社長の日記帳
思いつくままに綴った日記と、下手なデジカメ写真です。
1月18日
先週の雪には参りました。久々の大雪でした。
現在、新製品のコンタクトアキュレーターを発売させていただくために大忙しです。何せ小さな会社なので印刷物から写真まで全部自分たちで手配しなければなりません。今日も休日出勤です。今度のコンタクトアキュレーターはオーディオだけでなく、私たちの周囲にある接点と言う接点には大きな効果があります。自動車や電気楽器などにも幅広くお使い頂ける画期的な商品です。
今月の末には発売できる見通しですので何とぞよろしくお願い申し上げます。
12月28日
今年もあと3日を残すのみとなりました。本当に早いものです。今日は会社の大掃除です。
今年はディスクアキュレーターを発売し、オーディオメーカーの末席に加えていただくことができました。本当に有難うございました。
色々と内部の事情もあって新製品の発売が正月以降に遅れましたが、間違いなく素晴らしい製品が登場致しますのでどうか宜しくお願い申し上げます。
末筆ながら皆様の御多幸をお祈り申し上げます。
11月2日
いよいよ新製品についてお話しできる時がやって参りました!ここしばらくの間に次の強力な2製品を発売させていただきます。何とぞよろしくお願い申し上げます。
★コンタクト
アキュレーター
★アナログアキュレーター
詳細は専用ページを御参照ください。十分な開発期間をかけて、十分に吟味・検討致しました商品で御座います。どちらもオーディオマニアの方に絶賛されております。
この新しい製品をどうかよろしくお願い申し上げます。
10月26日
日ごとに紅葉も進んで、秋が深まる感じが致します。大変ご無沙汰をしてしまいました。
実は自分のことで恐縮ですが私自身に病気が見つかり、その治療などで明け暮れておりました。まったく自覚症状はなかったのですが検査で発見され、一番驚いたのは私自身でございました。幸いお医者様の薬と養生のお陰で、お医者様がびっくりされるほどの速度で好転しております。
その間にもいろいろと検討やら企画やらを進めております。間もなく具体的な新製品のご案内もできると思いますのでもうしばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。
9月2日
オウディオアクセサリイの新しい号に吉田伊織先生がディスクアキュレーターについて書いてくださって居ります。カラーページだったので驚きました。お褒めにあずかって大変にうれしいです。
ところでやっとカタログの印刷が出来上がりました。とっても素敵なカタログです。
それから次の新製品がいよいよ形になりつつあります。
秋はオーディオの季節です。アピールの製品を宜しくお願い致します。
8月14日
お暑うございます。お盆の休みなのですが忘れ物を取りに会社に出て来ました。うれしいことに以前メールでディスクアキュレーターを買ってくださった名古屋の方から追加でご注文をいただきました。効果が大きいので御友人たちにご紹介いただいたとゆうことで2本も買って頂きました。本当にありがとうございます。
暑い毎日が続きますが皆様お体にお気をつけて乗り切って下さいませ。
7月7日
梅雨はまだ続いて居るようですが、時折梅雨の合間には真夏の様な日差しが顔を出します。今年も暑くなりそうです。
お蔭様で全国各地の方からディスクアキュレーターの御注文をいただく様になって参りました。お電話やメールで御住所を伺い、宅配便の伝票を書くたびに「遠くの方に使っていただけるのだなあ」と感じます。現在問屋さんからもお話をいただいており、じきにお店でもお求めいただけるようになるかと思います。
6月25日
地元のことが忙しかったりで更新がなかなかできませんでした。私は地区の区長を任されてしまっており、これが思った以上に忙しいのです。
