記事全文
テレビウォッチ > ワイドショーウォッチ > とくダネ!
◆
とくダネ!
「金?細かいこと言うな!」 森田健作知事「戦略」かノーテンキか<テレビウォッチ> 鈴木栄治? だれ? これが千葉県知事に当選した森田健作の本名。きのう(3月31日)11時、千葉県庁で受け取った当選証書には本名が記載されていた。 朝一番、車から降りた森田は、カメラに向かってさっそく決めのポース。健作節は健在だ。 「石橋たたいて渡らないのはだめ。たたいて大丈夫だったら渡ればいいんだよ。崩れたらって、崩れて落ちたら泳げばいいんだよ」 取材の長谷川豊に「いつもさわやか、いい顔をしてる」とサービス。 飯を食いながらも、「オレはやると言ったらやるんだよ。熱い気持ちがなきゃ何もできねぇ」 具体的にどういうことをする? との問いには、「これから考えるんだよ(笑い)。『やる』から入るとうまくできる」(笑い) まあ底抜けに明るく能天気にすら見える。有権者はきっと、これを求めていたんだろう。青島幸男、横山ノックもそうだった。石原慎太郎だっておそらくそうだ。 森田の公約といえば、「アクアラインの値下げ」「成田―羽田を結ぶリニアモーターカー建設」「子供の医療費中学卒業までゼロ」。 午後には官邸に麻生総理を訪ねて、アクアラインについて訴え、「前向きの答えを得た」という。「明日にも石原知事に会って、リニモも含めて話がしたい」 「千葉県が変われば、首都圏がダイナミックに変わるんだから。みなさんも森田と一緒にがんばると、頼むよ」 小倉智昭が、「いまでも青春まっただ中ですね」 追いかけた長谷川も「あのテンションで1日ですからね」。しかし、千葉県の財政状況は最悪だという。借金が2兆3300億円、預金はゼロ。この預金ゼロは全国の自治体でここだけ。 つまり金がない中、どう公約を実現するのかは大問題。これを聞かれると、「バカヤロウ、細かいこといってんじゃないよ」(スタジオ大笑い)。「陣営の人に聞くと、あれでいいんだと」 「でも、政治ですからカネがないと借りなきゃならない」と小倉。 高木美保は「あまり長くはやらないとおっしゃってますね」 長谷川によると、「2期でできなければ、何年かかってもできない」といっているそうだ。それはそうかもしれない。 デーブ・スペクターは、「夕日に向かってバカヤロといってるのとは違う。宮崎とも大阪とも違うと思うし、まとめるのは大変」 千葉県民が、森田知事に期待することの1位が「農漁業のPR」、2位が「子供の医療費無料」、3位が「観光PR」だそうだ。 文 ヤンヤン
| 似顔絵 池田マコト
ads by Overture
コメントを見る・書く(2)
関連記事カテゴリ内の最新記事ads by Overture
スポンサーサイトニュースの最新記事ECナビランキング - 【フード・ドリンク】 - 価格比較へモノウォッチの最新記事注目情報
会社ウォッチの最新記事ads by Overture
スポンサーサイト |
|
注目情報
新着記事アクセスランキングニュースのランキングおすすめワード Topads by Overture
|