最近、あり地獄にハマってます

えぇ、だって毒草結構生えてるし、草毟り修練にもなるし最高ですw
毒草抜き火曜の状況

毒草抜き抜き水曜の状況

毒草抜き抜き抜き木曜の以下略

気球大☆10+小☆1以上のレア報酬でも毒草出るので、5日で12セットぐらい溜まりましたよw
今までの苦労は一体・・・
やっと、調合2の分の毒草はそろったので安心安心w



以下、ギルドブログにも書いてありますがとても重要な事です。 一応反転文字に。
 公式の掲示板に書いてあって知ったのですが
ESランク6以上に限ったものですが、致命的バグが出ているそうです。
有る条件でエンチャすると、失敗しての消滅が起らず未削れで残ったままになるそうで
それを利用してトゲとかユニオンとかアベンジャとかバンバン出来ちゃうと言う
もう、ホント致命的なバグです。
無論、知らないで作った人も極少数居るでしょうが
そう言うバグと知ってて意図して作っている頭オカしい人が結構居るそうです。

私がこう言う事に関しては非常にウルサイのは皆さん理解してると思いますw
意図的に行った人が判明した場合は、悪質なバグ利用なので、ひまわりから強制追放&個人的にはFL切します。
こういった事に関しては、私は容赦しないのはご存知でしょうからそれ以上は言いません。
そう言う人が現れない事を願ってます。ホント・・・
| trackback:0 | commnet:9 | BACK TO TOP |

コメント

匿名で大変失礼します。
バグ利用者のことは理解できますが、マナーについてはいかがでしょう?
自分はそちらの団員がダンバ街中にモンスターを連れ込んできていて、その行動と会話を非常に不愉快に思いました。
規約に載っていることは当たり前。
人として…は、どうなのでしょうか。
2009/01/31(土) 09:19:05 | URL | 匿名 #-[ 編集]
どうもはじめまして

熊の町中への引き込みに関しては
ひまわりのメンバーがご迷惑をおかけしました。
申し訳ありません。

しかしながら、ギルド内での処分内容(表には全く出していませんでしたが?)に
匿名さん自身が個人的に不服と言うことなのでしょうか?

その事に関しては、メモや周辺情報等含めて集会等で話し合って
当人自身もした事に対しても反省してましたので、
以後にこのような事を起こした場合には厳罰とする
と言うことにしてあります。

問題内容をまとめたところ、口論相手にも悪意があったのは明白で
意図して問題を起こさせるよう(期待して)行動していたので
情状酌量の余地は十分にありましたし。
(オープンチャットで熊を街中に引き込むのをで知って、
連込みの序盤から態々観察?しに行って、
迷惑?だと思っているわりに途中で
「迷惑なので止めなさい」等の注意をあえて言わずに
引き込んだところで倒して煽りを含めて注意。などは
常識的に悪意が在るとしか判断できません)


何か問題を起こした=即切逃げなどと言う稚拙な判断などせず
ギルドとしても無責任な事はしていませんが
何にか問題がありますでしょうか?

個人的に正直申しますと、マナーについてや人として如何こう仰る割に
匿名というのはそれこそマナーが無いと感じますが。
2009/01/31(土) 15:23:26 | URL | 弓乃 #-[ 編集]
思うこと
ご指摘のあった件はきっと、いろいろな背景がからみあっての結果なのだと思います。

弓乃さんは普段からひまわりのメンバーに対してマナーの向上を呼びかけています。

人間同士がプレイしているので、そのときの感情や気分で間違いや揉め事が発生するのは避けられない事実なのです。

マナー違反はできるだけしないというのは大事ですが、もし、マナー違反をしてしまったときの対処も大事です。

ギルド内での処分を公にしなかったのは考えた末の配慮の形だと思われます。

個人的に匿名さまからの書き込みをいただいたのはとてもありがたいことだと思います。
黙ったまま心に蟠りを持ったままでいられるのよりも、こうして書き込みをしてもらったことで お詫びをするきっかけをもらえたのと、当人も反省しているということがここを見ている人たちに伝わったことです。

弓乃さんも匿名での記入はこれからもゲームで遊ぶうえでもあえて匿名にしたほうがいいとお考えになってのことだと思うので許されてみてはどうでしょうか。
匿名のかたも弓乃さんもマナーについて大事にしたい気持ちは一緒だというのがわかります。いいお友達になれるかもしれませんね。
2009/02/02(月) 05:16:53 | URL | マビ大好き #HuwBo.Ts[ 編集]
マビ大好きさんは恐らくひまわりのメンバー、
もしくはかなり近い人物なのかと思われますが、であれば
私の唯我独尊振りと相性の悪い相手だと気が付くのでは?と思うのですが・・・

匿名(捨てキャラ)書き込みと言うのは対等に話す気が無く、
自らの退路だけ残して意見を一方的に押し付けたいと言う事ですし
正直言いますと、どんな正論や美しい道理、事の善悪を語っても、
私にはホントの言葉として感じられないのです。
極論を言えば、悪意で語っていると感じます。

マスクを被って善悪や正義などを語る人と、
顔晒して自らの唯我独尊を語る人と、
どっちが人として信用なるか(好み、で無い)と言うのと一緒です。

名前も解らない相手では、私や当人からの謝罪メモを送る事すら出来ません。

今回の場合も正直、匿名さんが如何したい、して欲しいのかよく解らないのです。
事は既に5ヶ月も前の事で、ホントに何らかの意見、謝罪等が欲しいのであれば
私自身にメモを送ってきて居るはずです。
現に、迷惑だとメモ送ってきた相手数人には、個別の謝罪も行ってます。

