利用してください (54)  派遣切り (5)  もう下水道は、これ以上  延ばさないでください >八戸市長さま (505)  雑魚の遠吠え (魚のぶた箱) (181)  八戸市役所職員が「市民にバカヤロー発言」 (76)  テポドン騒動に見る 八戸市庁の職員 (12)  民主党秘書逮捕は国策捜査 (267)  今騒いでいる派遣切り (81)  類家4丁目の交差点 (7)  もはやアメリカは同盟国ではない! (173)  全国の求人件数が月末で45万を超えないぞ。 (11)  フラワーポットの置き場所 (11)  公務員が憎いってわけじゃないけど・・・ (153)  知事と県庁をバッシングすれ (516)  八戸でブラックバスの釣れる場所 (19)  政府にバカヤロー (5)  麻生頼んだぞ! (1027)  階上町長報酬 1103万円ですか (96) 
全てのタイトル一覧を表示する


市議会スレ 1:三八上北地方さん  2009/04/17 11:16:43   削除依頼  次へ▼
前スレ、なくなったみたいなので、新設しました
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

5: 三八上北地方さん  2009/04/17 15:19:19  削除依頼
消える直前のレスが無いですねぇ
折角、書き込んだのに

6: 三八上北地方さん  2009/04/17 15:21:11  削除依頼
○○○の可能性もあるが、反対陣営の人間がやった可能性もある

どう見ても、共倒れをさせようという意図が見え隠れしていたからね

7: 三八上北地方さん  2009/04/17 15:43:38  削除依頼
削除したのは反対陣営の人かな?w
そんなことしても無駄なのになあ、
だって、大事なのは本人に魅力があるかないかでしょ?w

もっとも田舎のお年より連中はコロッとだまされちゃうかも?
だから必死に誹謗中傷してたのかな?w
まともな人間から見れば、そんなの逆効果だろうにwww

11: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:25:40  削除依頼
一般市民を巻き込んでこんな所でウダウダやってないで、法廷闘争で解決して欲しいね

Fは雑誌上で活字にされたんだから、不服あるならSを訴えればいいし、、、Sだって不服あるならFを訴えればいい

12: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:26:21  削除依頼
ここでも、さっそく削除!?

レス番号は10なのに7までしか見えない。
8〜10には何が書いてあったんだ!?
魚拓とってる人はいるかな?

13: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:26:21  削除依頼
すげー常時監視だな

即刻、8〜10が削除された

14: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:30:25  削除依頼
>11
SにとってFは世界のすべてかもしれないけど、
FにとってSなんて、道ばたのアリみたいなものだろ?(笑)

アリを気にしながら道を歩くやつなんているか?(笑)
つまり、そういうこと。
Sにとっては、Fが世界のすべてかもしれないのにね。かわいそうに(笑)

15: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:33:05  削除依頼
>>13
2も消されたみたいだねw 補完しとくかw

> なぜ、なくなってしまったんでしょうかね?
>
> 誰が削除依頼を出したのか、気になります。
> 私が知る限りでは、削除される要因はなかったと思うのですが。
>
> 確かに、特定の市議に対する誹謗中傷がひどいスレッドではありました。
> もっとも、その誹謗中傷があまりに稚拙だったため、
> ほとんどの人が、誹謗中傷していた側に不信感を持ってしまったようですが…
>
> ひょっとして、その辺りが削除の理由でしょうか?
> 特定の市議を失墜させるために、印象操作を試みた…だが、失敗してしまった。
> それどころか、逆効果になってしまった…だから、スレッドごと削除した。
> そういうことでしょうか?
>
> にわかには信じがたいですが…。
>
>
> 消える前の掲示板の様子を見たら、何かわかるかもしれませんね。
> http://s03.megalodon.jp/2009-0416-1538-27/www.oracity.net/resbbs3/resbbs3.php?cate=1
> http://s01.megalodon.jp/2009-0416-1808-50/www.oracity.net/resbbs3/resbbs3.php?cate=1

16: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:33:09  削除依頼
でもよ、一応、Sの奇策で選挙に勝ったという触れ込みじゃん
道端のアリは拙いだろ?
俺は、そういう考えの人を信じられないし、投票する人も信じられないよ

どうなってるの、この街

17: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:37:59  削除依頼
俺が投稿して間もなく、削除されたっぽいんだよねwww

別に、レスはFやSを中傷したものではなく、単なる一般論なんだけどさ
誰か、不都合な人でもいたのだろうか?www

18: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:38:22  削除依頼
>16 Sの奇策で選挙に勝ったという触れ込みじゃん

全くの初耳ですが? S本人?

19: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:39:39  削除依頼
>16

> でもよ、一応、Sの奇策で選挙に勝ったという触れ込みじゃん

それはないwww
そんなこと思ってる奴が本人以外にいたとはwww

20: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:44:46  削除依頼
>16
 ×道ばたのアリ
 ○道ばたのウジ

 皆が避けて通りますW

21: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:47:41  削除依頼
>16

どうにかなってるのは>16の頭の方だな。

Sは足をひっぱってただけだろ?今はもちろん、選挙のときも。

Sみたいなマイナス要因があったのによく当選できたよ。

22: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:57:47  削除依頼
そうなのかよ?だったら、何も言わん

23: 三八上北地方さん  2009/04/17 18:24:27  削除依頼
>>19

当選直後、ネットに噂が流れていた
ま、噂だがな

24: 三八上北地方さん  2009/04/17 18:37:38  削除依頼
>>16
その噂だけど、S本人が自分で流してるってことで有名だったんだけどなw

当選直後のSの奇行は、某巨大掲示板でも有名な話。
ブログとかでFを応援してるだけの全然関係ない一般人に、コメント書いてまわったりとかw
気持ち悪いストーカーがいるってことで、別の意味で噂にはなってたなw
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

日本に空母は必要か 1:三八上北地方さん  2009/02/09 17:33:07   削除依頼  次へ▼
なんか 全然違うスレで、この話題が出てるので
スレ立てました
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

385: 三八上北地方さん  2009/04/15 18:13:26  削除依頼
>>383
北はいろんなパターンを想定してシュミレーションが出来てたのだろう。
だから すばやい動きで対処してきたが、こちら側は北の出方を見てから
の対応だから、後手後手にまわってる。北の思うつぼ。もしかすると、米
や露、中あたりも前々から分かっていたことなのか。またしても、日本だ
けが蚊帳の外???

386: 三八上北地方さん  2009/04/15 19:19:59  削除依頼
シミュレーションな

387: オルフェウスの窓  2009/04/15 21:54:14  削除依頼
377さん
いい加減にして欲しいモノですねナリスマシは
まあその話は置いといて

我が日本国はアジアに対して
永久的に侵略行為は行わないがナゼ日本を恐れるのか
日本国は非常に有利な状態である
脅しを掛けるカードがある
しかし
そのカードを無能な官僚政治家は使わない
兵器を持つと、他国に対して外交カードが増える
優秀な外交官がいない日本国に必要なのは
兵器ですね
自衛官は優秀ですから使いこなす事でしょう
中国を恐れる事はありません
一人っ子政策により甘えんぼ軍隊、怖いから嫌だ
無理な命令したらサポタージュしちゃうぞ
無抵抗な中国国民には無理は出来るが
反抗できる相手にはナニも出来ない
恐れるなつい最近まで我が祖国の植民地だった。

388: 三八上北地方さん  2009/04/16 01:05:13  削除依頼
そもそも、反日政策というのは、単なる集り外交なんです
特アの反日をおそれ、安全保障政策の見直しを拒んでいる国内勢力は、、、
特アからキックバックを貰っている、と考えるべきかも知れません。

日本が情報収集能力の向上を図り、アメリカと連携して地道にBMDシステムの命中精度向上に努め、そして核でもなくBCでもない、実戦使用可能な新型戦略兵器の開発に成功すれば、、、中朝は猫なで声を上げ出すでしょう。

核兵器は、東西冷戦の遺物でしかなく、もはや時代遅れなのですよ。だから、米露は核兵器の削減に合意したし、核兵器は他のハイテク兵器に比べ安上がりなのです。

389: 三八上北地方さん  2009/04/16 01:08:26  削除依頼
これからの流行は、ズバリ核軍縮、そして核廃絶なのです。
故に、世界唯一の核被爆国である日本にとって、今からの核武装は全く旨みの無い話であり、最低最悪の選択肢だと思っております。一応、日米同盟あるしね。

だから、僕は日本の核武装に反対し続けました。

390: 三八上北地方さん  2009/04/16 08:00:34  削除依頼
そう!核廃絶をいいつつ、空母をつくるべき。

391: 三八上北地方さん  2009/04/16 08:27:16  削除依頼
いまならアメリカから
空母買えるかな

392: 三八上北地方さん  2009/04/16 10:14:28  削除依頼
空母の母港を八戸に!

って 何万トン岸壁が必要か?

393: 三八上北地方さん  2009/04/16 10:17:17  削除依頼
いけるさ♪

394: オルフェウスの窓  2009/04/16 20:19:40  削除依頼
空母も必要だし
核も必要
舐められない国家を目指せ
ODAに回す金があるくらいなら防衛費に回すべきである
中国に対しても円借款の返済を強く求める
中国はナニかあれば我が日本国に戦時中の作り話で金をムシル
中国はタカリ国家であり、醜い民族である
核が必要な理由は国土が広い国家に対して通常兵器ではコスト高である
コストを低下させ一人でも敵国国民を多く殺傷できる核は非常に魅力的である
半減期の短い核兵器と長い核兵器を開発して
使いこなす事が出来れば
平和な世界を作る事が出来る事でしょう。

395: 三八上北地方さん  2009/04/17 03:47:15  削除依頼
核は、飾っておくだけで実戦で使い難いから、あまり意味ないと思う
日本なら、あんなもの、何時でも作れるしね

それよりも、違う所へお金回しましょう

空母持つなら、原子力じゃないとダメだよ
攻撃型原潜も必要だよ

396: 三八上北地方さん  2009/04/17 03:57:16  削除依頼
>>394

今どき、中国と核のフットボールやるのか?
時代遅れだな

核武装なんて、テロリストやテロ国家には通用しない
核は、第三国が所有するから効果が出るのであって、日本が所有したって威嚇にもならんよ。

中国が常任理事国である以上、彼らが日本へ先制核攻撃をする可能性はゼロじゃないか?彼らのブラフに対応する為、核武装するの?核保有を希望する国の数が増え、国際情勢が不安定にになるだけだ。

397: 三八上北地方さん  2009/04/17 04:39:31  削除依頼
>>そう!核廃絶をいいつつ、空母をつくるべき。

空母は高いし 維持費も高いから 攻撃型原潜の方が良くない、、、

398: 三八上北地方さん  2009/04/17 05:23:18  削除依頼
維持費の問題もあるけどさ、空母導入には艦載機導入や法改正の問題も出てくる

だから、僕は攻撃型原潜導入を最優先させようとしていたのです
潜水艦こそ原子力にする価値がある。これは常識です。

399: 三八上北地方さん  2009/04/17 05:43:32  削除依頼
海自にはD潜水艦があるし、しかも日本は石油の輸入依存度高い国なのに、
原潜を導入しないのはナンセンスだよ!

