[PR]人気ブランドの公式通販サイト:ビームス、Cher等≪全品送料無料≫。



『コントラストサイド』エフェクト検証



 このページは、DX2ndサプリメント『コントラストサイド』で追加されたエフェクトを簡単に紹介するものだ。
 『コントラストサイド』が手元に無い、欲しくても本屋に無い、取り寄せても無い等のスタートダッシュの遅いもの達用だけでなく、
オンラインセッションで1人だけ『コントラストサイド』を持っていない時や取り寄せが届くまでの間待てない者も使うが良い。




エンジェルハイロウ

不可視の矢
 技能:射撃
 侵食値:3
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:対象の避けに【LV】個のダイスペナルティ。

ミスディレクション
 技能:宣言
 侵食値:4
 対象:1体
 タイミング:自分エンゲージが攻撃を受けた時
 効果:自分エンゲージへの攻撃を、自分1人に変更。1セッション【LV】回。

フラッシュゲイズ
 技能:宣言
 侵食値:4
 対象:1体
 タイミング:接近距離か射撃距離にいる対象が行動を宣言した時
 効果:行動宣言に割り込んで、その行動に【LV+1】個のダイスペナルティ。1ラウンド1回。80%エフェクト。

絶対の孤独
 技能:RC
 侵食値:8
 対象:シーン
 タイミング:メジャー
 効果:全ての判定に【LV+2】個のダイスペナルティ。戦闘移動不可。ラウンド終了まで持続。《意志》判定。100%エフェクト。

光の裁き
 技能:シンドローム
 侵食値:4D10
 タイミング:メジャー
 効果:この攻撃に対する防御判定に2個のダイスペナルティ。攻撃力【LVx5】点上昇。


 今回のエフェクト追加でエンジェルハイロウは、援護という選択肢を得た。
 割り込みでダイスを減らす《フラッシュゲイズ》や、ダメージ倍増なしのカバーリング《ミスディレクション》も魅力的だ。
 しかし最も強力なのは《戦いの予感》からの《絶対の孤独》だろうな。
 先手からのダイスペナルティと戦闘移動不能は、PCにとってかなりの脅威になるだろう。
 120%エフェクトは微妙。

ブラックドッグ

雷光撃
 技能:射撃、白兵
 侵食値:2
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:攻撃力【LVx2】点上昇。

ライトカスタム
 技能:常時
 効果:所得時に技能1つ選択。その技能判定に2個のダイスボーナス。基本侵食値+5。

電撃収束
 技能:宣言
 侵食値:4
 タイミング:マイナー
 ブラックドッグ・エフェクトの攻撃力【LVx3】点上昇。アクション・セグメント終了まで持続。80%エフェクト。

解放の雷
 技能:RC
 侵食値:5
 目標値:20
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:対象の次のメジャーアクションのクリティカル値-1。ダメージ【LV】D10点上昇。100%エフェクト。

電磁反応装甲
 技能:宣言
 侵食値:4D10
 タイミング:実ダメージ適応の直前
 効果:実ダメージ20点軽減。1セッション【LV+1】回。120%エフェクト。


 ブラックドッグはダイスボーナスからダメージまでバランスよく強化されたな。
 侵食値上昇の無い《ライトカスタム》、マイナーでのダメージ増加《電撃収束》辺りが目玉だな。
 《解放の雷》が追加された事で、援護にも手が届くようになったな。
 120%エフェクトは、敵に持たせるとかなり嫌らしいエフェクトだな。

ブラム=ストーカー

血の戦馬
 技能:宣言
 侵食値:3
 対象:従者
 タイミング:セットアップ
 効果:自分の従者1体を消滅させる。従者専用エフェクトを使用できる。シーン終了時まで持続。

夜闇の幻想
 技能:RC
 侵食値:3
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:射撃攻撃扱い。攻撃力【LV+2】点上昇。近接距離を対象に出来ない。

