2007年12月14日
ぶち切れネタ アゲイン
今日もぶち切れ! 

毎度毎度のぶち切れネタ。 私が気が短いのでなく 世の中がおかしい!

本日、M3も納車となりルンルンで帰宅 帰宅前に修理に出していた
家の電話を取りに、八幡のコ○マ電機へ・・・・・

修理票も珍しく持参 この電話の子機 常に故障中 買ってからまともに
使えたことの方が少ない。 修理ももう何回目か。

夜の家庭サービスのため早く帰りたい。 みんなでご飯食べてお皿洗って
嫁をマッサージ これも、家庭円満で来週飲みまくる下ごしらえ・・・

店内に入り 修理カウンターへ 夜 八時頃で客もまばら・・・・

[あのーすいませーん]丁寧に。 店員はいるのに気づかない・・・
[あのーっ] レジから売り上げを回収している若い定員さんが会釈
[少しお待ちください]元気 覇気のない今時の若い子の態度。

少しまつ・・・まだ 回収中 10メーター先のレジは店員がダベリング中
また少し待つ・・・なだ 小銭回収中 計算しながら・・・
だいぶ待つ・・・・プチッ

カウンターを○る。 おい   どうしよう止まらない

客がまつとろうが! [すいません 現金を扱っているので]
[なにっ 俺になんかかんけいあるのか?]
[はははぃ]修理伝票を受け取り品物を探す店員 これがまた見つからない。

すいません 現金をちょうど扱っていたもので・・・・

俺には、関係ない。 客が先? 自分の仕事が先? うん・・・っ

その後、店長を呼びこつこつとお説教。 結局帰るの遅くなりました。[涙]

今の店員 機転が気か無すぎ!

若者よ 販売は 目配り 気配り 腰の動き? だよーん。

結局 見積もり\6000の修理 なぜか、だだでした。

でも、因縁では有りません。当たり前のこと言ったまでです。
金額伝票も付いてなかったし・・・あっ 納車のお祝いかも!

♪ 曲がったことが大嫌い 小倉のくみちょうです♪ 素人ですがなにか
Posted at 2007/12/14 1:49:12
この記事へのトラックバックURL
スポンサーサイト
この記事へのコメント
2007/12/14 02:14:38
ぶち切れる時に、おぱぴをやって欲しかった(^_^;。
コメントへの返答
2007/12/14 02:30:19
それ いただきます。勉強になります。

2007/12/14 03:37:15
くみちょ〜の言いたいことは、よくわかります〜
今の子は、お客さんぢゃなく自分優先なんですよね〜
何回言ってもわかりません!
どうすればいいんでしょう〜σ(^_^)
毎日何回ブチ切れることか・・・
胃が痛くなりまつ・・・・(>_<)
コメントへの返答
2007/12/14 12:19:29
臨機応変とうい言葉が、なくなってしまってますね。 対応がマニュアル通りにしか行きません。

2007/12/14 03:45:33
拙者も泣かせてしもうた、昨日。。。
常識を唱えると、それができなくて泣いとった〜
こちらもまいるんよ〜。時間と労力使いたくないのに〜って。
コメントへの返答
2007/12/14 12:20:24
泣かせてはないですが・・・・ビビらせはしたかなぁ〜(笑)

2007/12/14 06:04:38
大きな声出したら修理代って要らなくなるんですよね〜何故だろう??

あ、実体験では無く聞いた話ですよ。。。(爆)
コメントへの返答
2007/12/14 12:20:58
大きな声だしたっていいましたっけ?
もしかして、店内にいた?