日本が空母を所有できたとしても、せいぜい三隻。たった三隻の為に、空母をゼロから開発するのもナンセンス。日本が、アメリカのフォード級空母の建造計画に便乗して、より安価に造れるというなら話は別だけど。

400: 三八上北地方さん  2009/04/17 06:24:10  削除依頼
日本の安全保障関連予算は全然足りないよ

401: 三八上北地方さん  2009/04/17 18:22:45  削除依頼
まず
諜報機関(CIAやKGBのような)
偵察用衛星、同運用機関
原潜、原子力空母と母港
乗員(甲板員、戦闘員)多数

自前で持つのは たいへんそうだね

次期主力戦闘機の開発。
金が・・・・

402: 三八上北地方さん  2009/04/17 18:26:04  削除依頼
>>401

でも、外注だといざという時、間違いの元になる

403: 三八上北地方さん  2009/04/17 18:31:34  削除依頼
>>401

次期主力戦闘機の自主開発は、高コストになるから、止めておいた方がいい

ただ、金持ち国家の安全保障政策には、当然カネがかかる。これは、自明。

404: 三八上北地方さん  2009/04/17 18:33:41  削除依頼
外注(笑)使い方違うよ
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

だれでも常識はあります。 1:三八上北地方さん  2009/04/17 00:15:36   削除依頼  次へ▼
と、いうことで、その通りではないですか。
当議員は普通に議員をしていますが、次はないことは自明の理でしょう。
だから、もう、何も言いたくないです。

2: 三八上北地方さん  2009/04/17 00:38:18  削除依頼
>次はないことは自明の理

って、次はあるだろ
次が無いって言ってる、あんたに次が無さそうだよ

3: 三八上北地方さん  2009/04/17 00:43:23  削除依頼
2、あんたすごいね、好き

4: 三八上北地方さん  2009/04/17 00:46:42  削除依頼
>だから、もう、何も言いたくないです。

ってスレ立てたんだ?

あの議員への粘着ぶりには恐れ入る。
あんた誰?w

5: 三八上北地方さん  2009/04/17 00:54:39  削除依頼
えらい香ばしいねw

6: 三八上北地方さん  2009/04/17 10:14:13  削除依頼
URL www

7: 三八上北地方さん  2009/04/17 17:01:26  削除依頼
すげー常時監視だな

8: 三八上北地方さん  2009/04/17 17:09:20  削除依頼
>>1を読んでも意味がわからないんだけど、ひょっとして↓と関係ある?


> 前スレ、なくなったみたいなので、新設しました

> なぜ、なくなってしまったんでしょうかね?
>
> 誰が削除依頼を出したのか、気になります。
> 私が知る限りでは、削除される要因はなかったと思うのですが。
>
> 確かに、特定の市議に対する誹謗中傷がひどいスレッドではありました。
> もっとも、その誹謗中傷があまりに稚拙だったため、
> ほとんどの人が、誹謗中傷していた側に不信感を持ってしまったようですが…
>
> ひょっとして、その辺りが削除の理由でしょうか?
> 特定の市議を失墜させるために、印象操作を試みた…だが、失敗してしまった。
> それどころか、逆効果になってしまった…だから、スレッドごと削除した。
> そういうことでしょうか?
>
> にわかには信じがたいですが…。
>
>
> 消える前の掲示板の様子を見たら、何かわかるかもしれませんね。
> http://s03.megalodon.jp/2009-0416-1538-27/www.oracity.net/resbbs3/resbbs3.php?cate=1
> http://s01.megalodon.jp/2009-0416-1808-50/www.oracity.net/resbbs3/resbbs3.php?cate=1
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

このままじゃ八戸はパンクしちゃう! 1:三八上北地方さん  2007/07/25 10:42:00   削除依頼  次へ▼
どうなってるんだ?ちょっと頭に来てる、ご意見頂戴!
「観光交流施設」に伴う建設予定地地権者からの購入価格!!
1?億円???あり得ない!
規模こそ違えど、向かいのサザンウィンドの当時の価格と比べても比にならない!単純に坪数×実勢価格からしても・・・

だれが「悪」してるんだ???俺らの血税をどうしたってんだ!誰が懐に!!!
叩きたい!!
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000  1001〜2000 

1874: 三八上北地方さん  2009/04/16 10:55:09  削除依頼
むしろ、網タイツの方が…

1875: 三八上北地方さん  2009/04/16 13:07:01  削除依頼
なんかワザと発展をさせないようにしていると見えるのは俺だけ?

1876: 三八上北地方さん  2009/04/16 16:49:36  削除依頼
とりあえず過去の政策が生きていて、今まさに最後の大型ショッピングセンターが
開店したり、大きな橋が開通しようとしたりしている状況。
更には現市長は街中にビルを建てる事を決め、それ以外にもいろいろハコで
地域振興を目指して活動している。
とりあえずトップはここの掲示板の住人よりも現実的に、着実に、発展の為の
活動をしているよ。

ただ、過去から振り返り、現状を見るにつけ、本当にその政策でいいのか?
と思わざるを得ない現実があること、これは一体どうでしょうか??
活性化案が尽く失敗している、または行政主体の活動は経済活動とその結果に
逆らう事が出来ないという結果を繰り返し証明しているのではないか、と思えませんか?

今までの政策その結果をつぶさに観察し、今後予定されている政策と対比
検討してみると、やはり同じ過ちの繰り返しが予測される、と。
そう考えれば下手な手を乱発するのではなく、もっとじっくりしっかり考えて
案を練ったらどうですか?と言っているつもり。

今まで頑張ってきても、八戸の人口は純減、良くて現状維持なんですよ。

1877: 三八上北地方さん  2009/04/16 19:37:28  削除依頼
>>1876
市民がどのような街を望んでいるかが明確でないからでしょう。
そもそも「市民」とは誰のことかという話だね。

ここの掲示板で書かれている構想が大きな動きや意見として
何らかの「形」にならなければ、良くも悪くも市の政策立案に
基づく事業が実行され続けるでしょう。

1878: オルフェウスの窓  2009/04/16 20:32:13  削除依頼
乱開発?
イイじゃん、少なくとも税金で中心街の一部のボンボンの為に注ぎ込むよりはね
中央資本の会社の進出を望む
ダメになったら更地で返してもらえばイイじゃん
将来八戸の人口が減少する
でも
税金で中心街を守るのは税金の無駄
中央の金で建てて中央の金で解体する
それがベストだと思いませんか

1879: 三八上北地方さん  2009/04/16 20:44:05  削除依頼
お祭り騒ぎ、快楽の刹那を求めて中央資本を呼び続けていれば良いんじゃないの?
で、望むとおり更地にしてもらえばいい。

再構築しようにも、そのときにはモノも金も全く無くなっている事に気がつくだろうよ。
自分を安売りしたければ、そうすればいい。

1880: オルフェウスの窓  2009/04/16 21:09:41  削除依頼
刹那ね
中心街に金を突っ込む方が刹那だと思うけど

1881: 三八上北地方さん  2009/04/16 21:39:57  削除依頼
市内に住んでない奴は黙っとれや

1882: 三八上北地方さん  2009/04/16 21:56:40  削除依頼
中心街を擁護したいが、これではね…。
再生の為にも、一度潰すしかないのかな…。

1883: 三八上北地方さん  2009/04/16 22:22:48  削除依頼
”負けを認めることだ”って
盛岡の商店街の人が言ってた、新聞記事を思い出すよ

今の中心街は、負けを認め本当に八戸市民にあるべき姿へ変化すべき
いっぱい脱皮すればいい
その脱皮を死に物狂いでやらなければ死んでしまう
脱皮に失敗すると死んでしまう
しかし、その気力も体力も、今の中心街にはあるまい
糖尿病患者 カンフル剤を打たれすぎた臥龍梅のようだ
そこに感じるのは、哀愁のみ

1884: 三八上北地方さん  2009/04/17 05:00:50  削除依頼
人口5万人位の町みたい

1885: 三八上北地方さん  2009/04/17 08:46:41  削除依頼
中心街ってカンフル剤うたれてきたのかな?
少なくともほかの都市に比べれば、中心街よりも
郊外…までいかなくても中心街周辺地域に公共施設
も多いんじゃね?福祉会館とか。

1886: 三八上北地方さん  2009/04/17 08:57:56  削除依頼
オバマ大統領に期待しつつ、
とりあえず税金を消費しながら、のらりくらりとやり過ごしてれば、そのうち景気も良くなるべ

↑これが、本音なんじゃね?w

1887: 三八上北地方さん  2009/04/17 09:50:41  削除依頼
それが1886の本音なんでしょ?

1888: 三八上北地方さん  2009/04/17 14:06:22  削除依頼
1886ダセッw

1889: 包茎大将♪ 像さぁ〜ん、お鼻がティムポよぉ♪  2009/04/17 14:49:46  削除依頼
おい そこの 囚人番号1888番

  出せって何を出せばいいんだああああああああああああああああああああ







     き    ん    た     ま     なのかあああああ

1890: 三八上北地方さん  2009/04/17 15:06:20  削除依頼
>>1886

俺は中心街じゃないから、関係ないんだよね

1891: 三八上北地方さん  2009/04/17 15:14:10  削除依頼
>>1887

あんたらの本音でしょ?俺には関係ない話

1892: 三八上北地方さん  2009/04/17 15:17:49  削除依頼
>1889
ハイター臭の白いドロドロの液体だああああああああああ

1893: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:46:56  削除依頼
市政のせいにせず、できる事をやってみたらどうでしょうか?
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  1001〜2000  ▲TOP

地デジTV良いですか、 1:三八上北地方さん  2009/04/04 21:18:51   削除依頼  次へ▼
家まだアナログなんだけど、みなさんどの位のTVかいましたか?
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

138: 三八上北地方さん  2009/04/16 12:00:15  削除依頼
地デジアダプタはデジタル開始で価値が無くなる
リサイクルショップでも引き取らないのでは?

139: 三八上北地方さん  2009/04/16 12:18:15  削除依頼
>138
意味がわかりません。

デジタル開始とは地上デジタル開始という意味?
それだと、地上デジタルを見るために地デジアダプタを入れるのだから、
地上デジタル開始で価値がなくなることはないので話が通じない。

どういう意味で言っているのかわかりませんので、もう少し詳しく書いて
下さい。

140: 三八上北地方さん  2009/04/16 13:48:08  削除依頼
138ではないが、予想補足してみた。カッコ内が補足。こんな感じでどう?


地デジアダプタは(地上)デジタル(テレビ購入を購入し、使用を)開始(すること)で価値が無くなる。
(地上デジタルテレビが普及したあかつきには)リサイクルショップでも引き取らないのでは?

141: 三八上北地方さん  2009/04/16 14:17:01  削除依頼
>>140
素晴らしいよ...ムスカくん!

