猫とごはん「ツナバウルー」

読者様も見飽きたバウルーのある風景。
でも私は飽きていない。毎日お米食べても飽きない感覚。
今日の具はツナと玉ねぎ、ブロッコリースプラウト、チーズ。

一方みけは飽きています。
いないな、と思ったら廊下からコッソリ見てた。
なにしてるの?と声をかけたらダッシュで移動して
ゴロリ。
え?
あ、腹を撫でていいってこと?
は、はいっ。


+++++おまけ+++++


【ご質問いただいたバウルーのパンの厚さについて】
(猫の質問じゃなくてちょっと笑っちゃいました。いえ、ゼンゼンオッケーです。)
わたくしは8枚切りを愛用しております。10枚切りでは美味しくなかった・・・。
バウルーを教えてくれた友人は6枚切りを愛用していたように思います(男子だからかも)。

バウルーを購入したのは2006年の6月。LOFTで3900円ぐらいで買った記憶が・・・。
苦手だったパンの耳まで美味しく食べられることに感動したのを思い出しました。

ちなみにマイファーストバウルーは
ハンペン&チーズバウルー(当時の写真)。
まだ6枚切りのパンだったし、パンよりハンペンが大きいし。
膨張して爆発するかと思いました。
味は悪くなかったと当時の日記には書いてありました(笑)。


猫ブログのランキングに参加しています。バナーをクリックをしてくださると更新の励みになります!

にほんブログ村 猫ブログへ    人気ブログランキングへ

★バウルーとはコレ★
※いつも楽天でその時安そうなお店をピックアップしていますが、情報が古かったらごめんなさい。


ホットサンドメーカー バウルー ダブル
(2つに分ける線が入ってるのがダブル)
税込 3,087 円(2009年3月初旬)




by cat_owner | 2009-03-12 19:05 | * 猫とごはん
< 前のページ 次のページ >