先日「針音ミキサー」は製造した全数が無事出荷できました。しかも出荷前に全数が予約で完売でした。これも皆様方のおかげと心から感謝して居ります。私はこの歳になるまでこんな商品を作ったことはありません。ずっと製造業一筋でやってまいりましたが、やはりマニアの方と言うのは違うのだなあと感じて居ります。これからもマニアの方々に喜んでいただける品作りを目指しますのでどうぞよろしくお願い致します。
6月10日
悲しいニュースです。5月20日にお知らせしたツバメ君の子供の巣立ちが見られなくなってしまったのです・・・・・。
昨日の朝のことでした。工場の入り口に小さいものが2つ落ちていました。それは鳥の卵でした。私は「はっ」となって上を見上げました。そうしたら何とツバメ君の巣に図々しくもスズメが居座っているではありませんか!つまりこのスズメがツバメ君の卵を下に落としたのです。本当に悪い奴です。
ツバメが巣を作ると幸せが来る・・・・こういう言い伝えを信じながら毎日上を見上げていました。巣立ちを見送ってやりたかったのに残念でなりません。卵は完全に割れてしまっており、中に赤いものが見えました・・・。仕方なく会社の花畑にお墓を作って埋めてあげました。
スズメにやられなかったとしてもヘビやカラスが常に狙っています。今さらながら生きると言うことの難しさを実感させられた事件でした。
5月27日
いよいよ6月2日(月)から、待ちに待った「ディスクアキュレーター」の発売です。それに先立って、日本に見えている外国人のお客さんがメールを下さり「帰国までにぜひ送ってくれないか。持ち帰ってすぐに試したい」と言ってくれたのです!そこで今日は宅配便を梱包し、東京の一流ホテル宛にお送りしました。
他人様から見たら全然どうということはないと思うのですが、私の様な田舎者にはもうこれだけで大変な感動・感激です。自分たちで作った製品をなんと来日中の外人の方が見つけてメールを下さった、その人のホテルにまで送って飛行機で持ち帰ってもらう・・・・可笑しいようですがこれだけで商社になったような気がします。実はメールの英語が間違いではないか、バイアグラの販売ではないみたいだという騒ぎに始まり、知人に見てもらったら注文だったというこんな程度です。まるで寅さんの団子屋に外人が来たようなものです。運を運ぶというツバメさんが外国人を案内してくれたのかな等と喜んで居る私です・・・・。皆さんにも可愛がってほしいなあー。
6月2日以降でしたら「ディスクアキュレーター」はいつでも発送ができますので全国の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。
5月20日
一昨日から今朝にかけてこちらの天気は大荒れでした。一昨夜は風が強くて、うるさくて眠れなかったほどです。昨夜は大雨でした。それにしても最近の天気予報は正確ですね。今朝は9時くらいまでは本格的に降ると言ったらその通り。9時半には晴れました。会社の周辺ではカエルが今だとばかりに鳴いていて非常に賑やかです。田植えも終わりました。相変わらず下手な写真を御覧下さい。写真好きな社員のAにはいつも「どうやったらこんなにぼけぼけになるんやろ」と言われてからかわれています。
社員と言えば我が社に季節社員がやって来ました。ツバメ君です。先日来工場入り口の屋根が何となく賑やかだと思って見上げると巣が出来ていました。
追い出すのも気の毒ですし、皆がツバメが巣を作るのは吉兆だと言うので巣立ちまで見守ることにしました。ただ落下物があると困るので傘を吊るしました。
写真は分かりにくいと思いますがプレハブの鉄骨に巣が出来て親鳥が写って居ります。
5月15日
今年は暑くなったり寒くなったり、妙な天気です。皆様も風邪等引かぬ様にお気をつけてください。
午後いっぱい工場で「ディスクアキュレーター」の瓶に液体を注入していましたが機械注入ではないので量がなかなか難しいです。そこで瓶の重量で管理しようと思って、正確に読めるデジタル秤を導入しました。そうしたらガラス瓶の重量が一定していないことが判明しました。