142: 三八上北地方さん  2009/04/16 14:23:02  削除依頼
はっはっはっ どこへいこうというのかね!

143: 三八上北地方さん  2009/04/16 17:18:44  削除依頼
138の言いたいことが、140の通りだとすると、

地上デジタル対応テレビなんて買わずに、ずっとアナログテレビと
地デジアダプタを使えばいいんじゃないかな?

まあ、一家に1台しかテレビがない家というのは少ない(八戸は多い
のかもしれないが)ので、複数の地デジテレビを買う余裕がない家は
リサイクルショップで買う可能性もある。まあ、リサイクルショップ
に売っても、数千円になるかどうかだろうけどね。

144: 三八上北地方さん  2009/04/16 17:24:53  削除依頼
>134
冬(早ければ秋?)に新製品が出る
おそらく各社一斉に

で、ここからが重要なんだけど、
この新製品が、いわゆるマイナーチェンジではなくて、根本的に別アーキテクチャで
今、市場に出てる地デジテレビとはまったくの別物がゴロゴロでてくる
どれくらい違うかというと、VHSビデオデッキとDVDデッキくらい違う
(いや、もっとかな?とにかく、旧製品とは設計がまったくの別物
 上の方にDSの例が出てるけど、自分はゲーム機に詳しくないんでその例えが合ってるかは?)

わかりやすくいうと、VHS主流の時代に「ベータを買わせようとしている」状態
すぐにすたれるのは目に見えてますよね
だから、今買うのはオススメしませんよ、と
(それでも買いたい人は、買えばいいんじゃないでしょうか)

145: 三八上北地方さん  2009/04/17 00:53:09  削除依頼
地デジはいいが、もう少しCMの音量下げてくれ
CMのボリュームがうるさいよ

146: 三八上北地方さん  2009/04/17 01:09:09  削除依頼
地デジのチップの集積が進めば
もっと安くなるだろ
大手メーカーは、テレビを売りたいから
安いチューナーだけのものを出したがらないだろうが
政治的圧力で、安いチューナーを出すようになるだろ

147: 三八上北地方さん  2009/04/17 06:05:22  削除依頼
>146が真理

148: 三八上北地方さん  2009/04/17 07:14:48  削除依頼
>144
すごく曖昧な表現なので、さっぱりわかりません。
ソースがあればいいけど、なければただの噂程度の話。

149: 三八上北地方さん  2009/04/17 11:27:39  削除依頼
地デジテレビの買い時は、来年の9月だよ。マジで。

その次は、2010年3月。その次が2010年7月。

150: 三八上北地方さん  2009/04/17 15:15:13  削除依頼
>>149は過去の世界から来たのかな?^^
時間の順序が歪んでいる。

>>148
自分も買い時は今年の冬だと思いますよ。

今年の冬には、商品ラインナップがガラッと変わっちゃうから、あわてて買っちゃった人は後悔してしまう可能性が高いかも。
ソースもあるから安心してください。
店長クラスより上なら、ショールームでパンフをもらってるはずだから知らない人は少ないと思う。

151: 三八上北地方さん  2009/04/17 15:33:08  削除依頼
>150
2010年とか来年という単語が出ているのに、過去の世界からですか?
あなたは、今、西暦何年に生きているんですか?
買い時が時間の順序で来ると思うのか?
あ、新製品が出た。買い時。という単純思考の人でしたね。

あと、店長クラスより上なら、知らない人は少ないと思う。
って、この掲示板、店長クラスより上が多いのか?
店長向けの掲示板じゃないくらいわかるよな。

152: 三八上北地方さん  2009/04/17 15:39:32  削除依頼
携帯電話と同じで、今の時代テレビなんて2年もたてば形が古くなるんだよ。

追いかけてたらきりがない。

壊れたら買えばいいし、まだ映るのなら今のままでいい。

153: 三八上北地方さん  2009/04/17 15:41:02  削除依頼
>>151必死すぎだろwww

154: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:13:58  削除依頼
地デジの買い時は1月だろう。これガチ。

155: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:23:06  削除依頼
B-CASがソフトウェア方式になるのって一月だったっけ?

テレビ買いたい人は、買うとき店員に「B-CASの方式が変わるって聞いたんですけど?」って聞いてみるといいよ。
・親切丁寧に説明してくれたら、その店は優良店。
・ごまかそうとしたり、「B-CASなんて特に関係ないですよ」って嘘つかれたら儲け第一の悪徳店。
・「・・・ビー・・・キャ・・・ス?」答えられないのは問題外。

156: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:23:34  削除依頼
>149
俺の予想では、

2010年7月中旬
2010年9月末
2010年3月末
2010年1月頭

ただ、2010年7月と9月は、日本がワールドカップに出るのが条件だけどな。

157: 三八上北地方さん  2009/04/17 16:27:05  削除依頼
>155
B-CASの見直しは2011年をめどにしているだけだから、来年の1月には
変わらないよ。

八戸では違うかもしれないけど、都市部では1月が買い時なのは確か。
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

悪質リフォームと行政対応の実態 1:三八上北地方さん  2009/04/12 12:57:14   削除依頼  次へ▼
リフォーム代金を払いましたが、未だにそのお金も戻らない、詐欺で捕まらない、工事も途中でみっともない状態なのです。行政に言ってるのですが納得のいかない対応だらけです。

2: 三八上北地方さん  2009/04/12 13:28:48  削除依頼
警察に言った?
この場合、民事ではなく刑事ではないか?

もっと順序良く、きちんと説明しろよ

3: 三八上北地方さん  2009/04/13 12:27:53  削除依頼
裁判でも起こせば。

4: オルフェウスの窓..     2009/04/13 22:35:40  削除依頼
まさに政官業癒着の典型例

5: 三八上北地方さん  2009/04/13 22:51:04  削除依頼
↑オルフェの粘着おっかけ乙

6: 三八上北地方さん  2009/04/14 17:38:03  削除依頼
青森県消費生活センターに相談したら

http://www.aca.or.jp/sodan/naiyo.html

7: 三八上北地方さん  2009/04/15 13:37:31  削除依頼
裁判に勝っても相手にお金がなければとれません。泣き寝入り?いや!!
行政にしつこくいったら?

8: 三八上北地方さん  2009/04/16 02:38:39  削除依頼
で、何ホーム?
ヨコのつく人?

10: 三八上北地方さん  2009/04/17 10:16:15  削除依頼
で、何ホーム?ヤマのつく人?

12: 三八上北地方さん  2009/04/17 10:24:54  削除依頼
行政は関係あるの?不思議だーー

13: 三八上北地方さん  2009/04/17 15:04:49  削除依頼
あれ、新聞に載ってた事件やんか。
そっか、金どっかに隠して無いことにして ばっくれるつもりなんだ。
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

自衛隊って何してるの? 1:三八上北地方さん  2006/04/30 23:37:23   削除依頼  次へ▼
不祥事だらけの自衛隊は
どんな仕事してるんだ?
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

681: 三八上北地方さん  2009/03/20 15:46:49  削除依頼
電車内で女性の下半身を触ったとして、警視庁千住署は17日までに、強制わいせつ容疑で、千葉県柏市西柏台、元航空自衛隊一等空佐高杉直明容疑者(58)を逮捕した。

682: 三八上北地方さん  2009/03/23 12:17:15  削除依頼
神奈川県警横須賀署は20日、海上自衛隊横須賀地方隊所属の3等海曹小田昌則容疑者(38)(横須賀市深田台)を器物損壊で現行犯逮捕した。
発表などによると、小田容疑者は20日夕、横須賀市内のパチンコ店で、当たりが出ないことに腹を立て、玉を入れる箱で台のガラスを割った疑い。
小田容疑者はこの直前に別のパチンコ店で、同市の会社員(23)が自分が打っていた台で当たりを出していたことに腹を立て、玉を入れる箱で頭を殴って頭を8針縫うけがを負わせ、逃げていた。
小田容疑者は当たりが出ず、近くの飲食店で酒を飲んでいた。同署は傷害の疑いでも調べている。小田容疑者は「イライラしていた」と供述しているという

683: 三八上北地方さん  2009/03/23 19:55:58  削除依頼
何だかんだでも結構悪い人が居る職場なんですね!

684: 三八上北地方さん  2009/03/24 16:54:23  削除依頼
エロいのも結構居るよ
合コンとかしてるヤツとかさ

685: 三八上北地方さん  2009/03/27 18:24:01  削除依頼
今日は勝ち組の合コンでっす!羨ましかったら自衛隊にどうぞカモン!

686: 三八上北地方さん  2009/03/27 20:01:34  削除依頼
↑ばかじゃね

687: 三八上北地方さん  2009/04/02 12:28:35  削除依頼
ゲームセンターで女性のスカートをめくったとして、長崎県警長崎署は1日、県迷惑行為等防止条例違反容疑で同県佐世保市上原町、海上自衛隊2等海曹寺崎篤司容疑者(35)を現行犯逮捕した。容疑を認めているという。 

688: 三八上北地方さん  2009/04/02 17:50:05  削除依頼
海上自衛隊で飛んでる飛行機は何?

689: ジゲンちゃま  2009/04/02 17:59:57  削除依頼
一般にもEmmet情報配信できたら良かったのにな。
まあ、飛んだ情報得れても国民は無防備だから意味ないか・・・

さとちゃん、秋田に落ちてきたらリアルタイムでここに書き込むんだぞ。
ゴボウなんか握ってる場合でないからなw

690: 三八上北地方さん  2009/04/02 23:50:26  削除依頼
スカートめくってる場合でないべ!

691: 三八上北地方さん   2009/04/04 00:09:16  削除依頼
自衛隊はバカばっかりだから仕方ないべよ

692: 三八上北地方さん  2009/04/05 16:24:16  削除依頼
お前ほどじゃない

693: 三八上北地方さん  2009/04/05 22:27:42  削除依頼
今日北からあるものが飛んできた時間帯にパチンコしてました。特別召集もかかりません。危機管理ゼロの穏やかな日でした。

694: 三八上北地方さん  2009/04/05 23:07:48  削除依頼
>>691
せめて防衛大に入る頭を持ってから発言してね

695: ジゲンちゃま  2009/04/06 00:52:22  削除依頼
>せめて防衛大に入る頭を持ってから発言してね

その意味すら691には理解できないと思うよw
だって691もバッカなんだもんw

696: 三八上北地方さん  2009/04/06 19:10:52  削除依頼
693>>
結局打ち上げ失敗だから結果オーライ♪でないべ!

697: 三八上北地方さん  2009/04/17 11:12:38  削除依頼
女子中学生に現金を渡し、みだらな行為をしたとして、神奈川県警は17日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で、海上自衛隊大村航空基地所属の1等海尉、田中大輔容疑者(34)=長崎県大村市富の原=を逮捕した。県警によると田中容疑者は容疑を認めているという。

698: 三八上北地方さん  2009/04/17 12:13:37  削除依頼
いつも思うのだが、「みだらな行為」って何だべ?

699: 三八上北地方さん  2009/04/17 13:16:36  削除依頼
セックス本番に決まってるべ。

700: 三八上北地方さん  2009/04/17 13:20:37  削除依頼
700
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

三菱防波堤立ち入り禁止 1:三八上北地方さん  2008/11/08 10:06:31   削除依頼  次へ▼
昨日、イカを食卓にと久しぶりに三菱防波堤にでかけたら、入り口に立ち入り禁止のチェーンで車は入っていけない。これは先日の死亡事故のせいかとあきらめて帰ってきた。

イカの町で貧乏している一人だが、たったひとつの楽しみもおじゃん。最近では、魚のまち、イカの町八戸も釣り場が狭まりけんかごしで場所確保だ。

イカの釣り場もなくなれば、どこへいけばいいのか。1日5万円もするパチンコか。こんなことやったらカカに「でていけ」となるし、どうすればいいの。

役所の「立ち入り禁止」は気持ちはわからんわけではない。でも、こんなやり方は一番簡単で、しかも役人が見せしめの格好をつけているように思える。

イカのまち、魚の町八戸にふさわしいことなのか。こんな「立ち入り禁止」の札で釣り人を追い出して好いのか。こんなやり方しかないのか。つり人の気持ちは役所は考えないのか。こんな「立ち入り禁止」で役所ぶった策が適切なのか。

釣りを楽しみにしている多くはこんなやり方を気持ちよく受けとめていない。
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

181: 三八上北地方さん  2009/04/10 17:08:34  削除依頼
あの防波堤は三菱が100%費用出して設置したのか?

182: 三八上北地方さん  2009/04/10 17:17:49  削除依頼
三菱、全然関係ないよ
近くに三菱有るから、三菱埠頭と呼ばれているだけ

183: 三八上北地方さん  2009/04/10 17:32:13  削除依頼
中心街の駐車場は300円でも高いと言われるのに、趣味の釣りなら言われるがまま
成すがまま金を払う。
こういう所、もっと八戸の商売は気が付かなければいけなんだよね。
役人も同様。

いち早く気が付いたのは奥入瀬の内水面漁協で、鮭釣りがいい例。
八戸も、せっかく道路が一本しかなく(侵入者管理が容易)
静穏性が高い岸壁を持ち、港湾関係者に迷惑をかける事無い、広大な土地があるのに。
ここで鮭釣り含めた遊漁管理をやれば、管理者ウハウハなんだけどやらない。

ちなみに、三菱は有料で開放しても乱天時に無理やり侵入する奴が出て
事故を起こし、全てを台無しにしてくれる可能性が非常に高いと思う。
役所はおそらく解放しない。

184: 三八上北地方さん  2009/04/10 17:34:55  削除依頼
>>180

1)地元の釣具関係の代表団体が防波堤開放要請の運動を立ち上げ主導の立場になる。で、防波堤開放要請文書に向けた基本方針を作成採択する(釣行時安全管理や清掃や有志による安全指導巡回など)。地元の釣りクラブなどはこれに賛同しこれを推進補助する形で関係し名前を連ねる。
2)別途、この団体が開放に向けた署名活動も同時に行うなら一市民個人が係わる場面はこの署名という事になる。
3)特定団体や個人への営利目的では防波堤使用はまず許可にならない。ただ、もしも防波堤が正式に再解放という事になれば年間数万円くらいだと思うけど県は多分に防波堤使用料を開放要請窓口になる関係団体に課すと思うが、釣具代表団体がこれを全額負担する事になろう。まあ、三菱防波堤があって釣具屋が潤うわけだから釣具屋全店公平に負担してもらおう、一店あたり年間千円ちょっとくらいじゃないかね。

185: 三八上北地方さん  2009/04/10 17:42:03  削除依頼
遊魚料と同じ考え方で充分なんだよね。で、入場用のIDカードを配布。
ゲートはIDで管理する。

管理は当初は八戸港管理所一本で。ある程度の人数が集まって、管理所での
管理が難しくなったら、民間に業務委託(指定管理)させれば良い。

釣り具屋にやらせても、最終的にそれをまとめる人が必要だし、業界は纏まっていない。
大体、釣りする人々が全て三菱岸壁を利用する訳ではないし、釣り具屋は窓口になり得ても管理者にはなりえない。
三菱で釣りをする人が直接負担するべき。

186: 三八上北地方さん  2009/04/10 17:48:47  削除依頼
>>181
正式名称は「八太郎北防波堤」
全国港湾案内や船乗りが見る海図にも「八太郎北防波堤」と書いてある
三菱製紙とはまったく無関係
八戸の釣り人皆、頭弱すぎ

187: 三八上北地方さん  2009/04/10 17:56:21  削除依頼
つーか、普通は北防(北防波堤)って言ってね?

釣りする連中と昔のドリ連中だけが三菱言ってる。
ま、どっちもアレがアレな奴らだが。

188: 三八上北地方さん  2009/04/10 17:58:58  削除依頼
ついでに正式名称を書いておくね(日本水路協会の海図から)
1)通称「三菱防波堤」→八太郎北防波堤
2)馬淵川河口・釣り公園横の防波堤→八太郎東防波堤
3)ポートの赤灯台テトラの防波堤のところ→河原木南防波堤
4)蕪島近くにある北防波堤→白銀北防波堤
5)通称「西防波堤」→白銀西防波堤
6)通称「第一沖防」→中央防波堤(第一はつかない)
7)通称「第二沖防」→第2中央防波堤

189: 三八上北地方さん  2009/04/10 18:20:17  削除依頼
ポートに行こう♪

190: 三八上北地方さん  2009/04/10 18:27:16  削除依頼
>180です
民間が管理するのであればもっと高くていいと思うよ、
民間じゃなく、行政で管理できないかな、
夏泊半島だって高いぞ、テント600円?車駐車500円?(指定駐車場以外でも取られるぞ)だいぶ前の話す。
 渡し船でもいいじゃん。1500円?払っても行きたい人いるよ、(俺)
どこで何が釣れるか知ってるから、ポイント知ってるからね、
沖防も行ったけど、結局ポイント知らなきゃ釣れないよ、釣り人は知ってる
ポイントが大事な事を、だからきっと、船渡しでも行きたい人はいるよ。
沖防より安全だし、家族連れでも行けるからね。

191: 三八上北地方さん  2009/04/10 18:31:19  削除依頼
>189
ポートは何か魚が苦さそう
秋サバ以外釣った事ないからな〜♪

192: 三八上北地方さん  2009/04/10 19:55:04  削除依頼
>>189

八戸で、湾内はすべて汚染されている。防波堤から内側の魚は、何かしらの
影響を受けている。ポート以外の場所ももれなく、すべて。

北防から外洋は天然自然だが、その自然と戦うというか、共存できる人間でなければ駄目。
あと、金に糸目をつけない人、ね。

役人と中間業者の管理費用を負担できる釣り人、って事だ。

193: 三八上北地方さん  2009/04/10 22:02:10  削除依頼
>>186
頭は弱いかも知れないが、貴様より釣りは上手いと思うぞ。

194: 骨太スネオ  2009/04/10 23:19:04  削除依頼
つりつり、ウッホホーイ(^。^)y-.。o○

195: 三八上北地方さん   2009/04/11 00:05:59  削除依頼
>>193
バカ同士がけんかしても笑われるだけだ(笑

196: 三八上北地方さん   2009/04/11 00:06:04  削除依頼
>>193
バカ同士がけんかしても笑われるだけだ(笑

197: 三八上北地方さん  2009/04/13 14:33:09  削除依頼
結局馬鹿騒ぎで終わっちゃうのね
八戸人らしい

198: 三八上北地方さん  2009/04/14 19:11:05  削除依頼
頑張れ
消えるなこのレス

199: 三八上北地方さん  2009/04/16 15:30:59  削除依頼
抗議だ

200: 三八上北地方さん  2009/04/17 11:37:05  削除依頼
公儀隠密である。
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

八戸にもスターバックスをつくって!!!! 1:come  2009/03/27 12:55:48   削除依頼  次へ▼
スターバックスが一番良いと思う。他のチェーン店舗の喫茶店よりも
美味しいし、値段もいい。
 なんでもいいからスタバが欲しい。賛成する人いますか?
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

158: 三八上北地方さん  2009/04/08 12:59:17  削除依頼
良い案だね。JTが吸い放題喫茶店経営か…

159: 三八上北地方さん  2009/04/08 15:30:16  削除依頼
メイド喫茶は何年後にできる?100年後?

160: 三八上北地方さん  2009/04/08 15:40:02  削除依頼
おまえが絶命してからスグ。

161: 三八上北地方さん  2009/04/08 17:18:05  削除依頼
>157
喫茶店の喫は喫煙という意味じゃないよ。
”喫茶”=”茶を飲む”という意味だから。

162: オルフェウスの窓  2009/04/08 19:19:42  削除依頼
タバコとブラックコーヒー
それが無ければ喫茶店ではナイ

163: 三八上北地方さん  2009/04/09 10:10:15  削除依頼
家でたしなめば

164: 三八上北地方さん  2009/04/09 10:28:49  削除依頼
結局、家でお茶を楽しむようにした私が来ましたよ。

地元で名の通った喫茶店でコーヒーを頂いたら、激しくガッカリ。
仕方がないので、今まで利用していた関東のお店から豆を送ってもらい
自分で豆を挽いてコーヒーを点てるようにしました。
安くておいしくてとっても満足。

165: 三八上北地方さん  2009/04/09 14:42:04  削除依頼
手軽でパッと入れられる、ネスプレッソいいっすよ

166: 三八上北地方さん  2009/04/11 11:15:43  削除依頼
ガンガレ ふいんき

167: 三八上北地方さん  2009/04/14 19:36:48  削除依頼
>>164
私も自分で淹れる派です。豆を挽くのを3千円で買って自分で挽いたり
お店で挽いたのを買ってます。家中コーヒーの香りですごくいいです。
気に入ったコーヒーカップも少しづつ買って楽しいです。

168: 三八上北地方さん  2009/04/14 20:59:10  削除依頼
スタバにあこがれるなんてセンスの悪い証拠
マクドナルドのコーヒーで充分

169: 三八上北地方さん  2009/04/15 10:13:04  削除依頼
マックの\120コーヒーC/Pいいですよね。コーヒー単体で味わうには物足りなさ感じるときもあるけど、他の食べ物食べながら飲むのには強すぎない風味がいいし、ブラック初心者でもそのまま飲める。最近は休憩時に缶コーヒーよりマックかローソンのレギュラーコーヒーを買ってます。

170: 三八上北地方さん  2009/04/15 10:23:47  削除依頼
マクは噂の薬物
添加物だらけだろ
味覚障害・・・やめとけ

171: 三八上北地方さん  2009/04/15 17:40:44  削除依頼
コーヒー豆は輸入されているが、食品の輸入に際し、いろいろと検査があり
それをクリアできなければ輸入する事、販売する事が認められない。

ま、他国で毒と判断されても日本では認められたり、その逆もあったりしますが
口に入れて早々に影響が出る様なものが早々簡単には出回ったりはしません。

つーかさ、170の様なこう言うカキコをすると、捕まるって何度言えばわかるのか?