血の絆
 技能:宣言
 侵食値:3
 対象:従者
 タイミング:《血の従者》使用直前
 効果:直後に作り出した従者を、セッション終了まで存在させる。1セッション【LV】回。80%エフェクト。

愚者の軍団
 技能:宣言
 侵食値:5
 対象:従者
 タイミング:《血の従者》使用直前
 効果:直後に作り出す従者を【LV+1】体に変更する。但し、最大数は変化しない。100%エフェクト。

血の契約
 技能:宣言
 侵食値:4D10
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:対象は、あなたの使用できるブラム=ストーカー・エフェクトを使用できる。シーン終了時まで持続。120%エフェクト。


 ブラム=ストーカーのエフェクトは、従者を利用するものが追加された。
 従者エフェクトが使えるようになる《血の戦馬》、セッション終了まで従者を出せる《血の絆》。
 中でも《愚者の軍団》は、1度従者が潰れると弱いブラム=ストーカーの弱点を補える良いエフェクトだ。
 地味に《夜闇の幻想》が増えた事により、RC戦闘にも手が回るようになった。
 120%エフェクトは、エグザイルの《融合》のシンドローム限定版だ。

キュマイラ

獣の殺意
 技能:白兵
 侵食値:2
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:この攻撃に対する防御行動に【LV】個のダイスペナルティ。

戦闘本能
 技能:宣言
 侵食値:3
 タイミング:マイナー
 効果:受けているダイスペナルティを【LVx2】個打ち消す。アクション・セグメント終了まで持続。

ターゲットロック
 技能:宣言
 侵食値:4
 対象:1体
 タイミング:セットアップ
 効果:対象に対する攻撃力【LVx3】点上昇。ラウンド終了か攻撃を行うまで持続。80%エフェクト。

獣の王
 技能:白兵
 侵食値:5
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:この攻撃に対しては防御行動が発生しない。1セッション1回。100%エフェクト。

究極獣化
 技能:宣言
 侵食値:4D10
 タイミング:マイナー
 効果:《完全獣化》時のみ使用可能。ダメージ【LV】D10点追加。10点の装甲値を得る。《完全獣化》を解くかシーン終了まで持続。


 キュマイラには防御、攻撃とバランス良くエフェクトが追加された。
 一時的にペナルティを消す《戦闘本能》、セットアップでの攻撃力増加《ターゲットロック》。
 中でも強力なのが《獣の王》だな。一撃に賭けるキュマイラならではのエフェクトだ。
 120%エフェクトはダメージ増加だけでなく、装甲まで上がる辺りが嫌らしい。

エグザイル

異形の守り
 技能:宣言
 侵食値:3
 タイミング:バットステータスを受けた時
 効果:すべてのバットステータスを打ち消す。

骨のつぶて
 技能:射撃
 侵食値:2
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:射撃攻撃扱い。攻撃力【LVx2】点上昇。

命の剣
 技能:白兵
 侵食値:10
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:攻撃力【【肉体】x2】点上昇。1セッション【LV】回。80%エフェクト。

ジャイントグロウス
 技能:白兵
 侵食値:5
 対象:範囲
 タイミング:メジャー
 効果:白兵攻撃の対象を範囲に。攻撃力【LVx3】点上昇。1点でもダメージが入ると、ラウンド終了まで全ての判定に2個のダイスペナルティ。100%エフェクト。

群れの主
 技能:宣言
 侵食値:4D10
 タイミング:メジャー
 効果:【LVx2】体のトループを作成(データは基本ルールブックの「ジャーム」を使用)。1シーンの間存在でき、あなたの指示に従う。120%エフェクト。


 エグザイルは、さらに攻撃力を上げてきた。
 攻撃力を10点前後上昇させる《命の剣》は、侵食値が高いのが難点だが安定はしている。
 何よりも強力なのは《ジャイアントグロウス》だろう。ペナルティ、ボーナス、範囲と、痒い所に手が届くとはこの事だ。
 120%エフェクトは、敵に持たせると際限なくジャームが増える恐ろしいエフェクトだ。要注意。