考えてみればガラスですからまったく同じ厚さや重さになるわけはありません。デジタルの細かい秤だからそういうことが分かってしまうのですが何事もやってみるとなかなか難しいものです。
5月12日
このところ一生懸命に音楽を聞いて居ります。私などは音楽を聞いていると気持ち良くなって寝てしまう方ですから、音楽に関連したジャンルに進出しようというのはお恥ずかしい限り。少しでも勉強しようと思い、社員のAにCDを選んでもらって毎日毎日音楽の中で仕事をしています。
私がこれまで取り組んで来た品物はすべて実用雑貨でした。趣味の世界の物を作るのはこれが初めてです。全国のオーディオマニアの皆さんや音楽ファンの皆さんが可愛がってくださるといいなとそれだけを願っています。
お客様からのお問い合わせにも答えられるようにと現在社内勉強会も随時やって居ります。マニアの皆さんの専門的なご質問には即答できないかもしれませんが少しずつ頑張りますので暖かい目で見守ってください。
4月21日
いよいよ新製品の「ディスクアキュレーター」が生産に入ります!今までは資材・副資材の手配に追われておりましたがこれで一気に生産です。5月に入れば皆様があっと驚くこともございます。今から楽しみにしていただきたいと思って居ります。
私は毎年この季節が楽しみでなりません。それは大好きな「山菜採り」の季節だからです。山に入ってワラビ、ゼンマイ、タラノメ、コシアブラ等の山菜を採るのが大好きなのです。まだ山菜にはちょっと早いですが、今年は本当に楽しみが多いです。
4月14日
今年も桜の季節が終わりました。先日の夕方、たった一人で花見としゃれ込みました。夕方家に帰り、大好きな焼酎を小瓶に詰め、適当なツマミを少し持って歩きました。私の住む近くには庄川という川が流れて居ります。この川沿いに桜並木があるのです。都会の皆様には歩いて花見ができるなんて信じられないと思いますが、田舎はまだまだ恵まれています。
夕暮れの川を眺めながらチビリチビリと飲む焼酎はたまりません。最初は少し寒かったのですが焼酎のおかげで暖かくなって来ました。すると近くの花見のグループから「安達さん」と名前を呼ばれました。誰だろうと思ったら、以前お宅にお邪魔したオーディオマニアのTさんでした。(1月29日参照願います)
その節はどうも、と挨拶すると「安達さん、あの液体はどうなっていますか?」と早速質問です。すでにご友人たちに紹介して発売を待っているとの事で、これには私も嬉しくなってしまいました。もうすべての手配が最終段階で、連休明けをお待ちいただくばかりですと申し上げました。
Tさんはまだ未完成のこのホームページまでもご友人に知らせて下さっているとの話で、本当に嬉しい春の宵でした。
4月4日
あまりにデジカメの写りが悪いのでデジカメに詳しい友人にデジカメのことを教わりました。もともと私のデジカメは息子が孫を撮影するために買った物のお古を貰ったもの。見よう見まねで撮影していたのですがいろいろ操作ミスが有ったようです。一番いけなかったのはピントと絞りが真ん中の1点にしか合わない様になっていたことらしいです。これはいつそうなったのか知りません。「爺ちゃん、このままで押せば写るからな」と息子に言われてずっと使って居たのですが・・・。
会社の裏の空き地で水仙の花を入れて撮影して見ました。都会の方がご覧になったらびっくりされてしまうでしょうがこんな田舎でやって居ります。
3月27日
今日は暖かい日でした。そんな中、午後から下水掃除をしました。実は今度の日曜がこのあたりの住民総出の大掃除なのです。私は法事があって出られませんから今日やってしまおうと決心したわけです。
