携帯サイト TたいむWEB くらしファイト 就職 転職 イベント 過去の記事・写真、記念日新聞 リンク
■栃木■ トップ社会事件事故政治経済暮らしスポーツ地域
■全国■ トップ社会政治経済国際スポーツ生活文化科学訃報

トップニュース

非正規社員、いすゞに6000万円賠償求め提訴

(4月3日 05:00)

 減産を理由に、いすゞ自動車を事実上解雇された期間従業員と派遣労働者計十二人が二日、解雇は不当だとして、同社に賃金や慰謝料など約六千二百万円の支払いを求め東京地裁に提訴した。勤務年数が通算三年以上の七人は正社員化を求めている。原告団は「裁判を通じて、労働者の雇用を守るという企業の社会的責任を徹底追及する」としている。

 訴状などによると、十二人は全日本金属情報機器労働組合いすゞ自動車支部の松本浩利委員長(46)ら。九人が同社栃木工場(大平町)、三人は藤沢工場(神奈川県藤沢市)で働いていた。

 期間従業員四人と、通算三年以上勤務した派遣労働者三人は「事実上、期間の定めのない雇用だった」などとして、同社に正社員としての地位確認と賃金の支払いを求める。

 また勤続年数が一年未満の派遣労働者五人を含む原告全員が「違法な解雇や雇い止めによって受けた精神的苦痛」への慰謝料として、一人三百万円ずつ請求する。

 原告団は同日、都内で会見を開いた。鷲見賢一郎弁護士は「会社側は社員を新たに採用するなどしている。原告に対する雇い止めや解雇の無効は勝ち取れる」と語った。

 いすゞ自動車は、昨年十二月に期間従業員への解雇通告を撤回。契約期間満了する四月まで休業扱いとしたが、四月以降の契約更新の打ち切りを通告した。派遣労働者に対しては「直接雇用関係にない」として、解雇は撤回していない。

ロード中 関連記事を取得中...
その他のニュース

ジュニアゴルフ競技大会

とちぎ あした天気になあれ
ジュニアゴルフ競技大会

 ジュニアゴルファー81人が出場!プレー写真など掲載

TたいむWEB

TたいむWEB!

子育て関連情報や子育て日記など情報が満載!子育て世代応援サイト。

栃木ブランド

栃木ブランド

「来てみたら住みたくなった栃木県」全国に誇る栃木ブランドの数々を紹介!

著作権問い合わせ
「下野新聞ホームページ SOON」に掲載の記事・写真・動画など無断転載を禁じます。著作権は下野新聞社またはその情報提供者に属します。
Copyright Shimotsuke Shimbun.
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞 |  室蘭民報 |  河北新報 |  東奥日報 |  デーリー東北 |  秋田魁新報 |  山形新聞 |  岩手日報 |  福島民報 |  福島民友新聞 |  産業経済新聞 |  日本経済新聞 |  ジャパンタイムズ |  下野新聞 |  茨城新聞 |  上毛新聞 |  千葉日報 |  神奈川新聞 |  埼玉新聞 |  山梨日日新聞 |  信濃毎日新聞 |  新潟日報 |  中日新聞 |  中部経済新聞 |  伊勢新聞 |  静岡新聞 |  岐阜新聞 |  北日本新聞 |  北國新聞 |  福井新聞 |  京都新聞 |  神戸新聞 |  奈良新聞 |  紀伊民報 |  山陽新聞 |  中国新聞 |  日本海新聞 |  山陰中央新報 |  四国新聞 |  愛媛新聞 |  徳島新聞 |  高知新聞 |  西日本新聞 |  大分合同新聞 |  宮崎日日新聞 |  長崎新聞 |  佐賀新聞 |  熊本日日新聞 |  南日本新聞 |  沖縄タイムス |  琉球新報 |  共同通信