ハヌマーン

音速攻撃
 技能:白兵
 侵食値:2
 タイミング:メジャー/リアクション
 効果:白兵に【LV】個のダイスボーナス。

バトルビート
 技能:宣言
 侵食値:3
 タイミング:マイナー
 効果:アクション・セグメント中の判定に【LV】個のダイスボーナス。

波紋の方陣
 技能:宣言
 侵食値:6
 対象:1体(自分以外)
 タイミング:実ダメージ適応の直前
 効果:実ダメージ【LV】D10点軽減。1ラウンド1回。80%エフェクト。

リミットリリース
 技能:すべて
 侵食値:6
 タイミング:メジャー/リアクション
 効果:クリティカル値-1。この効果は他のクリティカル値を下げるエフェクトと重複する。1セッション1回。100%エフェクト。

空蝉
 技能:宣言
 侵食値:4D10
 タイミング:実ダメージ適応の直前
 効果:実ダメージを0にする。1セッション1回。120%エフェクト。


 恐らくハヌマーンは、『コントラストサイド』の追加によって最も強化されたシンドロームだろう。
 攻防に使える《音速攻撃》、マイナーのダイス増加《バトルビート》、援護には《波紋の方陣》とまさに全強化。
 特に《リミットリリース》は、自家発電でクリティカル値6まで下がる即席タイタス。強力だ。
 120%エフェクトは、エンジェルハイロウの《透過》と同効果だ。

モルフェウス

高速練成
 技能:宣言
 侵食値:3
 タイミング:マイナー
 効果:戦闘移動後にマイナーアクションを行う。但し、モルフェウス・エフェクトのみ使用可能。

ダブルクリエイト
 技能:宣言
 侵食値:3
 タイミング:マイナー
 効果:《インフィニティウェポン》《ハンドレットガンズ》を同時に使用、又は同エフェクトで作成する武器の数を2つに変更する。攻撃力【LVx2】点上昇。

スプリットアタック
 技能:白兵、射撃
 侵食値:4
 対象:LV+1体
 効果:対象を【LV+1】体に変更。2個のダイスボーナス。但し、対象:自身には使用できない。80%エフェクト。

サポートデバイス
 技能:宣言
 侵食値:6
 タイミング:セットアップ
 効果:基本能力値から1つ選択。選択した能力値判定に【LVx2】個のダイスボーナス。シーン終了時まで持続。100%エフェクト。

ギガノトランス
 技能:シンドローム
 侵食値:4D10
 対象:シーン
 タイミング:メジャー
 効果:対象をシーンに変更。【LV+2】個のダイスボーナス。1シーン1回。120%エフェクト。


 モルフェウスは純粋な戦力強化でなく、トリッキーな戦い方が可能になった。
 移動+マイナーが可能になる《高速練成》、2丁拳銃&二刀流の《ダブルクリエイト》、ダイス増加と対象増加の《スプリットアタック》。
 シーン終了まで続くダイス増加の《サポートデバイス》は安定した戦力増加が期待出来る。
 120%エフェクトは、中々バランスが取れたエフェクトだと思う。敵に持たせても遜色ない。

ノイマン

コンソールソート
 技能:白兵
 侵食値:2
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:このエフェクトを組み合わせて行う白兵攻撃を《肉体》ではなく《精神》で行う。使用技能は白兵のままで、白兵エフェクトの組み合わせは可能。

リカバリー
 技能:宣言
 侵食値:3
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:ダイスペナルティを【LVx2】個打ち消す。ラウンド終了時まで持続。