私の会社は都会の皆様には想像もできないような田舎でして、下水掃除とは言うものの実際は小川というか用水に近いです。この季節には水がほとんど流れて居りませんからヘドロみたいなものが溜まり放題。しかもこの小川は非常に地面から深いのです。その中に長靴を履いて入り、たった一人で掃除というのはわびしいものです。
地面までは私の身長以上の高さがありますのでスコップですくったものはここまで上げなければいけません。日頃運動など全くしないので体中が痛くて痛くてやりきれません。そのうちに着ている物に泥が付着して臭いのなんの。それと暖かい日だったので汗だらけです。終わってすぐに自宅まで帰ってシャワーを浴び、着替えてたった今会社に戻ったところです。
ところで雛祭りから始まった私の禁煙ですがいまだに続いています。これを読んで下さっている知り合いの方々から「安達さんが止められる訳がないさ」「もう吸い始めましたか」という電話やメールをいただきますが今回は意志が強固です。なんと禁煙はまだ続いています。
とにかく疲れました。今日はそろそろ帰ってビールでも飲ませてもらいます・・・・。
3月24日
昨夜東京の方から電話があり、私の会社で以前から販売している繊維関係の素材をオーディオ関係の分野に使いたいので売ってくれないかというのです。詳しく書けないのが残念ですがこちらの業界ではさして珍しくもないものが向こうの業界では画期的な新素材だったりするようなのです。
しかも私の会社で「ある素材」と「ある素材」を特殊加工して作っているオリジナルですから業種が違えば全然ご存じないのも当たり前です。サンプルをすぐに送ってくださいと言われているのですが何だか急にオーディオの業界と縁が深くなりそうです。
3月21日
やっと春らしくなって来ましたが、まだまだ肌寒い日々です。昨日はお彼岸で田舎のお墓に行って参りましたが、お墓の南斜面にはもう福寿草が咲いて居りました。暖かい地方の皆様には信じられないでしょうが、私の田舎は岐阜県との境にある雪深い場所なのでこれでも早いと感じました。相変わらず下手な写真ですみません。もうじき雪国にも春がやって来ます。
3月18日
広告代理店の方から電話があり「新製品の紹介に上京し、雑誌社のついでにオーディオ評論家の先生のお宅を何軒か訪問したらいかがですか」と言われて困ってしまいました。私はもともと話がうまいほうではありませんし、評論家の先生などという偉くて気難しそうな方々とお話しするなんてとんでもないことです。
頭の痛い材料がまた1つ増えてしまいました。
3月12日
いよいよディスクアキュレーターの発表が近付いて来ました。まだ未解決なのは「布」です。これが頭痛の種です。
今はまだ詳しく書けませんが「ある特殊な布」を付属させようと思っているのです。しかしあまりに高価なので目の玉が飛び出してしまいました。
もちろんディスクアキュレーターはその「特殊な布」がなくてもいいのですができれば一緒に使っていただくと効果倍増です。しかし高価倍増(?)になってしまうことも確実です。悩んでいます。
さて今日は新製品2の試聴会でした。新製品1は液体ですが新製品2は回路です。試聴は2ヶ所で7人が聞きましたがみな一様に「いいなあ、コレ!」と言ってくれます。藤井通商さんの奥様や事務員さんも気に入ってくれました。今、この文章を書きながら脇で鳴らしていますが確かにコイツはユニークです!ひょっとするととんでもない大ヒットになるかな??
3月6日
昨日は凄かったです!商談で新潟県の上越まで行ったのですが富山より物凄い吹雪でまいりました。上越に着いたら日が差して来たのでヤレヤレと思ったら突然のヒョウ。車の屋根やボンネットが大きな音を立てた程でした。
ああ凄かったと思っていると今度はまた吹雪になり、そのうちにまた晴れ間が・・・。一体どうなっているのかと驚く天気でした。
この分だと富山も凄いのかなと早々に高速で戻って来たら魚津を過ぎる頃からもう完全に晴れてしまい、小雪さえも降っていませんでした。あれは何だったんだろう??
