2009-03-31 05:24:57

本音と真実?と共に最後の更新。

テーマ:ブログ
最後に身勝手ですが悪あがきと思えるような記事も書かさせて頂きます。

私は今まで周りから見たら信頼を無くす行動をしてきました。

ネットニュースになりました。

各方面からみて明らかに私が悪いという意見や実際自分のことを守ってきました。同情をかいたいなんて、今更思いませんので真実を書きます。

某アナが某アイドルの悪口を言ったというのは、事実ではありません。某事務所に所属したいたかは伏せたいと思います。これ以上、話しを大きくしたくないのと、かれこれ1年程経った話です。ただ私が事実とは異なったことを報じたことについた事実は変わりません。

関係者様各位、某アナウンサー様、某アイドル様、スタッフ様、某局の方々全てに、この場をお借りして謝罪申し上げます。

この記事の内容や謝罪に関しても'本当か,と思う方は多いと思います。ごく一部の方でもご理解して読んで頂けたら幸いです。

歌手という夢は正直もう少し追いたいです。こんな私だから芸能界という夢を追う資格はないから諦めようと思いました。

ここ約1年、私は空のまま生きました。何をしよう。夢をどうしよう。何を思おうか。14歳から歌手という目標を持ちました。芸能界という…。

だけれども、1年前の私の'不甲斐なさからの事件,から目標がなくなりました。当たり前だと思っております。私が引き起こした事です。自分に返ってきます。

今は自分自身の話ですが全てクリア、リアルに話せます。

ですが許されれないことは十分分かりますが少しでもご理解を頂けるのなら夢を追いたいと思っております。

何故振り返したか。

皆様はそう思うと思います。

私は隠して生きるのが辛くなりました。この辛いという言葉に自分を守る意味は一切ありません。ただ単に、小心者な私が居た事実は認めたかったのです。

本当にお騒がせ致しまして申し訳ありませんでした。

言い訳になりますが、週刊誌の方にも何度も連絡をし、謝罪と心境を話したいと言いました。ですが、職業柄弁解の記事は受け入れて頂けず'また連絡します,と言われ同じ言葉で何度も電話を切られました。

公の場で気持ちやお詫びを伝えられるのはここだと感じ記事として書かせて頂いた始末でございます。

近いうちにまたblogを始めるかもしれません。

その時は堂々と始めたいと思っています。

男女関係でも見苦しい件も見せてしました。素直にもなれず、弱い自分が真実を隠してきました。

今現在、皆様がどう見ているかは分かりません。最悪な女と見ると思います。嫌われても、どんな厳しい意見を頂いても、今は受け入れられる気持ちを持てました。

本音でしっかり皆様に伝えることも出来るようになりました。

私の器の小ささから大きな話に広がりました。

全てを隠すことも出来ましたが、隠して生きることは出来なかったんです。

本当に申し訳ありませんでした。


御返事は書けないと思いますが、御意見受け止めさせて頂きます。

今まではいい面していれば逃れられる、無かったことに出来ると安易な考えを持っていましたが、色々な意見を頂き、経験をしてこの件に対しての価値観は180度変わりました。

皆様の意見が在っての今の私があり、こういうご報告が出来ました。

今まで使っていた'リスタート,'リセット ,は今考えたら薄っぺらいものです。

本当の''リスタート,,をしたいと思います。

誠に皆様にご迷惑をおかけ致しました。

もし近いうちにblogを始めたならその時はまた宜しくお願いします。


心よりにお詫び申し上げます。

それでも支えて頂きありがとうございます。

某アナウンサーは一切そのような発言はしていません。

長文、乱文、誤字、脱字、誠にすみません。

私の本当の気持ちを分かって頂ければ幸いですが、厳しいお言葉しっかり受け止めたいのでコメントは全て承認させて下さい。

本音を書けて良かったと思いました。

本当に本当に大変申し訳ありませんでした。

コメントは全て承認しますが、ハンドネームや誰かの名前が出たりする内容により承認しない場合があります。

コメントには1人1人に御返事を出来ないと思いますが御了承頂きたいです。

自分勝手ですがご理解下さったら幸いです。


このblogでは最後の更新にします。

見守って頂いたり、厳しい意見を下さったこと、今では感謝しています。

場合によってはプチメでコンタクト頂ければ遅くなっても、必ず御返事させて頂きます。

心より、お詫びと共に…、ありがとうございました。

コメント

[コメント記入欄を表示]

■無題

頭蓋骨骨折の真実・前ブログのなりすましについてもかかなければリスタート・リセットにはなりません。
アメンバー記事を全て一般記事にしなさい。
全てを明らかにしてこそ再スタートですよ。

■無題

全てコメントを承認する気があるなら、承認制を解除しないと信憑性ないけど?

■無題

「成りすまし」の件も明らかにして下さるようお願い致します。

■無題

最初この記事を読んで何のことかわからなかったので、ググってみました。
大変なことがあったんですね。
おそらくご自分で予想だにしていなかった展開になってしまったのだろうと勝手に推測しています。
社会勉強…にしては大事になりすぎてしまいましたね。
ご苦労様でした。

ふと気になったんですが、某アナウンサーがそんな発言をしていないなら、なぜそのような記事を書いたのでしょうか。
アイドル批判がしたかった…?
彼が嫌いだった…?
今回の記事を読み、どうしても腑に落ちません。
良かったらその時の心境も教えていただけたら…と思いました。

■私は

何があったのかはわかりませんが、でも、由衣さんにブログではありますが出会えたこととても嬉しく思っているので、できればプチメでもいいのでれんらくとれたらいいなぁ~!!なんて思ってます☆
私は遠くからでも、由衣さんの事支えていますよ★

■無題

他の記事についてもコメントを承認したらどうですか?
承認後公開、では反省の色が見えませんよ。

■ブログ辞める事ないよ

こんにちは、初めてコメント書かせて頂きます。
せっかく何ヶ月も続けて、アメンバーとも打ち解けてきたのですから、築いたモノを壊すのは勿体ないですよ。
築いた砂のお城は二度と同じモノは作れないと言いますし…
それにまたここを逃げた?としてもまた追ってる方々に見つかってしまい、
同じ事の繰り返しになると思います…
私はこの数ヶ月間の由衣さんしか知りませんが普通に読みやすい良いブログでしたよ。
ですから今は何を言われてもブログ続けたほうがいいと思います。

応援してますから頑張って!(*^-^)
拙い文章ですみませんでした。

■無題

頭蓋骨骨折やなりすましに関しての文章はないんですか?