172: 三八上北地方さん  2009/04/15 17:53:31  削除依頼
サイバーポリス発進

173: 三八上北地方さん  2009/04/15 22:45:48  削除依頼
マックのコーヒーお手頃で良いですよね。ブラックでも飲みやすい
の分かります。たまに濃いコーヒ飲みたい時もあるけど、ピアドゥの
フードコートでお茶するならマックで充分です。

174: 三八上北地方さん  2009/04/15 23:02:47  削除依頼
>171
捕まってないからでしょう。何度言ったのか?

175: 三八上北地方さん  2009/04/16 09:53:44  削除依頼
>>171
厳密には名誉毀損(罪)に当たるけど
各メーカーの商品を危険と公表しているHPは普通に存在するし
2chでも企業名を挙げての誹謗中傷は全然ある。

なかなか訴えには来ないよ。
手間がかかるし、不都合な点が明るみに出るのも怖いからね。

このような行為を擁護はしないけど。

176: 三八上北地方さん  2009/04/16 10:20:44  削除依頼
安全性や危機感を持った方がいいという点での警鐘なら有り難いが。

177: 三八上北地方さん  2009/04/17 11:30:27  削除依頼
ふいんき・・・。
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

レジ袋が有料になったので 1:三八上北地方さん  2009/04/14 17:36:06   削除依頼  次へ▼
毎週、レジ袋にアルミ缶入れて出していました。
しかしレジ袋が有料になったのでアルミ缶は完全に潰して
1カ月に1回出すことにしました。
が、基本的にレジ袋は、もうもらっていないので
今ある在庫がなくなったら毎月1回「燃えないゴミ」として
アルミ缶を出すつもりです。
つまり
レジ袋有料化→→→→→→アルミ缶はリサイクルされなくなった!!!!!
ということです。

2: 三八上北地方さん   2009/04/14 17:44:19  削除依頼
ごめん、毎週資源ごみに出してたの?
そうすれば、いままで間違ってたのでは?
アルミはアルミ資源でレジ袋はプラの資源。

3: 三八上北地方さん  2009/04/14 17:47:38  削除依頼
?とか!!がよほど好きなんだなー(笑)
あおルド〜♪。

4: 三八上北地方さん  2009/04/14 17:56:28  削除依頼
久慈にもいるいるーw

5: 三八上北地方さん   2009/04/14 18:05:49  削除依頼
三沢にもいるいるーw w

6: 今日助だぺっちゃ  2009/04/14 18:11:50  削除依頼
本当は缶はつぶしちゃ駄目なんだけど、持って行ってくれるみたい。

>>アルミはアルミ・・・・
八戸は缶は透明な袋に入れて出すんだよ。

参考に
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/13,3434,51,154,html

7: 三八上北地方さん  2009/04/14 18:55:20  削除依頼
さとちゃん♪が昨日まで大量のごみを板上に出してました。
が、オラ清掃員が分別もしないまま、いっきに消却しましたが、これっていいんですか?

8: 三八上北地方さん  2009/04/15 06:35:50  削除依頼
私も空き缶は完全に潰して「燃えないゴミの日」に
出すことにしますたw
レジ袋有料にするのは逆効果w

9: 三八上北地方さん  2009/04/15 07:49:49  削除依頼
レジ袋の有料化は、八戸だけですか?
この間久慈のユニ○ースに行ったら、普通にレジ袋に入れてくれました。
岩手は、別なのでしょか?

10: 三八上北地方さん  2009/04/15 07:56:32  削除依頼
青森県の企業が取り組んでいることで、自治体ごとで違うはずです。

11: 三八上北地方さん  2009/04/15 07:57:16  削除依頼
主は久慈だから心配要らない。

12: 三八上北地方さん  2009/04/15 08:20:01  削除依頼
レジ後に袋に詰めるテーブルに小さい透明袋があるだろう。
それを2.3枚貰ってきて2.3缶ずつ入れてゴミに出す。

13: 三八上北地方さん  2009/04/15 08:34:45  削除依頼
透明袋でいいんだったら、その小さい袋に1缶づつ入れて出すことで解決ですね。

14: 三八上北地方さん  2009/04/15 08:37:50  削除依頼
透明袋30〜50枚入りを買えば、@1円ぐらいで買えるからそうしてるよ。

15: 三八上北地方さん  2009/04/15 19:42:01  削除依頼
私もペットボトルは完全に潰して「燃えるゴミの日」に
出すことにしますたw

16: 三八上北地方さん  2009/04/15 19:54:51  削除依頼
透明とか半透明の袋が売れてるそうです。あたしも買いました。

17: 三八上北地方さん  2009/04/15 21:39:29  削除依頼
温暖化対策、ごみ減量化なのに袋が売れてたら意味ないな。店側の経費削減だな。

18: 三八上北地方さん  2009/04/16 11:07:20  削除依頼
エコと言って まんまと地元スーパーの思惑にひっかかったな。
レジ袋を有料化にしてもエコにはなりません。
普段からレジ袋は各家庭において再利用されておりました。

19: 三八上北地方さん  2009/04/17 10:35:09  削除依頼
18>
その通りだと思う。

20: 三八上北地方さん   2009/04/17 11:05:24  削除依頼
地域でまだ分別ゴミの差があるだけだよ。
転勤してあるいてるからよくわかる。
そのうち行政の対応が整えばわかる。
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

八戸および周辺町村のIT企業 1:三八上北地方さん  2009/04/16 13:53:22   削除依頼  次へ▼
IT系技術者がUターン、Iターンする基盤はありますか?
この企業はオススメとか、取り扱う業種・分野などの情報お願いします。

2: 三八上北地方さん  2009/04/16 13:55:00  削除依頼
オラネットがいいと思います。

3: 三八上北地方さん  2009/04/16 16:40:00  削除依頼
基盤はあると言えばあるし、ないと言えばない。

普通のオープン系web物は山ほどあって会社選ばないと大変だし、
それなり組織対応の基幹系やる所は数件、
オフコンから地続きでクローズが得意な会社もあるし、
組み込み系の会社も数件ある。

問題は、主が希望している分野の企業が募集をしているかどうか、って所かな?
どの会社も田舎特有の雰囲気にどっぷり浸かっているし、一長一短あり。
従ってオヌヌメはない。

案外この手の会社は津軽が凄かったりするし。

4: 三八上北地方さん  2009/04/17 01:01:08  削除依頼
>3
東京の仕事をこちらでしているところもあるし、誘致企業やそれに
近い系の場合、そんなに田舎くさく無いのでは?というイメージがある。
ネットのハロワを覗くと常に数件くらい求人でてると思うから
のぞいて見れば>1

5: 三八上北地方さん  2009/04/17 01:59:57  削除依頼
八戸の会社にして従業員は、いずこ?

6: 三八上北地方さん  2009/04/17 09:16:09  削除依頼
あっちこっち。
地元の企業は東京に飛ばされ、八戸支店や営業所の会社は地元で仕事。

7: 三八上北地方さん  2009/04/17 10:36:47  削除依頼
>>3
オープン系web物って一般の人に見せるサイトという意味ですよね。
(自分の周りではよく「公開系」という言葉を使います)
八戸でもそういう需要ありますか。案件自体は東京とかかな。

基幹系、大きいところはメーカー系が取ってるイメージがありますが、
そうでもないんでしょうか。

>>4
ハローワークのインターネット求人をみると、数件しかないですよね…
しかもいつも同じメンツっぽい。

8: 三八上北地方さん  2009/04/17 10:55:51  削除依頼
IT関連の仕事してます。(SEとかじゃありませんが・・・)

小さい会社で10人ぐらいですが、現在忙しいです。(人も募集予定です。)
うちは一般的なアプリ開発やWeb系とかホントに色々とやってます。

情報として、市内の組込系会社は、先が見えないと言ってました。
希望職種の内容によりますが、主とマッチする募集もあると思います。

新卒は、このご時世難しく育てる体力の会社が少ないと思います。
八戸に限らず、求職者でもスキルや経験がない人が多く、偏ったスキルの人が多いです。
(うちも何人か面接や紹介受けましたが、採用できませんでした)
うちも関東方面で仕事もOKだし、八戸もどちらも対応可能です。
私も若い時は東京で仕事してました。その時代の新しい技術を体験できるので
良かったと思います。今は八戸で結婚して暮してます。

八戸に居ても県外出張や数ヶ月か行くこともあると思います。
それすらも嫌でスキルもない、ましては人と話しする事が嫌いだからシステム関連をやりたい・・・そういう人が多かったです。

実際にうちは、新卒でも大体年棒3●●万円超えるし、中途でもスキルによっては月3●〜万円は超えると思います。土日祝休みだし、社内環境も良いと思います。(朝も遅いし・・・何か自由性は高いです。)
しかし、結果主義と言えばそうだが、やることあれば残業も休出もあります。
仕事の方向性や考え方が一緒なら楽しく仕事出来ると思ってます。
今、世界的に厳しい状況ですが、うちはおかげ様って感じです。今後も大きな問題はなさそうです。

ちなみに主はどのような職務、業務経歴をお持ちですか?
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

はちのへ今昔 1:三八上北地方さん  2007/10/03 13:10:17   削除依頼  次へ▼
10月号購入しました。八戸市選挙管理委員会の公金不正の記事をみて驚きました。県からの税金を不正流用したことは、マスコミも報道しなきゃいけないですね。
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

427: 三八上北地方さん  2009/03/24 08:22:25  削除依頼
小川さん、まだフォーカスが発刊されてると思ってるんですねw

428: 三八上北地方さん  2009/03/24 08:58:34  削除依頼
広報はちのへ見てたら「行政改革委員」の市民募集があった。
小川さん、どーですか?

429: 三八上北地方さん  2009/03/24 13:01:13  削除依頼
そう思って役所に電話したら繋がらなかった、と言うのがアプされていてワロタ。

430: 三八上北地方さん  2009/03/24 21:46:08  削除依頼
あの変態野郎の目的は行革なんかじゃない

431: 三八上北地方さん  2009/03/25 00:00:16  削除依頼
何?
清く正しく美しい市役所を目指してるんでないの?

432: 三八上北地方さん  2009/03/25 12:34:53  削除依頼
あの人って、役所に出す文章も手書きなんだ。
それも汚い字で。

プリンタを持っていないのかな?

433: 三八上北地方さん  2009/04/09 16:06:45  削除依頼
http://hachinohe-konjaku.blogspot.com/

緊急 逮捕?

434: 三八上北地方さん  2009/04/09 16:25:07  削除依頼
300円かあ・・

435: 三八上北地方さん  2009/04/09 20:40:46  削除依頼
八戸今昔はシルバー病院の田中理事長に見捨てられもらっていた金は
今年の1月でストップ、八戸にいるなと田中理事長にに言われ八戸に
いられなくなり今は東京に住んでるんだって。。。

436: 三八上北地方さん  2009/04/09 21:30:44  削除依頼
シルバーの上にある旅館は関係ない?