※後日思い返すとこれが今年の冬の「最後っ屁」でした・・・
3月2日
明日は全国的にはひな祭りの日です。しかしまだまだ富山の片田舎では寒い冬が続いています。会社で一人残業です。
お雛様とは関係ありませんが、私は今日一大決心を致しました。「煙草を止める」ということです。
禁煙の理由はオーディオの新製品を手掛けるからです。先日お伺いしたオーディオマニアのTさんの言葉でした。
「安達さん、オーディオマニアはね、ガンガン煙草を吸う人か逆に煙草を毛嫌いする人か、完全に二分されるんですよ。どちらも徹底しています。問題は煙草を非常に毛嫌いする人です。この人たちが製品を買った場合に煙草の匂いなどしたら返品されるかもしれません」
というのです。初めてお邪魔した家で私がガンガン吸ったので忠告を兼ねて「煙草を止めて下さい」と言いたかったのでしょう。この一言が私にとって日が経つほど重さを増して来ました。
これまで私は1日に3箱は吸っていました。何度も「止めよう」と決心しましたがこの歳まで止めることはできませんでした。でも画期的な商品でオーディオ業界にデビューするのですからそのためには止められるかなと思っています。果たして今回の禁煙は何日間続くでしょうか??
2月28日
この日記は一昨日から続いて居ります。
新製品のディスクアキュレーターについての続きです。もう一つ、私がディスクアキュレーターをやろうと決心したのは従兄弟の車でCDに使った時からです。この従兄弟はソコソコにいい車に乗っていまして、いいカーステレオが付いています。先日親戚に行った時に乗せてもらい、その時にディスクアキュレーターの話をしました。
この従兄弟は私がおかしな分野に手を出して失敗したのも知って居りますから頭から効果を疑っています。そして俺に違いが分かったらその製品をやる価値はあるという様な事を申しました。そこで私もいい機会だと思って従兄弟の聞いていた細川たかしの演歌に塗ってみたのです。
効果は絶大なんて云う物ではありませんでした。ボリュウムを触っていないのに音が大きくなったように感じ、しかもズズーンと云う低音が響いてすごい迫力になりました。これには従兄弟も心から驚いた様でした。従兄弟もオーディオなんてまったく縁の無い人間ですが「ここまで音が違うんなら凄いじゃないか」と言ってくれました。私も従兄弟の手前「凄いだろう」という様な顔をしていましたが実は腰が抜けるほど驚きました。そしてこの製品を本気でやろうと決めたのです・・・・・
2月27日
昨日の続きです。
実は私もオーディオなんてものは全然縁もゆかりも無かったのですが、いつの間にかオーディオの製品を売ることになってしまいました。特に去年オーディオではないですがビデオ用の製品に身の程もわきまえずに手を出して大失敗して居りますので金輪際もう電気製品は止めたと思っていたのです。
しかしいろいろなご縁でこのたびオーディオアクセサリーと言うのだそうですが、そういう分野に進出することになりました。最初説明を聞いた時は「オーディオのマニアなんてそんなに居るとは思えない。売れるんだろうか?」という不安がありました。もう1つの不安は製品の効果が私自身に分かるだろうかという事でした。これが洗剤の様な物なら「汚れが落ちるかどうか」ですから私にもすぐに結果と商品の良し悪しは分かります。音質と言う事になると・・・・
ところがひょんな事から私の決心が固まったのです。それはパソコンのゲームソフトでした。私はパソコン初心者もいい所で唯一の楽しみは昼休みなどにマージャンゲームをすることです。先日友人から新しいゲームソフトを借りて来てパソコンに入れようと思ったら途中でエラーが出てしまったのです。ディスクを確認して下さいというメッセージでしたのでCDを見ますと細かい傷が付いていました。その時ディスクアキュレーターを思い出したのです。
テストしよう等という気はまったくありませんでした。ただ友人が「凄く面白い」というソフトが遊べないと言うことだけが残念でディスクアキュレーターのサンプルを塗って見たのです。メガネ拭きでこすると数回でピカピカツルツルになりました。そして再度入れてみたらどうでしょう!