確定予測
 技能:すべて
 侵食値:5
 タイミング:メジャー/リアクション
 効果:【LVx2】個のダイスボーナス。80%エフェクト。

勝利の女神
 技能:交渉
 侵食値:7
 目標値:22
 対象:1体
 効果:次に対象が行うメジャーアクションのクリティカル値-1。【LXx3】個のダイスボーナス。1セッション1回。対象は1体から変更できない。100%エフェクト。

集団統率
 技能:宣言
 侵食値:4D10
 対象:シーン
 タイミング:セットアップ
 効果:即座にアクション・セグメントを行う。行動順はあなたが決定する。120%エフェクト。


 ハヌマーンとは別方向に全強化されたのがノイマンだ。
 白兵が途端に強くなる《コンソールソート》、味方のペナルティも打ち消せる《リカバリー》は純粋な戦力強化に。
 まさに万能を絵に描いたような《確定予測》がそれをサポート、鬼のようなサポートを行う《勝利の女神》も強力だ。
 120%エフェクトは一億層《戦いの予感》。敵が持つと厄介この上ないだろう。

オルクス

バイオブースト
 技能:射撃、白兵
 侵食値:3
 タイミング:メジャー
 効果:装備している武器の攻撃力【LVx2】点上昇。

領域の支配者
 技能:宣言
 侵食値:3
 タイミング:マイナー
 効果:オルクス・エフェクトに【LV+1】個のダイスボーナス。アクション・セグメント終了まで持続。

束縛の領域
 技能:RC
 侵食値:5
 対象:1体
 タイミング:命中判定の直後
 効果:命中判定を目標値に、このエフェクトを組み合わせた判定を行う。成功した場合、攻撃は失敗となる。1シーン1回。80%エフェクト。

力の法則
 技能:宣言
 侵食値:4
 タイミング:自分以外のダメージロールの直前
 効果:ダメージ【LV】D10点上昇。ダメージをダイスで求めないエフェクトには使用不可。1ラウンド1回。100%エフェクト。

復讐の領域
 技能:技能
 侵食値:4D10
 対象:1体
 タイミング:実ダメージ適応の直後
 効果:実ダメージを相手に返す。このダメージは軽減できない。1セッション1回。120%エフェクト。


 オルクスは領域を強化するエフェクトが追加された。
 オルクス版《ダークマター》の《支配の領域》、達成値によっては《時の棺》になる《束縛の領域》の2つがPC用だな。
 《力の法則》は自分以外のダメージに上乗せできる援護系のエフェクトだな。
 120%エフェクトは最後の一撃的な切り札。

サラマンダー

クールウィル
 技能:白兵
 侵食値:2
 タイミング:リアクション
 効果:受け判定に【LVx2】個のダイスボーナス。

ホットダッシュ
 技能:宣言
 侵食値:2
 タイミング:マイナー
 効果:戦闘移動後にマイナーアクションを行う。但し、サラマンダー・エフェクトのみ使用可能。

クロスバースト
 技能:白兵、RC
 侵食値:6
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:攻撃力【LVx4】点上昇。但し、判定に2個のダイスペナルティを受ける。

氷雪の守護
 技能:宣言
 侵食値:5
 タイミング:実ダメージ適応の直前
 効果:実ダメージ【LV+1】D10点軽減。1ラウンド1回。100%エフェクト。

燃える魂
 技能:宣言
 侵食値:4D10
 タイミング:昏倒、死亡時
 効果:即座に昏倒、死亡を回復し、HPを【LVx10】点回復。1セッション1回。120%エフェクト。


 サラマンダーも攻防バランス良くエフェクトが追加された。
 唯一の受け値上昇《クールウィル》、サラマンダー版《高速練成》の《ホットダッシュ》、白兵にもRCにも使える《クロスバースト》。
 《氷雪の守護》は《波紋の方陣》の上位変換。3D10の減少は美味しい。
 120%エフェクトは、復活系エフェクトの中でも群を抜いた回復量を誇る。