特に最後の意見内容が不明で
事件の当人は人としてダメだと言う事を押付けようとする思いを感じてなりません。
よく知らない相手にホンの数分の感想で、
そういう意見を平然と出せると言う事自体が私には理解できません。

謝罪の言葉を発して欲しいのであれば尚の事、
相手が居ない謝罪する必要が出た無意味さを理解して欲しいです。

これはマナー以前に人道、道徳としての意見です。
2009/02/02(月) 23:17:35 | URL | 弓乃 #-[ 編集]
>弓乃さん
匿名でない多数決に価値が無いように、損得関係なく素直に思っていることを伝えるのに匿名である方が適切である場合もあります。

匿名様からの意見も謝罪を求めているわけではなく、以前そういう事があったがどう考えているのかこの機会に問いたいだけであると思います。
匿名の意見には断固耳を貸さないというのであれば、僭越ながら私から弓乃さんを厳重注意させて頂きます。

その意見があったからこそ、こうやって公に謝罪させて頂ける機会ができたのだと思います。


>匿名様
上の一件に関しては、不快な思いをさせて本当に申し訳ありませんでした。
サブマスである私からもお詫び申し上げます。
処分の内容ですが、私としては非常に厳しい内容であったという事、
十分な注意をギルドメンバーに対しても行った事を追記させて頂きます。

以後同じ事が無い様気をつけて参りますので、エリンで御一緒する機会が御座いましたら
なにとぞ宜しくお願い致します。
2009/02/03(火) 05:51:39 | URL | あめ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/02/03(火) 12:58:14 | | #[ 編集]
どうも半端に遠回しにした所為か、話が通じてないようです。
匿名の意見に耳を貸さないと言っているのでなく、
(自分の返信を読み返しても、そう感じる所は自分には無いんですけどね・・・)
匿名と言う時点で信用そのものは無いわけで、
それでも匿名とするなら書いて良い事と悪い事を考えなさいと言ってるのです。

事、今回は匿名さんが最後の一文でひまわりのメンバーに対して、わざわざ人格否定を書いているのですよ。
(こういった最後の文と言うのは、それが本命なのはわかりますよね?)

次いで言うと、1つ目のレスに対しての返答も有りません・・・
5ヶ月前の事を思い出し、気が昂ってキツく書いただけと言うのであれば
返信してそう書けば問題無いのにそれも無い。

最後の一文が無ければこんなキツい事など言いません。
問題を起こしたとは言えど自らの組織のメンバーに対し、
顔(名前)を見せないで人格否定する相手なのでこういう話になっているだけです。

たとえば
-----------------------------------------------
匿名で大変失礼します。
バグ利用者のことは理解できますが、マナーについてはギルマス(ギルド)としてどうお考えでしょうか?
自分は、以前にそちらの団員がダンバ街中にモンスターを連れ込んでいた際に、
その行動と会話を非常に不愉快に思いました。
この事に対して処分、対応等の表立った発表等を行っていないようなので、
公表可能でしたら返答をお願いします。
不可能であれば○×(名前を知られたく無い為、捨てキャラで申し訳ない)までメモにてお願いします 。
----------------------------------------------
悪意が無ければ、最低限の常識範囲でもこのような書き込みのはずです。
こういう書き込みであれば匿名であっても問題無いですし、
(少なくとも文からは)話の通じる人と感じられますよね。

「人として」などと言うのであれば匿名などと言う手を使わずに
「人として」の覚悟を持って発言してもらいたい。
ただそう言ってるだけなんですが、全く通じてないので有れば装飾文字が派手すぎたんでしょうかね・・・
2009/02/03(火) 23:02:20 | URL | 弓乃 #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/02/04(水) 13:26:07 | | #[ 編集]
Re: タイトルなし
>>秘密さん
今回、件の様に書いたのはちゃんと意味は在りまして、
万一疚しい人が身近にいた場合に、相手から避けさす為にこうしました。
こう言う考えの私に対して印象が悪い人と思う人とは、上手くやっていけるとは思えませんので。

ただ、この事による2次3次要素まで考えてる訳ではないので、そういう意味では短絡だともいえますね。
ご忠告、ありがとうございます。
2009/02/05(木) 20:20:42 | URL | 弓乃@会社 #-[ 編集]

コメントする


秘密にする
 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このエントリーへのトラックバック

| ホーム |


ギルド用に戴きました赤面動画w

FC2ブログランキング

ポチッと押してくれると嬉しいかも
何気にタルラーク登録では上位に♪


プロフィール

 弓乃☆√

Author: 弓乃☆√
ひまわり畑ギルドマスターをしておます、弓乃です。
いつも「ちゃお〜」とか「にゃ」って挨拶してます。
くまおじさんサーバで基本的に1chに居座ってます。

露店開いたていたり、稼ぎ元を気球で集めたり、
ぬーの草毟ってたり、調合してたり、
1ch露店門の隙間でぼーっとしてるのが殆どかなw

(正しい意味での)無教養な人は存在否定するぐらい
嫌悪してますので、近寄らないでくださいw

尚、背景色はは( ffee97 )です。

カテゴリ

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

ブログ内検索

By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

最近のトラックバック