マイコミジャーナル

知りたい!を刺激する総合専門サイト


  1. ライフ

  2. 恋愛と結婚
  3. ニュース

「結婚しても生活レベルは落としたくない」女性8割超える - マクロミル

2009/02/24

  • このエントリーを含むはてなブックマーク
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をクリップ!
  • BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク
  • wycoブックマークする

インターネット調査会社のマクロミルは24日、独身男女1,000人を対象にした「結婚意識と婚活に関する調査」を実施した。

調査は2月10日〜11日、1都3県(東京都 / 千葉県 / 埼玉県 / 神奈川県)に住む25〜49歳の独身男女を対象に行われ、1,000人から有効回答を得た。

調査結果によると、合計で76.2%の男女が「結婚したい」と回答。結婚したい理由については「精神的な安定が欲しいから」が59.7%で最多となり、次いで「好きな人とずっと一緒にいたいから」(59.2%)、「孤独な老後はいやだから」(49.9%)と続いた。

不景気といわれる中、結婚に対する意識に変化があったか尋ねたところ、「結婚したいという気持ちが高まった(高まった+少し高まった)」と回答したのは全体で18.8%。男女別では女性が26.6%で男性の13.7%を上回った。また結婚後の生活スタイルで「夫婦共働き」を希望する人は67.3%に上った。

また、結婚に対する考え方について女性は「結婚しても生活レベルは落としたくない」(85.5%)、「結婚に重要なのは経済力である」(81.2%)の2項目で8割を超えた。一方、男性の45.7%が「自分の将来が不安で、結婚を考える余力はない」と回答している。その他、今後したい婚活では、女性は「外見に気をつかう(64.5%)」「料理と家事のスキルアップ(60.2%)、男性は「仕事のスキルを磨く」(50.9%)、「収入をアップさせる」(47.7%)という結果となった。詳細はこちらで読むことができる。

関連サイト


特別企画


注目サイト