毎日北海道☆ヒグマ警報

一言メッセージ :「ヒグマ警報」のようなまゆつばな?北海道発の話題を、現役新聞記者がつづります。

  • お気に入りブログに登録

記事ラインアップ

[ リスト ]

1月第3週のラインアップ

どうも! こんにちは芳賀です。最近の札幌は暖かい日が多いです。暖かいのはうれしいですが、心配なのは雪まつりの雪像。2月5日開幕ですから、気をもんでいる関係者も多いでしょう。思い出したのは高校の恒例行事だった「行灯(あんどん)行列」。最後に紙を張るのですが、張ってから雨に降られるととんでもない事態に。そのために、地面を掘り起こしてテントを設営し「予防」するのですが、これが大変で……。「どうせ降らないだろう」。油断は禁物でした。

さて、今回の記事ラインアップです。

【09年1月第3週のラインアップ】
13日付社会面「鉄道事故:転落女性と接触、列車40本が運休−−札幌・JR千歳線」
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2009/01/13/20090113ddr041040003000c.html

13日付社会面「水死:温浴施設で5歳死亡 浴槽で、おぼれる−−札幌のホテル」
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2009/01/13/20090113ddr041040005000c.html

14日付北海道地域面「強盗未遂:抵抗の女性けが 札幌でひったくり相次ぐ」
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2009/01/14/20090114ddlk01040193000c.html

16日付社会面「牛肉密輸出:『有罪に異議なし、でも牛肉返して!』 被告の食肉会社社長が主張」
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2009/01/16/20090116ddr041040005000c.html

17日付北海道地域面「北海道警おとり捜査:損賠訴訟 ロシア人男性の原告適格認める−−札幌地裁」
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2009/01/17/20090117ddlk01040160000c.html

17日付北海道地域面「ひと交差点:札幌地裁の新所長に着任、梅津和宏さん」
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2009/01/17/20090117ddlk01070190000c.html

◎芳賀の目◎
16日付社会面「牛肉密輸出:『有罪に異議なし、でも牛肉返して!』 被告の食肉会社社長が主張」
イメージ 1

皆さんご存知の通り、日本の裁判は一部の例外を除き「三審制」を採用しています。記事にある札幌高裁では2審(控訴審)が行われ、1審判決に不服がある被告が自らの言い分を裁判官に訴えます。刑事裁判では、1審判決の内容そのものに不服がある「事実誤認」、判決の内容には不服がないが刑の長さなどに不満がある「量刑不当」が主な控訴理由になります。

今回の裁判は、1審の判決が執行猶予付きの有罪判決でした。1審で特に無罪主張をしているわけではなく、かと言って実刑判決ではないので「なぜ控訴したんだろう」と不思議に思っていましたが、理由は何と「(捜査機関に)押収された牛肉を返してほしい」。2年近く司法担当として裁判を傍聴していますが、こんな控訴理由に出合ったのは初めてで、記事にしました。

判決記事では、裁判の結論に当たる「主文」(そういえば、判決に言い渡しの時に「主文」と言った後に「これはこの裁判の結論です」と、すべての被告に説明している裁判官がいたなあ)のうち、「懲役(禁固)●年、執行猶予●年」以外の部分は省かれています。いわば「結論中の結論」しか書かれていないのです。

では、ホンモノの主文には他にどんな文言があるかというと「未決拘留日数中、●●●日をその刑に算入する」というのがあって、これは裁判が確定するまでに拘置所などで身柄を拘置されていた日数は、既に事実上の刑に服していたと判断して、実際の刑期から差し引くというもの。この日数への不服を唱える被告はいたような気がします。

他に何があるかというと「札幌地方検察庁で預かり保管中の乾燥大麻4袋を没収する」などという文言。本来、大麻の所有権は被告にあるはずですが、違法な物の所持を認めるわけにはいかないので、判決で(法律的に)没収しますという意味です。これに該当するのは包丁や拳銃などがあります。今回の被告はこの項目への不服だったのです。

だから、一般読者は、被告が1審判決で「牛肉を没収する」との判断が示されたことは知らないわけで……。スミマセン。

被告人質問での話を聞く限り、結構高級な肉のようですが、考えてみれば犯罪の「主人公」となった肉なわけで、もし返還が許され、売却されて市場に流通すれば、消費者はどんな感情を抱くのでしょうね。「そんなの関係ない!」って、食べるのでしょうか。僕なら喜んで食べますが。安いでしょうし(笑い)。注目の(?)判決は2月12日です!

閉じる コメント(2)

顔アイコン

お疲れ様です。
ガトーキンでの水死事故、40人が25分間気付かなかった(記憶が不確かですが)とテレビの全国ニュースでやっていましたが「え?」と思いました。
あとは、牛肉返しての記事。牛肉没収を理由に控訴なんて「え?!」ですね。そこまで固執するくらいですから、相当最高級なのだと思いますが産地はどこなのでしょう?つい余計なことを考えてしまいました。

2009/1/20(火) 午後 10:57 [ ken**hi_k6*2 ]

Yahoo!アバター

kenさん、ガトーキングダムの件、僕も疑問に思って何度も確認したのですが、やはり誰も気付かなかったようです。余談ですが先日、近くの銭湯(ガトーキングダムではないところ)に行ったら「浴槽には深い場所もあります。お子様の入浴には十分お気をつけください」という張り紙がありました。以前は見た記憶がないので、死亡事故を受けて張ったのでしょうね。「牛肉返せ」裁判は、産地まで言っていませんでした。神戸とか飛騨とか米沢とかなのでしょうか……。

2009/1/21(水) 午前 11:28 芳賀 竜也

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

芳賀 竜也
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 2 23164
ファン 0 5
コメント 0 309
トラックバック 0 9
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2007/4/9(月)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.