ソラリス

トランキリティ
 技能:精神
 侵食値:3
 タイミング:メジャー/リアクション
 効果:【LVx2】個のダイスボーナス。

蝕む声
 技能:交渉
 侵食値:2
 タイミング:メジャー
 効果:クリティカル値-【LV(最大3)】。他のクリティカル値を下げるエフェクトとは組み合わせられない。

さらなる力
 技能:RC
 侵食値:5
 目標値:17
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:対象を行動済みから未行動にする。80%エフェクト。

奇跡の雫
 技能:宣言
 侵食値:10
 対象:1体
 タイミング:昏倒、死亡時
 効果:即座に昏倒、死亡を回復し、HPを【LV】D10点回復。1セッション1回。100%エフェクト。

堕ちる絶望
 技能:RC
 侵食値:4D10
 対象:シーン
 タイミング:メジャー
 効果:対象がオーヴァードである場合、衝動判定を行わせる。《意志》判定。


 攻撃もさることながら、さらに援護に磨きがかかったソラリスのエフェクトだ。
 幅広くサポートするダイスボーナス《トランキリティ》、オルクスの御株を奪う《蝕む声》が攻撃系。
 《さらなる力》は誰にでも《ライトスピード》がかけられるようなものだ。攻撃回数がぐんと増える。
 《奇跡の雫》は、ようやくPCで使えるレベルまで上がった復活形エフェクトだな。持っておいて損は無い。
 120%エフェクトは、一言で言って凶悪。毎ターンの衝動判定は流石に辛いだろう。

バロール

斥力障壁
 技能:宣言
 侵食値:6
 対象:1体
 タイミング:実ダメージ適応の直前
 効果:実ダメージ【1D10+LVx2】点軽減。1ラウンド1回。

セットバック
 技能:宣言
 侵食値:3
 タイミング:バットステータスを受けた時
 効果:すべてのバットステータスを打ち消す。

悪魔の影
 技能:RC
 侵食値:5
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:射撃攻撃扱い。命中した場合、対象は次に受ける攻撃に対するリアクションが行えない。このエフェクトでダメージを与える事は出来ない。80%エフェクト。

魔神の心臓
 技能:RC
 侵食値:4
 対象:1体
 タイミング:メジャー
 効果:射撃攻撃扱い。攻撃力【LVx3】点上昇。命中した場合、そのラウンド中に行う判定に3個のダイスペナルティ。100%エフェクト。

黒星粉砕
 技能:宣言
 侵食値:4D10
 対象:範囲
 タイミング:メジャー
 効果:10D10点の実ダメージを与える。このエフェクトに命中判定は無く、リアクションも取れない。120%エフェクト。


 バロールは全体的に地味ながら強化された感がある。
 劣化版《波紋の方陣》の《斥力障壁》、次のリアクション不可になる《悪魔の影》辺りはまだ良いのだが。
 100%エフェクトの《魔神の心臓》も強い。が、他のシンドロームと比べると地味なのは拭えないな。
 120%エフェクトはその分大派手だ。何より回数制限が付いていないのが恐ろしい。



 釈迦の注目エフェクト・ベスト5


 5位:《高速練成》
  マイナーで時間ロスしてしまうモルフェウスにとってはまさに救世主だ。

 4位:《波紋の方陣》
  地味だが、ARAでいう所の《プロテクション》。弱い訳は無い。

 3位:《ジャイアントグロウス》
  恐らく最も取るキャラクターが少なそうだが、付加効果が全てをカバーしていて良い。

 2位:《獣の王》
  絶対命中。《フルパワーアタック》と共にキュマイラの決め技に一つどうだろうか。

 1位:《リミットリリース》
  ハヌマーン使いに朗報。基本クリティカル値6は何者にも変えられない。


「ダブルクロスThe2ndEdition」及び「コントラストサイド」は、矢野俊策/FEARの著作物だ。

公式ホームページ



[PR]実力派占い師が直接鑑定:初回無料!24時間以内に鑑定結果