さっきまでエラーが出て止まってしまったのが何事も無かった様にすいすいと進んでパソコンに入ってしまったのです!私は心底驚くと同時にこれを扱う事を決心したのでした。
またまた続く。
2月26日
今日は秘密の1つをバラシテしまいましょう!もうそろそろいいと思います。秘密の新製品1と書いて来た新製品は
ディスクアキュレーターと云います。
これはCDやDVDのディスクに塗って、音質と画質を飛躍的に向上させるというものです。もちろん信号面に塗り、それを布やティッシュで拭きます。数回拭いていると嘘の様にツルツルになって参りますのでそれでオーケー。これだけでいいのです!
その効果はまたじっくり御説明致しますが今日素晴らしい報告がありました。開発者の方からなのですがディスクアキュレーターの素晴らしさが実証できたというのです。試作品を去年の11月にCDに使用したまま、そのCDを裸で置いておいたそうです。そして約4ヶ月経った先日効果を測定してみたら、なんとまったく変化がなかったそうです!
というか、正確には「11月の時点よりもエラーが減った」という報告でした。これには私もうれしくなってしまいました。
裸で放置されていたCDのエラーレートが悪化しないというのは素晴らしいことだと思います。
私たちはクリーンルームでCDやDVDを扱うわけではありません。顕微鏡的に見たら信じられないほどの超悪条件下で扱っているのです。ホコリ、チリ、砂、花粉、タバコなどが無数に舞っている中で音楽や映像を楽しんでいるのです。
そういう中に4ヶ月放置されていたCDのC1エラーやC2エラーがまったく増加していない。これは奇跡みたいな話ではないでしょうか?特にC1が減っているというのは信じられないことです。
以上のC1C2という様な話はみな受け売りでして、私にも良く分からないのですがとにかく凄い効果のようです。
続きます。
2月20日
降りました、降りました。またまたあたり一面の銀世界になってしまいました。先日の大雪がとけないうちにまたまた降りましたのでもう場所によっては1mを超えたと思います。今朝はきれいに晴れ上がりましたので下手ですがデジカメで写真を写して見ましたのでご覧下さい。写りの悪いのはご勘弁。
2月12日
去年は非常に雪が少なくて「これでも富山か」と思ったほどですが、今年はその分まで一気に降らしてやろうとでもいうような降り方です。やはり去年は異常だったのですね・・・・。
新製品1のパッケージのデザインが固まりつつあります。デザイナーは東京の超一流の方に内緒でお願いしています。商品のパッケージくらいちょっとパソコンが使えれば作れてしまうのですが、それでは「売れるもの」にはなりません。
店頭に置いても目立つと共に、中身のすばらしさが伝わるようなデザインでないと困ります。
正直なところ、これまで当社が製造して来た繊維関係の商品のデザインは「松、竹、梅」の「竹」と「超梅」ばかりでした。商品の名前が出ていればあとは何でもいいや、という程度の「超梅」は誰の目から見ても「安物」に見えてしまいます。
今回の新製品1はこの点で大いに期待していただきたいと思います。
1月29日
今回オーディオの製品を発売させていただくに当って地元のオーディオマニアの方々3名に新製品1を試聴していただくという催しを行ないました。共同で開発をしている藤井通商さんの社長のご紹介で、地元のマニアTさんのお宅にお邪魔しました。
私は高級なオーディオというものには無縁でしたので見るもの聞くものがすべて初めて。貴重な経験をさせて頂きました。まず驚いたのはやはりオーディオ装置から流れて来る音の質でした。当たり前といえば当たり前なのですが非常にいい音でした。素人である私が聞いてもうっとりとしてしまう程の心地良い音質でした。
私はあまりに気持ち良くて眠ってしまいそうでした。藤井社長が「安達さん、眠ったらいかんが(いけませんがねぇ)」と笑ったですが私は退屈だから眠くなった訳ではなく、本当に気持ち良かったのです。あとで家内に話したら「眠ってしまうのならどんな高級な装置でも同じじゃないの」と笑われましたが高級な装置だからこそ気持ち良くなって眠くなったのだと信じて居ります。