■うん

いろんなこと・・・
あるよ


また、お会いしましょう

■無題

コメントがこれだけ、な筈ないですよね。いくつ削除したんですか?

■無題

唐突にブログを辞めても、
逃げたと思われます。
皆さんの意見を真摯に受け止めるなら、
コメントを承認制にする事も、
どうかと思います。

■無題

なんとなく一連の流れ把握しました。
またブログを辞めるより、ここで真実を全てさらけ出してブログを続けてみてはどうでしょうか?
何回も同じ事を繰り返すよりかなり勇気はいりますが、その方が由衣さんもスッキリすると思うし貴女を追ってる人達も納得してくれる気がします。
後ろめたい気持ちでブログ続けるよりよっぽどいいと思いますよ★
余計なお世話かもしれませんがアドバイスとして受け入れてくれたら嬉しいです!

■無題

由衣さんの頭蓋骨を折った犯人はまだ逮捕されていないのでしょうか?

これもそろそろ1年が経とうとしており、もし逮捕されていないのなら警察の怠慢を問題視すべき段階だと思います。

■無題

由衣さん色々あったんですね。

でも倖田來未さんの失言問題の時、
離れた人もいれば、それでもいいと言った人もいて
今、彼女は残った人たちのために歌っていると思います。

由衣さんもここで本当に色々な事を超えて、それでも応援してくれる人のために、今からを頑張ってくださいね。
夢の実現を祈っています。
またお会いしましょう!

■お久しぶりです

仕事が忙しくて、コメントしていませんでしたが、何かあったのですか?
某アナウンサーとか、皆さんが書いている怪我とかなりすましとか…。
ちょっと心配になりました。

■無題

中卒の文章はわけわからないですねw
このコメントも認証せずですかねw

■無題

>コメントは全て承認しますが、ハンドネームや誰かの名前が出たりする内容により承認しない場合があります。

早く認証しろよw

■リセット

ここ一年、静観していました。ネラーでもないし、ただの擁護者でもありません。
私が1番気になるのは、あなたが繰り返してきた「リセット」という言葉です。これは本人に都合のいい言葉で、あまりいい言葉ではありませんよ。僕は嫌いです。
本当にやり直したいのであれば、多く出てる質問に対して真実を答えることです。blog閉鎖は、やり直しではありません。逃げです。
成り済ましが本人にあったのなら、アメブロに改善が必要なのでその報告を。送った内容や返答をblogに載せるまでの責任があるでしょう。
怪我や事件などに関しては、プライベートなことなので、あなたが嫌ならば載せる必要はないでしょう。しかし、blogとは公共のものなので下手なことを書けば叩かれるのは当然です。プライベートだと思うのであれば、あなたはblogを書かないほうがいいと思います。

最後に、あなたはなぜこんなにも頑なにblogを再開し続けるのでしょうか?歌手になるために必要かと言えば、そうではないと思います。あなたのストレス解消になってるかといえば、逆効果ではないですか?
blogがしたいならば、歌手になり、有名になってからするのが1番いいと思います。あなたがblogをやる理由をもう一度しっかり考えて、教えてください。
長々と失礼しました。

■由衣さんへ

ブログをやめて別のに変えても、疑問が解決
していない現段階では意味が無いかと思います。
ひとつひとつ真実をお話したら、
みなさんもわかってもらえますし。
ブログを続けることに価値があるのでは無いでしょうか?

■無題

①某アナに関する事件について真相
②前ブログでのなりすましについての真相
③頭蓋骨骨折事件の真相
この3つの真実をきちんと時系列に納得してもらえるまで伝えない限り終わらないと思いますよ。
表面だけの謝罪やあなたの気持ちではなく、箇条書の真実です。

何度も同じことをして嘘で嘘を塗り固めて逃げていては、リセットもリスタートもできないと思います。

■無題

お久しぶり!で…これ何事ですか!?
このブログは辞めないで、新しい1日を一歩ずつ、1ページずつ重ねてはどうですか?
過去があって今があるのだから。
自分の過去をしっかり受け止めて消化し、堂々とここでやっていけばいいと思う。
今までもこれからも応援してますよ。応援団ですから(´ー`)

■無題

コメント全部承認してください

逃げないでください
自分が撒き散らした嘘や妄想について、はっきり答えてください


バス1台借りてのスキ旅行はいってるんですよね?
これも嘘じゃなきゃいいけど

■無題

ゲームはリセットボタンを押せばリセットできますが
人と人の関係は、リセットできないんです。
いままでの疑問点を一つ一つ解決していけば
分かり合えると思います。
ブログはゲームではありません。
リセットしても今までの事が無くならないんです。
それより今のブログを続けて信頼回復をした方が
良いと思いますよ。
リセットボタンを押して逃げたら終わりですよ。

■無題

全てのコメントに返事を書くのは大変かもしれないけど、多くあがってる質問ぐらいはまとめて答えたらどうですか?

「嘘つく人や裏切る方は嫌い」な由衣さん

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent