ファミ通.com

ファミ通媒体メニュー



ニンテンドーDS用『ゼルダの伝説』の新作からWiiウェア向け『ファイナルファンタジー』の新作まで、岩田社長の基調講演で新情報が続々と明らかに
【GDC09】

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

●Wiiウェア用の新作『RockN’Roll Climber』や“バーチャルコンソール アーケード”なども

 2009年3月23日〜27日(現地時間)の5日間、アメリカ・サンフランシスコのモスコーニセンターにて、ゲームクリエーターのための国際会議、GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)09が開催。世界中のクリエーターによる技術交流を目的としたGDCでは、トップクリエーターらによる注目の講演が多数予定されている。ファミ通.comではその模様を総力リポートする。

P3260166 開催3日目となる3月25日(現地時間)には、GDC09のハイライトとでも呼ぶべき、任天堂の岩田聡社長による基調講演“新しい開発の機会を発見する”が行なわれた。GDCにおける岩田氏の基調講演は、2006年についで3年ぶりのこと。ニンテンドーDSやWiiの成功を受けての今回の基調講演は、世界を代表するクリエーターである宮本茂氏の開発スタイルなどを紹介しつつ、自身の開発に対する哲学を語るというもの。基調講演では、新たな情報が続々と飛び出したのだが、まずは新情報をまとめて紹介しよう。

 ファンにとっていちばんのビッグニュースは、ニンテンドーDS向けとして『ゼルダの伝説』の新作が発表されたこと。タイトルは『THE LEGEND OF ZERDA Spirit Tracks(仮題)』。その詳細などは不明だが、前作『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』(2007年発売)の操作方法を踏まえつつ、リンクが新たな冒険に出るといった内容のようだ。注目は、移動方法に蒸気機関車を使用する点で、機関車を操作するリンクが写しださせるや、会場からは大きな歓声が沸きあがった。『THE LEGEND OF ZERDA Spirit Tracks(仮題)』の北米での発売は2009年を予定しているとのことだ。

DSC_1014
DSC_1015
DSC_1018
DSC_1024


DSC_1027
DSC_1040
DSC_1052
DSC_1060

▲前作では船に乗れたリンクだが、本作では機関車に!? ちなみにサブタイトルの“Spirit Tracks”だが、Spiritは精霊、 Tracksは線路とか軌道といった意味合いを持つ。どのようなストーリーが展開されるのかな?


 また、Wiiウェア用の新タイトルとして『RockN’Roll Climber』も明らかに。ロッククライムをテーマにした本作は、バランスWiiボードとヌンチャクコントローラーを駆使して、激しい岩肌を登っていくゲーム。全世界で相当数普及しているバランスWiiボードの新しい遊びかたを提案するソフトと言えるだろう。日本発売などの詳細のついては未定だ。

DSC_8368
DSC_8367
DSC_8378

▲ロッククライミングを成功させるとギターが弾けるとのこと。まさに、ロック!!

 

DSC_8364

▲バランスWiiボードの新しい遊びかたを提案する『RockN’Roll Climber』。


 Wiiウェアでは、スクウェア・エニックスの『FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES: My Life as a Darklord』が発表。さらには、『FINAL FANTASY IV THE AFTER YEARS』のリリースも明らかに。こちらは、タイトルからしてあるいは、ケータイ向けに配信されている『ファイナルファンタジーIV THE AFTER‐月の帰還‐』のWiiウェア版とも思われるが詳細は未定だ。さらには、バーチャルコンソールにて『ファイナルファンタジー』シリーズを順次展開していくことも明言。詳細は近日中にスクウェア・エニックスから発表されるとのことだが、日本では5月に最初のタイトルを発売し、その後5タイトルを予定しているとのこと。北米、ヨーロッパ、オーストラリアでは、1作目の『ファイナルファンタジー』と『ファイナルファンタジーIV』がリリースされるとのことだ。

DSC_8406
DSC_8410

▲『ファイナルファンタジー』の新作もWiiウェアに。


 システムまわりでは、“Wii System Menu 4.0”も明らかにされた。こちらはSDカードに保存したWii用のデータも、Wiiチャンネルとして見られるようになるというもの。さらには、従来までの2ギガバイトまでではなく、32ギガバイトのSDカードに対応。これによりひとつのSDカードに240タイトルまで保存しておくことができるようになる。ロード時間も相当短縮されているようで、SDカードにデータを保存してゲームを楽しむといった使い勝手のよさをさらに広げるものと言えるだろう。こちらは基調講演と同日に配信をされるとのこと(北米にて)。

DSC_8403
DSC_8393

▲SDカードの使い勝手をさらによくする“Wii System Menu 4.0”。


 さらに、新たに “バーチャルコンソール アーケード”もスタートすることがアナウンスされた。こちらのサービスはその名のとおり、アーケードの往年の名作を“バーチャルコンソール”にて配信するというもの。日本、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアでサービスが開始され、まずは6タイトルがリリースされる。会場では、『スペースハリアー』や『マッピイ』、『スターフォース』といったタイトルを確認できた。“バーチャルコンソール アーケード”のサービス開始は、北米では基調講演と同日とのことだ。

P3260165

▲往年のアーケードの名作をWiiで配信する“バーチャルコンソール アーケード”がスタートする。

 

【GDC09】の関連記事

特別企画・連載

一覧へ

地球外惑星を舞台にしたファーストパーソンシューティング『KILLZONE(キルゾーン)』の続編が登場!『KILLZONE2』

人類が地球外の惑星へと進出した架空の近未来を舞台に、惑星間戦略同盟"ISA軍"と敵対勢力"ヘルガスト"との抗争を描いたファーストパーソンシューティング『キルゾーン』。その続編となる本作では、評価が高かった美麗なグラフィックや、敵のAIもさらに進化。前作でヘルガストの侵攻をかろうじて跳ね返し、逆襲に転じたISA軍を、絶望的な激戦区が待ち受ける!

魔王が世界を滅ぼす呪文を唱え終わるまで、あと30秒!『勇者30』

魔王が世界を滅ぼす呪文を唱え終わるまで、あと30秒。そんなムチャな時間制限の中、戦うのが本作だ。ゲームは大きく4つのモード+αに分かれており、"勇者30"はRPG、"王女30"はシューティング、"魔王30"はリアルタイムシミュレーション、"騎士30"はアクションと、それぞれ異なるジャンルのゲームが楽しめる。

集めて楽しい。遊ぶともっと楽しい!『モンスターハンター ハンティングカード』

あの『モンスターハンター』がカードゲームに生まれ変わった!小さなカードの中にギュッと凝縮された『モンハン』の世界観と、カードゲームならではの戦略性!『モンスターハンター ハンティングカード』の魅力を徹底紹介する!

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

TVゲームニュース




ゲームソフト販売ランキング

販売数ランキングをすべて見る

ファミ通協力店の皆様よりご提供頂いたデータに基づいた販売ランキングです(毎週更新)