肝心な話をしましょう。新製品1の効果はきわめて大きいそうです。集まったマニアの方々は口々に「これっていくらするんですか?」「いつから売るんですか?」「すぐに欲しいです」とおっしゃって下さいました。ちなみに「いくら位なら欲しいですか?」と質問してみたところ、私たちが想定しているよりもずっと高い価格だったのでまずは一安心。
1月17日
冬の富山は暗い感じがします。確かに日光も弱いし、太陽がなかなか出ないので暗いことは事実なのですが。
玄冬=げんとうと読みます。四季を色で言い表したものです。「玄人=くろうと」でおなじみですが「玄」は黒という意味です。中国の五行説から来ていたと思います。やはり冬は暗いんだな。まして雪国の冬は尚更です。
しんしんと降る雪、そしてほとんど音もしない夜。寂しいのですがなんとも言えない情緒があります。こんな日も井波の町には彫刻のノミの音が響きます。
1月13日
今年は去年に比べて雪が多いような気がしますがそれも一段落。でもこのところ冷え込んでいます。
そんな中、昨日新製品1の検討会を行ないました。場所は射水市の某所。Aさんの御自宅をお借りしての会議と試聴会です。
私の会社の様に小さな会社で一度に2つも3つも新製品を発売するのは本当に大変です。とりあえずは新製品1の検討です。
技術のプロの方にお願いしてあった実験も無事に済み、「素晴らしい」というお褒めの言葉も頂戴しました。まずは製品のパッケージについて徹底的な検討を行ないました。パッケージに要する金型が思いのほか高価で驚きましたがこれは致し方のない所です。
ブリスターパックと言うのですが、製品の形通りにPETが膨らんだパッケージのことです。製品の形通りに膨らむと言うのがミソでして、それゆえ金型が必要になるのです。いろいろとお金がかかります・・・。
1月8日
会社が始まりました。今年は繊維業に加えてオーディオの新製品を発売する年です。その計画を立てました。
最初は小さな製品1つか2つでスタートですがそれでも本体の製造から取り説までとなりますとお金のことも
あって非常に大変です。今までは私の会社はOEM製造に徹していましたからパッケージや取り説というものを作ったことがありませんでした。何事も非常に勉強になります。さあ、頑張らなくては。
1月5日
年末から飲み続けているのでもうお神酒も沢山という感じです。1年に1回とはいうものの、暖かいこたつに入って朝から一杯はいいものです。
私は焼酎党です。25度の乙類が大好きです。氷を入れたグラスになみなみと注ぎ、それを時間をかけて飲みます。晩酌はこれを2合と決めていますが、お正月は朝から晩までチビチビと飲み続けなのでたまりません。
お歳暮にいただいた鹿児島の「魔王」というプレミアム焼酎はもうこの世のものとは思えない、素晴らしい味です。くださったS様に感謝です!酔っ払っていてスミマセン。
1月2日
このページを作ったことを知っていてくださるのも今のところごくわずかの皆さんです。しかもお正月ですからもう誰も見てくださらないでしょう・・・・。何となく寂しい感じがして来ます。
始めたばかりなのですから当然ですが・・・・・・。早く大勢の方々に見ていただきたいと思います。
1月1日
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
旧年中のご恩に深く感謝申し上げます。本当に去年はいろいろと困った事件が勃発し、アピールにとっては大変な年でした。私が愚かにも他人を信じたばかりに大変な問題を起こしてしまいました。関係者の皆様方には深くお詫び申し上げます。でも反省や後悔ばかりしていてもちっとも前に進みません。
幸いホームページを新しくしたのでこれを機会に新しい一歩を踏み出します!
去年までは「繊維のアピール」でしたが今年からは「オーディオのアピール」という、もう1つの顔でもがんばって行きたいと思っております。
すでに秋口から新製品の検討は着々と進んでおり、暖かくなる頃には第一弾、第二弾の新製品がほぼ同時にデビューする予定です。どうか皆様、今まで以上のご声援をよろしくお願い申し上げます。