画像 | アバター

ポジティブau!
by 京ぽんS
since 2007/05/02
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
       
       
お気に入りブログ
てくてくぶらり
山かっぱの携帯日記
思いつき日記
平凡なアタシの記録〜 禁煙1年経過〜
フルカラー
錨は巻き上げられ、炎の時代が始まる
私や親族、友人知人の何だかんだ
の器と器のカタチ
真っ赤なママ参上
あしおと。Nd3ぽ
いそべ食堂
王さまの耳はロバの耳
らっき〜ちゃんねる
そいつにケータイはまずいって!!
maruneko days
晴れ!時々…♪
マイカテゴリ
コメントBO...
au
機種別レポ
他キャリア
情報エトセトラ
お勉強部屋
屋のウラ
実は元デザイン...
エココロ
皆さまへお知らせ
新着コメント
もつかれ様でし...
by ケメコθιθ at 2009/02/27 10:13
京ぽんさん お...
by なおきん at 2009/02/27 08:53
最後の最後まで...
by キャラメル... at 2009/02/27 08:16
今までご苦労さ...
by Shobo at 2009/02/27 08:03
お疲れ様でした...
by ローンレン... at 2009/02/27 07:36
お疲れ様でした...
by K‐style at 2009/02/27 05:22
京ぽんさんお疲...
by ☆KCP+☆ at 2009/02/27 04:44
たまには,互...
by 仕入れ屋テ... at 2009/02/27 03:33
京ぽんさん! ...
by 福田・ザ・... at 2009/02/27 03:03
短い間...
by あお★ぼし at 2009/02/27 02:13
山かっぱさん...
by 京ぽんS at 2009/02/27 00:45
あろまっくすさ...
by 京ぽんS at 2009/02/27 00:38
ageless...
by 京ぽんS at 2009/02/27 00:35
K兄さん…ま...
by 京ぽんS at 2009/02/27 00:25
KCP+さん...
by 京ぽんS at 2009/02/27 00:17
テツさんこん...
by 京ぽんS at 2009/02/27 00:11
こんばんは ...
by 山かっぱ at 2009/02/26 22:01
だめねこさん...
by 京ぽんS at 2009/02/26 16:55
ハチコさんす...
by 京ぽんS at 2009/02/26 16:48
毎日寝太さん...
by 京ぽんS at 2009/02/26 16:41
以前の記事
2009年  02月
2009年  01月
2008年  12月
2008年  11月
2008年  10月
2008年  09月
2008年  08月
2008年  07月
2008年  06月
2008年  05月
2008年  04月
2008年  03月
2008年  02月
2008年  01月
2007年  12月
2007年  11月
2007年  10月
2007年  09月
2007年  08月
2007年  07月
2007年  06月
2007年  05月
このブログを検索


