▲送還に関する基本的指令【SCAPIN822】本文+附則1 | 289|共感2
1661708| JAPANxiaoke | 2007.10.18 10:18:38
TOP
1946年年明けから、帰国する朝鮮/人の主体は一般在住者に移っていきます。2月17日にSCAPIN746によって日本在住の朝鮮/人たちに送還希望の有無を登録するよう指示が出まして、3月13日に日本政府から登録令が出され、3月18日時点での送還希望の有無を登録することになりました。それに平行するかたちで朝鮮/人たちの送還の基本的指令としてこのSCAPIN822が出されました。
これまで単発的に出されていた送還に関する指令を集大成・整理したものなので、ここではまだ触れませんが、例えば附則3の朝鮮/人を乗船地別に振り分けて乗船させるというのはSCAPIN726のままだし、附則6の持ち帰れる現金についての規定はSCAPIN295の条項をそのまま踏襲しています。

ま、追加修正の必要などによって結局2ヵ月足らずでSCAPIN927に取って代わられるのですが。基本的な条項は927にそのまま受け継がれています。

附則1 日本軍占領地の日本国民の引揚と、日本からの非日本人送還を規制する一般的方針
附則2 引揚送還者を処理するための日本の地方引揚援護局
附則3 日本への及び日本からの送還
附則4 供給と輸送
附則5 医療、衛生処置
附則6 通貨、有価証券及び他の証書及び所有品
附則7 雑則

SCAPIN822 送還

GENERAL HEADQUARTERS
SUPREME COMMANDER FOR THE ALLIED POWERS

APO 500
16 March 1946

AG 370.05(16 Mar 46)GC
(SCAPIN-822)

MEMORANDUM FOR : IMPERIAL JAPANESE GOVERNMENT.
THROUGH : Central Liaison Office, Tokyo.
SUBJECT : Repatriation.

1.This memorandum is the basic directive governig repatriation of:

  a.Japanese nationals from areas under the military control of:

    Commander-in-Chief, United States Army Forces, Pacific.

    Commander-in-Chief, Pacific Ocean Areas.

    Generalissimo, Chinese Armies.

    Supreme Allied Commander, Southeast Asia Command.

    General 0fficer Commanding, Australian Military Forces.

    Commander-in-Chief, Soviet Forces in the Far East (when appropriate agreements have by consummated).

  b.Displaced persons in Japan formerly domiciled in China, Formosa, Korea and the Ryukyus.

2.Previous instructions, as contained in the memorandums listed in Annex Ⅷ hereto, are superseded by this directive. It will be noted thet memorandum, file AG 033 (17 Feb 46)GC (SCAPIN-746), dated 17 February 1946, subject: Registration of Koreans, Chinese, Ryukyuans and Formosans, remains in effect until action directed therein is completed.

3.In the future, so far as practicable, all general directions concerning repatriation to and from the areas listed in paragraph 1 above, will be issued to the Imperial Japanese Government in the form of additions or amendments to this memorandum.

4.The Imperial Japanese Government will carry out the instructions as contained in annexes to this memolrandnm, under the supervision of the Commanding General, Eighth United States Army.

   FOR THE SUPREME COMMANDER:

B. M. FITCH,
Brigadier General, AGD,
Adjutant General.


Annexes:

 Annex Ⅰ - General Policies Governing Repatriation of Japanese Nationals in Formerly Japanese Occupied Territory, and Non-Japanese from Japan.

 Annex Ⅱ - Reception Centers in Japan for Processing Repatriates.

 Annex Ⅲ - Repatriation to and from Japan.

 Annex Ⅳ - Supply and Transportation.

 Annex Ⅴ - Medical and Sanitary Procedures.

 Annex Ⅵ - Currency, Securities, and Other Documents and Possessions.

 Annex Ⅶ - Miscellaneous.

 Annex Ⅷ - Rescissions.

*AnnexⅧ「Rescissions:廃止の覚書」は省略する


1.この覚書は送還引揚を制御する基本的指令である

  a.下記の軍事支配下からの日本国民の引揚
   太平洋米陸軍司令長官
   太平洋方面司令長官
   中国陸軍総司令官
   南東アジア連合国最高司令官
   オーストラリア陸軍総司令官
   極東ソビエト軍総司令官(適当である協定締結のときに於いて).
  b.以前中国、台湾、朝鮮及び琉球に居住し、日本に移された人々の送還

2.この覚書の附則8に列挙した覚書及び無線に含まれるこれまでの指令は、この指示によって取って代えられる。但し1946年2月17日付SCAPIN「朝鮮/人、中国人、台湾人及び琉球人の登録」は、指令による実行を完了するまで有効であることに注意すること

3.将来、実施可能な限り、パラグラフ1aに列挙した地域への、またはその他の地域からの引揚送還に関する一般的指令は、全てこの覚書の追加あるいは修正の形式で日本政府に発せられる

4.日本政府は、米第8軍司令官の監督下において、この覚書附則に含まれる指示を実行すること

附則
 附則1 日本軍占領地の日本国民の引揚と、日本からの非日本人送還を規制する一般的方針
 附則2 引揚送還者を処理するための日本の地方引揚援護局
 附則3 日本への及び日本からの送還
 附則4 供給と輸送
 附則5 医療、衛生処置
 附則6 通貨、有価証券及び他の証書及び所有品
 附則7 雑則
 附則8 廃止の覚書





ANNEX Ⅰ
to

Memorandum for the Imperial Japanese Government, file AG 370.05(16 Mar 46)GC, (SCAPIN-822), dated 16 Mar 1946, subject: "Repatriation."