437: 三八上北地方さん  2009/04/10 12:32:07  削除依頼
緊急 逮捕                         されてないよ

438: ジゲンちゃまあ〜  2009/04/10 13:51:33  削除依頼
こんなんで逮捕されてたら、ジゲンちゃまはとっくに逮捕されてるなぁw

439: 三八上北地方さん  2009/04/10 15:01:34  削除依頼
白銀の一万トン岸壁と湊の魚市場の間は昔砂場だったね、
十勝沖地震の時、引き潮で皆でホッキ貝を採ったって言ってた。
台風の翌日の朝に行くと、アサリやホッキ貝、昆布が沢山あった
良く拾ったよ。

440: 三八上北地方さん  2009/04/11 00:53:29  削除依頼
八戸今昔の方の職業は??

441: ジゲンちゃま.      2009/04/12 11:55:36  削除依頼
藤川と佐々木と蒟蒻ジジイは八戸の恥
青森県以外の東北3県へ一人ずつ放り出せ

442: ジゲンちゃん      2009/04/12 12:10:19  削除依頼
>440
他人の弱みを握っては訪問しはちのへ今昔知ってますかとやわらかくあいさつする
決して金を出せなどということはない
しかし、面倒になると困る人間は一応自主的にお金を出して穏便に収めようとする
そうですか八戸市政の健全化ために使わせてもらいますといって懐へ入れる
飲食代、貯金に回す

こんな感じの職業かなと思うけど違いましたらごめんなさいね

444: 三八上北地方さん  2009/04/12 21:21:16  削除依頼
530運動に出てこない 八戸市庁職員&OB職員 くたばれ

http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/9,3887,65,158,html

協働の街 とか 口だけ
行動しない
はっきり言って、くたばれ
てめーらが、率先して街をつくれよ
人と人の心をつなげろよ
自ら手を汚したり、汗を流したりせずして、いい街になるわけが無い

この辺も、”はちのへ今昔”さんに、追求してもらいたいよ

http://www.oracity.net/resbbs3/resbbs3.php?cate=3&kijino=0904121239538826&pg=1

445: 三八上北地方さん  2009/04/13 10:06:09  削除依頼
協力、とか、共に、とか言う言葉とこれほど似つかわしくない、無縁な人に
市政の追及をお願いするのは如何なものかと。

446: 三八上北地方さん  2009/04/17 09:47:02  削除依頼
電波法、放送法を理解していないね。相変わらず。
災害放送やりたければ、まずは免許を取るなり勉強した方がいいと思う。

その上で、臨時災害放送局の開局手続きについて学べばいい。
おそらく今の考え方は荒唐無稽。
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

友人が学校でいじめられて自殺 1:三八上北地方さん  2008/09/20 21:21:20   削除依頼  次へ▼
学校でいじめられて自殺した人と部活一緒で友達でした、でも口止めされてなにも言えませんでした
情けねーなと思います。どうしてたらいかったのでしょうか?
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000  1001〜2000 

1617: >>1609  2009/03/25 12:41:51  削除依頼
>>1614>>1615
自殺の原因の再調査

1618: 三八上北地方さん  2009/03/25 19:12:52  削除依頼
誰が再調査すんの?どっちにしても時間経ちすぎ。無駄なことやめな

1619: 三八上北地方さん  2009/03/25 20:10:52  削除依頼
1617>質問には全て答えよ。

1620: 三八上北地方さん  2009/03/25 22:47:04  削除依頼
その通り。知ったかぶりして、何様のつもり?

1621: 三八上北地方さん  2009/03/25 23:22:01  削除依頼
再調査をするには、弁護士でも雇わないといけないべよ。
例のオンブズマンは橋下の我が家の因縁問題で、オンブズマン組織を私物化して汚物化までしたしな。
いいからTVに出てるような弁護士を雇えよ弁護士を。

1622: 三八上北地方さん  2009/03/26 10:24:33  削除依頼
そうだそうだ!

1623: >>1609  2009/03/26 20:47:48  削除依頼
>>1618
教育委員会かそこら 詳しくは知らない

>>1621
金だけとって云々

1624: 三八上北地方さん  2009/03/29 10:43:13  削除依頼
あげ

1625: 三八上北地方さん  2009/04/02 11:41:37  削除依頼
あげ

1626: 三八上北地方さん  2009/04/04 00:13:42  削除依頼
いままで遺族に文句だけ言ってた連中はどこいったんだ
忽然と消えたな
まあいいことではあるのだが変だな

1627: 三八上北地方さん  2009/04/04 00:24:57  削除依頼
いつまでもなにしてんだぁ!

1628: 三八上北地方さん  2009/04/06 13:38:16  削除依頼
うやむやにはしないよ。なあY

1629: 三八上北地方さん  2009/04/06 13:56:44  削除依頼
年間3万人も自殺してっからなあ・・・

1630: 三八上北地方さん  2009/04/09 23:22:06  削除依頼
いったい何があったのかは神のみぞ知るだな
だけど学校が変な対応したことや第一に生徒が自殺したこと
これら事実は永遠に消えん

1631: 三八上北地方さん  2009/04/15 22:47:44  削除依頼
結局うやむや

1632: 三八上北地方さん  2009/04/16 02:57:56  削除依頼
まあな
残念ながらもう進展は望めないかもね

1633: 三八上北地方さん  2009/04/16 21:32:04  削除依頼
学校のガラスが複数枚割られたらしいな。 

1634: 三八上北地方さん  2009/04/16 22:06:39  削除依頼
そんなことすれば不利になるのに…

1635: 三八上北地方さん  2009/04/16 22:43:01  削除依頼
は?不利になるって、別に自殺の件と関係ないだろ。

1636: 三八上北地方さん  2009/04/17 09:46:46  削除依頼
卒業生じゃね? ガラス割ったの?
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  1001〜2000  ▲TOP

八戸のバス交通を考える公開討論会 1:三八上北地方さん  2009/03/09 14:40:13   削除依頼  次へ▼
公共交通を活用した街づくりも必要ではないでしょうか。
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

102: 三八上北地方さん  2009/04/14 17:52:12  削除依頼
で、八戸はどれくらい前に進んだんだ?

103: 三八上北地方さん  2009/04/14 19:29:20  削除依頼
前向きにとか、活性化と唱えるだけで、今まで付かなかった予算がついて
関連する団体や個人に金が落ちて。
確かに、関連する人たちにとっては、前向きな活性化案でしょうね。

物事作用があれば反作用がある訳で、結局その輪に加われない人にとっては
何の関係も影響もなく、そればかりか税金の負担が大きくなったり
下手すると再び財政再建団体への転落をしてみたり。

過去からの活性化案ってのは、八戸は失業者日本一とか最低所得日本一とか
そう言った底辺を目指す案ばかりだったのでしょうね。

104: 三八上北地方さん   2009/04/14 22:38:03  削除依頼
停滞を望むなら
何もするな

105: 三八上北地方さん   2009/04/15 00:27:22  削除依頼
逆パターンかもしれないけど。
三沢駅から三本木農業、北里大学、十和田工業を抜けて、十和田市内まで行く
観光電鉄が、市で負担していて廃線案もあるそうですが、
同じく並行に走る県道の幅が狭くてバス展開できないそうです。

106: 三八上北地方さん  2009/04/15 08:34:41  削除依頼
停滞どころか衰退しているのが現状では?

現状を正しく認識していないから、何をやっても駄目になる。

107: 三八上北地方さん   2009/04/15 08:49:06  削除依頼
全ての人に平等に利益を与えるような案なんてありません
『関連する人たちにとっては、前向きな』という
嫉妬心は必ず出てくるものです

これまでの計画もそのために中途半端ですよね
売市の整備も途中で無くなってしまいました
そのために今まで掛けた予算が無になってしまいます
まあ見込み発車で手をつける行政もどうかとは思いますが

過去の案も皆で協力すれば
もう少し違った形で実績となっていたのでは?

バスでも路面電車でも
ここは掲示板ですので
意見は自由でいいじゃないですか
そんなに怒らなくたって

108: 三八上北地方さん  2009/04/15 12:35:14  削除依頼
東京は
昭和初期には今の地下鉄路線に
相当するくらいの路面電車路線があったみたいですね
それがそのまま地下に潜った感じか

廃止された電車跡地が
右折車線になったり緑地帯になったりしたようだ

109: 三八上北地方さん  2009/04/15 17:35:42  削除依頼
嫉妬で語っていると判断するような考え方だからダメだ、と申し上げている。

嫉妬ではなく、あなたの考えには見落としがありますよと問題定義をして
いるのです。それに対して明確な返答もせず、嫉妬の一言で片付け様と
するから対話にならないばかりか、かえって何も考えていない事を
証明してしまっているのです。

厳しい意見も協力の形なのです。
耳に苦しい意見を聴き、答えられるように努力する事が本当の検討であり
嫉妬だの、足引っ張りだの論点をはぐらかす事は、そう発言する人自体が
協力者を排除していることを、よくよく理解する事です。

110: 三八上北地方さん   2009/04/15 18:09:55  削除依頼
すみませんでした
話の論点も
見落としている問題がわかりません
出来れば教えて頂けませんか

さほど熱くは考えておりませんでした
自由な発言の場と思っていましたので

勘違いして申し訳ありません

112: 三八上北地方さん  2009/04/15 19:45:29  削除依頼
ま、そんなところだろうね。
と言うか、その程度しかないんだよね。
つまり、言いっ放しばかりしか居なくなったんだよね。

自由な発言か。問題点は聞かないからか。物はいい様だな(w

113: 三八上北地方さん   2009/04/15 22:06:31  削除依頼
、そんなところだろうね。
と言うか、その程度しかないんだよね。
つまり、言いっ放しばかりしか居なくなったんだよね。

自由な発言か。問題点は聞かないからか。物はいい様だな(w

114: 三八上北地方さん  2009/04/16 12:52:06  削除依頼
>109
言うとおりだと思う。
ただね、ここの掲示板は厳しい意見しか言えない人ばかりなんだよね。
何かやろうとするとき、誰だって賛同者や仲間が欲しいと思うよ。

確かに厳しい意見は必要だけどさ・・・。

115: 三八上北地方さん  2009/04/16 13:01:46  削除依頼
売市の整備が途中で終わったのか?
残ってるのは何処?
観音下と水門下の辺りか?

116: 三八上北地方さん  2009/04/16 16:57:08  削除依頼
熱意だけでは動かない。思い付きだけならばなおさら。
気持ちや思いを具現化する為には、もっともっとやらなければならない事がある。

仲間が欲しければ、他人を納得させるだけの裏付けを出すべきでは?