2007/12/14 07:37:56
むむ・・・やはり思ったことは言うべきなんですね(^^;

見習いまつ・・・・!
コメントへの返答
2007/12/14 12:21:25
言うべきことは言わないと近頃のやつはわかりませんから・・・

2007/12/14 07:49:05
うちの電話も調子が悪いのでお願いします(笑)

まー、うちの従業員もこの傾向ありますね。
言い疲れたんで自分で動きます...トホホ。
コメントへの返答
2007/12/14 12:22:00
そうねぇ いうのもつらいもんねぇ
僕も、あなたに・・・・(爆)

2007/12/14 08:25:11
うん〜〜ん!確かに、きますねぇ〜〜
気のながぁ〜〜い、ぷ〜Gもたまぁ〜に来ます。プチッと・・。

まあ、今回のことは納車祝いということで・・(^^)
それより、来週のための下ごしらえが・・・わが身を見るようで・・(涙””
コメントへの返答
2007/12/14 12:22:51
気の短い 北Q気質の私は大変でつ
たまに反抗的なのがいたりすると
パニックです。

2007/12/14 09:34:25
コ○マですね。以前私が発注したものが届いたと連絡があったので忙しい合間縫って取りに行きまた。するとバイトのおにいさん?間抜けズラ(失礼)でそんなの届いてませんよ〜間違いじゃないですか〜(ブチッと音がしたような気がします)(爆)

店長を呼び出し職場の電装関係は総引き上げします。今後はおつきあいもないし職員にも酷い対応なので買わないように言いました。後日職場の受け付けに商品をお届けに上がったと誰か来たようですが,追い返しました。それ以来近所のコ○マには二度といってません。アルバイトかなんか知らないけど,自分の勤める企業のイメージを悪くするような人を雇用すると企業が酷い目にあう典型です。自戒の念を思い起こさせてくれたのは感謝ですが・・・(爆)
コメントへの返答
2007/12/14 12:24:38
しかし、この手の大型店舗はバイトみたいな社員が多くて、教育がなってませんね。
わが社なら、埋葬でつ(爆)

2007/12/14 10:22:23
くみちょうさん、相変わらずメチャクチャ面白いです!そういえば自分は随分ひいきにしていた○ョーシンですっごく嫌なことがあって以来二度と行ってないです。勝手につぶれろって感じですね。
コメントへの返答
2007/12/14 12:26:03
まともな人間が、迷惑すると家内がいつも言ってます。確かにそうなんですが心の中でお前がまともなの?
とつぶやく私がいました。(笑)

2007/12/14 12:49:37
同じようなことありました
頼んだリモコンがまだ頼まれてない…
延々と説教しました
最後は二度と来なくていいように?郵送で来ましたが…
コメントへの返答
2007/12/14 14:59:59
みんな、役人みたいで自分の仕事に責任感じてないみたいです。
世も末です。

2007/12/14 18:20:46
閉店間際ってどこも同じですね。
昨日ヤ○ダに行ったら同じような対応されました。
わざと、大きな声で「すみませ〜ん」と言ったら3人も寄ってきて(汗)
1人でいいです(笑)
コメントへの返答
2007/12/14 22:37:55
やっぱ 量販店だめ いっそヤフオクの方が良いみたい。

2007/12/14 22:18:59
アッシもヤマダ電器での話でつ.

レジで精算しようと黙って待ってました.目と鼻の先に僕がいて、目線も合ったのに・・・いつまでたっても知らんプリ・・・アッシいきなりキレました.客は金払おうと待っとるのに無視とは何や?!・・・ボロクソ文句言ったあとの彼女の返答は・・・「すいません、私はドコモの職員なんです〜」・・・はよ、言えよ( - _ - ; )
コメントへの返答
2007/12/14 22:38:55
そりゃ 無理。 すいませんていいました? 非は、認めようねぇ〜[笑]

2007/12/14 22:44:30
こんにちは、最近の若いものの一人?かもしれません。くみちょうさんの言葉を接客業をしているわたしも心にとめておきたいと思います。
コメントへの返答
2007/12/14 23:41:48
>心にとめておきたおきたいと思います。
その、気持ちが有れば大丈夫ですよ。
がんばってください。

2007/12/15 00:00:15
みんな同じような経験してるのですね。。。

僕も若い頃よくファミレスで文句ばかり言ってました・・・
「俺より後に来た客に何で同じランチなのに先に出るんや!」とか。。。(笑)

でも僕は根性ないのでくみちょうさんに弟子入りしたいでつ。。。(^。^)

修行料はタダという事で。。。(爆)
コメントへの返答
2007/12/15 00:32:41
弟子と子分 兄弟分があります。
上納金も有りますがどうします?[爆]


 
2009/02   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

自動車のことならCarview


©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.