このブログを友達にすすめる
http://blog.auone.jp/skyo
pon/
au one ブログへ
コレカラを彩ってくださったキャスト様
思えば

Wワークのストレス発散にはじめた
このブログ。

職場やキャリアや仕事のグチ、
語る相手のない
ぶっちゃける場でした。

情報や暴露や解説を書くうち
注目されはじめ、

当初のコンセプトは
だいぶ変わり

ベスト50〜60位になるまで
育てて頂きました。



その間
業界も、
割賦本格化を軸に
契約も売り場も売上もガラッと変わり



とっっても濃い、
1年10ヶ月でした




当初からずっとお付き合いくださった
兄さん、悠さん、
今はいなくなっちゃったけど
愛弟子、μさん、ひめさん、塾長、

ガルトーしあったカルちん、元あいらちん、

かっぱさん、うどんさん、ちゃん、さん、さん、

…お付き合いの長い方だけでも
書ききれんorz

…書ききれないくらいたくさんの、
ホントに素敵なブロ友さんたちに
あたしは恵まれました



そして
リア友

ブロ友から
リア友になってくださった方々

売り場の黄金期のスタッフ、
今や1歳児の母
結局プーな神業
一流企業行けた

“パンティ”命名の女子、
弟分

“無断情報提供サンクス”
神・営業M氏

M氏にバレた経緯を想像するに、
恐らく業界の方
優しく見逃してくださって
ありがとう



意見くださった方
反論くださった方
質問くださった方



屋コレカラに
立ち寄ってくださった
全ての方




ありがとう
ございました




この記事を最後に
閉店させて頂きます。




京ぽんSはまだ
au oneブログで生きます
あたしの“ホーム”ページたるこの店も
残ります。

閉店後
ランキングと検索からは消えますが、
ハンネからここに辿れます。


今まで通りです。
お返事は遅くなると思いますが…

コレカラも
お付き合い
よろしくです





# by 京ぽんS | 2009/02/27 01:50
超便利ツール、実はジュニア
カタログ表紙を切り取ると
そのまま着せ替えになるんですって?
どれどれ
ホントだ

…違うわっ



シャープも気配り上手ですけど
あちらは秘書的。

京セラのは
お母さんとか
おばあちゃんの知恵袋的なぬくもり

全年齢にとって
ホントに便利なものばかり
載ってますからねぇ
だから
お子様だけでなく、
大人も使っちゃっていいと思うんですよねぇ。



だって



居所通知ボタン
(ボタン一つで、GPS送信)は
待ち合わせにもつかえるし。

仕事中など
を持ち込めない時に、
時間帯利用制限をかければ安心だし。

仕事・通勤中に
自動的にマナーモードになって
終わったら自動Offにできるし。

夜道の独り歩きも
フェイク着信で
誰かと話してるフリして安心。

ど忘れした漢字も
待ち受けからすぐに調べて
拡大して、難しい字も書けるし。
教科書字体も入ってるから
正確な漢字が見られるし。

カウントダウンタイマーは
料理にも使っちゃいましょ。

おこづかい帳も入ってるから
ちょこっと家計簿や
一人暮らしの生活にも便利じゃね?



もちろん

ジュニアの本業、
お子様を守る機能も充実ですわ。



auだけでなく
ドコモもソフトバンクも
“子供にはコレ”になった必須機能、

・移動経路通知
・防犯ブザー連携
・電源Off連携
・電池フタ専用工具

もちろん揃ってます。



某有名知事が
「学校に持ち込んじゃアカン」って
言いましたが、

通話とGPSしかできないなら
持ち込んでも大丈夫なんすよ。

この
もちろん、
通話とGPSしかできないモードを
搭載してます



お子様だけに



をどんなシチュエーションで持つか
わからないから、
防水と耐衝撃性は
ホントは欲しいんですけどね。

着せ替えやっちゃ
防水も耐衝撃性も
できないか 



今度は
着せ替えやらなくてもいいから
そんなを作って欲しいですねぇ

子供は案外
“いかにも子供じみた”
持ちたがらないみたいだし
(黒の着せ替え、ビルの夜景は
小学4年の男子に大好評だったそうでっせ
大人も持てそうなデザインであれば…



それこそ、
最強のジュニアじゃないですか




ぜひともそれを
auで見てみたいです

てかやるでしょう、auなら

# by 京ぽんS | 2009/02/24 22:57 | 機種別レポ
申し訳ありません…TとP
春商戦が本格化する
3月に向けて

“春モレビュー”という
閉店作業を
着々と進めてる当店で
あります。



※当店は
2月28日深夜を持ちまして
閉店させて頂きます
長年のご愛顧、
ありがとうございました

でも
約2年の歳月の詰まったこのブログ、
消えるのはもったいないので、
未公開で放置、の方法を取ります。

よろしくお願いいたします





残るは
TとPとKです。



やっぱ
うち的には
トリは京セラでしょう
決めていました。

TとP…



すみません



書け

せん
orz




白状します。
あたし
アンチパナソニック&
東芝不信です


“売り場じゃプロだから
心にないことでも言わなきゃだけど、
ブログじゃ
ホンネぶっちゃけちゃおう
とゆう、
開設当初のコンセプトを復活させた
ラストレビューです。