叩かれて落ちるだけならそれまでの奴だろうし、反論できるだけの調査をして
来れば、仲間も自然と増えるのではないか?
調べもしないで愚痴るから、余計に叩かれると思うよ。

路面電車も楽しいよ。でも楽しいだけでは続かない事は理解できるよね。

117: 114  2009/04/16 19:30:11  削除依頼
>>116
そうなんだけど、そういう風に言われるとやっぱ寂しいね。
いろいろまちづくり活動をやってきたし今もやってるんだけど。
積極的に関わってくれる人って本当に少ないんだよね。

上でも書かれている通りいろんな人が居ていろんな考えがあるのも分かる。
納得してもらうために色々説明するけど、八戸は八戸だし、他の町とかで
成功した例がそのまま八戸でもうまく行くと思えないしね。
八戸は八戸の問題でしかないと思うから、なかなか裏付けにはならないと思っています。

いろいろ悪くなっていく中で、私にとって楽しい町であってほしいから
自分が出来ることをやるのがいいと思っていました。
みんなが住む八戸だから、気持ちよく暮らすために自分がしたいことをするのが
一番だと思っていました。

自分のためじゃなくてみんなのためにやらなきゃならないのかな。


楽しくなければ続けられないと思う私は間違いでしょうか。

118: 三八上北地方さん  2009/04/16 20:54:01  削除依頼
寂しいなんて言ってくれて、泣かせるねぇ。
と、冗談はさておいて。

この街は最初からサイレントマイノリティに溢れているんだよ。
声なき声、ま、君たち活動家には聞こえないだろう声がある。
その声は「平穏で安定した毎日」なんだ。
お祭り騒ぎの毎日や、変化に富んだ毎日では無い。

良く考えてみて。この街の成り立ちを。
海辺の寒村で、地形と天候に生活を脅かされる毎日。明日をも知れない日々。
浮き沈みの激しい街で望むもの、それは平穏な日々だよ。
未だ中央に左右され、職や住居を左右され、日々の糧も低い。

街作りに熱中できる人々は何人ですか?人口のどれくらい?
残った殆どの人が、望むこと。それは職場の確保であり、収入の安定とその向上。
せっかく収めた税金は、お祭りやバカ騒ぎではなく、生活の向上の為に利用してほしいのです。
夕方のBeFMを聞いていましたが、今我々市民が望むのは芸術ではなくて
生活の糧ですよ。HPMの安全祈願祭の話を聞いて、現実離れも甚だしいと思った。
自分がやりたいことがあるなら自分の金でやれ。ひとの金を使うなあてにするな。
税金は皆の為に使われるもの、その皆とは誰か、よく考えるべきだ。

119: 三八上北地方さん  2009/04/16 21:38:29  削除依頼
市内に特徴をつけるために考えた箱物に反対するだけで、生活の糧を要望するのは階上か?五戸か?南部が?おいらせか?…ふざけんなよ。

120: 三八上北地方さん   2009/04/16 22:16:05  削除依頼
なんか不気味な奴ら
自作自演か同調者かわからんけど
他のスレでなぐさめあえばいいのに

121: 三八上北地方さん  2009/04/17 09:25:56  削除依頼
八戸市に特徴が全くない、と言い切れる119も凄いな。
ハコがあれば特徴が出来上がるのか?

自称「港の町」「イカの町」「北東北の拠点、中核都市」これらは特徴じゃなくて何?
建造物で特徴を得たいのであればピラミッドでも作ってろ。

ソフト生成、活用できなければ今後はない。
かといって、それはハードに依るモノではない。


>>120
春休みは終わったと思うけど、どうしたの?
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

530運動に出てこない 八戸市庁職員 1:三八上北地方さん  2009/04/13 14:21:36   削除依頼  次へ▼
530運動に出てこない 八戸市庁職員と そのOB連中を
どないするべか?
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

14: 三八上北地方さん  2009/04/13 21:15:26  削除依頼
ゴミ八戸市庁職員一掃活動

15: 三八上北地方さん  2009/04/13 21:25:03  削除依頼
>11
ありがとうございました。
県庁ほしさにでしたか(笑)
正式名称は市役所なのかな?

16: 三八上北地方さん  2009/04/13 21:27:32  削除依頼
530運動に出てこない八戸市庁職員は
八戸市庁職員として欠格者の烙印を押す


こんなこと言い出すと、互助会から参加手当て支給とか言い出すぞ
そんな、八戸市庁職員連中だと思うに、1票

17: 三八上北地方さん  2009/04/13 21:30:48  削除依頼
>>15

普通に考えたら八戸市役所だと思うけど。

18: 三八上北地方さん  2009/04/13 21:34:19  削除依頼
環境とかエコとか 美辞麗句を並べ立てて
一番汚いのは、八戸市庁職員の ”心の中”
こんな、あほったれな街 良くなるわけね〜よな

19: 某○○員←  2009/04/13 21:41:22  削除依頼
530運動とか言う前に
タバコのポイ捨てやめろ

20: 骨太スネオ  2009/04/13 21:47:17  削除依頼
我輩はコロ捨てなり。

21: 三八上北地方さん  2009/04/13 21:56:08  削除依頼
どうせ エコレンジャーも出動しなかったんだろうな
水道企業団のハクサンダーロボ?も、肝心なときは出動しね〜からな

22: 三八上北地方さん  2009/04/13 22:26:28  削除依頼
田舎っぺ、八戸人

23: 三八上北地方さん  2009/04/14 09:54:05  削除依頼
余談。

昭和35年、当時の市長が、赤字再建団体を脱却し、新興八戸のシンボルとして
新築された庁舎に期待をこめて市庁と命名した、と議事録に残っています。

建物の名称として庁舎、故に市庁ですが、八戸市の場合更に部局名および団体に
八戸市庁**部としているため、組織名称としても採用している部分がありますが、
かといって職員の名刺(個人が自費で作成している)には八戸市**部となっているので
組織名称としては正式な運用がなされていない可能性があります。

この辺りが役所としてあり得ない曖昧さを醸し出し、住民へ不安を招き、
ひいては県との確執など憶測を呼ぶ根源となっているのでしょう。

市庁と市長の区別が面倒で、代表電話では「八戸市役所です」と呼称させるので
あれば、素直に市役所とすべきでしょうし、建物を市庁とするならば市長の呼称を
隠語そのままの首長(くびちょう)とすればいいのに、と思います。

八戸首長。

24: 県庁職員A  2009/04/14 11:51:32  削除依頼
八戸市=青森県に入ってなけりゃとっくに政令指定都市でした。

25: 三八上北地方さん  2009/04/14 11:56:34  削除依頼
と、県庁職員を騙った八戸市庁職員が申しております。

26: 三八上北地方さん    2009/04/14 21:30:30  削除依頼
こんなんで?
何もないのに?
笑うしかねえな!
俺のなかでは、弘前の方が発展してると思うけど・・・

27: 三八上北地方さん    2009/04/15 20:43:29  削除依頼
>>24 何か言ったほうがいいと思うよ。

28: 三八上北地方さん  2009/04/16 02:34:34  削除依頼
motaniが、岩手県八戸市って言ってたのか?

29: 三八上北地方さん  2009/04/16 06:20:20  削除依頼
俺もそう思うね。
青森県に入ってなけりゃ八戸ってデカイ街になってたと思うな。

30: 三八上北地方さん  2009/04/16 10:54:14  削除依頼
今更どうにもならない事を言って、憂さを晴らす事にしたのですか?

それで世の中が変わるのであれば、いくらでもどうぞ。

31: 三八上北地方さん    2009/04/16 21:17:55  削除依頼
>>29 なるわけがないと思う。根拠はないけど、盛岡があるからねえ!
今の街はちゃっちいねえ!情けねえって感じ。

32: 三八上北地方さん  2009/04/16 22:10:08  削除依頼
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/tue/index.html

藻谷浩介が、八戸が青森県にい属しているのは
MOTTAINAI って言ったのか?
不合理なる分断線なのか?

33: 三八上北地方さん  2009/04/17 09:18:57  削除依頼
岩手の場合、確かに盛岡は凄いかもしれないが、他は悲惨なところばかりだが。

つまり、そうなりたかった、と?
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

朝鮮人を憎いと思う奴はパチンコをやめろ! 1:三八上北地方さん  2009/03/22 13:48:36   削除依頼  次へ▼
そうすれば奴らはお国に帰るしかない!
何故なけなしの金を朝鮮に送金させるんだ!
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

174: 三八上北地方さん  2009/04/14 21:12:17  削除依頼
本当はサラ金から借りた借金で首がまわらないくせに

175: 三八上北地方さん    2009/04/14 22:06:15  削除依頼
パチンコに適性がないお前らはムリ

176: 三八上北地方さん  2009/04/14 22:08:22  削除依頼
ヤケになって景品所襲うなよ

177: 三八上北地方さん  2009/04/14 22:09:02  削除依頼
パチンコをやる奴は頭が悪い
知性のかけらもない
完全に狂ってるwww

178: ヒカル  2009/04/14 22:10:30  削除依頼
その通り

179: 三八上北地方さん  2009/04/14 22:16:20  削除依頼
大学出てパチンコ店員やっているのも馬鹿だろ

180: 三八上北地方さん   2009/04/14 22:45:18  削除依頼
そのパチンコ屋に金巻きあげられても性懲りもなく行ってる奴はなお馬鹿だろう
隣から流れてくるタバコの煙にむせながらもパチンコ通いするタバコ嫌いはなおさら馬鹿だわな
お前らもそのうちの一人だろうけど煙が目にしみて涙目で打ってるところ想像したら笑える

181: 三八上北地方さん  2009/04/15 02:31:11  削除依頼
1は

バカの1つ覚えのように

朝鮮人ネタか?

もう飽きたよ

182: 三八上北地方さん  2009/04/15 03:05:22  削除依頼
と在日が申しております。

文句言う前にちゃんと税金払えよ。俺の知る限りでまともに納税してる朝鮮人はいない。
誰がその肩代わりをしてやってると思ってるんだ?・・・俺たちだよ。
何が悲しくて俺たちが朝鮮人に貢がなきゃならんのだ。
朝鮮人は南部から出ていけ。国に帰れ。

183: 三八上北地方さん   2009/04/15 23:20:52  削除依頼
と、パチンコに負け眠れなくて涙目で書き込んでいる奴がわめいていますが
ご近所には迷惑かけることだけはやめろよな
恥の上塗りだかんね
また隣のどら息子が昨日の晩大声出していたらしいな、ってウワサ広まるぞ(笑

184: 三八上北地方さん  2009/04/15 23:29:49  削除依頼
在日必死すぎだろw

185: ジケンちゃま   2009/04/15 23:37:27  削除依頼
↑いくら負けたんだ?

186: 三八上北地方さん  2009/04/16 00:58:09  削除依頼
それでも止めれないパチンコ

187: 三八上北地方さん  2009/04/16 02:36:30  削除依頼
パチンコのパを吐りゃあいいのさ!

