村上春樹さんのイスラエル講演をハルキ風に和訳してみた

壁と卵 - 池田信夫 blogで英語のスピーチの抄録が紹介されていたので、ちょっとハルキ風に和訳してみた。



僕は小説家として - あるいは嘘の紡ぎ屋として、エルサレムにやって来た。政治家や外交官も嘘をつくけれど(すみません大統領)、小説家のそれは違う。

小説家の嘘は告訴されないし、またその嘘は大きければ大きいほど、賞賛も大きくなる。彼らの嘘と小説家のそれとの違いは、それが真実を明らかにするところ - 全体の中から掴み取るのが難しい真実をフィクションの世界で紡ぎ出すところ、にある。だが、小説家はまず、自分たちの嘘を明らかにするところから始めなければならない。

今日は真実を話そう。そんな日は1年のうちほとんどないことだけれど。
この賞を受けるのかどうか、僕はガザでの戦闘のことで忠告を受けた。それで自分にこう問うた:イスラエルを訪れるのは適切なことか?それは一方の立場を支持することにはならないか?

僕はいくらか考え、来ることに決心した。僕も多くの小説家と同じように、人に言われたこととは反対に行動しやすい。自分の目で見て、手に触れたものしか信じないような小説家にとって、沈黙するよりは来てみること、来て話すことのほうが自然なことなのだ。そして僕は、立ちはだかる壁とそれにぶつかって割れる卵となら、その壁がどれほど正当でまた卵がどんなに誤っていようとも、卵の側に立つ。

僕たちはみな、割れやすい殻の中にかけがえのない魂を持ち、それぞれに高い壁に立ち向かっている卵なのだ。その壁とは、人としてそぐわないはずのことに人々を強制させる「システム」のことである。
僕が小説を書いている唯一の理由は、人が持つ最も尊い神性を描き出すことにある。僕たちを巻き込む「システム」に対して、その神性のかけがえのなさで満たすことだ。- そのために僕は人生を書き、愛を書き、人々に笑いと涙を差し出す。

誰もが立ちはだかる壁に対し望みを持てない:それは高すぎて、暗すぎて、冷たすぎる、僕たちはそんな割れやすい卵なのだ。だから暖かみや強さを得るために、心を繋ぎあわせなければならない。僕たちは自分たちの「システム」にコントロールされてはならない。それを作り出したのは僕達自身に他ならないのだから。

僕の本を読んでくれたイスラエルのみなさんに感謝しています。この場が何かの意義をもつことができればと思う。僕がここにいる理由とともに。



書いててジーンときた。

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

続・エルサレム賞

前エントリー - エルサレム賞 春樹氏の身に何事もなくてよかった。 そして、スピーチ!完全にヤられた~ 僕にとっては Yes, We Can! の何百倍も大事なスピーチなので、関連リン...

村上春樹氏がエルサレム賞を受賞。可能な限り多くの英文を紹介。

村上春樹氏が、二年に一度、イスラエルで行われる国際ブックフェアで、エルサレム賞を受賞しました。このエルサレム賞は個人の自由や尊厳などをテーマに世界的に活動している作家に...

comment

Secret

ありがとうございます

すばらしくハルキな翻訳だと思いました。

私は先に抄録を読んで、あとでYouTubeの動画を見ました。
まったく印象が異なる。
テレビ朝日ニュース・ステーションでは意図的に?削除されていましたが、彼はジョークで笑いを誘ってもいる。

> 僕はいくらか考え、来ることに決心した。僕も多くの小説家と同じように、人に言われたこととは反対に行動しやすい。
> I gave it some thought. And I decided to come. Like most novelists, I like to do exactly the opposite of what I'm told.

No title

うーんちょっと春樹っぽくないかなあと思いました

No title

春樹の作風を意識して翻訳されて
とても読みやすかったです。

すごい!

翻訳ありがとうがざいました!ハルキ風素敵です。

No title

ありがとう、僕も読んでて胸が熱くなりました。
村上ファンの1人として、あなたの翻訳に感謝します。

No title

ありがとう
読んでいて嬉しくなってきました。
ハルキ様も貴方もとっても素敵ですっ!

読んでてジーンときた

いい!

No title

私もジーンときました。素晴らしい訳をありがとう。
村上春樹がでてきとたきちょうどはたちでした。全部じゃないけど
作品は読んできました。読んできて良かったと思う。誇りに思う。
未読の作品、手にとろう。

No title

翻訳ありがとうございました!
全文読むことができうれしいです。
素敵な翻訳だと思いました。

No title

素晴らしい、スピーチでしたね、勇気がいることです。
人として重要な心です。
myブログに参考で訳お借りしました。
後連絡ですみません。

感動

感動しました、卵の例えの部分。
涙が出そうでした。

No title

私は英語がわからないので、
和訳していただいたおかげで、
読むことができました。

素敵なスピーチですね。
どうもありがとう。

No title

良い翻訳をありがとうございます。
いいスピーチでしたね。また、勇気ある行動だと思いました。
私のブログに、リンクを貼らせて頂きました。
ご迷惑でしたら、このコメントを削除して下さい。
失礼しました。

ありがとうございます。

素敵な訳をありがとうございました。
私も、とてもジーンときました。

SNSの日記に、Blogへのリンクを貼らせていただきました。
(ご迷惑でしたら、こちらのコメントを削除してください。)
while(aho.AtEndOfStream)

笹部 政宏

笹部 政宏 (mail)

フリーソフツ
Category
Monthly Archive
New Entry
New Comment
New Trackback
RSS
Copyright © Kittens flewby me All Rights Reserved.