1ヶ月くらい考えてましたが
毒しか
出てこねぇんです


楽しみにして下さる方がいらっしゃるのは
本当に嬉しいのですが
逆に
東芝&パナファンの方に
申し訳ないので…



辞退させて
頂きます




ジュニア
シメさせて頂きます


申し訳
ありません

# by 京ぽんS | 2009/02/24 01:35 | 機種別レポ
感性にグッとくる3D
H001とくりゃ

ボタンひとつで切り替えられる

3D画像

これっきゃないでしょ




流行りましたよね、

なんか訳のわからん、
ノイズみたいな絵の下に黒い丸が2つあって

それが3つに見えたら、
立体画像が見えるってやつ。

あれを地でやってるのが
この子です



あれやった人なら
わかると思いますけど

黒丸が3つに見える距離って、
人によって違うんすよね。

この子もそうです。

だから、
いつもの距離ってもんがあると思いますけど
ちゃんと立体に見える距離を
探してくださいね。

でないと

微妙な横線が入りまくったような、
チラチラ見ずらい映像になっちまいます。

ただでさえ
立体視に慣れてないあたしらの目、
これ見てる時には
画面注視しすぎて
まばたきの回数も激減してるので
相当ダメージくらっちゃいまっせ



ところで

あたしは、



で映像見るのは
シラケてる派なんす



どんなに大画面だ〜、大画面だ〜って言ったところで
の画面って、
たかだか最高10センチ程度の
ちみっちゃい画面ですぜ

映像を見ると
世界がうんと窮屈に感じて、
映像が貧しくなる印象を抱きます。

でもこの3Dで

そのみみっちい世界が変わりますね



こんなに小さけりゃ
臨場感なんて、あったもんじゃないですが

3Dにすることで
疑似体験できるというか。

もう一歩、
映像の世界に近づける
なんか不思議な感覚を味わえます。

これなら

映像シラケ派のあたしも
で映像見てもいいなぁ
と思います。



でも



正直



やっぱ
必要性のひっく〜い
機能です




63Hで
ハイバランスなを確立した日立、
余分=余裕の境地に達してるのか…

大人のゆとり的な
ものじゃないっすか



その
愉しみに
この高額を払えるか



H001を購入済の方
購入する気満々の方

あたしはあなたを
とても素敵な感性をお持ちの大人だと
思います

あっ
セレブというのかそれを。


# by 京ぽんS | 2009/02/23 00:59 | 機種別レポ
8M三つ巴
てなわけで

今年の春
auは
8Mが3機種もあります。

CASIOのEXILIM
シャープのSH001
ソニエリのCyber-shot。

一口に800万画素カメラと言えど
その画作りは各社まるで違い
非常に個性にあふれております。



8M3社
京ぽん的レビューです



Cyber-shotは
前の記事にしましたとおり
気軽に使える、
人物に強い


の本分をしっかりわきまえた
だと思います。



その対局にあるのが
SH001。



こいつは
正確な画をつくる

もちろん
暗所や、動きのあるものにも強い
CCDカメラの特徴でもありますが

ごく普通の場面での写真でも
ディテールを一番しっかり
描き出します。

きめ細かな画面を存分に活かした画が撮れるので、
スペック好きさんも満足できるでしょう。



でももし
が一番良いは?」
と聞かれたら
あたしは迷わず
EXILIMをお勧めします。

表現力の一番高いです。



以前の記事にも書きましたが
その場の気温や湿度などの空気感、
空間の幅、
見事に映しこみます。
非常に臨場感のある画が撮れます。

色彩が
ちょいコクがのりすぎる印象もありますが、
画を邪魔するものでも
目を痛めるものでもありません。



あたし的には
EXILIM
最強




でも
画にはもちろん、それぞれの好みがありますからね
使い勝手も重要ですし。

多分
Cyber-shotもホットモック来るでしょう。
そうしたら
この3機種全て、店頭で試せますから

パシャパシャ撮って
比べてみてくださいね

# by 京ぽんS | 2009/02/17 12:59 | 機種別レポ
次へ