GENERAL POLICIES GOVERNING REPATRIATION OF JAPANESE NATIONALS IN FORMERLY JAPANESE OCCUPIED TERRITORY, AND NON-JAPANESE*, FROM JAPAN


The following policies will govern repatriation of Japanese nationals in formerly Japanese occupied territory, and non-Japanese from Japan.*

 1.Maximum utilization will be made of Japanese naval and merchant shipping allocated for repatriation of Japanese nationals.

 2.Japanese naval vessels and those Japanese merchant vessels, designed primarily for the transport of personnel and not required for inter-island or coastal passenger service, will be utilized for the repatriation of Japanese nationals.

 3.Personnel to be repatriated will not be transported on cargo vessels to the extent that the essential cargo is displaced. Repatriates will be transported on cargo vessels destined only for authorized repatriation ports (see paragraph 2a, Annex Ⅱ).

 4.The Japanese Government will operate, man, victual and supply Japanese-manned shipping used for repatriation to the maximum practicable extent. In case of emergency, fuel, food, medical supplies and material repairs may be obtained from U.S.Army or Navy sources, or at foreign ports from foreign government sources, by memorandum receipt signed by the master of the vessel concerned (see Annex Ⅳ).

 5.First priority will be granted to the movement of Japanese military and naval personnel, and second priority to the movement of Japanese civilians. Exception may be made by the appropriate Allied area commanders as deemed necessary for areas under their control.

 6.Only personnel being repatriated to and from Japan under the Japanese repatriation program or such others as may be authorized in special cases by the Supreme Commander for the Allied Powers will be transported on repatriation vessels.

*The term "non-Japanese" as used in this annex and throughout this memorandum includes only Chinese, Formosans, Koreans, and Ryukyuans.

 7.Non-Japanese nationals who have been repatriated to their homelands will not be permitted to return to Japan untill such time as commercial facilities are available, except as authorized by the Supreme Commander for the Allied Powers.

 8.All Japanese personnel will be disarmed prior to return to Japan proper.

 9.The Supreme Commander for the Allied Powers is responsible for making necessary arrangements concerning repatriation with other interested foreign governments.

 10.The Supreme Commander for the Allied Powers retains control over, and will make such arrangements as may be required for, the transportation to and reception in Japan of Japanese nationals evacuated from areas under the control of: the Generalissimo, Chinese Armies; the Supreme Allied Commander, Southeast Asia Command; the General Officer Commanding, Australian Military Forces; and the Commander-in-Chief, Soviet Forces in the Far East (the last when appropriate agreements have been consummated).


附則1

日本軍占領地の日本国民の引揚と、日本からの非日本人送還を規制する一般的方針

日本軍占領地の日本国民の引揚と、日本からの非日本人送還は、次の方針によって規制される

1.日本国民の引揚に割り当てられた日本海軍艦艇と商船を最大限に利用すること

2.日本海軍艦艇と商船で、主に旅客輸送にあてられ、内海または沿岸部の輸送に要求されていないものは日本国民の引揚のために利用されること

3.引揚者は、重要貨物の輸送を削減しない程度においてのみ貨物船で輸送すること。引揚者は許可された引揚港(附則2のパラグラフ2aを見よ)に向かう貨物船で輸送すること

4.日本政府は引揚に使用される日本人乗組み船舶を実行可能最大限運航し、人員配置、食糧積込、供給をすること。緊急の場合、船舶船長の署名のある受領証によって、燃料、食糧、医療品及び修繕材料を米陸海軍、または外国港では外国政府から得られる

5.日本陸海軍人の移動に第1優先を、民間人の移動に第2優先を与えること。しかるべき連合国地域の司令官がその支配下地域に必要と考えた場合は例外が設けられる

6.日本の引揚計画による日本への引揚者または日本からの送還者、または特別に連合国最高司令官によって許可される引揚者だけが引揚船舶で輸送される

*この附則と覚書を通して使用される「非日本人」という語句は、中国人、台湾人、朝鮮/人及び琉球人のみを含む

7.その本国に送還された非日本人は、連合国最高司令官に許可される場合を除き、商業交通が利用できるようになる時まで日本への帰還を許可されない

8.全ての日本人は日本帰還の前に武装解除される

9.太平洋米陸軍司令長官及び太平洋方面司令長官の管轄地域からの日本人引揚に関しては、連合国最高司令官が各地域につき引揚のためだけに割当てられる使用船舶のパーセンテージを指示する

10.連合国最高司令官は、中国陸軍司令官、南東アジア連合国最高司令官、オーストラリア陸軍司令官及び極東ソビエト総司令官(適当である協定締結の時に於いて)の管轄地域から引揚げる日本国民の日本への輸送及び日本における受入に関して、管理を持続し必要な処置を行なうこと


 

基本的には流しますけど、SCAPIN927との相違点を見ていくぐらいですかね。

 

xiaoke☆息抜き中

 

 

 

 

 

 


 

IP xxx.83.xxx.234
scapin822_0_1.jpg 75KB)
scapin822_0_2.jpg (87KB)
scapin822_1_1.jpg (65KB)
scapin822_1_2.jpg (47KB)
ikinukichu16.jpg (10KB)
miku-hibo.jpg (13KB)
erocup|10-08 20:09
ε=ε=c⌒(っ'д')ノシ∩1げと
 → erocup|10-08 20:10
これから読む
xiaoke|10-08 20:19
壁|v´)y━┛ 927と劇的な違いがあるというわけでもないんで、正直、流すしかないんですよね。
 → erocup|10-08 20:26
|'д')^o画像がカワタ
ε(*'д')^oおまいらに言いたいことがある [55]
- ▲送還に関する基本的指令【SCAPIN822】本文+附則1 [4]
ハングルは美しいか...?? [34]