188: ウミヌコちゅあん  2009/04/16 22:21:00  削除依頼
お前らみたいにボロ負けしているわけじゃなし
日給3万円ではやめるわけにはいかんわな

189: 三八上北地方さん  2009/04/16 22:34:02  削除依頼
在日生き残りをかけて必死だな

まぁ、この情報化社会、パツンコ人口は増える事はないだろ
この不景気のご時世、生きていくには賢くならざるを得ないからな

190: 三八上北地方さん  2009/04/16 22:37:49  削除依頼
パツンコ店員は眠れない夜が始まるね
転職しようにも、職歴がパツンコ店員だと、自分は馬鹿です、と言っているのと同じだからネ!

191: 三八上北地方さん  2009/04/16 22:48:35  削除依頼
おれの周りでもパチをやめた人多いよ
やめた人ってパチンコや朝鮮を目の敵にするようになるのな

192: 三八上北地方さん  2009/04/17 01:38:40  削除依頼
やめた人の理由は今のパチンコパチスロに爆発力がないからだよ。
昔に戻せば瞬く間にファン戻ってくるよ。
しかし今はサラ金が厳しくなったからなぁ…

193: 三八上北地方さん  2009/04/17 08:12:46  削除依頼
爆発力?(笑)
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

はちしん合併やめれ 1:三八上北地方さん  2008/10/16 19:01:22   削除依頼  次へ▼
小口預金者からの忠告

負債まみれの死に体との合併はやめれ
十和田との合併のときも頭をひねったが
せっかくの優良イメージが崩れてしまう
はちしんの先行き不安
長年の付き合いだが
わずかばかりの預金は移動することにした
絶対に後悔するぞ
小野君
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

304: 三八上北地方さん  2009/03/07 22:03:38  削除依頼
青い森信用金庫
アップル信用金庫
うみねこ信用金庫

どうですか?

305: 三八上北地方さん  2009/03/08 00:53:08  削除依頼
うみねこok

306: 三八上北地方さん  2009/03/08 07:43:04  削除依頼
コロ猫エ信金がよいにゃ

307: 三八上北地方さん  2009/03/08 22:56:42  削除依頼
やっぱり八信だな。

308: 三八上北地方さん  2009/03/09 21:53:20  削除依頼
>>307
それなら公募する意味ないじゃん

上に書いてる
あおいもり
あっぷる
が、いい感じだよ

309: 三八上北地方さん  2009/03/12 18:34:10  削除依頼
ナンブの間抜けから30億円ただでもらえるwwwwwwwwww
もっとよこせwwwwwwwwww
高い給料も維持しなくちゃならんのだぞwwwwwwwwww

310: 三八上北地方さん  2009/03/12 19:12:34  削除依頼
俺の彼女は信金だからあまり高くすると立場ない

311: 三八上北地方さん  2009/03/14 23:00:28  削除依頼
合併は何よりもお客様のためになることが大切かな。後悔しないためにも。

312: 三八上北地方さん  2009/03/15 01:51:23  削除依頼
309が津軽臭じゃないのは明らかなわけだが・・・
ともかく、恥ずかしいからバカな煽りはやめてくれ

313: 三八上北地方さん  2009/03/15 04:20:29  削除依頼
青い…やアップルはつけなくていい。
何にでもついていてウザい。

314: 三八上北地方さん  2009/03/18 07:52:53  削除依頼
いか信金は?(・ω・)/

315: 三八上北地方さん  2009/03/18 23:51:17  削除依頼
いか信金?はイカがなものかと・・・臭いそう!

316: 三八上北地方さん  2009/03/21 12:40:07  削除依頼
ほんとうに募集しているな

317: 三八上北地方さん  2009/03/29 03:12:55  削除依頼
 八信さんの小野理事長さんは確かにカリスマで力もあるんでしょうけども、少々やり方を間違ったかもしれませんね。墓穴を掘っている最中かも。
 八信さんのお客さん、職員のみなさんが酷い目に会いそうです。

318: 三八上北地方さん  2009/03/29 10:16:35  削除依頼
青信は将来 本店も青森に移転させるつもりらしい。

ごねてばっがりの青信。

319: 三八上北地方さん  2009/03/29 16:52:17  削除依頼
「つもり」の話をされてもな・・・

320: 三八上北地方さん  2009/03/29 17:03:52  削除依頼
煽るためなら、憶測程度の話でも使うゼ!

321: 三八上北地方さん  2009/04/15 22:57:14  削除依頼
アゲ

322: 三八上北地方さん  2009/04/16 23:08:56  削除依頼
 最近新聞にちらほら載っているが、合併お流れ?になりそうだ。ヘタすりゃ、あお信の損を引き受けるのははちしんだけになるのか。とすると、はちしんも損を食う。小野理事長は責任とれるのか。最初から無謀だったんじゃないの? どうすんの八戸の我々は...

323: 三八上北地方さん  2009/04/17 04:57:22  削除依頼
お流れ望む。
あお信金は整理されてから八信に吸収されるべき。
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

レジ袋無料のお店・スーパー 1:三八上北地方さん  2009/04/16 11:11:55   削除依頼  次へ▼
レジ袋無料のお店・スーパー教えて

レジ袋有料になったので○○○ースには行かなくなりました。結構レジ袋無料の店ありますよね。 みんなでそういう店があったら書き込んでください 

2: 三八上北地方さん  2009/04/16 11:12:42  削除依頼
エコと言って まんまと地元スーパーの思惑にひっかかったな。
レジ袋を有料化にしてもエコにはなりません。
普段からレジ袋は各家庭において再利用されておりました

3: 三八上北地方さん  2009/04/16 11:14:24  削除依頼
レジ袋無料化にしよう。
買い物をして袋に入れないことは、おかしい
エコと言ってるやつだけエコ袋をもっていけばよい。

4: 三八上北地方さん  2009/04/16 11:25:02  削除依頼
ポケットに入れたら万引き?

5: 三八上北地方さん  2009/04/16 11:27:59  削除依頼
青森県人のエコ袋利用率の低さが、今回の要因になったというのに。

6: 三八上北地方さん  2009/04/16 11:56:16  削除依頼
エコバック使いなさいよww

7: 三八上北地方さん  2009/04/16 14:30:34  削除依頼
エアバッグ

8: 三八上北地方さん  2009/04/16 14:50:53  削除依頼
ベアハッグ

9: 三八上北地方さん  2009/04/17 02:54:22  削除依頼
ラピアとセプドールは袋ただでくれるよ
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

建設関係の人、語れ! 1:三八上北地方さん  2009/02/01 16:25:00   削除依頼  次へ▼
建設業に関する様々な話を語りましょう!
  ―― レスを省略しています ―― 1〜1000 

89: 三八上北地方さん  2009/03/18 08:05:43  削除依頼
医療関係ならまだ需要あるかも。

90: 三八上北地方さん  2009/03/18 08:45:43  削除依頼
医療?資格が必要なのでは。

91: 三八上北地方さん  2009/03/18 08:59:59  削除依頼
いや、医療や医薬品関係にかかわる現場があるのでは?という意味だよ

92: 三八上北地方さん  2009/03/18 21:09:08  削除依頼
大工はどうしてる.家立たないな、良い所ないかな。

93: 三八上北地方さん  2009/03/18 21:42:24  削除依頼
建設業も冬の時代だな…

94: 三八上北地方さん  2009/03/19 09:58:41  削除依頼
 最近思うんだが、外需頼みの経済中心(小泉・竹中時に)になったから、内需まで同時不況と思うんだが、違うのかな??
 農林漁業・今はとかく悪者にされてる建設業が元気だったら、違う気がするのだが・・・・

95: ↑  2009/03/19 13:01:38  削除依頼
??

96: 三八上北地方さん  2009/03/19 13:15:15  削除依頼
だなw94の日本語がおかしい

97: 三八上北地方さん  2009/03/19 17:40:08  削除依頼
建設業、特に土木関係がやばいね。土木業従事者が就業人口で一番多い
って昔、聞いたことがある。社会の底辺だって。その次が建設業(土木
を除いて)。就業人口の多いところが一番景気が悪いんだから、そこん
とこしっかり考えて欲しいよな。箱物でもなんでも、今、公共事業やら
ないでいつやるんだ。公共事業ってもともと 人夫救済事業だったろう
に。底辺が少しでも潤えば全体も少しは良くなると思うのだが。

98: 三八上北地方さん  2009/03/19 19:34:37  削除依頼
他の仕事やろうと思わないのかね。

99: 三八上北地方さん  2009/03/19 22:43:56  削除依頼
>>97
その金はどこから出すんだ?誰のお金を使う気?

なんで建設業だけを救済しないといけないの?

そういう考えでやるなら全産業に同じようにやらないと不公平だよね。

100: 三八上北地方さん  2009/03/20 08:26:08  削除依頼
全てが公平な世の中なんて、いまだどの国においても実現されておりません。
過去も現在も未来も

101: 三八上北地方さん  2009/03/23 16:41:55  削除依頼
やはり東北は小沢王国だったんだな…

102: 三八上北地方さん  2009/04/06 18:30:21  削除依頼
クビになりました。

103: 三八上北地方さん  2009/04/08 19:42:52  削除依頼
女でか?

104: 三八上北地方さん  2009/04/08 23:30:40  削除依頼
現場で暴れたので、、

105: 三八上北地方さん   2009/04/16 12:22:45  削除依頼
そりゃ当然だ

106: 三八上北地方さん  2009/04/16 12:42:43  削除依頼
高所作業車の資格を取ろうか考えてるが10M未満の特別教育で取れるヤツで十分かな?

107: 三八上北地方さん  2009/04/16 16:08:36  削除依頼
職種は?

108: 三八上北地方さん  2009/04/16 23:32:48  削除依頼
土工だよ。たまに溶接とかもやるから取っとけば便利かと…
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP

某牛丼チェーンについて 1:三八上北地方さん  2009/04/16 00:13:08   削除依頼 
残業割増手当ての不払いについて告発していた従業員に対し、
飯5杯を無断で食べたとして、訴えたそうだ。

既に嫌疑不十分で不起訴になったそうだが、
現在も手当て不払いについて民事裁判が進行中で、
報復行為である事は明らかである。

この事が報道された事で、同社の社会的評判は失墜するのではなかろうか。

そんな店でも皆さんは利用しますか?

2: 三八上北地方さん  2009/04/16 00:48:12  削除依頼
店の利用については、その件はわれわれに何も関係ない。

3: 三八上北地方さん  2009/04/16 01:17:47  削除依頼
丸くおさまったようです。

4: 三八上北地方さん  2009/04/16 12:20:08  削除依頼
偽装表示や産地偽装を行っていた。安全を軽視していた。というのならば、
利用しませんが、会社の中での問題なので、特に気にしません。

5: 三八上北地方さん  2009/04/16 12:40:53  削除依頼
使用人に対するコンプライアンスを守れない会社の従業員が、
客に対するコンプライアンスを守れるとは思えないんだが。

6: 三八上北地方さん  2009/04/16 12:46:00  削除依頼
会社も幼稚な手段だったな。
マクドナルドの一件以降、流れは社員の方へきてるのに…
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP